• ベストアンサー

無職の男性の方へ:友達と御飯に行くときの支払い

tatsumi0lの回答

回答No.2

どう見ても、その年下の子は質問者のことを金づるとしか思ってないように思います。プライドなんてないから無職なんです。恐らく、おごってあげると喜んでくれると思います。是非おごってあげてください。

gin-ko
質問者

お礼

あーいや、そんな感じの子ではないんですよ。 無職と言っても、現在求職中なので。 喜んでくれたら良いんですけどね…。 結構ナイーヴな子なので、そこらへんだけ心配で。 取り敢えず、回答者様の様に「女性に奢られるのも有り」という 意見もありがたいです。 回答有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問!後輩とご飯に行く時おごりますか?

    男性の場合、年下、後輩には "おごる" 事がよくありますが、 女性の場合はどうでしょうか? 私は、女性の場合は、男性程上下関係は厳しくないだろうという事で、 割り勘でいいんじゃない・・・?と思いつつ、 やっぱり一応先輩だし、おごるべきかな・・・とか思って、 後輩とご飯に行く時はいつも迷います。 で、結局割り勘なんですけどね・・・! 皆さんはどうしていますか?

  • 異性の友達とのごはんは割り勘ですか?

    異性の友達とのごはんは割り勘ですか? 異性(私の場合だと男性)の友達とふたりでごはんに行くと、割り勘だったり、ごちそうになったりと様々です。ごちそうしてもらうと素直にうれしく、その場合、二軒目の飲みは私が払ったりしています。 付き合っているわけでもない友達にごちそうになるって変ですか? みなさんはどうされてますか?

  • 片思い年下男性とお茶、支払いは?

    いつもお世話になりありがとうございます。 タイトルどおりなのですが、片思いしている男性とはじめて2人きりでお茶を飲めそうな機会がやってきました。 当日は私から「お茶でも飲もうよ~」と誘う予定なので、やはり支払いは私がした方がいいですよね? お金を払いたくないという意味ではなくて、男性側としてはプライドがキズつけられたりしないかな、と気になりました…。割り勘というのはスマートじゃない気がするし…。 ちなみに私は職場の先輩にあたります。彼は後輩です。 年齢は私32彼25です。 今まで年下男性と食事したりしたことがないので、男性の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 男性とのご飯のお会計について

    男性とのご飯のお会計について 向こうに好意があるのかどうかはわからない男性から食事に誘われ、会計について質問があります。 男性よりも女性の方がたいていの人は小食だと思います。 私はあまり食べません。 男性の4分の1にみたないと思います。 お会計の際は男性が出してくれる場合はそれでいいと思いますが、 こちらも少し払う場合は自分の食べた分だけのだいたいの金額だけ出せばいいのでしょうか?? 誘われている側だし、あまり食べないので、割り勘はあまりしたくありません。。

  • 男友達との、きっちり割り勘について。

    始めまして。 割り勘について質問させて下さい。 私は女性です。 女同士は割り勘で当たり前だと思っています。 2人でご飯を食べる場合、 男女関だと、男性が少しでも多めに払ってくれたらうれしいなという考えです。 割り勘なら割り勘でかまいませんが、 これまで出会った方は、幸い、一人を除き最低少し多めに出してくれる方ばかりでした。 本題ですが、、、 その一人の、ある男友達の事なのですが・・・ (補足として、その友達は元彼です。) 彼は誰彼問わず、すごくケチな性格です。 一円単位まで割り勘をされた事がありますし、 友達宅に、頼まれてもないお土産を買うのに出したお金まで、 その友達からどこかで徴収しようという性格です。 別れた今も、たまに飲みに行ったりするのですが、 彼はよく飲むしよく食べます。 私は、飲んでも2、3杯で、調子の悪い日や車の日はお茶を飲むくらいです。 ご飯もそこまで食べません。 彼の方が飲み食いしている物は、格段に多いのに 毎回ちゃんと割り勘になるのが少し納得いきません・・・。 会計の時に、「私はこれくらいかな」と少なめに出せばよいのかもしれませんが それもなんか出来なくて・・・。 こういう私の考えは、小さいでしょうか?ケチくさいですか? どうすればよいのでしょうか・・・

  • 女性と食事に行った時の支払いについて

    女性と食事に行ったら、男性側が払うのが一般的なのでしょうか? お互い社会人の場合で二人で食事をする時に男性は相手の女性がただの友達でも自分が払うべきだと思うものなのでしょうか? 今まで、私の周りには比較的割り勘の人が多かったのですが最近払っていただくことが多くてちょっと戸惑っています。というより、あんまり男友達もいないので払ってもらうと変に期待しちゃう(笑)。 でも、そういう気持ちがあるわけではなく礼儀とか男のメンツにかけて(?)男性が払うべきだと考えている人もいるのかな~と思って、皆様のご意見をお伺いしてみたいと思いました。 私の中では男性が払うケースとして、 ・その女性に気がある ・デートのとき ・男性側が明らかに経済力がある(その場合男性どうしでもその人が払うことが多々ある) ・上司 こんなケースだとまあ普通かなって思います。 どうしてこの人払ってくれるんだろう、と思う人がいるのですが、その人は年下で(7,8歳くらい)私からメールや電話をすると返事が来るけど向こうからは来ない。 でも食事に誘ってくれるのは向こう、っていう変な関係です。 仕事の関係で知り合って、今はお互い違う仕事についています。 ちなみに私30代で、彼は20代後半です。たぶん今は私の方が収入があると思います。 男のプライドなのかな~? よろしくお願いします。

  • 年の離れた異性の友達との食事

    私は既婚者で26歳ですが、あるきっかけで知り合った40代後半の独身男性と友達になりました。 不倫とか下品な話をする女性が嫌いみたいで、下心あるなら友達にはなれないと言われています。 私も同感なので良き友達になれそうです。 その方と食事に行くことになったのですが、私は普段男性にはおごってもらった事しかないのですが、女友達とは割り勘です。 過去の年の近い男友達もみんなおごってくれましたが、これは多少相手側に下心があったように思います。 その方は、実家暮らしで普通の会社に勤め、金銭的余裕もある程度はある為、彼女が出来た時は全部おごるそうです。 40代で20代女性と割り勘って言うのは、男としてのプライドを傷付けてしまうのではないかと心配です。 私が割り勘と言い出さなければ、多分全部おごってくれます。 この場合、私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 39歳独身男性、常に割り勘!!!

    この人との結婚を視野に入れたお付き合いはやめたほうがいいですか? 当方30歳女性。数年前から知り合いで、たまにご飯や飲みに行っていま したが、当時から100円単位まできっちり割り勘。彼がレジでお会計を 済ませた後に、私が半分を渡すと一度の遠慮もなく受け取ります。 ただのお友達だったら問題ないのですが、私の休みの日は先々まで予約 をいれてまで会おうとしてきますし、実際結婚を前提に付き合おうと 言われています。 私はお付き合いしてからだったら、割り勘もいとわないです。 でも付き合う前から割り勘って・・・ せめて落とすまではそこはムリしてでも頑張ってほしいです。(と言っても高いお店でなく二人で3000~4000円を割り勘です) 多分すごく堅実(ケチ)で、最初から割り勘にすることで、 今後私と付き合う事になった時も自分はこうだから!という宣戦布告を されているんじゃないかと。。 女性として魅力がないのかなぁ。都合が良い女? 次回映画に誘われていますが、それも割り勘だったら正直引きます。 私の女友達は相手がお金を受け取った時点で、じ・エンド。 その場は笑顔で「楽しかった~」と別れて、永久にサヨナラだそうです。 質問です! 1.こんな男性とは結婚前提のお付き合いはせずにお友達でとどめておくべきか? 結婚前提だったら金銭面の話は確認しておいても良い? その場合、お金の話なので切り出しにくいです。 2.この割り勘男性の気持ちが分かる男性っていますか?  (きちんと働いていて普通に余裕がある方限定で)  何故あなたは落としたい女性がいるのに割り勘なの?  あなたはケチですか?  正直男としてプライドはないの?恥ずかしいとは思わない?  結婚したら奥さんにも働いてもらいたい?財布は自分で握る?  また、初デートで割り勘にする時はいつもどんな感じで女性から  お金を受け取っていますか?  例:堂々とレジで割り勘。    店での支払いは自分でして、店出てから女性に半分請求する。等    

  • 一緒にご飯行きたくない!

    少し前に紹介された男性から食事に誘われて困ってます。 デリカシーのない男で、、『○○チャンは外資系勤務だからけっこうもらってるんじゃないの?』とか…とりあえず金絡みの話をやたらしたがるんです!最後はきっちり割り勘!別にいいけど、自分から誘っておいて割り勘は微妙…しかも私はウーロン茶1杯、彼はビール3杯…なのにきっちり同じ金額割り勘…あり得ないでしょ?年下なら未だしも私より5個も年上だし。。。元カレが私より6個上で付き合ってなかった時期もいつもおごってくれてしかも言うこと等も大人だっただけにこの男の行動、言動が全て信じらんない… あんたは脈無しだよ!って柔らかくわからせるいい方法ありますか?本当に困ってます。。。

  • 年下の男性との食事について

    30代女性(アルバイト)です。年下の男性(正社員)を食事に誘いました。 この場合、私がご馳走したほうが良いのでしょうか? それとも男性のプライドなども考え、割り勘にしたほうがよいのでしょうか? みなさんのご意見お待ちしています。