• ベストアンサー

彼氏の実家にお泊りします。

付き合って1年半の彼氏がいます。 お互い結婚の意志があるのですが、今すぐにではなく、2年後くらいに結婚をする予定です。(私の方に色々事情がありまして・・・) 今度、彼氏の実家に行くことになりました。 日帰りで行くのは困難な場所なので、2泊させてもらうことになっています(実家)。 ご両親には、正式な結婚の挨拶ではありませんが(まだ先の話なので)、 お互い結婚の意志がある事を報告する予定です。 色々心配な事があるので、いくつか質問させてください。 1.家事はどこまで手伝えば良い?   食事の準備は調理の段階からお手伝いするべきなのでしょうか?   私は料理にまったく自信が無いのですが・・・・。   あと、それ以外の家事(洗濯・掃除等)はやるべき?   「お手伝いします」と言った時に「大丈夫だよ」と言われた時は   手伝わなくて良いのでしょうか・・・・・。 2.彼氏のお父さんや彼氏へのお酌は、私がするべきでしょうか?   私はそういう経験が無いので、そういう時のマナーを教えてください。   あと、私はお酒は飲まない方がいいですか? 3.朝、起きる時間は?  彼氏のお母さんの起きる時間を聞いて、その時間にあわせて私も起きるべきでしょうか?  (仮にゆっくりで良いと言われた時は、彼氏と同じ時間で良い?) 4.自分が最後にお風呂に入ったときはお風呂掃除をした方が良いか。 5.彼氏の弟(私より年上)を呼ぶときは「○○さん」で良いのか。 6.「初めまして」と「お世話になります」を伝えたい時の挨拶は? その他、「これは気をつけたほうが良い」という事などがありましたら教えてください。 たくさん質問してしまってごめんなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33713
noname#33713
回答No.5

可愛いお嬢さんですね。 これが正しいと言うことはないと思いますが。 私(姑)の意見を言わせていただくとすると・・・ 1.「何かお手伝いさせてください。」と言って、しなくていいよと言われれば、食事を運んだり、食卓の用意や、後片付けくらいはお手伝いすればいいですね。 お食事は、おいしければ「おいしい。」と素直に口に出すこと。 お掃除や洗濯はいらないと思います。お布団をたたんだり(ベッドなら、整えておいたり)する程度でよいと思います。 最後の日は。シーツなどを外しておく方がいいでしょうね。 2.お酌は、「お父さん注ぎましょうか?」と言ってお父様がよろこばれるようなら、してあげましょう。 ホステスさんではないのでやり過ぎないほうがよいと思いますよ。 3.朝は、特に御両親が早く起きられるとか、「遅くてもいいよ。」とおっしゃったら、起きなくてもよいと思います。でも、朝食はみんなでしましょうね。お母様が支度をしてくださったのなら、「すみません。ありがとうございます」と。 4.あなたを先に入れてくださいますよ。髪の毛などは、きちんとって置くこと。 5.それでよいと思いますよ。 6.その言葉でよいと思いますよ。 いろいろ書きましたが、あまり、気を使いすぎると、あちらも気を使ってお疲れになると思います。 お嫁さんではないので、半分お客さまでいいと思います。 素直で明るく、自分のやり方でやらないで、わからない事は何でも聞けばいいのです。 ご挨拶だけはきっちりと、言葉遣いを正しく、御両親に甘えれば、かわいいと思ってくださるでしょう。 あなたは優しい方のようですから、そのままのあなたで充分です。

hachi302
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今まで、不安と緊張でパニックになってたんですけど、その緊張も半減しました^^ 自然体で頑張ってきます。

その他の回答 (10)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.11

40代前半既婚女性です。 どっちかといえば、彼のお母様に近い年齢となりますか。 その他気をつけた方がいいことについて書きます。 彼の家族は「面接試験」のつもりでいどんできます。 「息子の結婚相手としてふさわしいかどうか。」 自分の息子のできは棚に挙げて、減点法で採点するのが 男側の母親の性です。 ではあなたも、彼やその家族が、あなたにふさわしいか 試験するつもりで行きましょう。 先日仕事場の独身女性同僚(24歳、女)が、 デートの待ち合わせのとき、突然「今からうち来る?」といわれ 「もうお袋には行くっていってるから。」と言われたそうです。 家に連れて行くときは、前もって言うからねという約束だったらしいですが、 彼にしてみれば、30分前でも十分な「前もって」だったようです。 困惑しながら家に上がると、彼の父と母がいて ほんの挨拶程度かと思っていると 彼女自身の事、家族構成、病歴など 根掘り葉掘り聞かれたそうです。 彼の助け船を視線で求めると 彼は家で飼っている犬と遊んで気がつかず、 彼母のマシンガントークに2時間正座で付き合ったそうです。 その内容はほとんど息子の自慢でした。 そのあと、「お袋と普通にしゃべってたね。」とけろりと言われ こっちの気苦労や気詰まりを一切解らない彼に 失望したそうです。 彼女の場合はコーディネーター役の彼が 全くその役目をしていなかったのです。 2時間の滞在でも、疲労困憊になるのに、 何故2泊?と私はあなた様が心配です。 私は15年間前夫の親と同居してきました。 2泊という期間限定だから頑張れるかもしれませんが 家族の中でのたった一人の他人という「彼女」「嫁」は 本当に孤独です。 それに彼が配慮をしてくれる人物どうか それを見極める良い機会です。 「俺の親なんだから、気を使うな」 「家族になるんだから、変な遠慮はいらない。」 などの言葉が出るようなら 要注意です。 遠慮をし気を使うあなたの考え方が「おかしい」という価値観になるのです。 彼は「俺は俺の彼女、俺の嫁には遠慮しない。気を使わない。」 それを言葉を変えて言ってるに過ぎないからです。 2人きりになったときに 「ごめんな、疲れないか?気を使うだろう。」 「俺の親言いたい放題でごめんな。おまえが、緊張してるの よく解るよ。よくやってくれたね。有難う。」 そういう風に労ってくれる彼なら お互いの親のゴタゴタも、二人で乗り越えられます。 そのあたりを気をつけて見極めてください。

hachi302
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、実家での彼氏の行動は大切ですよね。 口では「何でもオレをはさんで良いから」と言ってくれてますが。 どうなんでしょうか。気になるところです。

noname#260399
noname#260399
回答No.10

結婚して一年の嫁です。 初めて泊まらせていただく時って、緊張しますよね。 きっと相手のご両親も緊張していると思いますよ。 最初から全てうまくやるのは難しいです。 長い付き合いになるのですから、気を使いすぎずに 楽しんできてくださいね。 自分を知ってもらう機会、相手を知る機会と考えて。 こちらが気を使いすぎると、相手も気を使うので いつまでたっても親しくなれず疲れますよ。  1.家事ですが、お母様や家族構成によると思います。 私の旦那の実家は、何度か手伝おうとしましたが 義母が台所に入られるのが恥ずかしいと言って手伝わせてもらえません。 同居している嫁がいるので、自分があまり手伝って「良い嫁」を演じても・・・と思っています。 実際、hachi302さんは今回は「お客さん」として扱われるでしょうから そのように扱われれば 無理に手伝わなくていいのでは? でも、一度だけじゃなくて 3回くらいは「何かやれることありませんか?」とか 「お料理教えて欲しい」とか言ってみるべきだとは思います。 それでも「手伝わなくていい」と言われるのなら、いいと思いますよ。 感謝の気持ちを伝えることは忘れないでくださいね。 2.気づいたり、近い距離なら お酌すればいいのでは? 「お酌しなきゃ!」って感じだと、お父様も疲れてしまいます。 勧められたら、飲めばいいですし 苦手なら「飲めない」と言えばいいのです。 「強くないから、ちょっとだけ」とか。 強くても、沢山飲むのは止めたほうがいいかも。 3.夜、寝る時に「何時ごろ起きられますか?」と聞いてみては? あまり早く起きていても、ご両親もビックリするでしょうし ゆっくり寝ていると 物音とか気を使われるかもしれないし。 分からないときは、相手の家の習慣を聞けばいいと思います。 4.これも、それぞれの家の習慣がありますから お母様に聞いてみては? 多分、お客様なので 最後になる事はないと思いますけどね。 最後だったら「私が最後みたいですけど、お湯とかどうすればいいですか?」って。 「そのままでいいよ」って言われても、出る時は浴槽内をシャワーで流して、 湯船が綺麗か見たほうがいいでしょうね。 5.私はいつも呼んでいるように呼んでます。 幸い、旦那両親がおおらかな人なので・・ どうなんでしょうね? 気にするお母さんもいらっしゃるでしょうから、○○さんがベストかな? 6.手短でいいと思います。 きっと玄関先で立ち話みたいな感じになるでしょうし。 お相手が良い家柄の方だと違うのだと思うので、家によるとは思いますが。 困ったら お母様に聞くといいですよ。 お風呂のときにタオル貸してくださったりすると思うのですが、 使ったタオルって困りますよね? そんな時も「どうすれば?」って。 緊張して1人で判断するよりもいいんじゃないでしょうか? 私は結婚の話しが出る前に泊まりに行きました。 旦那が連れて行きたかったみたいです。 賛否両論あるみたいですが、私の場合はその後結婚話しが出たときも 旦那の親とコミュニケーションが出来上がっていたので  揉め事なく話しがすすんで良かったですよ。 色々気になると思いますが、緊張すると思わぬことをやってしまうものです。 緊張するのは仕方のないことなので、あまり行く前に「これはこうしなきゃ」とか考えすぎずに 臨機応変に対応していくといいのでは?

hachi302
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、考えすぎは良くないですよね。悪い癖です。 長いお付き合いのなるので、最低限のマナーは守りつつ自然体で頑張ってみます。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.9

#1です。 お礼有難う御座います。 追加で嫌なことをいいますが・・・ #3さんの言われるように、結婚が確約するまでは、実家には止まらない方が良いと思います。 そうしたことに対して無頓着な男性は、はっきりというと今後の問題を生じる原因となります。実家が泊まればといって居ることに対して、あなたがどのように神経を使っているかを察することの出来ない男性は、良い意味では「おおらか」でしょうか、ひとたび感情がすれ違ったときには「無神経な」男性となるでしょう。 よーーーーーーーーく、お相手の男性と話し合うことをお勧めします。 小言こうべい より

hachi302
質問者

お礼

ありがとうございます。 泊まることについては、彼氏の「泊まってほしい理由」をきちんと聞きました。それに私も同意して決めたことなので、泊まる事はやめません。私は、初対面で泊まることをご両親に「非常識」と思われないかが心配だったのですが、ご両親にとっては「部屋がこんなに余ってるのにどうしてわざわざホテルとるの?」という感じみたいです。 歓迎してくださってるようなので、お言葉にあまえて泊まらせていただくことになりました。

  • uspega
  • ベストアンサー率30% (79/256)
回答No.8

えっと、ちょっと違和感があったのですが、2番のお酌って、するものなのでしょうか。。。お父上はともかく彼氏の家で彼氏にお酌するなんて、私が母親でそんな息子の姿を見たら、「人のお嬢様になんてことさせるのバカ息子!」と思ってしまうような気がしたのですが…。 突然家政婦が家に来たように「手伝います、気を遣います」と手をもんでいるよりも、優雅に招かれ客として振舞うほうが、よい印象を与える場合もあると思いますよ。 とにかくご両親との会話を楽しんで、「明るいお嬢さんがうちに来た」くらいに思っていただければ十分ではないですか。あなたが「試されてる」と思っていろいろ手を出すほど、特に彼のお母様はいろいろ試したくなってきてしまうものです。 がんばってください(って私も未経験ですけど。)

hachi302
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね。気を使いすぎてボロを出すのもダメですよね。 お酌は・・・、そのときの雰囲気で考えてみます。

  • exangel
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.7

あまりに考え過ぎだと思います。例えば5などは、自分より年上だけど、将来的には義弟になるから「○○くん」と呼んだ方が無難なのか、という質問に見えます。 結婚の意志があったとしても、あなたはあくまで「お客さん」です。一般的な礼儀さえ持っていれば良くて、初対面なわけですからやり過ぎるのも失礼にあたります。みなさんが書いているように、ある程度のお手伝いや気遣いは必要だとは思いますし、将来を見据えているからこそたくさんの緊張を抱えているのもわかります。ですが、1~6で心配されていることよりも、まずは相手のご家族に自分のことを知ってもらうとか、ご家族のことを知ろうとするとか、そういうところからゆっくり始めて行けば良いと思います。 参考にもならないかも知れませんが、ちょっと思ったので書きました。

hachi302
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆様のアドバイス・回答を読んで、自分のポジションがわかってきました。やっぱり将来的には嫁になるんだから、お客さんではないよな・・・と自分で思い込んでいました。 そのため、細かいことまで色々心配しすぎてました。 この場で皆様の意見を聞けて本当に良かったです。 弟さんの呼び方も、心配性の延長で、「なんて呼べばいいのかな?」って疑問に思っただけです。多分結婚してもクンづけはしないと思います。

  • 20020202
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

その家族によるかと思うので、彼氏に聞くのが一番かと思いますが、参考まで。 1.料理に自信がなくても、お手伝いしましょうか、と一言言ってください。 その後は、彼氏に場面場面でフォローしてもらう。 「じゃあ、よろしくね」と言われたら、「料理まだ出来ないから、勉強させれもらえば」等、彼氏も一緒に手伝えば、その場が和みます。 「大丈夫」と言われたら、「料理できないのばれなくてよかったね~(笑)じゃあ、後片付け(食器洗い)はしようか」等。 最低でも、自分が使った食器を洗うことは必要です。 洗濯は、やらなくても良いと思います。 掃除もやらなくていいが、その時その時で何かした後はきれいにしておく。 2.お酌はしたほうがよいと思います。 そんなに気を使わなくていいよ、と言われると思いますが。 あまりなれていると微妙なので、普通に。 お酒は勧められると思うので、「あまり強くないので一杯だけ頂きます」が良いかと。 3.朝は、一番に起きるべきかと思いますが、ゆっくりでいいと言われたらゆっくりでもよいと思います。 4.お風呂掃除はしなくて良いが、シャンプーなど物の置き場は揃えておく。 5.OK 6.そのまま。はじめまして。○○です。○日間お世話になります。 ・・・っていろいろ書きましたが、彼氏があなたを実家に呼べるレベルくらいまできているのだから、そのままのあなたで良いと思います。 いつわりの姿をみせるとあとあと苦労しますから。 自信を持ってください。 7.その他 ・脱いだ靴はかかとをそろえて置く。 ・挨拶はしっかりと。(おはようございます。いただきます。ごちそうさまでした。おやすみなさい。ありがとうございます。すみません。等) ・あなたが使ったものは、もとの状態以上にしておく 1~6が出来なくても、この3点が出来れば、良い印象が与えられると思いますよ。 ではでは、がんばってください。

hachi302
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その他の3つなら、日頃からおこなっているので、自信をもってできます。それ以外も、無理のない範囲で頑張ってきます。

  • ponta871
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.4

#1さんの答えとほとんど同じなのですが。 彼がうまくリードしてくれないと、先が思いやられます。 家事の手伝いなどは「何か手伝いましょうか?」と言う一言は大事だと思います。 それで「いいよ」といわれたら遠慮なく何もしないほうがいいと思いますよ。 すべてにおいて、彼が重要なポイントですよね。 率先して両親との間に入って、あなたが気詰まりすることの無いようにしてくれればいいのですが。 ある意味、彼の最終選考みたいな気持ちでいてはどうですか? そう思えば、少しは気が楽になりませんか? あまり気負わず、「お客さん」でいいと思うのですが。 まだ、結婚したわけじゃないんだし。

hachi302
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は「お客さん」で良かったんですね。そのあたりがいまいちよくわからずとまどっていました。 そうですね、彼氏がちゃんと気を使ってくれるか・・・期待してます。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.3

正式に婚約とかが決まるまでは、彼の実家には 泊まらないほうがいいのではないでしょうか? たとえ遠いところでも、別に宿泊先を用意して ご挨拶だけしっかりしたほうがいいと思います。

hachi302
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、p-tenshiさんとまったく同じ考えで、彼氏にもそう言ったんですけど、彼氏は実家に泊まってほしいみたいです。 彼氏が、ご両親に 「彼女がホテルとって泊まるって言ってるけど?」って言ったら 「なんで?泊まってけば良いじゃん」と言われたそうです。 そういう経緯があり、お言葉に甘えてお泊りさせてもらうことになりました。

  • YNi2B2C
  • ベストアンサー率13% (21/156)
回答No.2

1.調理の段階で、「何かお手伝いしましょうか」と申し出るのがよいでしょう。勝手に色々と始めてしまっては、あちらのお母さんも自分の領域に土足で上がられると感じるかも。「ゆっくりしてて下さい」と言われれば、いつでも動ける状態で家族と雑談などされては如何でしょう。 2.あなたは酌婦ではないので、絶対にしなければということはありません。ただ、お酒が減ったのに気付いた時注いであげれば、喜ばれると思います。マナーですが、ビールならラベルを上にして両手で、その他の容器についても基本は両手と思います。手首を返して片手で注ぐと、印象が悪くなるので注意して下さい(右手でもって、右の人に注ぐなど)。 3.聞くのは良いと思いますが、無理して合わせる必要は無いと思います。基本的に、あなたはまだお客さんですから。 4.手で擦って軽く水あかを取る程度までなら、しても良いと思います。本格的な掃除まではしなくても良いでしょう。 5.○○さん、で良いです。私の弟の嫁は私より年上で、○○さんと呼んでます。 6.そのままの言葉で良いのでは? 全体的に言えることは、余り気負わず自然な感じで振る舞われると良いでしょう。緊張すると、あちらも緊張しますので^^; 参考になれば、幸いです。

hachi302
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 具体的なアドバイスをいただけて、とても参考になりました。 なるべく自然な自分が出せるように頑張ってみます。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

あのー そのあたりは、あなたの彼と相談した方がよいのではないでしょうか。 今から、あなたが直接に実家との矢面に立つのは止めた方が良いと思います。あなたの彼が緩衝剤になってくれないような結婚は、初めからやめておいた方がよいでしょう。 家にはそれぞれのしきたりや慣習があります。どうすればよいのか、未来の旦那様に相談しましょう。そのあたりの「仕切り」が出来ないようでは考え物ですね。

hachi302
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね。 私が心配してるのは、彼氏もよくわかってるので、気を使ってくれると思います。迷ったら彼氏に聞くようにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう