• 締切済み

真冬にも着れるコートって…

19歳大学生♂です。 真冬にも着れるコートを探しています。 大体マルイで買い物をするんですが、もうこの時期になると真冬でも着れるようなPコートはでているんでしょうか?? よろしくお願いします><

みんなの回答

  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.2

私は男性です。 先日(10月7日)都内のセレクトショップに行った際、店員さんに教えてもらったのですが、真冬物のコートや厚手のニット類は10月中旬以降ぐらいに入荷するようです。 私がショップに行った時期の商品は、どちらかと言うと秋~初冬ぐらいの商品だそうです。 ですから、真冬物の商品はボチボチ入荷してくる、あるいは入荷されている時期だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mchdkhy
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

私もマルイよく利用します。 もうどこのお店でも冬物は出ていますので、 お探しのコート類も厚手のものがたくさん出ていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コートの値段

    こんにちは、少し遅いのですが今週末コートを買いに行こうと思ってます。 今大学1年生なのですが、どうせなら卒業するまで着れるような高めの(予算としては8万前後)流行の無いコートを買おうかと思っていました。 でも去年まで高校生だったので可愛いコートを持っていないし、高めのを買っても大学生くらいだと4年間好みが変わらないとは限らないな…と思い、やっぱり4~5万のを2つの方がいいかなと思っています。 雑誌で言うとRayが好きで、普段よく買い物をするのはマルイなのですがマルイで売ってるのは大体そのくらいだし、下手に高めの買うとOLさん向けブランドだったりするんでファッション的にも安いのの方が合うのかも…と思ってます。 それに友達にはマルイでも高いっていう子が結構いるんで、このくらいでも悪くないのかな、って思います。 そこで大学3~4年から20代くらいの女性の方々に質問なのですが、大学1年のときに買ったコートってどれくらい着ました?高めのオーソドックスなのを1つと、安めで今着たい!って思うようなのを2つだったら、どちらがよろしいでしょうか??

  • 真冬に着るトレンチコートについて

     以前、アメリカで購入したトレンチコートは袖までライナーが入っており、とても重たかったのですが、日本のトレンチコートは、どうも薄くていかにも寒そうなのです。ブルックスブラザーズ、アクアスキュータムなどをチェックしましたが、日本向けの軽くて、薄いタイプばかりが目につきました。  やはり、ビジネスマンが真冬に着るのはウールやカシミアのコートが正しく、トレンチコートは春、秋用なのでしょうか。自分の理解では真冬でも雨が降ったらトレンチコートだと思っていたのですが、それは間違いでしょうか。  それとも探せば真冬にも着られる丈も長いトレンチコートが見つかるのでしょうか。教えてください。

  • 真冬にコートを着ている人に聞きたい

     特に女性に多いんですが、真冬でもコートやダウンベストで歩いている人をよく見かけます。  女性はおしゃれの為に、真冬でもミニスカートを履く人もいますが、寒くないんですか?。  私は男性ですが冷え性です。そのためコートで真冬に外に出るなんて自殺行為に近いものがあります。特に女性は冷え性な方が多いと思うんですが、おしゃれの為に我慢してコートで生活しているんですか ?。

  • コートの防寒性

    何度か今年の冬物を決める手がかりとして、同じような質問をさせていただいています。 昨日、Pコート買いました!ただしくは取り寄せなんですが。 繊維をみました。 表地:ウール60%・レーヨン40% 裏地:ポリエステル100% 表地のさわり心地はコート!って感じですが、ちょっと心配なので質問させてください。 上のような繊維、真冬でも着れますかね?? ヤフオクなどでコート類を調べてみると、ウール80%のものや、裏地にレーヨンを使っているものなどがあります。 ちなみに予約したものには中綿は入っていません。 回答の手がかりとなるかはわかりませんが、コートのブランドはマルイに入っているボイコット。ショート丈のPコートで、¥25000くらい。10月初旬に入荷したそうです。 相当な心配性で、大学生にとっては大きな買い物となるのでほんとに買っていいものか(買って後悔しないか)悩みまくってます><ちなみにデザインは文句ありません♪ 回答よろしくお願いいたします><

  • 真冬にトレンチコートを着る方法

     先日、処分品で半額になっていたので、トレンチコートを買いました  取り外しのできる中綿があり、「これ真冬でも着れますかね?」と店員さんに聞いたら  「着れますよ」と言われ、半額の魅力と焦りから買ってしまいました    初めてのトレンチということもあったのか、その後問題に気づきました  実際着てみて外を歩くと結構寒くて、真冬にこれは無理だと感じましたが、もうタグも外したし返品も無理でしょう  Yシャツ+ベスト+ジャケット+トレンチコート  というコーディネートなんですが  これで、なんとか真冬こなす方法はあるでしょうか?  下にタイツ履いて、手袋・耳あてをつけるくらいしか対策がないでしょうか?  あとカイロとか?  

  • 真冬用のコートが終わってジャケットレベルに移行する

    真冬用のコートが終わってジャケットレベルに移行するタイミングってどのくらいでしょうか?

  • 真冬にトレンチコートで過ごす人っていますか?

    トレンチコートを持っています。 材質はウールではなく、 <表地> ポリエステル50パー 毛50パー <裏地> ポリエステル100パー で、ライナーは付いてますが薄手です。 なんとかフリースなどを重ね着して真冬に使いたいのですが、可能ですかね? 薄手のトレチコートを工夫して真冬に使ってるって人いませんか? 関東くらいの気候でバイクなどに乗らないのであるならば、なんとか可能かなとも考えています

  • 真冬でも使える防寒性のあるショートトレンチコート

     トレンチコートというと防寒性が低いというイメージがありますが、    都内での生活でも真冬に耐えられる防寒性のあるショートトレンチコートはありませんか?    紳士用で思い当たる商品があればお願いします

  • 3月のLAでダウンや真冬のコートは売ってますか?

    暖かい気候のLAで、2月下旬の春服の時期に、 ダウンコートなど真冬のアウターは売っていますか? 日本から服を持っていかず 旅行中の服はすべてロスで調達するつもりですが ロスの翌日に、グランドキャニオンで朝日を見るので (気温-10℃!) ダウンコートなど、防寒服が必要です。 もしLAで防寒服が手に入らなければ、 翌日の-10℃のグランドキャニオンでとても困ります。 日本からダウンコートを持参すべきでしょうか? サンタモニカのサードストリートプロムナード、 サンタモニカプレイス等で、 あまり高くないカジュアル服を買うつもりです。 (アメリカンイーグル、ホリスターなど) ブランドHPを見るともう春物ばかりですが、 2月下旬頃にダウンや真冬のコートなど、防寒服は売っているか 教えてください。

  • 真冬に八分袖コート

    教えていただきたいのですが 昔からクラシックなファッションに憧れ八分袖のコートを買いました それに合わせて中も七分袖の厚手のプールオーバーと長い手袋も買いましたが これって真冬寒いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 美容院でパーマ掛け直しを断られた経験について相談です。
  • 保証期間内にパーマが落ちてきたが、美容院で掛け直しを断られました。
  • 美容院の常識として、熱を長くあてることはあまりよくないのでしょうか。
回答を見る