• ベストアンサー

ケータイの電力消費量

素朴な疑問なのですが、ケータイの電源をOFFにすることで節約できる電気代っていくらくらいなのでしょう? 24時間電源入れっぱなしのときと、12時間電源を入れているときと、月にどれくらい電気代が変わってくるのでしょうか? 充電はすべて自宅で行うものとします。 機種によってもいくらか差異はあるかもしれませんが平均値またはレンジを教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

noname#26155
noname#26155

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • conq
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

携帯電話本体の消費電力は説明書に書いてあるはずです。 例えば私のWS003SHはSIM装着時4.1Wとなっています。 電気代はAC電源で使用したときの消費電力になおして計算しないとわかりません。 ACアダプタを繋いだとき、本体の駆動とバッテリーの充電の両方を行うのでバッテリーの充電分を少し加算して、5Wとしておきましょう。 ACアダプタの表示を見ると「出力 DC5V、1.0A」と書いてあるので5Wはかなり妥当な数字だと思います。 ACアダプタでのロスは無いものとして計算してもかまいませんが、ACアダプタが発熱していることから、かなりの電力が無駄になっていると考えられます。 コンセントから受け取った電力の半分が無駄になっていると考えて、ACアダプタの消費電力(=結局トータルで消費する電力)を10Wとしておきましょう。 次に、あなたの家庭の1KWhあたりの電気料金を知る必要があります。 電気料金は、一般家庭の契約では使用量によって1KWhあたりの電気料金が変わってくるので計算が面倒です。 トータルのキロワット時を料金で割った値を1KWhあたりの料金として計算することにします。 私の家の場合、 今月の料金 11436円 使用量 526KWh (=526000Wh) 11436 ÷ 526000 ≒ 0.0217(円) 1Whあたり0.0217円ということになります。 24時間電源を入れっぱなしにしたら、 10(W) × 24(h:時間) = 240(Wh) の消費電力になります。 1Whあたり0.0217円なので、 240 × 0.0217 = 5.208 よって、携帯電話を24時間つけっぱなしにした場合の電気代は約5.21円ということになります。 使った値があまり正確ではないので概算値でしかありません。 参考にしてください。

関連するQ&A

  • 電力消費量・電気代について

    MacPro 2.7Ghz PPC G5の消費電力量・電気代について教えて下さい。 仕様書に 電源電圧:100~120V ACまたは200~240V AC(ワイドレンジ電源入力電圧) 電源周波数:50Hz/60Hz、単相 最大電流:12A(低電圧レンジ)または6A(高電圧レンジ) とあり、これを 100V×12A=1200W=1.2kW と考え 1日に24時間つけっぱなしで1ヶ月に30日間使用するとし 1kWh 約22円で計算すると 1.2×24×30×22=19,008円 1ヶ月に19,008円電気代がかかると 考えてよろしいのでしょうか? 以前の記事を調べた所、 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/other/20020704/101001/ では、デスクトップ本体のみで 908円です。 機種も違うので単純に比較できないのはわかりますが、 こんなにかかるものなのでしょうか? どこが間違っているかお教えいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (実際には24時間30日間つけっぱなしはないのですが)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 携帯電話の充電にかかる電気料

    素朴な質問ですが、機種にもよると思いますが、携帯電話の充電には電気料がどのくらいかかってるのでしょうか。たとえば、ほとんどバッテリーが空の状態から満タンまで家庭で充電したとすると、いったいいくらぐらいなのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 電子レンジと携帯ガスコンロ、節約になるのはどっち?

    電気コンロ(一つ口)しかないので、代わりに携帯ガスコンロを使ってお料理しています。 最近、電子レンジを使った便利な料理法があるのを知り、挑戦してみようと思うのですが、 どちらが節約になるのでしょうか? ガスコンロは、1本100円の携帯ボンベを月に3個のペースで、もしレンジを使う料理をするなら、 一日平均15分くらい使うと思います。 また、500ワットのレンジを1分使用すると、大体いくら位になるのでしょうか。

  • PCの消費電力について

    PCの情報を見ていたら、消費電力のところに「1050W 80Plus対応電源」とあったのですが、 80Plus対応電源とはどういう意味でしょうか? また、1日8時間使用したら電気代はいくらぐらいになるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 携帯の電源がつかない

    ポケットに携帯を入れて、取り出して見ようとしたところ、電源が落ちていました。 ボタンを押して電源をつけようとしましたが、全く動作しませんでした。 毎日充電しており、いつもならば切れる時間ではないのですが、家に帰ってすぐに充電のコンセントをいれてみました。 けれども、充電のランプはつきません。 そこで充電器のコンセントを違う電源にさしかえ、再び携帯を充電しようとしましたが、またもや充電のランプがつきませんでした。 これは壊れたのかな、と携帯の背部にある電池をとりだしてから、もう一度入れてみたところ、1~2秒して電源がつき、電池残量は3分の2でした。 今までこのようなことは一度もありません。携帯本体に衝撃を与えた記憶もありませんし、ウィルスなのかな、と疑問に思いました。 実際のところウィルスなのでしょうか。 ウィルスならば、携帯を変えようと思います。 機種は、ドコモのSH505iを1年6ヶ月くらい使ってます。携帯の電池は交換してません。

  • 電気スイッチONの瞬間の電力量

    電気はスイッチのONとOFFの瞬間の電力量がいちばん大きいと聞いてきたのですが、こまめに電気のスイッチを切るより「つけっぱなし」のほうが得という風にも思えません。 電気のON、OFFの瞬間にかかる電力量はどれくらいの時間電気を「つけっぱなし」にした場合と同等になるのでしょうか? 節約に関心が高いほうで、ふと、不思議に思ったので…

  • 待機電力について

    電気節約のため、待機電力を消費しないために電気製品をコンセントから抜く、というのがありますよね。 でも私、少しあれに疑問を持っていまして。 確かにビデオなどのように時計が付いてたりするものは待機電力を明らかに使っているでしょう。 私が疑わしいと思っているのは、扇風機やコタツなどのように、カチッとon/offしかない類の電気製品です。 これらまで根元から抜いて、節約した気の人がいるんですが、どうも納得できません。 防災とかの話じゃなくて単純に電気代の話で、これは節約になってますか?

  • 携帯やデジカメ充電での電気代って??

    節約のための参考までに知りたいのですが、携帯電話やデジカメの充電での電気代っていくら位するものなのでしょうか? ほとんどバッテリー残量のない状態からフル充電をイメージして質問させていただいております。 電気代を知ったところで生活からなくす事はできませんが、あくまで目安として知っておきたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話やiPodは、フル充電するためにいくら電気代がかかるのでしょう

    携帯電話やiPodは、フル充電するためにいくら電気代がかかるのでしょうか? 時間帯や機種にも左右されると思いますので、 10円、100円といったオーダーでも結構です。

  • 携帯が

    充電がなくなるのが速い それと充電してもいつまでたっても終らない 電気が満タンになりません 一度携帯の電源を切って入れなおしてから充電するとかなり早く充電が終了します それでも充電のメモリがなくなるのが速い 電池パックは無料で交換できると聞いたのですが、携帯ショップて待ち時間が長くて 嫌なんです 原因とか詳しい人いますか? やはりショップに行ってみてもらったほうがいいですか?

専門家に質問してみよう