• 締切済み

情報系・・

自分はMARCHの理系の情報系を目指している高3です。 理系は忙しいというのは、知っているのですが、情報系は理系の中ではそこまで忙しくない学科という話を聞きました。大学に入学したら一人暮らしをする予定なので、バイトをしたいのですが情報系で人並みにバイトをすることは可能でしょうか? あと、経営工にも興味があるので、もし情報系があまりに忙しく経営工のほうがバイトしやすいのであれば経営工にする予定です。 経営工と情報ではどちらが忙しいのかも教えてください。 あと、理系で忙しい学科順などを教えていただけるとうれしいです。 何個も質問してすいません。お願いします。

みんなの回答

  • gachinco
  • ベストアンサー率20% (32/156)
回答No.3

化学とか土木とか電気電子とかは忙しそうですよ。 情報系は最初は楽ですね。ネット好きのパソコンオタクしかいませんからね。プログラミングとか最初は簡単だからレポートとか書けるレベルではないですから。 でも、後のほうになってくるとプログラミングとかが難しくなってきてレポートとかも増えてくるのですごく楽なわけではないです。 なので経営工が一番楽な気がします。 でも、バイトとか大学生活を楽しみたいために大学に行くのなら絶対に文系にすることをお勧めします。理系ってそこまで楽な学部は無いからね。実際に自分自身「大学は遊ぶところだ」とか言ったの誰だよ?って感じになってますので 笑 さらに言うと情報系だと、女子少ないしオタクばっかだしね。 ちなみに自分は情報工学科です。

noname#33235
noname#33235
回答No.2

自分は電気電子情報学科にいるのですが、正直情報がもっとも 大変です。(というか、電電のほうは意外に簡単です)特にJAVAは期限に間に合わなくていつも友人に教えてもらったり、回答をコピーさせてもらっています・・・ プログラムは本当にセンスが重要だと言うことを知りました。 センスがある人なら10分で終わるプログラムも、私みたいでは一日以上 かかってしまいます。 あと、SEはよく激務で薄給と聞きます。

  • susirock
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

そんなにバイトに問題は無いと思いますよ 理系だと機械や建築など製図をする学科が忙しいと思います あと、実験三昧の化学系や医歯薬などもきついかと思います。 割合電気、電子、情報系の学科はそんなに忙しくないのかなという感じです。

関連するQ&A

  • 情報工学就職先

    マーチ理系の情報工を専攻しているのですが 就職の際、文系就職をすることは可能ですか? うちの学科はほとんどSEになってしまうのでそのあたりが不安です 専攻と全く違った(経理や事務)などに就職することは可能ですか?

  • 筑波大学 進路について

    筑波大志望の高3理系です。経済学に興味があり「社会工学」を受験しようと思ってるのですが、最近機械系にも興味が出てきて「工学システム」も良いなと思っています。 工シスにいきながら、社工の経営学の授業をとることはできますか?

  • 大学の情報に関する学部の違いがいまいち分かりません。

    大学の情報に関する学部の違いがいまいち分かりません。 情報の学部、学科を目指しているのですが、 学科の ・情報工 ・情報科学 ・情報システム工 ・システム工 ・情報メディア工 ・システム情報科学 などにはどのような違いがあるのでしょうか? また 工学部の情報工 情報工学部の情報工 などによる違いはありますか? それともそもそも分類の定義は大学によって違うものなのでしょうか?

  • 経営情報学

    今高校二年で理系です。 そこで質問なんですが、大学調べなどを通して経営情報学に興味を持ちました。 大学は静岡県立大学です。 しかし経営情報学は文系の枠に分類されているみたいなんですが、理系でも行くこと大変なことでしょうか? 個人的には数学が好きで数学を使った経済がしたかったので理系にしてしまったんですが ちなみに地理と生物を選択しています。 その場合は公民は独学で勉強しなければならないですか? どなたか理系で文系の大学行った方や友達がいらっしゃいましたら詳しく教えてください。

  • 高3大学受験生です。 marchの経営、マーケティ

    高3大学受験生です。 marchの経営、マーケティング、心理系の学科にいきたいと思っています。 駿台の模試では偏差値50でした。 marchの中だったらどの大学にいける可能性があるでしょうか? 日東駒専にした方がよいでしょうか?

  • 経営工 の就職と大学選びについて

    今高3の受験生です。 受験校は基本的に情報・電気電子系の学科を選択しています。 高校の物理で「電子・電子回路」の範囲が好きだったので、大学でも学べれば、と思い 情報・電気電子系の学科を選択していたのですが、 私立での第一志望の東京理科大学工学部電気工学科は模試での判定を見る限り、 C、D判定がほとんどなので、あまり期待できません。 中央の情報工学科はA、B判定なので、今のままで一番可能性が高いのはここかな?と思っています。 しかし、将来就職したい職業で大学を考えたとき、 メディア関係の仕事・ソフトウェア関係の仕事・金融関係の仕事、のどれか に就きたいと思っているので、 理科大の経営工学科でもいいかな、とは2年のころの理科大OCで考えていました。 ほとんどの学校で経営工と情報工は別の学科なので 「就職は違いますか?」 とさまざまな大学のOCで設置される相談所?に聞いたところ 「就職活動による」との返事をいただいたので 受験スケジュールを考える今、理科大経営工学科も受けようか悩んでいます。 調べたところ中央の情報工などと偏差値的な差はあまりないので、 電気工よりは受かる確立が高いと思っています。 就職では若干職種が異なりますが、理科大のほうがやや就職先がいいので、 中央の情報工に入るのなら理科大の経営工学科のほうがいいかな、と考えています。 また、経済的に私立大の場合は大学院進学は厳しいと両親に言われていて、 経営工学科は他学科に比べ若干ではありますが大学院進学率が低く、 他よりも大学院に行かずに就職がしやすい、という利点もあります。 (元から研究職などは希望していないのですが) 高校で学びたいと思った情報・電気電子を取るか、 将来の仕事、就職のしやすさで経営工を選ぶか、どちらがいいのでしょう。 (経営工も嫌というわけではなく、情報系>>経営工 というだけなのですが)

  • 情報科について。

    今、自分は高校1年で大学受験2年後受ける身なのですが、 将来はパソコンのシステムに関わるような仕事につきたいので、 大学は工学部の情報学科に入るのが良いかと考えていたのですが、 最近、経済学部のほうで経営情報学科の存在を知って、 こちらでもパソコンの勉強が出来るようなので、どちらを目指そうか迷っています。 工学部だと理系になり、経済学部は文系なので、もうそろそろ決めて置かないといけないかと、多少あせっています。 自分の成績では、あまりムラはなく、特に苦手や得意という科目もないので正直どちらでも良いかなと考えていました。 出来れば、就職に有利なほうを選ぼうと考えています。 パソコンへの興味は在りますが、それよりも就職の可能性を広げるのを優先するつもりです。 経験者の方だけでなく一般の方の見解も戴けると嬉しいです^^ どうぞ、宜しくお願いします。

  • 高校文系が情報学科に行くことは無謀でしょうか

    いつもお世話になってます。 志望先の大学が大方決まってきたのですが、学科で悩んでいます 私は高校で文系なのですが、将来はネットワーク系のエンジニアになりたいと思っています。 エンジニアを目指す、ということで情報学科を専攻したいのですが この情報学科には文系向きと理系向きとがありまして。 二つには試験で必須の科目(数学/物理等)は特にありません。 普通に考えれば文系向きに行くべきなんですけど、高校で教えてもらってる情報の先生からは「本格的にやるなら理系の方が良いよ、文系は中途半端だし」と言われました。 先生には資料を見てもらって意見を頂いたので信じて理系向きの学科に行こうとは考えているのですが もしそれで入学してもついていけるかどうか不安なんです。 理系の勉強はもちろんやっていません。 もし同じ境遇の方や、経験された方がいましたらご意見下さい。

  • 大学選び(情報学科)

    大学の情報学科について調べていたのですが、正直どこも同じようにしか見えません。 情報学科で有名な大学があったら教えて下さい。 設備の面や就職率の面でも構いません。 出来ればMARCHレベルの大学を教えて下さい。

  • 再受験するべきなのか、しないべきなのか。

    僕はMARCHの某大学の理系学部に在学しているものです。 本来は経済工学や経営工学などを学びたかったのですが、 滑り止めである今の大学にしか受からなかったために、ここに入学しました。(今の学科は情報系です。) 前期は大学に慣れておらず、よく分からないままに過ぎてしまいましたが、後期になって講義を受けていると、 『やっぱり、これは自分の学びたい事じゃない』『学びたかった経済学や経営学を学んでみたい』と思うようになりました。 さすがに今から勉強し始めて、今年度の一般受験に間に合わせるのは無理ですから、今から再来年度の受験に向けて勉強しようかなとも考えています。 今MARCHの大学にいる以上、受けるとしたら東大、早慶の大学を受けようと思っています しかし、問題もあります。 今、大学一年で再来年の受験を目指すとなると実質二浪したことになります。 僕は今の就職事情などは詳しくないのですが、二浪して大学に入り、就職となるとやはり就職が厳しくなってしまうと聞いています。 このままMARCHの大学を我慢して通い、卒業し、就職した方が良いのか、本当に学びたいことを学ぶために再受験した方が良いのか、とても悩んでいます。 また東大、早慶の大学は二浪しても入学しても、十分に意味のある大学でしょうか? こちらも重ねてお願いします。