• 締切済み

父親が浮気すると、子供に影響はある?

生前、父親は浮気があったときいています。 浮気相手やその先祖が、子供に呪いなどを かけて、苦しめることは実際ありますか? もし、あるならば、何の罪もない子供にしてみれば、 ものすごく迷惑で相手方に対して憤りを感じますし、実際に苦しんでいるなら、その障害となっている原因を取り除きたいと思います。 どうやって取り除いたらよいでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

嫁さん死ね~、子供死ね~そしたら、この人は私だけのものよ~ とかですかね。 うちの子が近頃よくケガをするので、主人の浮気を疑ってます。 そして、私も呪われてるのではないかと思えるような 針や釘で心臓近辺を刺されるような鈍痛。 その前に病院に行き診てもらいなさいと言われてしまいそうですが、 呪われてるような気がします。 占い師さんか霊能者さんをあたるしかないのでは。 この文では、相手方も父親さまが亡くなってらっしゃるのですから、他の呪いの原因を探った方がよろしいかと思えます。 それに、呪は返して身を防いでください。(呪返すのではなく、呪を跳ね返すのですよ。相手が誰だかわかりませんからね)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.6

平安時代の物語であれば、あったでしょうが、現代においては先ず無いです。 呪いとかけるためにはかなりの集中力と体力、持続力が必要ですが、現代人のほとんどに、それほどの力は無いでしょう。 また浮気に対する感受性も違うので、浮気で呪いをかけるのもかけられる事も先ずないと考えます。たとえ呪いをかけようとしても、かからないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

呪いなどと言うものは存在しません。、ですから存在しないものを取り除く事は出来ません。 浮気など比べ物にならない程の恨みを買ってる人間でも、幸せにのうのうと生きています。 自国の多くの国民を餓死させ、何の罪も無い人を拉致した某国の独裁者が呪い殺されたと言う話 も聞きませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20467
noname#20467
回答No.4

色狂いで、もうどうしようもないってことですか? そうではないのであれば、基本的には気にしすぎではないですか? 大名家などは戦国時代に、すごくたくさん人を殺しておりますが、それでも現在なお栄えている家がたくさんありますよ。徳川にしても、織田にしても(信長傍系は比叡山を焼いても現代まで続いてますね。)、養子を迎えたりの紆余曲折はあっても、なんとか続いていますね。すごく恨まれていると思いますけどね。 大名家にも中には不幸な一生を終える方もおられますが、それをもって「祟り」「因縁」のせいとおっしゃる人もいるようですが、そのくらいの不幸な方は、普通の農民一家でもおりますから、結局普通の範囲だと思いますけどね。大名家の子孫の方で顔見知りの方がいますが、むしろ普通の家よりよほど栄えてますから、あまり気にしなくてもいいと思いますけどね。 >その障害となっている原因を取り除きたいと思います これは何を意味しているのか、よくわかりませんが、「取り除いてあげる」という甘い言葉には安易に引かれない方が良いと思います。何か宗教的な行為をされるにしても、常識的な判断基準を忘れない方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.3

霊的な因果はないですが、親が不倫すれば子供にも影響は出るって解釈でいいと思います。浮気相手や先祖が子供に呪いをかけるって事があるわけではないですが、親のメンタル面は子供に通じないわけはないですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

いろいろな場合がありますが、 父親だけでなく、霊的なのは大体私の経験では400年程度は残るようです(命のやり取りの場合ですが)。 500年以上のは出てこないみたいです。理由は不明ですが。 >どうやって取り除いたらよいでしょうか? ⇒家系や原因により違います。 父親の浮気が原因なのか、其の前にいろいろあり、父親の浮気は其の結果の一つかも知れません。 なくなられたご先祖様たちがどうしても必要と思えるなら、解決させるために人をこの世に送り出しているわけです。 貴君がそうなら、努力するしかありません。 努力していれば、そういう事を教えてくれる人にめぐり合えるでしょう。 其のときに、しっかりと受け止めることです。 チャンスの女神は後ろ髪がありませんから、通り過ぎてからでは遅いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111369
noname#111369
回答No.1

>何の罪もない子供にしてみれば と >その障害となっている原因 霊障の事?だとしたら、矛盾しています。 そう、 何の罪も持たずに生まれてくるならば、霊障は存在しないです。 霊障があるならば、 前世の因縁を引き継いで、生まれるべき適切な環境に 生まれてくるという事です。 どうです、この矛盾。 迷惑で憤りを感じるならば、性格や生活環境もろもろの物を 変えるのが良いでしょうが、選ぶポイントや性格など 簡単に変わる物ではないのです。 性格は文字に現れるそうです。 そして書く文字を変えると性格も変わっていくそうです。 食べ物も関係するでしょう、偏った食事をしているよりも、 バランスを考えて食べると良いでしょう。 そうそう、呪いなんてモノは呪いが掛けられている事が解らなければ 意味ないですし、バレれば意味ないです。 (曖昧な状態で意識させる。) さて、父親の浮気の事を毎日毎日母親がグッチっていたら、 (逆の場合も同じ事。) 子供の方は、たまったモノでは有りません。 (言葉に出していなくても。) それなら、サッサと離婚届に判を押して直ちに役所に提出すれば 良い事です。 子供は微妙な大人の心の動きなどを感じ取る能力がとてもあります。 母親の父親に対する思いを感情に流されずに理論的に 子供に説明してあげるのが一番よいのでしょうね。 この世にある物質は相互に作用しています。 そう、物理科学の慣性の法則など人間にも作用するのです。 チョッとベクトルを変えるには 別の方向からエネルギーを掛ければ良いことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父親の浮気を知った子供

    僕は、小6です。僕の父親が浮気している事を知ってしまいました。 正直、ショックです。 5人家族なのですが、知っているのは長男の僕だけだと思います。 これからまだまだ父親と生活していく上で父親が浮気している事を知りながら生活するのは、嫌です。 父親に浮気をやめてほしいです。でもどう言えば浮気をやめてくれるか、僕の気持ちがどう言ったら伝わるか、分からないので教えて下さい。できたら子供をお持ちの親の方、もし自分が浮気していて子供に何て言われたら浮気をやめそうと、思った事を答えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 父親の浮気

    私は30歳女性です。2年前に父親(57歳)の浮気が発覚しました。 あまりのショックと憤りを感じ、何度か私が感情的になってしまい、父親と喧嘩をした事があります。そのときに「もう何もない」と言い張るのですが、今も相手の女性とは変わらず毎日会っています。生活費は1円も入れていません。母は父親と同じくらい収入があるので、父の浮気を薄々感じつつ見て見ぬふりをしています。でも母にとってそれはとても辛い事だと思います。 幼い頃から父親は私にとても愛情を注いでくれていました。父親も1人の人間として認めないといけないと頭の中では解っていますが、しかし今の状況からして、父親を想う気持ちにはなれません。 問い詰めると逆切れされ「お前が干渉するからこんな事になった」など怒鳴られます。冷静に私の本心を知って貰うため、父に手紙を書いた事もありましたが結局効果ゼロ。 夫婦間の問題なので子供が口を出す事ではないと思いますが、これ以上耐えられません。母も私もこのまま見て見ぬふりをするのが一番なのでしょうか?父が私達家族よりも大事なモノを見つけてしまったのなら、お金だけ置いてさっさと出て行って欲しいとまで思ってしまいます。

  • 父親が浮気をしています。

    長文ですが、読んでいただけたら嬉しいです 父親が浮気しています。 母から聞いた話なのですが、父親は過去にも何回も浮気をしていて、肉体的関係もあったようです。今も浮気しています。 母が裁判?調停?は二年位前にしていて、結果はよくわからないのですが、父親は離婚しても私と姉の学費などは法律の範囲内しか出さないと言っているみたいです。 同じ家にいながら、ここ一年以上父親と会話をしていません。 三回目の浮気がばれて一時期別居していましたが、父親が自殺しそうな勢いで泣いて謝罪してきたので、仕方なく一緒に住み始めて、今はまた浮気、浮気というような状況です。 私が大学へ上がると共に、また裁判をし離婚すると母は言っています。そのために今母は浮気の証拠などを集めるため我慢して一緒に住んでいるみたいです。喧嘩とかは最近は殆どありませんが、もちろん会話も無く、母は愚痴を(当然ですが…) 父親は浮気症なのは自覚はあるみたいですが、気持ちを制御できない、浮気するのは母が構ってくれないから、浮気を認めたかと思えば否定したり、都合が悪くなると、覚えていない。などと言うそうで… 驚いたことに父親の父も浮気をして、その不倫相手との間にできたのが私の父親です。 浮気のことで話を聞いている限り母に非はないと思います。 離婚には反対は全くないのですが、やっぱり子供からするとお父さんとお母さんが別れるのはとても悲しいしです。昔はよくキャンプやスキーなど家族仲良くしていたこともあったのに… 去年、「こんなことになるなら結婚しなかったらよかったのに、子供なんて産まなかったらよかったのに。」と、一度だけ母を攻めたこともありました。 親が離婚したことがこれからの私の人生にも影響するのかなあとか、自分には父親という存在がよくわからないことなどを考え出すと涙ができます。よく夜に悲しくて、寂しくて泣いてしまいます。 こんな風に思っている子供や、私以上にストレスを感じている母と平然と一緒に暮らし、現在も浮気をしていて、浮気相手と遊んだりしている父親の気持ちが理解できず、憎しみではなく、疑問がわいてきます。 どうしてそんなことができるのかなあと。 長々とごめんなさい、誰かに話をきいて欲しくて書きました。 何かコメントいただけたら嬉しいです。 では受験生なので勉強してきます 笑

  • 彼女が浮気し妊娠。父親になりたい。

    僕:36歳 彼女:34歳 です。 付き合って7年になる彼女が浮気し、妊娠しました。 ここ半年ほど非常に多忙で、あまり会えていませんでしたが、 ずいぶん前から結婚の話もしていました。 そんな中での浮気と妊娠の発覚。すでに妊娠5ヶ月です。 彼女はそのことを僕に伏せ、出産すること、 浮気相手と結婚して育てることを決意していました。 浮気相手も結婚に同意しているそうです。 先日初めてその話を聞き、現在2人で話し合っています。 その中で、僕が父親になり育てて行く、という選択肢もあがっています。 理由は、僕は彼女と一緒にいたいこと、彼女も本心では同じだということです。 もちろん子供にとって何がベストかを軸に考えなければいけないのですが、 なにより彼女をとても愛しており、 おなかの子供も含めて責任を持って愛していきたいと考えています。 しかし、血の繋がりのない子供を実際ほんとうに僕は愛していけるのか、、、 このまま僕が引けば丸く収まるのでは、、、 そう考えると、ふと覚悟がぶれてしまいます。 みなさんなら、どうされるでしょうか? 女性の意見、男性の意見、いろいろお聞きできればと思います。

  • 父親の浮気‥。

    どうも父親(52歳)が浮気をしているようです‥。 ここ1年程、携帯のメールにロックをかけていたので『怪しい‥』とは思っていたのですが、 携帯をこっそり見てもメール・電話共に家族や親戚からのものばかり。 『違うのか』と思って安心していたのですが、今日浮気を携帯で知りました。現在はロックをかけていません。 県内なのですが出張だと家を出ました。 本当に仕事があったのかどうかは分かりませんが、今日浮気相手と会っていたようです。 (はっきり分かりませんが、会社関係の方‥?) 先月にも会っているようですが、全く気付きませんでした。 来月に会う約束もしているようです‥。 浮気相手は30代で、既婚者もしくは恋人がいる方かと思います。 (女性の写メがあったのでこっそりみると、左手薬指に指輪をしていました) ただ食事をしただけならいいのです(本当はやめてほしいですが) でもメールの内容からして食事だけ・会社関係という感じではなかったように思います。(ハートマークがついてたので‥) 話がかなり飛躍しますが、もし浮気相手の恋人にバレた・妊娠なんてことになったらどうするの‥と思います。 正直浮気なんてやめてほしいです! 母親(50歳)も携帯にロックがかかっていた頃に、浮気を疑っていたかのように思います。 今母親がどう思っているかは分かりませんが、娘(20歳)からすると母がかわいそうです。 弟・妹がいるのですが、絶対に浮気してるなんて言えないです。 家での父親は家族を大切にしてくれているのですが、浮気を知った今、心の整理がつきません。 『父親 浮気』と検索して回答されているのを拝見すると 『何もしない・放っておくのがいい』という答えが多いように思います。 やはり何もしないで、この先を黙ってみている方がいいのでしょうか? 乱文・長文で大変失礼しました。よろしくお願い致します。

  • 浮気している父親の頭を冷やしたいです

    19歳の浪人(予備校)生です。 父親は去年の始めに定年退職、母親は専業主婦です。独立した兄が2人います。 浮気オヤジの頭をどうにか冷やしたいです。 最初に浮気が発覚したのは去年の7月でした。 父親が母親に何を血迷ったか「浮気している。浮気相手と暮らしたいから別れてくれ」と言いました。 しかも10年前からずっと付き合っていたとのこと。 母親は猛反対だったのですが結局翌日に父親は荷物をまとめて勝手に出ていってしまいました。 (私は当時高校3年だったので学校がありその場に居合わせた訳ではないのですが・・・) ですがその後「浮気相手と別れるから数ヶ月待ってくれ」と連絡が。 実際、今年の1月に戻ってきました。 その後は普通に生活していたのですが今月、あの後も外出の際に 浮気相手のところに行っていたことが発覚しました。 当然の事ですが母親は大激怒。 なのに父親は発覚してからも平然と家でテレビを見て過ごしています。 元々母親が頭に血が昇りやすい性格というのもあるのでしょうが、 それから毎日口論が絶えません。 しかも当の父親本人は母親が問い詰めてもヘラヘラ笑いながら 「何を言ってんだお前は」「家にいるんだから問題ないだろう」「うるさい」などと言う始末。 私自身、父親と話したときは「どこへ行こうと俺の勝手だろう」と言われてしまいました。 正直、浮気しておきながら平然と過ごしているキチガイ親父を見るのも そんな父親を見て母親が頭に血を上らせて怒鳴り散らしているのを見るのももううんざりです。 どうにか父親の頭を冷やして浮気をやめさせる方法はないでしょうか・・・ 回答お待ちしています。

  • 父親の浮気に気付いてしまいました。

    学生(女)でしかも子供の立場です。 私は6月の末、父親の浮気に気が付きました。 母の帰省中に父が歯医者に出かけた後、そのまま車でどこかへ出かけました。 そこまではいいのですが、最初は単なる興味本位で「どこ行ってきたのー?」と聞きました。 回答がむにゃむにゃ。一応どこそこへ行ってきたとは言いましたが。 その反応になにか嫌な予感がしてこっそり携帯を見たら、今までメールなんて気にしていなかった父が、ロックをかけていました。 かろうじて一通のメールを発見。明らかに会う約束。 このときは、「まぁ一度くらいなら魔が差すかも知れない」と我慢しました。手足はガクガクでしたが(苦笑) しかしつい昨日・一昨日のことです。 また様子が変なのに気が付いて風呂の合間を縫ってメールと履歴のチェックをさせて頂きました。 そしたら以前と同じ女の人とのメールで、「早く会いたい」だの食事の約束だの相手への優しい言葉だの、ショックでパニック起こしかけました。 これは本当に浮気だと思い、一晩頭を冷やしてからメールの残っているものとアドレスを消される前にメモしました。(本当に罪悪感がありましたが赤外線で) 娘という立場上、私は父に何かいうべきか、相手方に連絡とって話してみるか、ただ黙っている方がいいのか、悩んでいます。 母親は99,99%気付いていません、というか単に体調不良と思っているようです。 父親はだいたいはうまく隠せていると思っているように見えます。 私は一人っ子で、きょうだいはいません。 もともと恋愛結婚で、一緒に出かけたりと割と仲のいい夫婦だと思っていました。 私は両親が大好きなので、浮気を知ってショックでしたが、やはり父親に浮気を辞めてほしいです。 でもどうすればいいのか分からなくて混乱状態です。 まとまっていない部分もありますが、 どうかアドバイスをお願いします。

  • 離婚で子どもと離れた父親の支援・互助サイト

    事情により、離婚をしています。 子どもたちは母親(元妻)の元におり、養育費を払い、月に1度だけ子どもたちと会えています。 直接の離婚原因も私にあり(浮気)、言えた義理ではないかもしれませんが、毎日毎日、罪の意識と後悔に襲われながら過ごしています。 元妻や子どもたちを傷つけた私です。 けれど、だからこそ、子どもたちに少しでも多く父親をしたい。 離れていても、父親を感じさせてあげたい。 そして、離れて改めて感じている子どもたちの存在の大きさ。 元妻の気持ち。 カウンセリングを受けながら、今だからできること、今からもできることを模索しながら、生きている日々です。 そこで、離婚して子どもと離れた父親の立場による、相互支援・互助サイト(コミュニティ)のようなものを探しています。 全く同じでなくても、そうした立場の父親はたくさんおられると思いますので、きっとどこかにあるのでは・・・と思うのですが。 これを見られた方の中には、「何を今更」などと反感を持たれる方もいるかもしれません。 それは、ごもっともだと思います。 気分を悪くされたなら、本当に申し訳ありません。 何卒、そうした情報をお持ちの方がおられましたら、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 父親が良く見えないです。

    父親は浮気をして裁判もして、母親に大きな傷を負わせ、僕たち子供にも少なからず影響を与え、相手方の夫や子供にも迷惑をかけました。 相手の方も僕の父親も反省してお互いに二度と接触しないということで和解したんだと思います。(詳しいところは教えてもらえませんでしたが) しかしまた同じ人と浮気をしていました。 これらの浮気の話は三ヶ月ほど前のものです。 他には、家では僕と母親しかお風呂掃除をせず、また、お風呂掃除は最後に入った人が夜のうちにすることになっているので、どうせしないなら早く入ってもらわないと、僕や母親がお風呂に入る時間がどんどん遅くなります。 ですから、早く入ってくれと、父親の癪に障らないように気を遣っていうのですが、タバコを吸っていたり寝ていたり自分の好きなことをして全然入らずに、結局何度もいいに行き、しまいにはこちらが怒られてしまうのです。そしてそれに対する仕返しとして、僕や母がお風呂を待ってうとうとしていると、風呂入れよ!!と怒鳴ってきます。 それに、父親は僕ではなく妹をとても贔屓目で見ます。 僕には、「○○はユーモアがない。」と普通にいい、また、「早く大人になって金を稼いで俺にくれ」と馬鹿らしいことをいいます。 一方妹には「○○は歌もうまくて面白い」「俺に似てすごい」と褒めたたえます。 別にそれに嫉妬しているわけではないのですが、父親としてそれは駄目だと思うのです。 こんな父親が僕はどうしても好きになれません。 自己中心主義で簡単に暴力をふるい、自分の好きなことは認めて嫌いなものは邪険に扱う、人の気持が全くわからないこんな人間は最低だと思います。 僕はこんな父親とこれからも生きていなければならないと思うと虫酸が走る思いです。 どうすればいいと思いますか。

  • 父親の浮気。

    いつもお世話になっております。 私は23歳の女で、現在社会人1年目です。 今回、相談させていただきたいのは父親とのことです。 私は幼少期、父親のことが好きだったと思います。 昔はよく一緒に出かけたりしていました。 ですが、高校生くらいから父に対して苦手意識を持つようになりました。 おそらく、その原因は父の浮気の事実を知ったことです。 私が中3の時に浮気をしているのを知り、それ以前にも何度か浮気をしていたことを知って、軽蔑してしまいました。 風俗にもよく通っていたということも知ったのですが、多感な年頃だったので気持ち悪いとしか思えませんでした。 また、私は小6の頃に難病を患い、入院していたのですがその間にも父は浮気をしていました。それを知ってから、父のことが苦手になり、どんどん関わりたくないと思うようになってしまいました。 年をとっていけば、大丈夫になるだろうと高を括っていたのですが、今の年になっても悪化する一方で父の事が嫌で仕方ありません。 父は私が浮気を知っていることを知りません。(姉から聞きました) 今となっては正直どうでもいいと思っていますが、心の底に根付いたその気持ちが拭えず、父と関わりたくありません。 浮気のことは夫婦の問題だと母に以前言われたのですが、夫婦の問題だと分かってはいますが、子供としてそんな事知りたくもありませんでした。 このままいったら私は一生父への嫌悪感を抱えてしまいそうです。 この気持ちはどう拭えばいいでしょうか? 今は父と母の三人暮らしで、一人暮らしをして距離をとりたいと思いますがそれは両親が許してくれず、あと2年は難しいと考えています。 どなたか良いアドバイス、いただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nを使用してワード(A4)に書いた宛名を長形4号の封筒に印刷する方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は有線LANです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線は光回線です。
  • DCP-J926Nを使って封筒に宛名を印刷する方法がわかりません。お使いの環境はWindows10で、接続は有線LANです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線は光回線です。
回答を見る