• ベストアンサー

簡単操作でキレイに撮れるデジカメは?

kantan119の回答

  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.4

ニコン、キヤノン、フジフィルムのどれかを選べば失敗は無いでしょう。 最近のカメラは薄型でコンパクトですが、ある程度の厚みや大きさがあったほうが(保持しやすいので)手ブレを減らせます。 実際に店頭で触ってみて、手にシックリくる物を選ぶと良いです。

macad
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キヤノンやフジフィルムに比べてニコンの コンパクトデジカメ業界でのシェアは低い印象なのですが モチは餅屋に、ということなのでしょうか。。

関連するQ&A

  • 手ぶれ補正が強力なコンパクトデジカメを教えてください

    現在、PanasonicのDMC-FX9を使用していますが、不満が多くなってきたので買い換えを考えています。 そこで、手ぶれ補正が強力な接写に強いコンパクトカメラでお勧め機種があったら教えてください。 使用条件としては、あまり明るくない室内でのスナップ撮影と、光量が確保できる環境での接写をすることが多いです。 FX9で不満を感じるのは、スナップ撮影時に手ぶれ補正で補正しきれないこと、あまり寄った接写ができないこと、の2点です。 大きさには非常に満足していますので、これより大きくなるのは望ましくありません。 優先順位としては『手ぶれ補正の強力さ』>『接写に強い』になりますが、接写もFX9より得意だと助かります。 FX9の手ぶれ補正で満足できないことからお分かりのように、正直いって私の撮影技術は非常に低いです。 接写の時以外は調整等しなくても簡単に撮れるほうが望ましいですが、『手ぶれ補正の強力さ』が最優先になります。 ただ、カメラのことはよく分かっていないのですが、手ぶれ補正は強力でなくても感度が高いので明るくなくてもピンぼけしにくい、とかの代替案があるなら大歓迎です。 他の条件はあまり気にしないのですが、以上の条件に合うコンパクトデジカメはありますでしょうか?

  • 最近てのデジカメどれがいい?

    最近のデジカメについて。 解像度的には高いものがでてますが、 最近は、手振れ軽減や高画質などの機種が各社からでてますが、 まず。(1)その機能は違いが感じかれるほどあるのでしょうか?    (2)手振れ軽減モードとか、いろいろありますが、純粋に光学式手振れがほしいと思うと、各機種で、写真にした際にあるのとないのでは、違いがわかるものですが。    (3)デジカメを選ぶとして、手振れ補整あり(似たような機能でも可)や屋内での撮影に適したものはなんでしょうか?(主に家族、学校で利用)

  • 最新のデジカメを買うメリットは?

    デジカメについて知識は全く無いのですが・・・ 私はまだ600万画素のデジカメ(キャノンIXY 800IS)を使っていますが、買い替えを検討しています。 最近のデジカメは今使ってるデジカメの2倍の画素数なので綺麗なんだろうな~と思っていたのですが、どうも思い違いだったんじゃないかと思いまして・・・。 写真を撮ってもプリントはほとんどしないし、プリントしたとしても大きく引き伸ばすことはないと思うのでL版サイズの1600×1200で撮影しています。PCの壁紙に設定するにしても充分なサイズですしね。 でも、これだと192万画素しか使ってないということなんですよね?そうなると最近の1000万画素を超えるデジカメを買っても意味がないってことなんでしょうか? もちろん最新の物は画素数だけでなく、高倍率だったりシーンモードをオートで選択してくれたり顔認識があったり・・・と色々進化してるんでしょうが、自分としては最低でも手ぶれ補正さえあればいいかなという気もします・・・・・・ とりあえず手ぶれ補正さえあればオートシーンモードや顔認識はいらない、1600×1200サイズで撮影するなら1000万画素のを買っても画質はかわらない、となると最新の物を買うメリットはあるのでしょうか?

  • デジカメの能力の比較の仕方

    デジカメを買おうかどうか悩んでいます。 用途はオークション出品物の撮影が日常で たまにイベント・旅行で持っていく感じです。 カメラ機能のあるものは4つあります。 (1)接写が出来るカシオの QV-2300UXという古いやつ http://kakaku.com/item/00500410053/spec/#tab 211万画素(総画素) フラッシュありなど基本機能全部あり と携帯 (2)SH902iS http://kakaku.com/item/31101000791/spec/#tab 320 万画素 フラッシュあり 接写○ 手ぶれ△ (3)N-06B http://kakaku.com/item/K0000111915/spec/ 510 万画素 フラッシュ無し 接写○ 手ぶれ○ (4)P-01D http://kakaku.com/item/K0000302311/spec/#tab 500 万画素 フラッシュあり 接写○ 手ぶれ× とあった場合、 (1)は用無しでしょうか? または画素数以外に携帯・スマホに搭載されない便利機能とかありますでしょうか? そろそろ新機種を買おうかどうか悩んでいる段階ですので お気軽に思いつくままの御回答をいただければと思います。m(__)m

  • デジカメでの接写撮影

    現在持っているデジカメは,接写するとぼやけてしまうことがしばしばです. 用途で接写モードを使うことが多く,買い替えを考えているのですが,お勧めの機種はありますでしょうか? 画素数はそんなに高くなくても良いです. 写真にあまり詳しくないため,どなたかアドバイスいただけますと助かります...

  • デジカメ撮影のコツ&手ブレ修正

    最近、卒業式やクラス会などで 屋内でカメラを使用する機会が多かったのですが どうも上手く撮影できませんでした。 フラッシュを焚くと光量がオーバー気味になるし フラッシュを消すと今度は手ブレの原因になって しまいます・・・ デジカメ撮影のコツ(屋内)と 今まで撮り溜めた手ブレの写真を 修正する良い方法はないでしょうか? 長文になりましたが宜しく御願いします。

  • マクロに強いデジカメは?

    3台目のデジカメとなのですが、マクロ撮影のしやすいデジカメを探しています。 条件的には ・マクロ5cm以下(出来れば3cmぐらいまで寄れれば) ・屋内撮影が多く、マクロで内蔵ストロボを焚くと真っ白  になってしまうので、なるべく高感度の物 ・同じ理由で出来れば光学手ぶれ補正は、あった方が良い ・画素数はそんなにいらない(正直、300万画素でも充分) ・ズームもどうでもいい(単焦点でもかまわない) ・電池寿命もあまり問題ではない ・液晶は小さくても良いのでホールディングの良いボディ  が欲しい。でも液晶はサイズは小さくても、画素数は  多いに越した事はないですが ・外に持ち歩かないので、重くても大きくてもよい ・メディアは出来ればSDカード こんな条件で探しているのですが、なかなかいいのが見つかりません。 どなたか、良い機種をアドバイス願います。

  • デジカメを買い替えようか悩んでいます

    デジカメを買い替えるべきか悩んでいます。 今使っているデジカメは、キャノンIXY DIGTAL400 です。 一番の不満は重いこと。あとは、起動時間が遅い、手振れ補正がない、夜間フラッシュなしであまりきれいに撮れないような気がする、動画画像が粗い、などです。 最近の機種と比べて重い!ということだけはわかるのですが、このデジカメがどれ程劣っているのかわからないので、そもそも、買い替えたほうがいいのか教えていただけるとうれしいです。 買い替える場合、おすすめの機種の情報もお願いします。撮影は、子供を撮るのがほとんどです。動画はそれ程撮っていません。

  • デジカメを購入しようと思っているのですがどの機種がオススメですか?初め

    デジカメを購入しようと思っているのですがどの機種がオススメですか?初めてデジカメを購入するので、詳しく教えてください 理想的なデジカメは、画素数が高く、手ブレ補正がよく効いていて、夜景撮影では、ノイズの少ないものです。これ以外にも良い機種があれば教えてください。 金額は、4万円以内で、お願いします。

  • 初めてのデジカメ購入を予定しています。

    初めてのデジカメを購入を予定しています。 お勧めの機種・または購入の際のアドバイスを頂けたらと思います。 希望は ・初心者でも使いやすい ・画素数は800万~1000万画素くらい ・手ブレ補正、顔認識機能が付いている ・値段は2万円前後 ・用途は主に人物撮影で、屋外でも屋内でもきれいにとれるもの 自分で調べていたら、キャノンの「IXY DIGITAL 25 IS」かカシオの「EXILIM ZOOM EX-Z200」がいいのでは?と思っています。 他にお勧めの機種があればお教えいただきたいと思います。 要望が多く、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。