• ベストアンサー

サーバ上でアプリケーションを使うとき

あるアプリケーションを職場で使用するのですけど、 アプリケーションを各PCに置くかサーバーに置くか迷っています。 LANで繋がったサーバPC上にアプリケーションの実行ファイルを保存して クライアント(別のPC)でそれを実行する場合どのような処理になるのでしょうか? 例えば処理速度はサーバPCクライアントPCどちらのPCに依存しますか? 複数の人が同時に実行した場合サーバーPCの負荷は増えますか? なるべく処理の中身が分かるように教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Roba_san
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.1

アプリケーションによって様々なので一概にはお答えできませんが、 市販のアプリケーションの殆どは、インストール時に必要なレジストリ設定や DLLのインストールなどを行う為、サーバにインストールして、クライアントで 使えるアプリケーションは限られています。 単純なアプリケーションの場合、サーバはそのEXEファイルをクライアントに転送する ファイルサーバとしての作業のみを行うので、転送が終われば、無負荷になります。 同時実行した場合は、LANサーバの性能とLANの容量によりますが、若干立ち上りが遅くなる程度でしょう。 実行中のメモリやCPUは、全てクライアントのリソースを使う為、クライアントは アプリケーション自体を保存しておく必要が無いだけで、直接インストールした場合と 同じ負荷がかかります。 クライアントサーバ型アプリケーションの場合、共通化できる処理はサーバで行い、 クライアントは個別に必要な処理を行います。 はじめからこの様に作られたアプリケーションは、負荷分散によりそれぞれが最適な 処理を行う事を目的としていますが、やはりクライアント数によりサーバ側の負荷が 増大したり、クライアント側もクライアントアプリケーションを動かす為の最低限の メモリやCPUは必要です。 この為、アプリケーションの仕様を良く確認して使う必要があります。 たとえば、ウイルス対策ソフトなどは、ウイルス定義ファイルの管理は、サーバ側で 一括して行い、クライアント側では、このウイルス定義を取得して、クライアントの ウイルスチェックを行う様になっていますが、負荷分散的な意味合いより、 ウイルス定義ファイルの更新などを一括して行える利便性の方が高いと考えられます。 (クライアントが通常行っているI/Oのチェックや、定期的に行うHDDのスキャンなどは 負荷が高く、サーバがこれらを行う事は不可能だからです。)

ystk
質問者

お礼

回答どうもありがとうございますm(_ _)m。 とっても丁寧に教えて頂き、助かりました。 私のケースはレジストリ等はいじらない単純なアプリケーションです。 みんなにインストールすると更新等が面倒なので、サーバ上に置こうと思います。 その他のケースについての説明もとても為になりました。 お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

専門家に質問してみよう