• ベストアンサー

CG映画のブルーバックについて

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

今はデジタル処理を行ってブルーの部分を抜いていますが以前はアナログ信号処理で処理していましたので光の3原色のRGBのどれかを使った方が処理しやすかったんです。 その場合赤と緑、青を比べて青を画像的に使うことがほかの2色に比べて少なかったために青を使うようになったと聞いています。 また、ほかの色との干渉も少ないことなどからも使われるようになったようです。

lantern200
質問者

お礼

こんばんは さっそくありがとうございます。 色の3原色が基本でということよくわかりましたありがとうございます。

関連するQ&A

  • ブルー(グリーン)バックを使わずに

    ブルー(グリーン)バックを使わずに背景を消す方法 (背景を映さずに特定のものだけを撮影する)、技術は ありますか?

  • 映画 『DEEP BLUE』 に CG ???

    今日、DEEP BLUE を観て来ました。 マリアナ海溝の場面の海底平原、山脈?のシーンが CGに見えてしまったのですが・・・・ 実写のドキュメンタリー映画だと思うので CGなんて使うわけはない。と勝手に思ってます。 でも、CGなんでしょうか? ご存知の方、教えてください。m(__)m

  • 初めてワイヤー、CGを使った映画

    初めてワイヤー、CGを使った映画はなんですか? また映画撮影で革命的だという撮影技術は何だと思いますか?

  • CG特撮のときにバックスクリーンが青色なのはなぜ?

    よく映画とかでCGを使って合成の映像を作りますがなぜいつもバックが青色なんでしょうか?青色にする意味があるのですか?その方面で詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • ブルーバックの理由

    映画の撮影で、 後に合成を目的としている場合、ブルーバックという青色のシートで覆われた場所で撮影してパソコンで加工をするのだと思うのですが、一体なぜ青色なのでしょうか。 また、一般の人が写真を合成する場合も、背景はブルーの方が加工がしやすいのでしょうか?

  • 今映画のことについて調べています。

    映画のことを趣味で調べていてどうしてもわからないところがあります。 例えばスパイダーマンなどのCGを多く使っている映画のことについて疑問に思ったことがあります。 撮影フィルムにCGを付け足す時はおそらくPCでやると思うのですがPCにどうやってデーターにしてフィルムに書き戻しているのですか? それ以上に疑問なのが映画のフィルムの画質をそのままPCに入れることってできるのですか? またそれをその画質で書き戻すことができるのですか? CGでまだわからないことがたくさんあります。 CGについて詳しいことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 安価なブルーバック

    人をデジカメで撮影して人だけをphotoshopで切り抜きたいのですが、調べてみると背景としてブルーバックがいいということですが、出来るだけ安くしたいのですが、 ブルーバックの条件とはなんでしょうか?(光を反射しないとか?) 布とかで代用できますか? また、影が出ないような光源の配置はどのようにすればよいでしょうか? 他、関連して注意すべき点などあったらお教えください。

  • ブルーバック・・・

     すこし前にある番組で海外の映画の特撮について紹介していたのですが、その時の背景にあったのはブルーバックでした・・・当然かも知れませんが・・・  知りたいのはなぜブルーなのかです・・・ 目の色とか肌の色とかの関係ということは知っていますが、それは日本人の話で、 海外では緑をつかうと聞いたのですが、これはガセなんですか・・・  でも・・・役者で目の色が違う場合カラーコンタクトを使うと聞いたのですが これもウソなんですか?

  • ブルーバックが治らない

    自作PCを使用しており昨年5月まで快適に動作しておりました。 原因はあるフリーソフトをインストールしそのフリーソフトを実行していた時動きが非常に遅くなってしまい、 急いでいた為電源長押しでシャットダウンしてからです。 それ以来windowsを立ち上げる時にブルーバックになる確率は4/3ぐらいになってしまい(ブルーバック後はそのままの状態で再起動しない)、 ただ何度か電源を入れ直すと立ち上がるのでそのまま使用していたのですが、最近確率がどんどん上がってきたので OS再インストールを実行しました。 再インストールしてから1週間ぐらいは順調だったのですが、昨日再度ブルーバックになってしまいました。 ただ状況が多少異なっており、ブルーバック後勝手に再起動されます。(1秒ぐらいしかブルーバックになりません) その後windowsが立ち上がるかもう一度ブルーバックになるという状態です。 windowsが立ち上がるまでは再起動され続けます。 何度か試し一度起きた以降は何度も実証されました。 chkdskを行ったらエラーがかなり出て、/fを実行し再起動し再度chkdskを行っても何度もエラーが出ます。 これはもうハードディスクの不良という事でしょうか? また、ブルーバックの状況が当初のブルーバックのままの状態からブルーバック後すぐに 再起動がかかるという状態に変化したのは何が予測できるでしょうか。 現在はハードディスクを追加しそのハードディスクにwindowsを入れなおすしかないと考えていますが、 このまま修正できるのが理想です。 お手数ですが助言をお願いします。

  • CGと動画

    CGと実写を合成するときは、CGのほうにビデオを取り込むのでしょうか? それとも、ビデオ編集ソフトにCGを取り込むのでしょうか? CGのバックをブルーにしてクロマキー合成なんてのも考えましたが、もっといい方法は無いものかと思い質問させていただきました。 CGモデル(動く)とビデオを合成するのにお勧めなソフトとかありましたら教えてください。 どうかよろしくお願いします。