• ベストアンサー

パソコン購入についてアドバイスをお願い致します。

Kuroutoの回答

  • Kurouto
  • ベストアンサー率28% (96/338)
回答No.1

こんにちわ もうすぐWINDOWS VISTAという新しいOSが発売されます。 このPCではその新しいOSがまともに動きません。 まぁ新しいものに興味がないならこれでいいとおもいますよ。 あとGYAOがカクカクするのはひょっとしたらインターネット回線の問題かもしれませんよ。

bibura
質問者

お礼

新しいOSも興味はあるのですが、確かXP(home~)は二年のサポートがあるようですし、早く買っても大変そうな気がするのでいらないかなと考えています。 回線はADSLなのですが、これが原因なのでしょうか? パソコンが古いのでこれが原因かな、と思っていたのですが・・ 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • HPはなぜこんなにやすくパソコンを提供できるのですか?

    無名ブランドと同等かサポートとか考えるとかなりお値打ちだと思いますが、 私が気がつかないだけでなにか デメリットがあるのですか?デルよりもやすいですよね http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/desktops/20051214_dc5100_sharp_15_17_19/

  • hp pavilion s3000について

    今下記URLでhpのパソコン購入を考えているんですが,わからないことがあるので 教えてください。とりあえず、メモリを2GBにすると欠品のために納期が遅れるということになっているのですが、どれくらい遅れるのでしょうか? また、とりあえず1GBで申し込んでから増設することは可能ですか?その場合どのようなメモリを買えばいいのでしょうか?また値段をどの程度かかるのでしょうか? 初心者なものでわからないことが結構あるのですが、教えてください。 http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20070731_s3120_campaign/

  • Sempronについて939ピンは発売されている?

    HPよりdx5150mt/ctという機種が出ていますが チップセットや内容から判断して939ピンのようですがAMDより939のSempronが発売になった話はどこにも載っていません、http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20050616_dx5150mtst_campaign/ 雑誌などでも確認できないのですが、939のSempronは発売されているのでしょうか?いずれは発売されると思いますがCPU単体の発売はいつ頃?値段は? 754のAthlon64から乗り換えるメリットは? もし近いうちに発売されるのであれば 754から939に乗り換えたいのですが ご存知方いらしたら教えてください

  • 購入にあたりスペックの選択のアドバイスお願いします。

    下記のヒューレットPdx5150SFを購入する予定でいます。 http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/desktops/20060317_dx5150_io_15_17_19/ 標準で ・AMD Sempron3000 ・ATI RADEON9600 のところを ・AMD Athlon64 3200+ ・ATI RADEONX300SE 1 に選択することもできるようなのですが、 標準のままと選択して変更する方では、どれほど体感差が感じられるのでしょうか? ・パソコン利用目的はデュアル画面でのネットトレード専門用です。(マーケットスピード利用) ・ゲーム等には使用しません。 ・メモリ512MB、ハード80GBにします。 宜しくお願い致します。

  • パソコンの購入にあたり(再掲)

    いつも皆様、有難う御座います。日々勉強をさせていただいております。 何度も、似たような質問ではありますが、どなた様かご教示の程宜しくお願い致します。 ■日本HP HP pavilion 500-140jp/CT http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20130923_tripleupgrade/#pavilion500 上記のパソコンの購入を検討しております。 搭載OSがwindows8なのですが、今はマイクロソフトのホームページからwindows8.1に無料で出来るとお聞きしました。 しかし、メーカーはwindows8.1にすると購入時に付いてくる1年保証が適用されなくなると言うのですがOSの変更をすると、パソコンがおかしくなってしまうのでしょうか? windows8も8.1も使用した事はありませんが、スタートボタンが8.1にはあると聞いたので、どうせ使うなら8.1と考えております。 また、OSを購入windows8から8.1にしたり、windows8から7にしたりする事は出来るのでしょうか? またその際の操作方法は素人には困難な作業になりますでしょうか? いつも、お手数では御座いますがどなた様かご教示の程宜しくお願い致します。

  • Lenovoパソコン購入にアドバイスをください

    近々フルハイビジョンビデオカメラ購入のタイミングで動画編集ができるパソコンの購入を検討しています。 現在最有力候補はLenovo IdeaCentre K320 30191QJです。 詳細は以下の通り http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2010/dt/k320_tm_0707.pdf 懸案事項として、 (1)フルHD編集ができるか? (2)価格comで約65000円ですが、同価格で他によい機種はないか? です。 それからインテルCPUとAMDCPUでは、私の周辺ではインテル派が多いようです。 以下のAMD 6コアも捨てがたいのですが、AMDはどうなんでしょうか? http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20101022_p6640_hpe360_cam/?jumpid=ex_r10150_jp/ja/hho/psg/jpcampaign-ba-st-pu_chev/kakaku アドバイスをお願いします。

  • HP Business Desktop dx5150 MT/CT Semplonの種類

    HPの下記モデルの購入を検討しています。 http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/desktops/20050616_dx5150_tftcampaign/ 搭載しているCPU AMD Sempron™ プロセッサ 3000+ 1.80GHz 128KB L2キャッシュ、1600MHz HyperTransport のソケットはなんでしょうか?ソケットA / 754

  • BTOパソコン初購入

    BTOパソコン初購入 以前こちらで質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q5868444.html その後他のPCを色々調べてみると、次のような価格com限定モデルがあることを知りました。 http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20100419_e9380_campaign/?jumpid=ex_r10150_jp/ja/any/psg/aff/jp.com 以前の自分でカスタマイズしたものと比べると、ほとんど同じ値段なのにハイスペックであり、 こちらを購入しようか考えています。 しかし、あまりPCの構成に詳しくない自分としては、ハイスペック過ぎてPCへの負担が大きく、 故障しやすいのではないかと考えてしまいます。 どんなPCでも故障の可能性はあるとは思いますが、自分としては長く(5年以上)使いたいと考えているので、この構成に無理が無いのかをご教授ください。 また、限定とはいえどうしてこれほど値段が違うのか、分かる方は教えてください。 回答よろしくお願いします

  • ノートPCの選択について

    こんにちは、現在ノートパソコンの購入を考えているのですが、ノートはまだ購入したことがなく、知識が余りないのでご意見をお願いします。 デスクトップのPCは持っており、サブとしての購入を考えております。(用途としては主にネット、オフィスで資料作成+偶にゲーム) また、OSはXPのOEM版が一個余っているので最悪OSなしでも大丈夫です。 現在の選択肢としては 広告で見かけたHP製品の HP Pavilion Notebook PC dv4a/CT http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/notebooks/081024_dv4a_campaign/ HP 2133 Mini-Note PC http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/notebooks/080522_2133_promotion/ です。前者はそれなりの性能で約7万円ほど、後者は今流行のミニノートで4.5万円ほどです。 サブとして購入する際にはどちらのものがお勧めでしょうか? また、他の製品でお勧めがあればご教授下さい。

  • 日本HPのPCとブラビアと接続について

    現在日本HPでミニタワーPCを購入予定です。 モニターは現在家にあるSONYのブラビア20インチを使う予定でいるのですが繋いで綺麗にうつす事は可能なのでしょうか? 日本HPのパソコンhttp://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20091002_p6120_e9160_e9180_campaign/ 左にあるp6120jp/CT¥59,850の基本構成です。 モニターブラビア20インチ http://kakaku.com/spec/20416010682/です。 無知で申し訳ないですがどうかよろしくお願いします。