• ベストアンサー

娘のスカートが学校で紛失?

小学4年生の娘のことです。 体育の授業のため、着ていた衣服(スカートのみ)を脱ぎ、体育着に着替え、その後授業が終わって着替えようと思ったらスカートが見あたりませんでした。 その後担任の先生と生徒全員で探しましたが見つからず、体育着のまま帰宅。 その後先生から電話があり、「もしかして誰かに隠されている可能性もある」との内容でした。 最近娘の周りでちょっとした出来事があり、もしかしてこの子?という憶測はあるのですが、決定的な証拠もなく また証拠があったとしてもなかなかそれをズバリと言うのは難しいものです。 私が今回の出来事で思ったことは、先生の対応です。 新米の先生で優しすぎるのがネックなのです。 犯人探しは出来ないとしても、だからといって今後の対策のような検討をされているという感じもありません。 現在、こういう事態が起こった時、皆様の学校ではどのような対処をされておりますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

学校関係者から参考意見ということで聞いた談話を紹介します。 こういう場合、担任がすべきことは、 ・「徹底的に」校内を探すこと。  ただし盗難事件であることが確定できない場合は後日繰り返し探索することは適当でない。 ・「犯人探し」は担任がするべきことではない。 ・全家庭(クラス内でOK)に「スカートが紛失する事案が起きたが、間違って持ち帰っていないか」と、連絡する(連絡網ないしは電話)。 これはクラス内で起きたことを各家庭で共有させる意味も持つとのこと。 担任はクラス内で、起きたことについて説明し、事実としてわかっていることを述べ、再発防止を呼びかける。(推測だけで、事案を事件として確定したり、特定の児童を容疑者扱いしてはいけない) 学校責任者に報告するかどうかは担任の裁量による。ただし事実をゆがめて報告することはいけない。 紛失(盗難されたかもしれない)した児童には事後のケアを行う。 ということのようです。 教諭が新任である、性格が優しいに関係なく、やらなければならない内容は一緒です。 そして、当該の家庭がするべきこととして、お子さんに心理的なケアをする、今後のアドバイスを与える以外には、 ・担任から調査の結果の報告を受ける。 ・イジメの兆候がみられる場合は、担任にその件をよく説明する。ただし、具体的証拠がない場合は、今回の犯人として特定するよう要請するのは無理がある。 ・教頭・校長に報告・相談するのはかまわない。ただし、なんとしても犯人を特定させる、というのには現実難しい事例が多い。 今、社会問題となっている、「いじめ」の兆候が見られる場合は、学校も積極的に対策を練らなければならないようです。 それ以外の場合は、何もしなくてよいとは絶対いえませんが、(線引きが明確にできないことが多いので)クラス内の動向に学校・家庭がなるべく蜜に情報を共有することが大事かと思います。

runrunikouze
質問者

お礼

今朝、スカートが見つかりました。 といっても、「落し物置き場」に置いてあったそうです。 お友達が見つけて先生に伝えたそうですが、いつからそこにスカートがあったのか先生は分からないそうです。 連絡網の件、とても参考になりました。 本日先生から連絡が来た時に、早速そうしていただきたいとお願いをし、今後考えてくださることと期待しております。 早々にご返答いただきありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mon_bali
  • ベストアンサー率28% (48/167)
回答No.6

学校の対応はどこもそのようなものでしょう。HRで問題にし、「人の気持ちのわかる人になりましょう」となどと指導する先生がいますが、こうした対応が功を奏することはありません。それどころか「○○さん、スカート隠されたんだって」という話が娘さんに「いじめられっこ」のレッテルを貼ってしまう危険があります。 いやなアドバイスですが、できるだけ騒がずにさっさとスカートを新調してしまうのがいいですよ。「そんなことでは傷つかない」と堂々としているのが一番です。 息子も学用品を床に投げられたことがあります。「決して拾っては駄目」と教えて、ほっておきました。相手は拾う姿を見て笑うのですから。2度ほどあったようですが、知らんふりしていると「まずい」と思ったか、拾って机に返してくれたそうです。それ以来いじめられることはなかったです。

runrunikouze
質問者

お礼

今朝、スカートが見つかりました。 といっても、「落し物置き場」に置いてあったそうです。 お友達が見つけて先生に伝えたそうですが、いつからそこにスカートがあったのか先生は分からないそうです。 隠したと思われる子は、とても大人しく物静かな感じの子なので誰も疑ってはいないでしょう。要領を得ていての知能犯なのでかえって怖いです。 そして、恐らく先生も知っていて隠している事もあると思います。 クラスのガキ大将的存在ならまだましだと思いました。 毅然とした態度が肝心なんですね。 とても勉強になりました。 子供にもそう伝え、親子で乗り切っていきます。 ご返答いただきありがとうございました。

回答No.5

 知人が学校関係なので、聞いてみました。  やはり、学校は警察ではないということが原則としてありますね。 犯人をつきとめるというのは、担任が努力しても、最終的には犯人側から名乗り出てくれないかぎり、無理といっていいでしょう。  今後の対策は、その先生が事件を大きいこととして、とらえているかにかかっています。学校というところは組織で動いているようでも、そうでないことが多いです。大きくとらえてもらうためには、あなたから、校長などに電話か手紙または直接会うなどをして学校に働きかけることが一番でしょう。  それでも担任としてできうる対策というと、体育の授業のときに教室に鍵をかうとか、あとは個人個人で服に名前をしっかり書いて自己防衛してもらうといったことぐらいでしょう。  とりあえず、自分からすすんで服に、できるだけ消えないように名前を書いておくことでしょうか。

runrunikouze
質問者

お礼

今朝、スカートが見つかりました。 といっても、「落し物置き場」に置いてあったそうです。 お友達が見つけて先生に伝えたそうですが、いつからそこにスカートがあったのか先生は分からないそうです。 名前、書いてなかったですね。 もう一度衣服、お道具一式確認いたします。 ご返答いただきありがとうございました。 早々にご返答いただきありがとうございました。

  • wonder617
  • ベストアンサー率42% (36/84)
回答No.4

小学生の時、娘さんと同じような経験をした事があります。 私は帽子、筆記具、ランドセルが隠されました。 必死に探しましたが、その時は見つからなく、翌日以降に見つかったり・・・。無くなる度に先生には訴えていましたが、何の対応もしてくれず次第に「またか・・・」と諦めました。 娘さんが通う学校は、子供達が忘れ物をした時に、親が届けに行っても大丈夫な学校でしょうか? 私の時は、私が登校したすぐ後に母が忘れ物を届けるふりをして、教室に顔を出しました。「忘れ物だよ」「ありがとう」という数秒の会話で母は帰りましたが、それが週に2回くらいあり、その様子を見ていた同じクラスの子(隠したであろう子)は「ヤバイ」と思ったのか、物を隠される事は一時的に無くなりました。 今思えば、朝の登校直後で、HRが始まる前の時間だったので、こういう事ができましたが、〔一時的に〕と書いたように、数日立てばまた物を隠されたりしました。その時は、母が先生に話したりしましたが、それでも先生は何の対応もしませんでした。 私と娘さんでは時代が違いますが、どの時代にも優しすぎる先生はいるようです。私の時は学校側に期待はできませんでした。 もし、本当に娘さんのスカートが隠されていたのなら、娘さんに思い当たる事はないかとか、娘さん以外に似たような事をされている子はいないかを聞いてみると良いと思います。 もし、似たような事をされている子がいれば、その子の親と相談してみるとか、対応が違ってきます。

runrunikouze
質問者

お礼

今朝、スカートが見つかりました。 といっても、「落し物置き場」に置いてあったそうです。 お友達が見つけて先生に伝えたそうですが、いつからそこにスカートがあったのか先生は分からないそうです。 誰が隠したのかはだいたい想像はついているのですが、今となってはもう何も出来ないので残念です。 先生の言い方からすると、「犯人は知っている」ような気がします。 恐らく闇に葬っている状態だと思います。 今後の生きていくための試練を親子で学んだ気がします。 ありがとうございました。 早々にご返答いただきありがとうございました。

回答No.3

まずは学校でアンケートとかとってもらったらどうでしょうか?? わたしも一度帰るときに靴がなくなり、探したらゴミ箱に捨てられて泣いて帰ったことがあります。親にはいえませんでした。 もしイジめだとしたら大変ですので、初期のうちに止めた方がいいですよ。

runrunikouze
質問者

お礼

今朝、スカートが見つかりました。 といっても、「落し物置き場」に置いてあったそうです。 お友達が見つけて先生に伝えたそうですが、いつからそこにスカートがあったのか先生は分からないそうです。 アンケートの件を先生に伝えてみました。 今後に期待していますが・・・ 早々にご返答いただきありがとうございました。

回答No.2

明らかにイジメですね。速攻で対応されないと大変なことになるでしょう。今までにも気付かない or 娘さんが親に言わないイジメがあったのではないですか? 

runrunikouze
質問者

お礼

今朝、スカートが見つかりました。 といっても、「落し物置き場」に置いてあったそうです。 お友達が見つけて先生に伝えたそうですが、いつからそこにスカートがあったのか先生は分からないそうです。 闇に葬られ、後味の悪い出来事となりました。 早々にご返答いただきありがとうございました。

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.1

可能性があるというだけで事実が確認できぬ以上は、先生が新米であったとしても、優しすぎたとしても、「疑わしきは罰せず」が教育現場の原則ですから、この時点で先生に責任はないと思いました。仮に事実が確認できぬまま今後の対策の検討について学校や担任の先生にそれを要求したとしても、犯人探しのための下手な指導を行うことで子供の人権侵害に及ぶ可能性もないわけではない。理由は、現時点では外部のものが盗みに入ったなど、その他あらゆる可能性が考えられるからです。学校では子供達に人の道理に関するモラルや良識は教えているはずですから、時間をかけて解決していくしかないと思いました。

runrunikouze
質問者

お礼

今朝、スカートが見つかりました。 といっても、「落し物置き場」に置いてあったそうです。 お友達が見つけて先生に伝えたそうですが、いつからそこにスカートがあったのか先生は分からないそうです。 早々にご返答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学校で子供が紛失した物について(長文)

    もうすぐ2年生になる娘のことです。 娘が下着のシャツを学校で無くしてきました。 翌日、もっとよく捜しなさいと言って学校に行かせました。 友達に一緒に捜して貰えば?体操着の袋を見れば?と アドバイスしてみました。 結局、翌日も娘はシャツを見つけられませんでした。 娘は自分だけで捜しているのみたいなので 連絡帳で先生に一緒に捜して欲しいと頼みました。 連絡帳の返事は 「わかりました捜してみます。残念ながら見つかりませんでした。」 でした。 娘は 「先生はぜんぜん捜してくれなかった」 と言っていました。 翌日、学校に用事があったので、私が教室に行って捜しました。 椅子に掛けてある娘の持ち物の中から見つかりました。 たぶん友達が拾って入れてくれたか、娘の記憶違いだと思います。 が、この事で学校での事が気になってしまいました。 <物が無くなっても平気な娘> <友達に頼らない娘> 普段から落し物も多く身の回りの物が無くなってもどうでも良いと 思っている感じがします。 「体操着が無くなったら次の体育の授業はどうするの?」 と聞いて見ましたが、だんまりでした。物を落としても平気な所と、 自分だけで捜している所も気になります。 <捜してくれない先生・・・嘘???> 私が教室の娘の席に着いて10秒もかからずに見つかりました。 普段から娘の担任をしているので娘に対して ・自分でよく捜すように。 ・友達にも聞いて見るように。 を伝えて先生の見ている所で 本人にもう一度捜させて欲しかったのですが・・・ 娘が言うようにまったく捜してくれないで 「残念ながら見つかりませんでした。」で済ませたのか? 嘘までつく先生の意図が良くわかりません。 「親が捜しに来い」なのでしょうか? もっと深い意図があるなら、先生は忙しくて申し訳ないですが、 伝えて欲しかったです。 娘の考えている事も、先生の考えている事もまったくわかりません。 捜している物は見つかったのですが、後味の悪い出来事でした。

  • 小学校のクラスでのささいな事件

    5年生の娘のクラスで、春から落書き事件が何度かあります。 ある子供を名指しして、「○○うざい」とか「○○しね」 みたいなことが、学校の備品や床などに書かれていたそうです。 名指しされた親には連絡がいっているようですが、 クラスの手紙などで他の保護者には知らされていないので、 子供からの話しだけです。 最近は、ある子のノートに担任の先生の悪口が発見されて ノートの持ち主の子供が疑われて、学校に来れなくなってしまい 犯人探しが行われているようです。 担任の先生はクラスの多くの子供たちに嫌われているようで、 その事件の時も、さんざんな怒りようで、 一時間授業をつぶしてマジ切れしていたそうです。 今までの犯人も特定されていませんが、 子供たちの間では、一連の犯人と疑わしい人物はいるようですが、 正直に名乗り出る子はいないので、 目をつぶって手を上げるようにとか、 警察を呼ぶなどと先生は言うようで、 子供の間では、それなら警察を呼んでほしいと思うらしく、 先生の怒っていることも、道徳的に心に響いていないようで、 ささいな問題から、クラスの中に不信感だけが募っているようです。 担任の先生は、保護者にはよい顔を見せる方なので、 子供の話がどこまで本当なのかはわからないのですが、 今まで先生を悪く言うことがなかった子供も、 先生が大嫌いだそうです。 嫌いの原因は、犯人探しはしてはいけませんといいつつ、 犯人を捜し出す、警察に言うなどいうことや、 怒ると一方的にしつこくまくしたてることのようです。 そのことに対しての、子供たちの考えを聞くわけではなく、 話し合いなどもないそうで、 クラスの全員が犯人扱いされている気分になっていて、 雰囲気もよくないです。 この場合、悪口を書いたり書かれたりした当事者ではないですが、 今の指導法では子供たちにとって良い環境とは言えないので 先生に指導法を改善してほしいと思うのですが、 どのように伝えることがいいのでしょうか、 または、事件が解決するまで先生を信じて静観する方が いいのでしょうか? 子供には、 証拠がないのに友達を疑わないこと。 先生の悪口は言わないこと。 を言い聞かせています。

  • 小学校の女性教員の行動

    小4の娘と食事中に出てきた話なのですが。 通っている小学校の、担任教諭の行動についてです。 30代後半の女性教諭なのですが、 この前、授業中にいきなりパンツ(運動着)を脱いで、 スパッツ姿になり、授業を続けたというのです。 娘からそれとなく聞いてみると、次の様な経緯でした。 1、3時間目が体育で、担任の先生は上下ウィンドブレーカーを   着て、体育館で授業をしていた。 2、4時間目の国語の授業中、担任の先生が「教室、暑いねっ」と   言いながら、ウィンドブレーカーのパンツ(なのかな?)   を脱いで、下半身がスパッツになり、授業を続けた。 3、うちの娘は、「なんかおかしい」と思ったが、他の友達とは   そんなに話題にならなかった。 4、でも娘は、「お尻がぴったりで、ちょっと変な感じだった」   と、うちの妻に言ってきた。 食卓を囲んでの会話ですが、うちの妻も、 「それって、やっぱりおかしいし、変だよね」といいます。 私も、想像するに「変だ!」と思います。 暑いから……授業中に児童の前で、脱ぐか? 最近の小学校教育には疎い方ですので、 変か?妥当か?ご意見を下さい。 ご意見によっては、少しだけ、 担任の女性教員を一目置いて、見ようと思います。

  • 中学校の体育の授業に出れない・・

    僕は中学3年生のものです。 僕は2年生の後半から保健室登校をしていましたが、行きたい高校も決っていたので、3年生から普通に教室に行っています。 ただ・・体育の授業がどうしても駄目なんです。 体育がもともと苦手なのは理由にならないとして、1~2年生の時の体育の授業で競技に負けたことで友達に攻められたりした事が度々あったので、もうその時の恐怖感があって怖くて体育には出てないんです。 親も体育に出てない事は知っていません。 それで体育の時間が迫ってくるにつれて腹痛が激しくなり、体育の時間になると、トイレに引きこもってたり、教室で蹲っていたりして、3年生になってから1回も体育の授業に、出ていません。 それで、担任の先生が偶然にも体育の男の先生で、その後になんで今日来なかったの?って聞かれたから、理由がありますって言ったんです そしたらイヤサボってるだけだろ?って言われて何も言えなくなってしまったんです。 何かもうどうして良いかわからないんです。 3年生になって頑張って教室に行っているのですけど、どうしても体育だけが駄目なんです。。。 ただ担任の先生にはあんな事言われてしまいましたけど、ちゃんとお話がしたいんです。 体育の授業に出られない理由など・・ でも、どうも話す勇気が無いんです。 それ以前に話を聞いてくれるか心配で・・ でもその担任の先生は決して悪い先生ではないんです。 いつも僕がチャイムなっても教室に行くのが怖くていつまでも養護の先生と話をしていると、一緒に教室まで行ってくれるんです。 それに最近じゃ給食の時も真向かいで一緒に給食を食べてるんです。 会話は微妙に少ないのですが。。 この前なんか、給食に出るゼリーがなかった時に、先生の分を自分に下さったんです。 さすがにそれは悪いのでお返ししましたが・・ 後、その先生は明るくて面白い先生です。 ただ、やはりどうしても勇気が出なくて相談出来ないんです。 皆さんの何か良いアドバイス、意見、体験談等ありましたら是非教えて頂ければなと思います。 ちなみに月曜日は体育が無いのでとりあえず安心です。 補足受け付けます。

  • 学校

    月・水・木に体育があるんですけど、それで、体育の先生がK先生とO先生なんですけど、K先生の授業のときはまあまあ大丈夫なんですけど、O先生のときは、過呼吸になってしまったり、体が動かなくっなったり、 手足が震えたりするんですね。(最近は落ち着いた)それで、何も言わず遠くで見てるんですね。そしたら、O先生が、「どうしたの?」ってこえをかけてくれるんですね。怖くてはなせなくて黙っていると、自分のタイミングでいいからじぶんで見学するって言いにきなって言ってくれるんですけど、話しかけられないから黙ってるんですね。それで体育の授業が終わって、教室に戻って次の授業を受けて帰りの絵が終わったあとにいつも担任の先生(T先生)に呼び出されて、今日なんで体育見学したの?ってきかれるんですね。O先生が怖くてできないっていうんですけど、だったら、親に見学届書いてもらって言われるんですね。でも親はお願いしても頑張って受けなって言ってかいてくれないんですね。どうしたらいいですか? 長文になってしまってごめんなさい。

  • なくなった体育

    この前グラウンドで体育をしていました(この季節でも晴れれば外)。全員座って先生の話を聞いてたら、ある男子が体操着の後ろポケットに砂をつめられているのに気が付きました。そしたら先生(40ぐらいの女の先生)が怒って、犯人がいうまで授業はなしと言ってどこかに行ってしまいました。何日かたって、ある男子(つきあいはない)が僕に「おれがやった。先生にとりついでくれ」と言いました。 そんなことしなきゃいけないのか? 考えとくといちおう言っておきました。 第一、授業やめるほどのことだとは思えないです。わけわかんないことですぐ腹立てるので有名な先生だし。しかもなんで自分選ばれたのかわかりません。かってに使われてるようにも思う。正直その先生も授業も男子もどうでもいいのですが・・・。(もう関わりたくない) 授業がつぶれてることきいた担任は「体育の先生が決めること」といっています。(その男子のことは知らない)

  • 娘の担任がゴスロリファッションでした。

    こんばんは。はじめて質問させていただきます。小5の娘をもつ母です。 先日、休みの日に街まで娘とショッピングに出かけたときのことです。 反対側の歩道を、ピンクのフリフリした服を着た娘さんが歩いてきました。 初めて見るゴスロリファッションが珍しいのと、親御さんはどんな気持ちなのだろうと考えてしまったのと、娘にはああなってほしくないと思ったのとで、じっと見ていたところ、どうも見覚えが… 間違いなく、娘の担任でした。 ショックでした。学校ではジーンズにポロシャツやTシャツ、パーカーなどシンプルな服や、参観懇談や家庭訪問のときにはニットアンサンブルにフレアスカートなど着ているので、まさかそんな変な趣味があるとは… 娘も授業が分かりやすく、学校は楽しい、読み聞かせてくれる本も先生の読み方も面白い、と言っていたので、いい先生だと思っていたのに…騙されました。 教師として、人を教え導くべき人間が、あんな格好をして出歩くなど、許されるものではないと思います。 いい年して、無駄に大きいリボンやら、異様にふくらんだスカートやら、恥ずかしくないのでしょうか……。 こどもたちには規範意識とやらを押し付けるくせに、自分にはそういうものが欠如しているとしか思えません。昨今の変態教師のニュースも、納得してしまいます。 今日、参観日で担任にあいました。懇談が終わった後、「先生、この前○○にいた?」ときくと「いきました! お母さんもいらしてたんですか? 気付かなくてごめんなさい」と悪びれる様子もありません。 普通、こんな風に言われたら恥ずかしいと思って謝って来ますよね。 学校に抗議したいのですが、娘の不利益になってしまうでしょうか。 娘の不利益にならないためには、どんな言い方をしたらよいでしょうか? お知恵をお貸しください。 担任は20代半ば、お世辞にもゴスロリが似合うとは言えない平安美人です。

  • 学校でいじめられている娘を救ってあげたい。

    こんばんわ。7歳の娘を持つシングルファザーです。 むすめは現在小学2年生なのですが、不登校となっています。 いじめているクソガキは何名かおりまして具体的にはいきなり娘に体当たりをカマしてきたり、 娘は友達を叩いていないのに、逆にその友達は娘に叩かれましたと先生に嘘をついたり、 お前なんか死んじまえ&消えちまえ。娘は後ろを振り向くと後席の男児は「オえー」と言って、 水道水で口をうがいしたり、頭くせー&あっち行け。 先日は3年生の上級生が娘のクラスに入って来て娘が大事にランドセルにつけていた、かえる のお守りを壊すためわざわざもってきてはいけないハンマーやカッターを使ってかえるのお守りを 粉々に壊されたり。そのクソガキはかえるを壊した後「作戦成功!ヤッターヤッター」と喜んでいたようです。 これら日常茶飯事なのですが、娘はすっかり登校拒否になってしましました。 担任の先生にそれとなく相談してみましたが、娘さん、結構人気ありますよ等とのたまわっていました。 これらを理由に通っている学校を転校とかできませんでしょうか? 私父としてはハラワタが煮えくり返っている状態です。 娘がたのしく学校に通えるために私はなにをすればよいでしょう?役所の子ども・家庭支援相談なる窓口で相談すれば何か打開策が見えてきますでしょうか? もし、ご経験豊富なお母様がいらっしゃいましたら是非ともご助言くださいませ。 よろしくお願い致します。

  • 小三女の子です。物を隠されることが続いています。

    いじめなのかいたずらなのか? 小三の娘のリコーダーやペンケースが隠されることが 今までに5回くらい続いています。 娘と仲良しの友達も靴を隠されたり リコーダーの名前を破られてロッカーに入れられたりしています。 担任に相談しても 犯人探しはしたくないというような感じで いつもなくなったときに見つけてくれるAちゃんのことを 娘と友達は疑っているのですが 証拠がないし、本人がやっていないと言うので 先生はそれ以上追求できないでいます。 娘と友達がAちゃんに「やってないよね?」と問いただしたら 先生は娘たちを犯人扱いしちゃダメだと注意したそうです。 その時はこんなふうになるとは思わなかったので何も行動できなかったのですが、 それ以前に娘はAちゃんにランドセルを引っ張れれて ランドセルの留め金の部分の布が破れて壊れたことがあります。 でも、決定的な証拠にならないと思い、娘も相手に言わないで欲しいと 言ったのでAちゃんの保護者には何も言いませんでした。 もしかしたら、一緒に遊びたくていたずらしているだけなのかもしれません。 でも。やられた方は毎回クラスのみんなに 探してもらうよう話したり、なくなってるとわかった時に辛い思いをしているわけで、 何より親としてどうしてうちの子なんだろう?という思いでいっぱいです。 こういう時、学校は大げさにしたくないと思うのでしょうか? 犯人は分からなくてもいつもその子の名前が出てきたら疑ってしまうのが 親の、気持ちで、先生は「どうして犯人が知りたいの?知ってどうするの?」 と娘に聞いたようです。 その言葉に、私は怒りを覚え、学校に気持ちを訴えたいと 思っています。 現在の娘のクラスは担任が病欠の為 一度1ヶ月学校でクラスを持っていない教師が担任をして 2学期から講師として呼ばれた先生が担任を持っています。 今の担任になってすぐに、リコーダーが無くなり、 何度か続き 先生は3度目くらいにようやく家に連絡をくれました。 そのあともお友達の靴が隠されたりしていましたので やられた3人の保護者で先生に子供達ときちんと話して対処していただくよう お話しましたが、その後何の連絡もなく、ペンケースがなくなるといことが おきました。 娘は辛いけど、学校ではあまり態度に表さず、泣いたりしないし、学校に行きたくない ということもないので先生はさほど問題じゃないと思っているのかもしれません。 でも、こんなことが続けて起こって、誰がやったのかわからない状態で 子供を学校に通わせるのが怖いです。 こういう場合、親としてどうしたらいいのでしょうか? 学校に訴えても取り合ってもらえないのでしょうか? 先生は生徒に、警察だの指紋判定で分かるだの脅しのようなことをいったようですが それでもまだ、隠されるということがおきています。 私にはそれが学校のやりかたなのか?疑問に思います。

  • 小学1年生の娘が学校を嫌がります。

    小学1年生の娘が学校を嫌がります。 入学してから2ヶ月ほどは楽しく通っていましたが、一緒に登校していた数人の子達が走ってしまい 自分一人が取り残されてしまい孤独を感じたのでしょうか。 その頃から段々と学校を嫌がりだし 私が学校まで送って行き数日はそれで何とか授業をうけて帰りは何もなかったように帰ってきていました。けど学校まで行ってしまうと嫌でも教室に行かないと行けないと悟ったらしく今度は布団から 出てこなくなり、毎朝 泣き喚く娘を無理やり登校させています。 担任の先生と相談したところ やはり休んでしまうのが一番よくない このまま休むことを覚えたら不登校にもなりかねないと・・・ 今では 給食が嫌 体育が嫌 休み時間が嫌と言いますが、本当の原因はわかりません。 夏休みに入るまでの2週間ほど私が廊下につきそい何とか終業式を迎えることができましたが 夏休み明けが不安で仕方ありません。 夏休み中に食事面では家でも厳しく指導し何でも食べれるように努力したいと思いますが、何か他にできる事はあるでしょうか? 宜しくお願いします。