- ベストアンサー
平日学生1000円について
平日学生1000円ってよくありますよねぇ? 今だったら例えばブラックホーク・ダウンなど。SPY GAMEもそうでした。 こういう平日学生1000円って何を基準にして決められているのでしょうか? 学生に見て欲しい映画というのが基準なんでしょうか? もし、わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい!! 回答じゃなくても、意見でもいいです、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ただ単純に、学生さんは「お金が無い」って事で 学割とかあるんです(笑) お金が無いと言っても、社会人を対象としてですね♪ 一般の人まで値段を下げてしまうと、 劇場の方が赤字っていうか、大変なようです(笑) だけどレイトショーやレディースデーなど、 劇場によってはポイントが貯まると、割引など、 ドリンクが無料とか、色々と考えてるようですよ♪ とくに、売れてる・・・有名といえば良いかな? そういう作品は人も入るし、その映画を見る範囲の 年齢が幅広いと更に安くなったりしますね♪ 「SPY GAME」とかも、日本でも有名でしたから♪ 「学生に見て欲しいのが基準」では無いハズです。 学割って、映画に限らないでしょ?(笑) 携帯でもあるし、他でも色々ありますよ♪ 説明が下手になりましたが、 参考になれば嬉しいです♪ 真由美
その他の回答 (2)
- croft
- ベストアンサー率63% (23/36)
えっと・・・映画館の会社と言うか、 配給会社ではないと思います♪ ユナイテッド・シネマとか、マイカルとか ありますが、何て言えば良いんだろ・・・チェーン店 みたいな所だと共通してると思いますよ(*^_^*) だけど、学生の方はお得じゃないですか♪ 私も女だから水曜日はレディースディーでお得だけど(笑) 真由美
お礼
遅くなってすいません!! 回答有難うございました!
tarcoさん、今晩は! あくまでも私個人の意見だと言う事を先にお断りさせて頂きます。 >こういう平日学生1000円って何を基準にして決められているのでしょうか? ⇒学生と言うとお金が無い!と世間一般的に見られているからだと思います。(実際どうかは不明)ですので、少しでも安くと言う映画館の配慮ではないでしょうか?(1,000円でも高いと思いますが…!) アメリカで暫く生活していた時、あちらの料金(今から約20年程前)は日本円にして約300円位で観られました。(1ドル=110円として) 日本の映画館では1,800円と言うとんでもない値段ですね。これじゃ映画人口が減るのは当たり前のように思います。もっと値段を下げて、いつでも観られるようにして欲しいと思います。(高いから観ない→映画人口が減る→収入減となる→値段を上げる…この状態で悪循環しているように思います。) by yama585
お礼
なるほど、御意見ありがとうございました!!
お礼
アドバイスどうもです!! ってことは映画館側が学生1000円とか決めているわけであって 配給会社とかが決めてるんじゃあないんでよすねぇ?