• ベストアンサー

FFX-2のティーダ復活EDについて

-yuuna-の回答

  • -yuuna-
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.3

「攻略サイトを見てもわかりにくい」とのことで、攻略サイトを貼るのはどうかと思いましたが… http://w7.abcoroti.com/~ffguidepost/ff10_2/chart/ 上記サイトのチャート通りに物語を進め、ザナルカンドEDを見ました。 質問の内容からすると、まだプレイはしていないのかな?と思いました。 攻略本や、攻略サイトに書いてある内容は、実際にゲームを進めつつ読めば そんなにわかりにくい内容ではないと思いますよ。 頑張ってください!

関連するQ&A

  • FF10のティーダとEDとまた幾つか質問

    FF10で、夢の世界の住人だから消えたティーダは、FF10-2で復活する。しかし復活しない別EDもいくつかあると聞きましたが、EDは何パターンあって、それぞれどんな結末なんですか?ベストEDでユウナと結婚したりします?それともユウナと再開できただけで、また離れ離れ? ティーダが10-2で復活して、評価は良かったのでしょうか?悪かったのでしょうか? 「ハッピーエンドで良い」か「興冷め。感動が薄れた」などが考えられますが・・・ FF10とFF10-2はいつ発売されたのですか?もう新品では売っていないでしょうか? 2chを見ていたら、「ドラクエ6のバーバラが消えるのと似ている。パクリか?」と言っている人がいたのですが、二人とも夢の世界の人だからEDで消えたのですよね。意識して作ったのでしょうか? ティーダとバーバラが消えた原理って、どう違うのですか? ドラクエ6リメイクにおいて、バーバラが復活or助かるのに賛成している人と、反対している人、どっちが優勢なんでしょうか?また、必ずしも優勢な方が採用されるとは限らないですか?

  • *ネタバレ*ティーダ復活エンディング(FF10-2)

    ファイナルファンタジー10-2でティーダ復活エンディングを見たのですが、どうしてもコンプリートが100%にならず、2人のザナルカンドでの語らいをみることができません。攻略本のアルティマニアも買ったのですが、スフィアブレイクで優勝できない上、ガンシューティングが苦手なので、どうしても100%にならないのです。もしザナルカンドでの語らいを見た方がいらっしゃれば、内容を教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • FFX-2のエンディングについて

    FFX-2を一応クリアしたものです。 このソフトはエンディングがいくつかあるらしいのですが、本当でしょうか?? 最初にプレイした時は、クリアすることを優先して先に進んでいきました。 その後に、攻略本(アルティマニアΩ)を買って見るといろいろ見落としが多々あり、もう一度最初から始めました。その本からコンプリート率でエンディングが変わるということも知りました。 やり直した結果いいエンディングが見れませんでした・・・。私としたら完璧だ!と思ってたのに、それでも見れないことでショックでした。 そして、私ではもう無理かもと思い諦めました・・・。 そのいいエンディングを知っている方がいましたら、どんな感じなのか教えていただけませんか? 攻略本の表紙にティーダらしき人が載ってますが、出てくるんですか?! FFXが好きだった分、その後の話が気になってしょうがないのです・・・。 よろしくお願いします (o*。_。)oペコッ

  • ファイナルファンタジーX-2 インターナショナル+ラストミッション アルティマニア オメガ

    って攻略本は出ると思いますか? 最近FFX-2 インターナショナル+ラストミッションを買ったのですが攻略本をどうしようか迷ってます。 アルティマニアを買おうとしたのですがFFX-2ではアルティマニアオメガという本が発売されて、インターナショナル+ラストミッションでも出るのではないか。。。 と思って迷っています。 そのほかにお勧めの攻略本などはありますか?

  • FF7-クライシスコア-コンプリートガイドとFF4の攻略本について

    こんばんは。 攻略本についていくつか教えて頂きたいのです。 1.FF7ークライシスコアーコンプリートガイドに ついてなのですが、書いてあることはアルティマニアと 違いはあるのでしょうか? 例えばキャラの説明が増えているとか、 ストーリーやミッション攻略がアルティマニアより 分かりやすく書いてあるとか。 セリフが全部乗っているようですが、 FF10やFF12のアルティマニアΩのように、このセリフにはこんな 気持ちが込められているといった説明は付いていますか? 2.DS版FF4の攻略本についてなのですが、 二冊出ているようですがどちらがオススメでしょうか? 各ダンジョンごとに目標レベルは書いてありますか? 以上です。 どれかひとつでも結構ですので宜しくお願いします。

  • FFXについて(ネタバレ?)

    小学生の時に途中放棄していたFFXを、昨夜クリアしました(笑) エンディングは人によっては満足行かないと聞いていて 不安だったのですが、なんだかとても感動してしまって、ボロボロ泣いてしまいました‥(笑) ですが、途中途中で長く時間が空いてしまったので、話がいまいち分からなくなってしまいました--; ティーダ・召喚獣・祈り子・山頂の祈り子・エボンジュ等の関係?を教えてほしいです。 ネタバレOKです。 あと、アルティマニアΩの購入を考えているのですが、 スクウェア・エニックス出版は638ページに対し、デジキューブ出版は640ページみたいですね。 この2ページの差が何なのか分かる方がいれば、是非教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • ファイナルファンタジーX-2はFFXをやっていなくても楽しめますか?

    今度知り合いがファイナルファンタジーX-2をくれることになったのですが、私はFFXをやっていません。 ファイナルファンタジーX-2はFFXをやっていなくても楽しめますか? 続き物っぽいのでもしXをやってないと何だかわけがわからないというのであれば、もらっても悪いので断ろうかなあと思っています。 あと、話の内容などがわかる攻略サイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • FF13攻略本について

    FF13で発売されているシナリオアルティマニア、バトルアルティマニアそしてアルティマニアオメガ の3冊の内どれが一番おすすめでしょうか。

  • FF10の攻略本どっちがいいの?

    FF10の攻略本なんですがシナリオアルティマニアとアルティマニアΩではどちらのほうが良いですか? どっちを買おうか迷っています。

  • ファイナルファンタジー10-2

    「FF10-2インターナショナル+ラストミッション」のソフトを買いました。 そして、攻略本もあわせて購入しようとしたのですが、 スクエアから出ているのものや、デジキューブ、Vジャンプ編集、果ては完全版!やアルティマニア?までたくさんいろいろあってビックリしました。 ソフトが「インターナショナル+ラストミッション」なので攻略本もソフトにあわせたいのですが、 本のタイトルや帯に書いてある内容だけでは私にはわかりませんでしたので、 どの本が「インターナショナル+ラストミッション」の内容まで出ているのが教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。