• ベストアンサー

自動二輪中型免許

自動二輪中型免許で限定解除の大型二輪を運転して検挙されると、条件違反と無免許の二種類があると聞きました。どう言う事でしょう?ちなみに現役の警察官も認めました。知らない人もあるようですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26959
noname#26959
回答No.1

1996年以前は、自動2輪免許でした。 自動2輪の中で小型限定、中型限定、限定なしの3種類です。 小型限定や中型限定は、免許の条件に○○に限ると記載されており、大型の車両に乗車しても条件違反でした。 ところが1996年以降免許制度の改正により、普通2輪免許(限定なし、小型限定)、大型2輪の2種類になりました。 普通2輪と大型2輪はまったくの別免許です。ですから無免許運転となります。 小型限定普通2輪所持者が126cc以上400cc未満の車両を運転すると、条件違反となります。

nijinsky1969
質問者

お礼

とても解りやすい回答ありがとございます。納得しました

関連するQ&A

  • 無免許?条件違反?

    こんばんは。 中免しか持って無いのに大型に乗った場合は無免許と条件違反のどちらになるのでしょうか? 原付免許で2種原付に乗った場合や、小型限定免許で中型に乗った場合は条件違反ですよね。 前は『大型自動二輪』では無く自動二輪の『限定解除』だったので条件違反だったらしいですが今は分かれています。 って事は『無免許』と自分では思っているのですがどうなのでしょうか?

  • 自動2輪大型免許限定解除されていない場合の違反は?

    自動2輪大型免許についておたずねします。 かつて、自動2輪の免許があれば、限定解除されていなくても、条件外違反のみの犯則が、科せられましたが、現在においては、どうなのでしょう。 また、限定解除試験は昔のように難関なのでしょうか。 都道府県によって、難易度は違うのでしょうか。違う場合、簡単な都道府県はどこでしょうか。

  • ゴールド免許と大型二輪免許について

    現在普通免許・自動二輪中型限定のゴールド免許を持っています。ところが先月駐車違反をしてしまい、次回の更新時にはブルー免許になる予定です。 そこで現時点で大型二輪免許へ条件変更した場合現在のゴールド免許が次回更新時まで引き継がれるのでしょうか?それともこの時点でブルーになるのでしょうか?

  • 運転免許の条件

    運転免許の条件で、普通車のATに限る とか普通自動二輪のAT車に限る とかってありますね。 その条件をついたまま、大型免許をとったり、大型自動二輪をマニュアルで取ったらそれまでの条件はなくなるのでしょうか? それとも限定解除しないと受けれないのか、上位免許をとっても条件はそのまま残るのでしょうか?

  • 自動二輪免許について

    昔から都市伝説のように言われてたかと思うんですが 中型バイクの免許を持っていて750ccを乗ってスピード違反等で捕まった場合 限定解除については「条件違反」ということで無免許ではない・・・という 認識がまかり通った時代が本当にあったのでしょうか?

  • 自動二輪免許の限定条件について

    昭和47年に125ccのバイクで一緒に実地試験を受けて自動二輪免許を取った二人の人が、一人は条件なしの大型自動二輪、もう一人は小型自動二輪の限定条件付普通自動二輪となっていて、互いに「運転免許センターのミスだ」と言い合っています。 昭和47年頃に二輪免許制度の改正があったようですが、二人とも当時のことは良く覚えていません。 なぜこのような怪現象が起きたのでしょうか。当時の事情に詳しい方教えて頂けませんか。ちなみに、大型自動二輪所持者の免許日は昭和47年6月22日です。限定月のほうは不明です。

  • 自動二輪大型免許の取得

    私は、自動二輪の中型免許を持っています。といっても16歳の時に取得し、普通自動車免許もあります。最近、自動二輪の大型免許を取ろうかと、思っていますが、最近は大型免許は教習所を卒業すると試験場での実技試験はパスすると聞きました。自動二輪中型免許がある場合には、筆記試験も必要ないようにも思うのですが、どなたか知っていたら教えてください。

  • 自動二輪大型免許あなたならどうする?

    考えてます。若い頃に自動二輪中型免許を取得し、それ以降はスポーツカーに没頭し(現在もそして、かなり重傷)それなりにモーターライフをエンジョイしております。が、若い時に憧れた大型自動二輪車を乗りたいという気持ちが再燃しました。自動車学校に聞くと49歳までしか取得が出来ないとの事(私今年がその年齢)貴方ならどうしますか?

  • 皆さんの免許証は?

    私は1992年に当時の中型免許を取得し、1995年に公安委員会で限定解除しましたが、免許制度が規制緩和されてからの更新した運転免許証には「種類」の項目に「大自二」のみ記載してあり、昔の中型免許に相当する「普自二」の記載が削除されています。 今更中型クラスのバイクに乗るつもりはないので、「大自ニ」の記載さえあれば問題ありませんが、1990年に中型免許を取得した友人が今年春に自動車教習所で大型免許を取得しましたが、免許証の種類には「大自ニ」と「普自ニ」の両方記載がされています。 これって不思議だと思いませんか? 当然、公安委員会が限定解除取得者の名誉として「普自ニ」の項目を削除するような粋な計らいをするようには思えませんが、私の「普自ニ」がどうして削除されたのかは謎のままです。 限定解除した方でも、規制緩和後の大型自動二輪免許取得の方でも、中型免許もしくは普通自動二輪免許から大型自動二輪免許へ移行した皆さん、ご自分の運転免許証をもう一度よく確認して下さい。 幅広いご意見・ご回答をお待ちしてます。

  • 大型自動二輪免許を取得すると1年間初心運転者期間?

    普通自動車免許を取得して5年後、 普通自動二輪免許を取得しました。 現在では、普通自動二輪免許取得後1年間は初心運転者期間も過ぎました。 次は大型自動二輪免許を取得しようかと思うのですが、 大型自動二輪取得した後も初心運転者期間となって、 違反点数3点で免停とかになってしまうのでしょうか? ちなみに、その違反は普通自動車で起こした場合でも同様なのでしょうか? ちなみに過去1年間違反はありませんが、気になります。