• ベストアンサー

デジカメの今後は?

一眼デジカメが今や花盛りですね。幼稚園・保育園でも運動会でお母様方の撮影も目にする機会が増えてきました。メーカーももう800万画素では売れないものだから1000万画素で発売。コンパクトデジカメまでももはや700万画素は当たり前。そこでいったいこれ以上画素数上がるの必要なの?次世代のカメラは何になるのだろうと?感じだしてます。もはや銀塩のフイルムカメラは需要が無くなってきましたし。次世代カメラはまた違ったものがでるのでしょうか?もう出ているのでしょうか?

  • futa3
  • お礼率88% (392/443)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

デジイチもコンパクトデジカメも、どんどん進化していくと思います。今後はますます、使いやすさを追求していきながらも、高画質が低価格帯でも出てくるでしょう。 >そこでいったいこれ以上画素数上がるの必要なの? これ自身の質問においては、天上はなく、どんどん進むでしょうね。高画質を望む人たちの大半は、大伸ばしをしたときの画像の劣化を、気にするものです。写真サイズのL判でいい人は、高画質にする必要はありません。考え方を変えれば、700万画素にしようが、1000万画素にしようが、目的をはっきりさせなければ(写って見れればいい程度なら)、高画質を買う意味がないです。

futa3
質問者

お礼

あと何年もすると逆に600万画素の一眼デジカメが中古価格が高騰したりして?まだまだ画素数は上に上がるでしょうね。有り難うございました。

その他の回答 (12)

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.3

画素数 必要とする人がいる限り、どんどんあがっていくように思います。 (中判デジタルだと3900万画素クラスが、大判のスキャンタイプだと1億画素を超えるものもすでに出てますので) ただ、コンパクトカメラでは、撮像素子の寸法を上げないと意味が無いようなところにきていますので、撮像素子の大型化の流れができるかもしれません。 今のところ、コンパクトデジタルは「あれもこれもこれ一台で」のような部分がありますが、使い方を特化したような機種がもっと出てくるかもしれません。(たとえば、ズームをやめて、その分シンプルな操作と画質向上を謳う機種とか、MFレンジファインダー(エプソンのRD1やライカのM8みたいな機種)とか、接写専用の機種だとか、) 撮像素子 現行のデジカメは、モノクロの撮像素子に赤青緑のフィルタをつけたタイプが主流ですが、将来的にはシグマが使っているような、一画素でカラーに対応しているようなタイプの撮像素子が多く使われるようになるかもしれません。 データの形式 現在のデジカメは、赤青緑の3色分解でデータを記録しています。 このため、3色分解するところで、色合いの表現の部分の大元が決まってしまっています。 色表現の能力を上げるために、もっと多色分解するような流れが出てくるかもしれません。(一時期、4色分解するデジカメが話題に上がったような)

futa3
質問者

補足

もう3900万画素モデル出てるののですか。知りませんでした。1億画素そんな画素数いるのかな?画素数上がるのいいですが、1枚あたりの圧縮技術を開発して欲しいですね。未来のカメラはよりコンパクトに、外で撮影して一枚撮ったら、すぐに画像をwebのホルダーにカメラ側から転送できるとか。帰ってネットに接続して専用ホルダーからダウンロードすると拾えるとか。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

画素の競争は今後は難しくなるでしょう。それでも、高画素化は目指すでしょうけど。画素向上の理由は、他との区別が容易で誰もが分かりやすい性能の指標が画素以外にないからであり、ユーザーが求める間は続くでしょう。 実際には、画素を向上させれば画質が右肩上がりに上がるわけではありませんから、既に一般的なLサイズやA4サイズの印刷、そしてA3サイズの印刷でも1000万画素を超えれば充分綺麗に印刷できる今となっては、1000万画素越えの次に対しては、動向次第でしょうね。まあ、入門向けの一眼はまだ余地があるでしょうが・・・ よってコンパクトでこれ以上が必要かどうかというとトリミングをする、A3ノビより大きな印刷をするなどかなり限定された用途で必要性があるという部類になってきます。よって、実際にはよほど他のメーカーが高画素を目指し消費者がそれを買わない限りはあまり一度に高画素化を目指すことはないでしょう。 では、他の部分ではどうかというと、一つのトレンドとして高感度や手ぶれ補正が搭載されるようになりました。これは、新しい進化と言えます。 特に、高感度は今後もさらに飛躍していくと思われ、今後より高度で高画質を目指した高感度撮影モデルが出てくるでしょう。これは、買い換えの主な動機として今最も熱い部分です。画素よりも、ぶれが今の主流なのです。 また、ぶれの低減という意味では、手ぶれ補正と高感度をどのタイミングで使うかというのを、ユーザー(利用者)ではなくカメラ本体が計算しよりぶれを低減する技術も高めるでしょう。最近はこの技術が徐々に搭載されつつあります。 そして、CANONや富士写が最近投入しましたが人の顔など物体を認識しそれに自動的にフォーカスを合わせて綺麗に撮影するという機能などオプション性能が向上すると思われます。 また、カラーリングという意味でも、富士写がZ3でピンクを出して大受けしたように女性層やメカが苦手な人向けにも受けるような商品を開発するでしょう。 さらに、今後は圧縮技術においてもWindows Vistaなどの新しいOSにおける新世代の写真技術となるWindows Media Photoへの対応も行われると思われます。 今後の主力は失敗撮りを減らすことそして、より高画質で高画素なデータを小さく圧縮する技術の実装。そして、よりターゲットを限定した個性のあるデジカメの開発が行われるでしょう。そして、画素競争脱却に向けた努力も最近は増えていることを考えると、メーカー側も別の要素を探していると思われます。

futa3
質問者

お礼

手ぶれ補正、カラーバリエーションは今後どのメーカーも出すのでしょうね。有り難うございました。

関連するQ&A

  • 高画質のデジカメ

    デジカメの購入を考えていますが、500万画素以上の高画質のものを希望しています。 デジカメというと高画素の物でもレンズの小さいコンパクトカメラスタイルのものが多いように見受けられるのですが、一眼レフタイプのような大型レンズのものに比べて画質で劣ることはないのでしょうか? フィルムカメラのイメージでどうもレンズの小さいコンパクトカメラスタイルのは、画質が劣るように思われ、画素数の多さと矛盾してるように思えてならないのですが。 それともうひとつ、デジカメとフィルムカメラが一体になった機種ってないでしょうか。1台でフィルムにも撮影でき、デジタルメディアにも撮影できる。

  • 銀塩フィルムを画素数で表すと?

    銀塩フイルムに表せる情報を画素数で表すとデジタルでいう何万画素に相当するのでしょうか? 不確かな情報ですが600-800万画素に相当すると聞いたことがありますが…。 使用する一眼レフやコンパクトカメラによっても異なるのでしょうか?(そんなことはないですよね、言いたいことがうまく表現できません…) 先日私の勝手な判断により、まだフイルムのほうが写りがいいと思いコンパクトカメラを買ってしまいました。暗いところの撮影はデジカメの方がよさそうですね。 素朴な疑問ですので、お時間のある方教えてください。

  • デジカメの画素(今後の進化)について教えて下さい。

    こんばんは。 デジカメの購入を検討しているのですが、 どうしてもやっぱり普通のネガのカメラのほうが画像がキレイなので、買う勇気がでません。 大きさはコンパクトなもの(乾電池式×)がいいのですが、今出ているほとんどのものが500万画素くらいですよね? 500万画素のカメラで撮った写真をいろんな人に見せてもらったのですが、どうしても画質が気に入りません…。 何となくデジカメ独特のブツブツしたかんじ(?)とか細かい物がうまく写っていないところとかがすごく気になります。(集合写真などで人の顔がハッキリしていないとか…) 大きいデジカメだったら今800万画素とかあるみたいなので、コンパクトデジカメで1000万画素くらいのものが出たら買おうかなあと思うのですが、 1000万画素とか発売されるのでしょうか…? 発売されるとしたらあと何年後になるのでしょうか? 仮に1000万画素がでたとしてもやっぱりネガのカメラには勝てないのでしょうか? 今後デジカメの画素はどう進化していくのか、画質について詳しい方教えてください。 ちなみに専門用語はわからないのでやさしめに教えてくださいm(_ _)m

  • デジカメとフィルムカメラ

    デジカメの画素数とフィルムカメラのフィルムの感度との相対が知りたいです。 感度100、200、400、800・・などの感度のフィルムで撮影してプリントした画像は、 デジカメの100万画素、200万画素、300万画素・・などで撮影してプリントしたものとどれくらいの程度で同じ鮮明さになるのでしょうか?

  • コンパクトデジカメの画素数はどこまで上がるのでしょうか?

    コンパクトデジカメの画素数はどこまであがるのでしょうか?。そのうち2000万画素のカメラが発売されるのでしょうか?。

  • 銀塩フィルムはあと何年間残るでしょうか?

    ディジタルカメラ全盛の時代ですが、銀塩フィルムはあと何年間残るでしょうか? 銀塩フィルム用コンパクトカメラ(防水タイプ)が小さな故障をしたのですが、デジカメを購入しようか、銀塩フィルムカメラを修理しようかどうか悩んでいます。。。。 銀塩フィルムカメラは問題なく写りますが、年賀状にフィルムスキャナー経由で画像を取り込んだとき、画質がデジカメに比べてやや落ちるのが気になってます。

  • 広角撮影可能なコンパクトデジカメ

    広角(フィルムカメラ28ミリ)撮影可能なコンパクトデジカメはあるでしょうか?

  • デジカメの三脚

    コンパクトデジカメ(IXY)用に三脚を購入しようと思っています。 また、35mmフィルムの銀塩コンパクトカメラ(数年前に購入)でも同じ三脚を流用したいと思っています。 そこで、以下のような条件で探しています。 1)デジカメと銀塩との共用が出来るもの。 2)ほぼ真上・ほぼ真下に向けられるもの。 3)伸長120~130cm程度のもの。(縮長にはこだわらないが、持ち運びが容易なもの) 4)それぞれの脚が独立して長さ調整が出来、斜面にも対応出来るもの。 上記条件に当てはまる品をご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。 あるいは、選び方のコツを教えて下さい。

  • パンフレット等の撮影はデジカメ?フイルムカメラ?

    豪華な車のパンフレット、家電製品等のパンフレット写真の撮影はデジカメの無い時代は大判のフイルムでリバーサルで撮っていたように思うのですが、今現在もやはり大判のフイルムでリバーサルで撮影しているのでしょうか。それともデジカメの画素数の大きいもので撮影しているのでしょうか。 キメの細かさで言うとフイルムカメラ、デジカメどちらに軍配が上がるのでしょうか。お教え下さい。

  • 夜景を奇麗に撮れるデジカメ

    ってないでしょうか? 画素数は200~400万画素位を考えてます。 今手持ちのは少し旧型で、夜景はあまり上手く取れません。 それから、デジカメで銀塩カメラレベルの夜景って取れるものでしょうか。変に白っぽくならないというか・・・