• ベストアンサー

ウィルスやトロイの木馬に感染しているのに、ノートンインターネットセキュリティ2006で検出できないという事は、あり得ますか?

御回答よろしくお願いします。<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あり得ます。 http://www.mcafee.com/japan/products/showcase/mcafee/donyu_shinko.asp >最近は、ウイルス定義ファイルの作成が間に合わないほどに急激に繁殖するウイルスもあるようですが、 http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/10/31/madota130.html http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/23/madota139.html >警察が証拠もないのに犯人を捕まえられないのと同じように、ウイルス対策ソフトも、パターンファイルなしではウイルスを探し出すことができないわけです。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_antivirus/ >22位. Norton Professional 2006 - 83.18% ←残りの16.82%は検出できてない

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございます、<(_ _)> >22位. Norton Professional 2006 - 83.18% ←残りの16.82%は検出できてない 怖いですね。 もしかすると、現在、私はパソコンをウィルスやトロイの木馬に感染させた状態で、パソコンを使用し続けている可能性があるのでしょうか? それとも、トロイの木馬は、ちゃんと、全部検出できているのでしょうか? しかし、ノートンアンチウイルスクラッシャーの存在は恐ろしいですね。 御回答有難うございました。<(_ _)>

その他の回答 (3)

回答No.4

もういっちょ http://www.vector.co.jp/info/vtest.html >ベクターでは、現在国内で流通している複数のウイルス対策ソフトウェア(【表1】)を使用して、インターネットサイトでの公開前に、全ファイルのウイルスチェックを行っています。チェック内容は以下のとおりです。 >ウイルス対策ソフトウェアのウイルスパターンファイルは、できる限り最新の状態となるようにしてチェックを行っていますが、チェック作業と公開の時期との関係から、ソフトの公開時点での最新パターンとはならない場合もあります。 http://www.vector.co.jp/info/060927_system_maint.html >ベクターでは、過去にもウイルスに感染したファイルを公開するという事故が発生しましたが、いずれもソフト作者からベクターに送られてきたソフトが元々ウイルスに感染しており、ベクター社内で使用している各種ウイルス対策ソフトで、そのウイルスを検出できなかったため、公開されてしまったというものでした。この結果、公開されたウイルス感染ソフトは1タイトルに限られ、ダウンロードされた件数も数十回に留まっておりました。

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございます。<(_ _)> その道のプロの方達が、複数のウィルス対策ソフトを使用しても、検出出来なかったとは・・。 私も、知らずにウィルスに感染した状態のパソコンを使用し続けてしまっている可能性もあるのですね。 恐ろしいです。時々、リカバリをした方が良いという事なのでしょうか。 御回答有難うございました。<(_ _)>

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

当然ありえます。トロイの木馬のような典型的なものは検出しますが、新種のウイルスは見逃すことはいくらでもあります。そのためにアップデートは頻繁に行われています。ウイルスの検査はファイルのすべてを見るのでなく一部分人間で言えば頭だけとか足だけを見て異常なければOKですから、ほかの部分が変わっている場合は見逃します。亜種や新種は見逃してもいたし方ないところがあります。万能のウイルスソフトがない所以です。こまめにアップデートするか検査をすることがどうしても必要でしょう。

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございました。<(_ _)> トロイの木馬は100%検出できるのでしょうか? トロイの木馬は情報が流出してしまうけど、ウィルスは情報の流出はないのだったでしょうか? 私はPCに関する知識の勉強をもっとしなければいけません。 ありがとうございました。<(_ _)>

  • horuchin
  • ベストアンサー率35% (221/628)
回答No.1

あると思います。 ウイルスの更新ファイルがシマンテックで更新されるまでの間、更新ファイルをダウンロードしてインストールするまでの間がグレーゾーンになってくると思います。 この間に新型に感染したら・・・。 ないことはないと思いますが確率は低いかと。 ご心配なら http://journal.mycom.co.jp/news/2005/09/28/006.html ウイルス定義の更新は約1時間に1回だとか。

noname#24152
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。<(_ _)> ご紹介いただいた、アンチウィルスソフトは、ウィルス定義の更新頻度が約1時間に一回なのですね。 凄いですね~。 御回答有難うございました。<(_ _)>

関連するQ&A

専門家に質問してみよう