• 締切済み

WinRARの解凍でボリュームとは?

解凍中に「このボリュームのディスクを、挿入して再開する」と 表示されます。この後どの様に進めば、解凍出来ますか。 WinRAR3.61です

みんなの回答

  • ryumya
  • ベストアンサー率51% (227/438)
回答No.4

そのまま解凍出来ます。 設定の必要はありません。

noname#58489
質問者

補足

1個目の解凍中に「次のボリュームが必要です」と表示される、 この状態で、2個目.3個目を、解凍するのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryumya
  • ベストアンサー率51% (227/438)
回答No.3

1個だけでは解凍出来ません。 3個そろえて解凍して下さい。

noname#58489
質問者

補足

3個そろえて解凍するには、先にRARを、 開いた時に、何か設定するのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryumya
  • ベストアンサー率51% (227/438)
回答No.2

3分割のファイルなら3個のファイルが同じ場所にあるか? と言う事です。

noname#58489
質問者

補足

1個のファイルだけで、残り2個はDL出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryumya
  • ベストアンサー率51% (227/438)
回答No.1

分割ファイルの一部ではないですか? すべてのファイルが同じフォルダーにありますか?

noname#58489
質問者

補足

3分割のファイルです、最初のファイルから 解凍出来ません。「すべてのファイルが同じフォルダーにありますか?」この意味が、解りません。宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WinRAR書庫の解凍途中で変なメッセージが!!

    WinRAR書庫の解凍について 解凍の途中で解凍を続けるには次のボリュームが必要です。 ボリュームディスクを挿入してOKを押して再開と出てくるのですが意味がわかりません。どの様なことなのでしょうか?

  • WinRARの解凍について

    拾ったRARファイルなんですが、 解凍中にこのような表示されます。 解答を続けるためには次のボリュームが必要です。 このボリュームのディスクを挿入して「OK」を押して 再開するか、「キャンセル」で解答を中止してください。 ように表示されて解凍されません・・・ ヘルプ読んでもよくわからないせん。 どうすれば解凍できるのでしょうか?? まだHDD十分余分あるし。

  • 解凍出来ない。

    WINRARで動画を解凍しようとしたら、25%位で「解凍を続けるには次のボリュームが必要です」というメッセージが出てこのボリュームのディスクを挿入して再開してくださいとでます。外部HDに解凍したいのに出来ません。どうしたらよいのでしょうか? 教えてください。

  • WinRARでの解凍が出来ません

    OSはビスタで、関係無いかも知れませんが ブラウザはFirefox3.6です それで、あるア○ルトHPからDLした 動画ファイルの『RAR』を 『WinRAR』で解凍しようとした所 「このボリュームのディスクを挿入して…」 とのエラーが出て解凍出来ません ただ、ネットで調べましたが ファイルを分割してる場合に出る症状で その場合、同じフォルダ内に全てのファイルを入れると 解凍出来ると知りました しかし、DLしたファイルは全部で5個で 全て同じフォルダ内に入れてます 更に、場所を変えて全てのファイルを移動 解凍場所も移動したフォルダに変更したんですが それでも同じ表示です これは、どうしてなんでしょうか? ちなみに、フォルダの場所と http://firestorage.jp/download/9dd1efcb7219a9c51b71561641336166f528457a 『WinRAR』での解凍場所です http://firestorage.jp/download/57972ebe7d8cab46f2cd3a48713ed4d8ced1d767

  • winrarで「解凍する」がなくなってしまったのですが、どうすれば良い

    winrarで「解凍する」がなくなってしまったのですが、どうすれば良いでしょうか?あと、winrarの他に ポピュラーな解凍ソフトを教えてください。

  • WINRARでの解凍

    あるファイルを解凍したいのですが、なぜか途中までしか出来ません。 WINRARを使うと、解凍できた以上のファイルもあるようなのですが、表示出来なくて困っています。 ファイルが壊れているのでしょうか?解凍するとファイル名が文字化けしているみたいです。 どうやったら完全に解凍出来るんでしょうか?

  • rar形式の解凍 WinRAR

    rar形式のファイルをWinRARを使って解凍したいのですが、右クリックして「ここに解凍」すると97%のところで止まって「解凍を続けるためには次のボリュームが必要です」と出て完全に解凍できません。 Lhaplusを使っても途中で止まってできません。 どうしたらいいでしょう。 ちなみに持ってるWinRARは試用期間の40日は過ぎています。

  • winrarの解凍について

    友人からrarで圧縮されたアルバムをもらいました Lhaplusを使って解凍したら、11曲入ってるはずなのに4曲しかでてきませんでした その後winrarを使って解凍したら、11曲でてきました 解凍ソフトの違いによってこのようなことはよくあることなのでしょうか?

  • WinRARでのファイルの解凍と修復について

    rar形式の圧縮ファイルをWinRARを使用して解凍したのですが、「前のボリュームから解凍を始める必要があります」とエラーが表示されてしまいた.そこで、WinRARの「ツール」から「書庫を修復」を選択して修復を試みたのですが、修復したファイルは修復前のファイルと同様のエラーが出てしまい結局解凍ができませんでした.原因が分からない状態で困っています.原因・解決方法をご存知の方がいましたら教えてください.

  • ファイルのwinRARによる解凍について

    「このファイルを解凍してください」 という指示に従って、ファイルを解凍しなければいけないのですが、そのファイルをDLし開くと、「Please purchase WinRAR licence」と表示され、「Buy online」「How to buy」・・・といってよく分からない状況です。 ずばり言いますと、WinRARを使ってのファイルの解凍をしたいのでどのような操作をすればいいのか教えてくださいm(__)m

専門家に質問してみよう