• ベストアンサー

ISDN でFAX と 電話を使用しているのですが、安くしたいのです

kumasan38の回答

  • kumasan38
  • ベストアンサー率38% (62/160)
回答No.5

NO2です。 FAXが古いものと、勝手に解釈してしまって失礼しました。NTTの新しいものでたら、ひとつの回線で、電話とFAXを兼用して、使われたらいかがでしょうか。 最新のFAXでしたら、一台で両用は、不便でありませんし、FAXを受ける回数も多くないとのことで可能です。多くの家庭では、そうしています。 更に、光回線さえあれば、僅かの付加料金で、以下のようなサービスも受けられます。 http://www.ntt-east.co.jp/t/service/index.html これだと、複数の番号をもらえ、従来と同じ番号で、電話、FAXも使えそうです。NTTの116へ相談されてはいかがでしょうか。以上、どちらを採用されても固定費、運用費ともにさがります。

参考URL:
http://www.ntt-east.co.jp/t/service/index.html
kayomama
質問者

補足

ありがとうございます。 親とも相談したのですが、まだ、今のところ子世帯とは分けたいのと、とりあえずややこしいことはいやなのでfaxもそのままにしておくとのことです。できればネットと切り離して、 電話回線同じ電話番号で、二回線のまま、安くできる方法がないかをもう少し調べて見ます。 私自身もホームページやアドレスなども変更するのがちょっと勇気がいるのです・・・ いろいろと ありがとうござました。

関連するQ&A

  • ISDNでパソコンでファクスの送受信

    いつもありがとうございます。 ADSLからISDNになってから、ファクスの送受信のしかたがわかりません。(引越しによる住居地の関係でADSLは不可能です) MAC OS10.3.9、ISDN、パソコンにてファクスの送受信希望、電話は留守番電話機能が着いています。 今までADSLで送受信しており、電話回線がモジュラジャックがひとつで留守番電話機能がありませんでした。その時にはスプリッタと電話回線切り替え機をつけて10回以上コールが有った場合に自動的に電話がファクス回線に切り替わるようにしていました。 今回、ISDNになりモジュラージャックが二つに分かれる事に初めて気付きました。また、留守番電話機能を利用することも必要になりました。ファクスは今まで通り、パソコンからのPDFでの送受信が出来ればいいと思っています。 留守番電話電話、パソコンでのファクスの送受信、ISDNをファクスの機械をわざわざ買わずに済ませる方法がありましたら教えて頂けないでしょうか。(つまりなるべく安く済ませたいのです) 蛇足ながら1回線電話回線の権利があるので(今休止しています)、それを使う手も有るなと思いましたが、結局工事費用を考えると高くなるかと思いまして、、、、 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • ISDNで電話2台とFAX1台を使う

    こんなこと簡単にできますか? 教えて下さい!!  1.ISDNで電話番号を2つ取る。  2.一方を「電話用」、他方を「FAX用」の番号とする。  3.電話2台とFAX1台を設置。  4.ここが重要なのですが、、、1台目の電話の使用中に着信しても話中にならない。つまり、電話回線が使用中の場合、残りのFAX回線が自動的に電話/FAX共用回線になり、先に使用した機器が優先される。  5.ここも重要なのですが、、、FAXを受信しても電話は鳴らず、電話がかかってきてもFAXは応答しない(当たり前?)。 要するに、2回線を固定的でなくフレキシブルに使いたいのですが、かといってFAX受信中に他のFAXが入ったからといって電話機が鳴るのは困るんです。逆に、電話機を使用中に他の電話が入ったらちゃんと電話機が鳴ってほしい。これって簡単に実現できることですか? もしかして普通に接続したらこうなりますか? 教えて下さい!!

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDNでFAX付き電話機を使用は?

    新しく電話回線を取得しようと思います。 ISDNにして、電話番号を1つかiナンバーで2つ取得してFAX付き電話機を1台接続(子機付き)した場合、FAXと電話の同時使用は可能なのでしょうか?どうしても分かりません‥よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 普通の電話(FAX)番号でD-FAXのようなことはできますか?

    D-FAXを利用していますが取引先の2割くらいの会社からエラーが起きて受信ができません。現在電話回線(03-・・)は1つしかありませんがISDNでもう1つ増やしてもいいと思っています。ただ外出が多いためノートパソコン(モバイル)接続で読めるD-FAXのような形態をとりたいと思います。取引先には普通の電話番号(03-)で始まる番号にFAXしてもらい、こちらはメールで受信できる方法を教えてください。よろしくおねがいします。

  • ISDNで電話とFAXを自動で使い分けたい

    ISDN回線1本でこれには電話番号が1つ割り当てられています。 現在はこれにTA(INSメイトV30Slim)を付けてTEL1ポートに電話をつけて使っています。 今回、FAXも必要になり、TEL2にFAXを付けました。 理想としては相手から電話が掛かってきたらTEL1へ繋がって電話へ。 相手からFAXが来たらTEL2へ繋がってFAXへ。 電話中に電話が掛かってきたらFAXが動いてなくても話中になってほしいのですが、設定がうまく行きません。 通常はIナンバー等を使って番号を分けるものだと聞いていますが、なんとか同じ番号で自動で分けるようなことはできますでしょうか?

  • フレッツISDNでもFAXは使用できますか?

    現在、ISDN回線ですが、近いうちにフレッツISDNに契約する予定です。 NTTのiナンバーで、FAX専用の番号を契約しましたが、 フレッツISDNにすると、ずっとつなぎっぱなしなので、 FAXの番号が使えなくなるのではと知人から聞きました。 もし、そうなったら困るので、過去の質問で調べてみましたが、 FAXソフトの質問しか見当たらなかったので・・・。 私は、2回線なのでそのまま使用できると思うのですが、 皆さんはどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDN専用ファックス電話?

    ISDN専用ファックス電話は我が家にはつけれますか? 我が家はNTTの方はダイヤル回線だと思います。それとYahooBBでインターネットを繋いでます。 どうなんでしょう? SDN専用ファックス電話よりも普通のファックス電話の方がいいですか? 購入を検討してて疑問に思ったので。 分かりにくい質問ですみませんが回答お願いします。

  • ISDN用 FAX付電話機の買い換え

    現在ISDN回線1回線、電話番号は2個(一つはFAX専用)で運用しております。 使用中のFAX付電話機は「i・トレンビー・ファクス 3000S」 http://www.ntt-west.co.jp/news/0002/000215.html#photo  にワイヤレスの子機3台です。 最近電話機の調子が悪いので買い換えをしようと思うのですが、 最近はISDN用のFAX付電話機はほとんど見かけなくなってしまいました。 どこかで同等品(新品)購入できないでしょうか? 又は、他の方法で同等の機能を得ることができるでしょうか? 必要な機能としては、(優先順) 1.子機は3台 2.二回線同時通話(子機2台でもできるように) 3.外線の子機間転送 4.FAX機能 5.i・ナンバーによる呼び分け(FAX専用番号として使っているので) 以上です。 ちなみに MN128-SOHO PAL http://www.ntt-me.co.jp/mn128/pal_index.html も持っています。

  • ISDN専用電話機を普通の電話回線に接続したい

    ISDN専用電話機を普通の電話回線に接続したい。 ISDN専用のファックスを使用していたのですが,光電話に切り替えたために,普通と同等のモジュラージャックになってしまいました。これではISDN専用機が接続できません。 ISDN専用機を普通の回線に接続するための変換アダプタ,変換器のようなものはないでしょうか??

  • 電話とFAXをひとつのTAで利用

    お願いします ISDN回線を引いて電話機2台とFAX機1台を 1台のTAで利用したいと考えています。 その際、できれば電話番号FAX番号を同じ番号にしたいのですが FAXはFAX機だけが反応するというようにするために TAで設定するのか FAX機が反応してくれるのか 実現方法を教えて下さい。 また、番号を分ければ実現可能とは思いますが その場合ISDNの1チャネルは FAXに専有されてしまうのでしょうか? 質問が複数になってしまってすみません。

    • ベストアンサー
    • ISDN