- ベストアンサー
DivXによるエンコードについて
この質問を見て下さってありがとうございます。 早速質問なのですが、私はテレビキャプチャー(http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprz/)を使って、アニメ(今はBS-iでKanon)を次の形式でキャプチャーしてます。 ビデオ画素数:720×480 フレームレート:29.97fps ビデオビットレート:MPEG-2 15Mbps(VBR) サンプリング周波数:48KHz 編集に使っているソフトはaviutl 0.98dです。 Aviutlの設定は(この時に圧縮したものはKanon第02話です。) ノイズ除去フィルタの設定 ノイズ除去(時間軸)フィルタの設定 クリッピング 音量の最大化 サイズ変更 指定サイズ(704*396) フレームレートの変更 24fps<-30fps インターレースの解除 自動24fps DivXでの設定は↓です。 DivX 6.4 メイン 認定プロファイル:制御されない レートコントロールモード:1-パス ビットレート:950kbps コーデック エンコードモード:最も優れた品質 双方向のコード化:アダプティブ マルチプル コンセキュティブ 記述した以外はデフォルトのままです。 (この時はDivX6.4の無料で試していましたが、無料期間が終わりそうでしたのでDivX5.21(6ヶ月無料トライアル)にしました。) 音声の設定はLame mp3 320kbps 48kHz です。 大体これでエンコードしますと、200MBくらいで収まるのですが、やはり画質がどうしても気になってしまいます。 エンコードでいろいろと(2-パスで出力、1-パス 品質依存などを)試してみたのですが、やはり綺麗になりません。 もしエンコードの方法で良い方法があれば教えてもらえませんでしょうか? キャプチャーボードが悪いのでしたら、もし今の主流はこれ!見たいなのがあれば教えてもらえませんでしょうか? 何時間も使って調べて、いろいろ試してみたのですが正直お手上げ状態になっております 皆さんどうかご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>確かに2000kbpsならきれいになると思いますが、やはりそれでは容量が多きくなると思います。 全体的な容量でどれくらいが希望なのかは分かりませんが、 今現在200Mだとしますと、音声を「Lame mp3 320kbps 48kHz」でやってますので 恐らくこれだけで60~80M位は使っていると思います。 そうなると動画の部分だけで120~140Mになります。 音声も品質をあまりあげてもミミの良い方でないと区別が分かりませんので 音声設定を少し下げて動画のレートを上げてみてはどうですか? それと全体をエンコードしていると画質の比べにも時間がかかりますので、 OPだけとかをいろいろなフィルタ&設定を試してはどうでしょうか?
その他の回答 (4)
- Night-cafe
- ベストアンサー率49% (155/316)
私は、DivX5.21でクオリティベース93でエンコしているのでDivX6の方はよく分からないのですがその他の点で 私は以下の設定でエンコしてます ソフト:aviutl 0.98d 設定 ノイズ除去フィルタ(デフォルト) ノイズ除去(時間軸)フィルタ(デフォルト) クリッピング 音量の最大化(デフォルト) サイズ変更 指定サイズ(704*396) フレームレートの変更 24fps<-30fps インターレースの解除 自動24fps シャープフィルタ(強さ256 範囲2 下限値32 上限値128 色調補正 拡張色調補正 あとは、自動24fpsの設定の中にある「横縞部分を2重化」とか ドット単位解除とか試してみてはどうですか?
お礼
返信ありがとうございます。 >自動24fpsの設定の中にある「横縞部分を2重化」 横縞部分を二重化はしっかりと設定しております^^ >ドット単位解除 ドット単位解除は使ったことないです。 重くなるとか聞いたことあるので使ってないです~。
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
>多少不満があります、OP・ED中の文字がくっきり見えない(すこしぼやけて太く見えるので見にくい) ソース元は、PCJAPAN6月号ですが、GV-MVP/GX2とRX3、カノープスMTVX2006HFとピクセラPIX-MPTV/P6W、ELSA EXVISION1700TV PCIと1500TV MTの画像を比較してますが、画質の拡大比較でテレビチューナ介してない状態ですけど綺麗に見えるのカノープスですね。 もし、PCJAPAN6月号をどこかで見れるようでしたら、見てみるのも良いかも知れません。まあ、主観もあるので、比較は自分でとなってしまうのですが。 スペックは プロセッサー:Celeron2.8GHz メモリー:1GB です。Celeronではきついでしょうか・・・? H.264の圧縮にはちとキツイかな? まだ開発中のエンコードなのでこれから圧縮速くなるかも知れませんが、うちのCoreDuo T2500でもきついです。
お礼
t_nojiriさん、2度も返信ありがとうございます>< >PCJAPAN6月号 PCJAPANは買ったこと(読んだこと)ありませんのでその情報は見れないです;; >H.264の圧縮にはちとキツイかな? やはりCeleronではきついですか~ CoreDuoできついとなると、Core2Duoぐらいでないとはだめなんですね~;
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
>キャプチャーボードが古いからソースが悪いということもあるのでしょうか? ええと、まず確認なのですが MPEG-2 15Mbps(VBR)で保存されたソースに画質の不満は有りますか? 有るのでしたら、このソースを幾ら加工しても納得行く画質にはなりません。 で、この画質を全く変化させたくないというなら、MPEG-2の形式のままCM等の部分をカットして保存しておくしか無いと思います。 画質が多少落ちても見れる、HDを空けたい等なら圧縮するしか有りません。BDやHD、DVDに保存するというのも同じです。 で、今の流行はBDやHDにも採用されているH264の圧縮です。 http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/h264/h264.html ただし、マシンパワーは必要になりますね。 後、ハイビジョンの映像そのまま取りたいとかって話になると、B-CASの問題が有って現在メーカー製のパソコンでしか1920*1080等の映像は保存出来ません。 とりあえず、720×480の映像が綺麗にならないって話だとまずはdivxのビットレート上げるって話になります。2パスエンコードは当然。 2000kbps位にしてみてはどうですか? ブロックノイズ等は消えていくと思いますよ。
お礼
返信ありがとうございます!>< >MPEG-2 15Mbps(VBR)で保存されたソースに画質の不満は有りますか? 多少不満があります、OP・ED中の文字がくっきり見えない(すこしぼやけて太く見えるので見にくい) >マシンパワーは必要になりますね。 スペックは プロセッサー:Celeron2.8GHz メモリー:1GB です。Celeronではきついでしょうか・・・? >2000kbps位にしてみてはどうですか? 確かに2000kbpsならきれいになると思いますが、やはりそれでは容量が多きくなると思います。 やはりキャプチャーボードのせいなのでしょうか、先ほどI-O DATAのページを見てきたのですがビデオビットレートは上限が15Mbpsでしたが、やはり新しいほうがきれいには写るのでしょうか? もし、そのことに関しても良い情報があればよろしくお願いします><
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
はあ、何を目指してDivX化してるのでしょうか? 画質落としたくないのであれば、そのままの形式にするのが普通だし、妥協点を見い出しながらエンコードってするもんですよね? 納得いかないなら、エンコード形式を変えるのも一つの手だし、 http://ja.wikipedia.org/wiki/H.264 ウェーブレット・ノイズフィルタType-Gをかけるのもエンコ職人さんの手な気がしますが(重いですが) http://homepage2.nifty.com/GNB/
お礼
返信ありがとうございます。 エンコードに関するページを見ているとDivXを使って圧縮している方が多かったので、私もDivXを多様しています。 ウェーブレット・ノイズフィルタType-Gを導入してみたのですが、ノイズがそんなにないのか私の腕が下手なのかあまり変化は見られませんでした。 キャプチャーボードが古いからソースが悪いということもあるのでしょうか?
お礼
お返事遅れてしまい申し訳ありませんでした; >恐らくこれだけで60~80M位は使っていると思います。 320kbpsだとそんなにも使ってたんですか、192kbps前後で次は試してみたいと思います。 >OPだけとかをいろいろなフィルタ&設定を試してはどうでしょうか? 試してみたいと思います。ありがとうございました!><