• 締切済み

看板データの質問です

皆様こんばんは。 デザインの仕事を始めて1~2年たちます。 今回、あるお店の看板ロゴのデータを作ることになり提出したデータに、クライアントご指名の 業者さんから↓の内容を言われました。 1. DF特太ゴシック体を使用した漢字に対して「フォントがないのかどうか知らないが変に加工 している」(要はフォントを使用していないでしょ?ということ) 2. ITC Garamondというフォントで書いた英文字に、変形ツールのシアー処理をしたもの に対して「この文字は雑誌か何かでスキャンした文字でしょ?フォントを使用してほしい」 3. ブラシツールのドライブラシ9で囲み線を描いたものに対して「アウトラインをかけてほしい」 そこで基本中の基本を私が分かっていなかったのだと反省しながらも、今まではこのような内容 を言われたことがなかったなのであえて質問させていただきます。 ・DF 特太ゴシック体やITC Garamomd体のフォントは看板データなどの大型出力には使用しては いけなかったのか。(他にも使用不可のフォントがあるのか? ・ブラシにアウトラインをかけるには文字にアウトラインをかけるようにするだけでは駄目なのか? 以上2点が質問です。PCはWindows XPでイラストレーター Ver.10を 使用しています。フォントはフォントソフトを購入してインストしています。 長文になりましたが、皆様、ぜひご回答をよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • dailylab
  • ベストアンサー率51% (267/514)
回答No.3

加工しているとか、スキャンとか言われているようですが、解像度が足りていなかったとか言う事は無いですか(念のため) まぁ、普通ビットマップじゃなくてアウトラインデータ(PDFとかイラレのデータ)送りますよねw うーん、フォントのチョイスが気に入らなかったとかでしょうか? とりあえずGaramondにシアーは良くないので、今後はちゃんとitalic体をチョイスするようにしましょう。 3.に関しては、「オブジェクト」→「アピアランスを分割」でアウトラインオブジェクトに変換できます。(たぶん) 看板にセリフ系は目立たないから良くないとか...なんか、看板ルールがあるのかもしれませんね... まぁ、素直に業者さんに問い合わせるのがいいでしょうね

jhon0203
質問者

お礼

返事が大変遅くなり、申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 >とりあえずGaramondにシアーは良くない ↑やはりそうですか。今後はItalic系で探します。 3.に関しては言われるとおりしていたのですが・・・ 業者さんに確認をしてみることにします。 ありがとうございました。

  • ohg-jiya
  • ベストアンサー率37% (354/940)
回答No.2

#1です。 前出のURLは古いもので、アクセスできないようなので、改めてURLを付けました。

参考URL:
http://www.dynacw.co.jp/license/business/index.html
  • ohg-jiya
  • ベストアンサー率37% (354/940)
回答No.1

>・DF 特太ゴシック体やITC Garamomd体のフォントは看板データなどの大型出力には使用してはいけなかったのか。他にも使用不可のフォントがあるのか? 大形出力がダメなのではなく、看板のような商用使用の許諾条件は、正規購入品でも別契約になります。 URLはダイナフォントの商用使用許諾条件ですが、「商用」とはどの範囲からを指すかはベンダーごとに違いますが、看板業は商用に入るケースが多いですね。個別に問い合わせる必要があります。 長くおつき合いするなら、いずれにしても別途商用使用契約して使わなければならないわけですから、この際率直にレクチャーを受けたほうがいいのでは? むしろどうしたらいいか、看板屋さんのほうが詳しいはず。それでおまんま食べているわけですし、あなたもそうするかどうか、ここで決断しなければなりませんね。

参考URL:
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/oemWeb/psgi/big/big2.htm
jhon0203
質問者

お礼

返事が大変遅くなり、申し訳ありません。 >長くおつき合いするなら・・ 今回限りです。たぶん・・・ >看板のような商用使用の許諾条件は、正規購入品でも別契約に なります ↑恥ずかしながら知りませんでした。正規購入品なら全て使用OK だとばかり思っていました。 やはり、ohg-jiyaさんの言うとおり、率直にレクチャーを受けて みます。どうするのが一番良い方法なのか・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう