• ベストアンサー

車で岡山~天橋立~大阪まで。

n34156の回答

  • n34156
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.3

昨年の夏、神戸に泊まって天橋立まで車で行きました。150Km程の距離ですが、3時間はかかりました。私たちは城崎泊まりでしたので、あまり大変ではありませんでしたが、その日のうちに大阪に帰るとなると、また同じような経路を3時間以上走る必要があります。出発が岡山ですと、神戸までまた3時間近くはかかりますね。結論から言えば、無理です。天橋立で1時間はほしいものです。それに運転もなかなかつらいですよ。

nanana-march
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 運転するのは一人だけなので、かなりの負担になっちゃいそうですね。 彼氏に相談してみたところ、岡山はあきらめて新幹線で新大阪まで行き、レンタカーで天橋立まで行こうということになりました!

関連するQ&A

  • 日帰りで大阪から天橋立へ

    明後日の水曜日、彼女と天橋立へ日帰りドライブデートへ行きたいと思っております。 彼女と日帰りで遠出は慣れていますが、このシーズンの高速道路の渋滞状況が分かりません。 以前、神戸方面へいったとき阪神高速が大渋滞で嫌な思いをした経験があるので、事前に知りたいと思っています。 (1)朝9時頃出発して昼前に到着予定ですが、平日この時間帯は近畿道及び舞鶴若狭道はどれくらい混みますか?また、帰りは8時くらいに帰ってきたいと思いますが、帰りの混雑状況も教えていただければ助かります。 出発地点は藤井寺なので 藤井寺→松原→近畿道吹田→吉川JCT→綾部JCT→舞鶴大江→宮津天橋立 で行く予定です。 (2)到着後のデートコースとしておすすめなスポットやおいしいものを食べれるところはありますか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 天橋立まで車で行くのですが、渋滞はどうでしょう?

    11月の土曜日に天橋立に行きます。 レンタカーの都合で20時までに京都駅に戻らなくてはなりません。 出発時間は京都駅を10時半と考えています。 渋滞などを考えて天橋立を何時くらいに出発するべきでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • バスツアーで天橋立

    http://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/trip_day/amanohashidate.html 上記のバスツアーを利用して京都1人旅を計画しています。 京都には何度か行ったことがありますが、天橋立に行ったことがありません。 バスツアーの内容としては 1日目 21時ごろ東京発 2日目 朝京都着 天橋立6時間フリー      京都市内6時間フリー 途中の温泉に入浴→夜中バス 3日目 朝方、東京着 と言った感じです。 質問ですが、天橋立での6時間のフリータイムの過ごし方です。 行ったことがないので、想像がつかないのですが、6時間で満足できますか? それとも、時間が余ってしまうことはありますか? 1人なので、やることがなくなった場合のおすすめとかあったら教えてください。 12月頭の土曜日を予定していますが、混雑具合もわかれば教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 天橋立に行くのですがオススメは?

    連休中に天橋立に旅行に行きます。 実は出不精で自分で計画して旅行をするのは 生まれて初めてなんです。 オススメの観光コースがあれば教えて欲しいです。 出発は大阪で車です。 宿は天橋立付近で予約済みです。 これだけしか決まってません。 すいませんが、宜しくお願いします。

  • 岡山から大阪までの行き方

    現在中3です。 卒業旅行として岡山(岡山市)から大阪へ日帰りで遊びに行くことにしました。 できるだけ安いほうがいいので、いろいろ調べてみて 「青春18きっぷ」が人数がちょうど5人のためいいかなあと思ったんですけど、肝心の行きかたがよく分かりません… 岡山駅から大阪あたりへの行き方をおしえてください。 なにをするか決まってないので、中学生でも楽しめそうな観光場所があればそれも教えてください。 なければUSJにでも行く予定ですが…

  • 大阪から岡山

    大阪から岡山駅まで 帰るのに21時前後の時間で 一番安く帰れる方法が あれば教えて下さい。 出来れば詳しく教えて下さい。

  • 奈良から天橋立

    東京在住のものです。 奈良→天橋立で昼食&見学→大阪空港のルートを車で行く予定です。 (レンタカーで今週末) 奈良を午前8時頃でる予定でいますが、 天橋立には京都経由(縦貫道路)で行った方が早いでしょうか? 大阪経由(高速)で行った方がいいでしょうか? 大阪空港には午後6時までには到着しないといけません。 なにぶん土地勘がないもので、おしえていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 大阪→天橋立→湯村温泉へのドライブ

    標題のコースでこのGWに一泊のドライブ旅行(小学生を含む家族4人)に行こうと思っていますが、関西に土地勘がないので時間配分に困っています。 まず午前9時に大阪駅周辺を出発しますが、舞鶴若狭自動車道で行くか、阪神高速11号線→(一般道)→綾部宮津道路で行こうか悩んでいます。 平日なら問題なく舞鶴自動車だと思うのですが、連休ということで高速は西宮北ICまで渋滞予想が出ており時間が読めません。 この時期の交通状況を教えていただけたら嬉しいです。 そして天橋立で観光した後は宿を取る湯村温泉まで直行するつもりですが、折角の機会だし丹後半島を周回してみようかなと欲張り心を出しています。 天橋立を午後2時には出て宿には夕方5時くらいには到着したいと思っていますが、丹後半島を経由すると時間的には厳しいでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • 大阪からの日帰りドライブ

    今月末の31日(土)に神奈川から大阪に日帰りで行く予定です。 厳密には、金曜夜の夜行バスで31日の朝に大阪に到着し、31夜の夜行バスで帰ってくる計画です。 目的は、大阪に住んでいる友達と会うためです。 昨年夏に一度大阪に行って、その時は、公共交通機関を利用して、大阪城、通天閣、心斎橋等を観光しました。 今回は、できれば、レンタカーを借りてどこかドライブしてみたいと思っています。 時間的には、朝9時頃に梅田あたりでレンタカーを借りて、夕方18時位には返却したいと思っています。 その後、夜行バスの出発時間(21時頃)まで、ゆっくり夕飯を食べたいという感じです。 そこで、質問なのですが、大阪発着の9~18時の時間で、お勧めのドライブコースを教えてください。 一応、関西ドライブガイド等を見てはいるのですが、渋滞や所用時間などが読めないため迷っています。 今のところ、行ってみたい場所は、天橋立、姫路城ですが、その他の場所でも結構です。 どちらかというと、海や高原など、郊外の景勝地を目的にドライブするのが好きです。 (関東で言えば、湘南や伊豆、三浦半島、富士五湖などのコースが好きです) ただ、上記のように時間的な制約があるのと、関西の道路は不慣れですので、渋滞が少なく時間的に余裕があるコースが希望です。 お勧め頂いたコースを参考に計画を立てたいと考えておりますので、アドバイスを含め、情報を提供頂ければ助かります。 なお、友達(女性)は大阪在住者ですが免許は持っていません。あとレンタカーを借りる時にはナビも借りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 香住から天橋立への車での所要時間

    明日から1泊2日で大阪市内から車で旅行に行きます。 宿泊先は香住です。 予定では1日目和田山ICから香住へ行き、2日目に天橋立へ行き天橋立ICから大阪へ帰る予定なのですが、 香住からR178を通り丹後半島を1周し天橋立へ行くにはどのくらいの時間がかかりますか? またGW中は渋滞するのでしょうか? よろしくお願いします。