- ベストアンサー
- 暇なときにでも
口紅の色
私は童顔・色白なんですが、自分に合う口紅の色を探してます。 実は今まで口紅をした事がないので、試しに肌なじみの良さそうな 青みの強い(?)ベージュ系の口紅を塗ってみたのですが、カナリ 顔色が悪く見えてしまいます(←顔色が悪く見えるだけで、全く 似合わないというわけではなかったのですが・・・)。かといって、 逆に赤みの強い色(真っ赤な口紅)や、ショッキングピンクなどの キツイ色、パープル系や濃い茶系などのハッキリした色を塗ると 違和感があるし、顔が浮いて見えてしまい(←これは自分でも 似合ってないな~って思いました)、自分に合った色を選ぶコツが イマイチ分かりません。誰にでも似合う口紅の色って 何色なんでしょうか?メーカーや色なんかを教えていただけたら 嬉しいです。

- コスメ・化粧品
- 回答数5
- ありがとう数62
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めて口紅を選ぶようですが、私も最初の時どこのメーカーがいいのか?どういう色が似合うのか迷いました。 私はいろいろなメーカーを試しました、親や友達から「いいよ!」って言われたものを。でもどれもピン!とこなくて、ある時テレビを見ていたらAUBEの形がすごいかわいい!と思い、それからずっとAUBEを使用してます。 入れ物や起用されている女優さんなど気になるメーカーはありませんか? 色はいろんなメーカーにいるお姉さんにお任せしてみてはいかがでしょう?自分では「ベージュが合わない」と思っていても、メーカーによっては似合うかもしれませんし。 私も初め「淡いピンクは合わない」と決め付けていましたが、対応してくれたお姉さんが上手で「あ~、こういう色も似合うんだ。」と気づきました。 でもどこのメーカーがいいかわからない場合は、日や時間帯をずらしていろいろなメーカーのお姉さんと話をしてみたほうがいいと思います。 中には肌に合わないものもありますので。ちなみに私は資○堂は合いません。 中には勧め上手なお姉さんがいますので、そういう方がいると何かと力強いですよ。友達でも「あのお姉さんと会ってから、あの人なしじゃ生きていけない(笑)」と話す人もいます。 そのとき買わなくても「ちょっと考えてまた来ます。」って出ても全然OKです。サンプルもらえたりしますし。 いろいろなお店を回るのも楽しいですよ。ぜひ良い色と出会える事を祈ってます。
その他の回答 (4)
- miya-mcl
- ベストアンサー率51% (323/624)
ベージュでも、ピンクベージュは試しましたか? あるいは、RD表記だけど見た目がベージュに近い色、オレンジベージュなどもナチュラルに仕上がります。 オーブのルージュ モイスチュールBE603、PK604、OR602などはどうでしょう? あと、資生堂インテグレートの、アンジェリーナ・ジョリーの使用色です。グラマラスルージュRD721だと思いますが、違ったらすいません。店頭に、モデル使用色っていうシールが張ってあったはずです。 同じ商品のPK281。 どれもリキッドルージュですが、今わかるいろがこれくらいしかないので、これに近い色を探してみてください。 誰にでも似合うというわけではありませんが、色白さんなら似合うと思います。 私も色白・ブルーベースですが、ナチュラルに仕上がりなじみがいいのは、ピンクベージュ、オレンジベージュ、ベージュよりのレッド、ベージュよりのローズですね。 ベージュも持っていますが、赤みがあるベージュじゃないと、色白さんは顔色が悪く見えてしまいます。 はじめは、ベージュか、もっと濃い色を探しがちですが、それは逆に難しいですよ。 ベージュに近い、ピンクかオレンジから探してください。 自分に似合う色がわかるようになるまでは、いろいろつけて試してみないと、なかなかわからないもんです。 カウンターでいくつかつけてもらって、選ぶのが一番安心できますね。

お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- kohanan
- ベストアンサー率63% (7/11)
自分に合った色の口紅の選び方で聞いたことあるやり方です。 間違ってたらごめんなさい(><) 指先を(どの指でもいいです)ぎゅっとつまんだ時に色が赤っぽく変わりますよね??? その色がその人に合う口紅の色だと聞いた事があります。 質問者さんは童顔・色白という事でチェリーピンク系の口紅がいいんじゃないでしょうか(^^) 私の勝手なお勧めですが…。 ちなみに色白の方だと青みが強い口紅をつけると余計に顔色が白っぽくなってしまうんじゃないかな~と思います^^;。 青みの強いものをつけても赤系のチークとかで顔に色味を足せば雰囲気が変わるとは思いますけれど。。。

お礼
回答ありがとうございます。 私は元々あまり(ほとんど)化粧をしないため、せめて口紅だけでもいいから、化粧の第一歩目を踏み出してみようかと思って質問させていただきました。 チェリーピンクですね。一度試してみますね。
- hikoko
- ベストアンサー率24% (76/316)
私が口紅を買う時はだいたい「モデル使用色」とか 「人気色」を選ぶんですが、はずれはまずなかったですね。 口紅よりもグロス系のほうがはげた時目立たないので 好んで使ってますが。 私のお気に入りはピエヌのリップネオで色はオレンジ なんですが、友達も偶然同じ色を使っていて 「これいいよね~」と盛り上がりました(笑) お試しください!

お礼
回答ありがとうございます。 モデル使用色とか、人気色ってシールが貼っつけてるのを見かけますね。ピエヌですね、参考にさせていただきます。
- mayu0224
- ベストアンサー率0% (0/1)
青みがかったピンク系や白っぽいピンクは試されましたか? 色白の方でしたらわりと馴染みやすいのではないかと思います。 誰にでも似合う色というのは私にも分かりかねますが、個人的に薦められるのはルミナスのルージュヴェルニII、色番PK840でしょうか。リキッドルージュですが、比較的似合う方の多い色だと思っています。 秋冬に少しハッキリした色をお使いになりたいのであれば、お手持ちのグロスを重ねる方法もあります。 デパート等のカウンターでBAさんに選んでもらうのも良いかと。 お気に入りの口紅が見つかると良いですね。

お礼
回答ありがとうございます。 >青みがかったピンク系や白っぽいピンクは試されましたか? まだ試してません。ルミナスですね、参考にさせていただきます。
関連するQ&A
- 口紅を選ぶコツについて教えてください。
こんにちは。宜しくお願いします。 口紅って、買ってみて、家でつけてみると「ええー、この色似合わない」「全然のらない」「何だか違う」などなどの事があり、結局使わない事が良くあります。 テスターを使ってから選べばいいんですが、薬局などに置いてあるテスターって汚い事が多くて、お試しする気になりません。 対面販売とかも無理やり買わされそうで何だかコワイです。 顔色が悪いんですが、赤もピンクもベージュもブラウンもオレンジもローズも、どんな色も似合いません(T_T)。普通に見られたら別にいいんですが。 失敗するのをおそれて、高いものに手を出さないようにしているからでしょうか? 買い続けるのはお金ももったいないし、イマイチな色をつけるのもイヤなので、自分にフィットする口紅に出会えればなぁと思います。 口紅選びのコツを教えてください。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 顔がくすまないベージュカラーの口紅
日頃ベージュ系の口紅を愛用しています。化粧したての時はそうでもないのですが、時間が経つにつれだんだんと顔色が悪く(くすんで)見えるようになってきます。 明るいピンクの口紅をつけた時はそうでもないのでやはり口紅の色が影響してると思うのです。 時間が経ってもくすまず、顔色が良く見えるベージュカラーの口紅はないでしょうか?色は白いのでベージュカラーが似合わないわけでは ないと思うのですが・・・。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- 似合う口紅の色と好きな口紅の色
皆さんはご自身が好きな口紅の色と ご自身に似合う口紅の色 これが一致されていらっしゃるのでしょうか? 私はアイカラー(アイシャドウ)は ブラウン系やグリーン系が自分でもしっくりきて いわゆるイエベ肌だと思います。 そうなると口紅はベージュ系とかオレンジ系が似合う・・・となると思うのですが つけてみるとどうも自分でしっくりきませんし 口紅はどちらかというと ドギツくない優しいピンク系や 薄めのローズ系が好きで 自分でも顔の表情に元気が出るような気がしています。 皆さんは口紅の色を選ぶとき どんなことを基準に選んでいるのか 参考に是非教えていただきたいのです。 またこのような私にお薦めの口紅(色味など)がありましたら ブランド名や色なども教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- オレンジのチークにあう口紅(グロス)の色。
アナスイの600番、オレンジのチークを買いました。 オレンジのチークは初挑戦でつけたのはいいけど 口紅(グロスも)の色があうものがわからない。 ためしにピンクっぽいのをぬってみたのですがなんかおかしいような・・・。 なので、教えて下さい! オレンジのチークにあう口紅(グロス)の色って何色でしょうか?
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- メイクの似合う色が分からない
27歳、女、色白です。 20歳くらいの時、色彩の授業でパーソナルカラーの診断があり、ウィンターと言われました。 ウィンターはベージュ系やオレンジ系が苦手、とありますが、当時からよくオレンジ系のアイシャドウやチーク、口紅を使っていました。 オレンジ系の口紅に至っては、良い色だねと言われたこともあるので人から見ても似合っていなかった訳ではないと思いますし、自分でも似合っていたと思います。 グリーン系やパープル系、ブルー系のアイシャドウも使ったことはありますが、私は目が大きくてはっきりしているし、どちらかと言うときつめの顔をしているので、そういう色を選ぶとほんとにきつい顔になってしまいます。(塗り方もあるとはおもいますが。。) と言うことは私はウインターではなかったのでしょうか? なんだか混乱してます。 けど、服に関してはハッキリとした色が好きです。 ちなみに、ルナソルのカウンターで、 スターシャワーアイズ05のアイシャドウに合わせてピンク系(混ぜて使うタイプで、オレンジや、コーラルも入ってました)のチークを塗って貰ったのですが、色白さが引き立ったのと、ハーフっぽく見えて(←すいません、主観的にです;;;)今までピンクのチークは可愛すぎると避けていましたが、自分にも似合うんだなぁと思いました。 また最近オレンジ系やベージュ系のリップが似合わなく感じてきて。。。 マキュアージュのエッセンスグラマラスルージュのPK393を購入しました。 チークは今までのままオレンジ系なのですが、なんだか違和感。。 チークもピンクで合わせたほうが良いでしょうか? だらだらと書いてしまいましたが、 ・ウインターはベージュやブラウンのアイシャドウは似合わないと言われていますが、似合う人もいますか? ・現在ルナソルのスターシャワーアイズ05を仕様していますが、 チークとリップは何色が合うとおもいますか? また、どちらかがピンクかオレンジを使っている場合はチークもリップも色味を統一したほうがいいですか? もっとメイクに統一感をもたせたり、もっとメイクがうまくなりたいので、 色々と教えてください!!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 明るい色の口紅を地味に
友人に誕プレで口紅をいただいたのですが、私には少々色味が明る過ぎます。 BOURJOISのSWEET KISS NATUREL 06。 オレンジよりのピンクで元気な色です。 どうにか工夫して、仕事にもしていけるくらい、もう少し落ち着いた感じに使えないでしょうか。 普段、口紅は暗めなベージュピンク使用で、肌は黄色っぽい色です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
お礼
回答ありがとうございます。 AUBEですか。参考にしてみます。 客観的に見てもらうために、メイクアドバイザー?の人に見てもらうのもいいですね、初めてなので、ちょっと行き辛い感じもありますが(^^;。