• ベストアンサー

「ケロリン」の洗面器はどこへ行った?

今から20年前は、温泉地の旅館の大浴場に入ると「ケロリン」と底に書かれた洗面器(黄色の洗面器で赤字でケロリンと書かれていたことを覚えています)がどこの旅館でもあったと思います。あれは何かの宣伝だったのでしょうか?今はどこへ行っても見つけることができません。 あの「ケロリン」とはなんなのか?また、今でもあの洗面器を置いてある温泉をご存知の方はどこへ行けば見ることができるのか、教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

ケロリン桶は今でもかなりの銭湯(公衆浴場)で使われています。 ちょっと予備知識ですが・・・・・ 桶のサイズですが関東と関西は大きさが違い、関東型に比べると関西型の方が若干小さめに出来ています。 ●ケロリン桶には関東サイズと関西サイズがあります。 調べましたら関東型が直径22.5cm×高さ11.5cm、関西型が直径21cm×高さ10cmとなっています。 ただ、同時に見比べる機会はほとんどないですので普通は気づかないと思われます。 私は関西の銭湯に入ったときに意識してみていたので小さいと感じましたけど。 その他、ケロリン桶は時代によっては白いタイプの桶も存在していました。 これは銭湯廻りをしている風呂好きの方々には「白ケロリン」と呼ばれています。 銭湯に良くあるケロリン桶は頑丈で壊れない銭湯用品で俗にケロリン桶は50年もつといわれています。 銭湯フリークのサイト・桶の紹介ページ。色々な種類が載っています。「白ケロリンも」 http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/sento/subete/oke.htm

その他の回答 (9)

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.9

何年か前にTVCMやってたの、ご存じないですか? ♪頭~痛にオーケー ケ~ロリンでオーケー(ケロリン ケロリン) っての。  ケロリン桶被った女性が、両手にもケロリン桶持って面妖な踊りを踊るんです。 ついでに、宇都宮の宝湯と平和湯は確かケロリン桶でした。 いわゆる、「スーパーじゃない銭湯」にはまだ結構あるんじゃないでしょうか。 「スーパーじゃない銭湯」自体が随分減っていますが。 と調べていたら銭湯レポートのHP発見。 各銭湯について、なんの桶を使ってるかの記述もあるので近場のがあったら見てみては。

参考URL:
http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/sento/Diary/index.htm
回答No.8

草津の共同湯はケロリン桶が置いてあるところがありますよ ※普通のプラスチック桶のところもあります 自分、Myケロリン桶を持ってます(笑

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.7

 旅行先で結構銭湯に入りますけれど(京都、奈良、大津、栃木市etc.)時折今でも使われています。  どこでだったかは残念ながら覚えてはいません。  ただ、確か今年5月に入った近鉄奈良駅近くの銭湯は「ケロリン」だったような‥‥。

  • popocchi
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

ケロリンは鎮痛剤の名前です。 いまでも洗面器を置いている銭湯は多いのではないでしょうか? ちょっとネットで調べたら、色々なグッズが販売されてているようです。 ケロリンファンでしたら是非(笑)

参考URL:
http://www.naigai-ph.co.jp/fanclub/goods.html
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.5
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.4
noname#20181
noname#20181
回答No.3

東急ハンズで復刻版を販売していますよ。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2
  • kokiriko
  • ベストアンサー率22% (121/535)
回答No.1

まず、「ケロリン」とは頭痛薬の名前です。 昔、宣伝のために洗面器を広告媒体として、お風呂屋さんに展開したそうです。 東京都内のお風呂屋さんにはまだ使っている所がたくさんあります。

tradboy2
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 銭湯ではどうしてケロリンの桶?

    銭湯ではどうしてケロリンの桶? よく温泉や銭湯でケロリンの桶を見ますが、なぜ「黄色」で、かつ「ケロリン」なのでしょうか? ケロリンというのは薬の名前らしいですが、「ケロリン」って飲んだことありますか? 昔、CMで見た覚えがありますが、今でも市販されているんでしょうか。 バファリンの青い桶なんてあってもいいと思うんですがねえ。 コーラックのピンクの桶とか。 何故ケロリンの独擅場なんでしょう。

  • 洗面台排水口にある二つ目の横穴は?

    写真のような洗面台です。12年くらい使っています。左側写真の赤矢印のオーバーフローより水が入ると右側写真の赤矢印 (:真上からの写真で見難いですが) の横穴より流れてきます。その横穴の対面に黄色矢印の横穴があり、これはなんだろうなとはいつも思ってたんですが、最近そこから結構なヘドロみたいな黒い汚れがとれたんで、気になり出しました。 この黄色矢印の横穴ってなんの為にあるかご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 旅館でのお風呂について

    今月末に熊本の黒川温泉に彼と行きます。 しかし私は旅館に泊まる事も初めてだし、露天風呂に入る事も初めてです。 そこで、教えて頂きたいのですが、 ○大浴場で体や頭を洗ってから、露天風呂に入るものですか?  なぜなら、露天風呂は湯につかるだけのイメージで、  はじめに大浴場できれいに洗ってから入るものかな?と  思ってます。 ○食事は部屋でとるのではなく、専用の部屋でとるみたいです。  風呂上がりで食事をとるなら、化粧しないままになってしまう  のですが、すっぴんでも大丈夫ですよね?ちゃんと化粧しないと  マナーになるって事ありますか? ○大浴場にシャンプーなどは置いているものですか?  各自持っていかないといけないものでしょうか?  髪を乾かすのは大浴場で乾かしたいし、ドライヤーは  あると思うのてすが… ○家族風呂も初耳でした。当日予約するかは未定です。  なんか彼氏と一緒に入るのって抵抗あるのですが、  経験された方いますか? なんせ初めての経験で、どういう風に旅館で過ごし、お風呂に 入ったらいいかわからず、不安です。 大浴場や露天風呂に入るマナーはきちんと守りたいので、 教えて頂けたらと思いました。温泉街も浴衣で歩くのもなんか緊張します。 最後に、黒川温泉から行く観光地は阿蘇や九重、高千穂 を考えてます。車で行くつもりですが、黒川温泉から 公共機関を使って行ける観光地はありますか? 以上、よろしくお願いします。

  • 旅館の浴場の洗い場における場所取りについて

    先日、団体旅行で、伊豆の観光旅館へ行ってきたときのことです。 そこの大浴場の洗い場は、確か30ヶ所くらいあったと思います。それぞれの洗い場は”ついたて”で仕切られて、セパレート状態になっていました。 私(男)は、脱衣所から浴場に入って、最初に洗い場に行き、適当なところに座って洗い始めてしばらくすると、背後から50才前後の人に声をかけられました。 「ここは私の席ですよ」と。 「えっ?」と驚き、よくよく考えると、私が座った椅子には、洗面器が不自然な格好で置かれていたことを思い出しました。 しかし、タオルやメガネなど、その人の持ち物が置いてあったわけではありません。 私が入ったときからずっと、ほとんどの洗い場は空いている状態でしたので、なぜわざわざ場所取りをするのかわかりませんでしたが、その人はムッとしていました。 結局、先方が、「もういいです」という感じで、私が場所を明け渡さずに済みましたが、ものすごく心配になりました。 温泉旅館の大浴場には、そういった常識があるものなんですか?

  • ゲレンデが目の前の旅館

    家族でスキーに行きます。子どもが小さいので、和室があって食事を部屋出ししてもらえる旅館に泊まりたいと思っています。さらに温泉か大浴場があれば文句ありません。ゲレンデが目の前のホテルはよくありますが、旅館はあまり聞いたことがありません。 お値段ははっても構いません。岐阜県に在住しているので、そこから車で行ける範囲がいいですが、飛行機などを使っても構いません。 ご存知の方教えてください。

  • オススメ草津の宿教えて~♪

    希望条件の大きい順から 1.料理がおいしい 2.大浴場(温泉)が明るい 3.客室が清潔感がある 4.温泉街に近い …ホテルでも旅館でもいいです。 金額については自分で調べて考えますので 「ここは間違いない!!」という宿をご存知の方 いらっしゃったら教えてください。

  • 城崎温泉の貸切風呂

    9月上旬に大阪から日帰りで城崎温泉へ行こうと思っています。 駅周辺に温泉もたくさんありますが、大浴場ではなく貸切できるお風呂はありませんか? 日帰りですので宿泊はしませんが、旅館などの宿泊施設の内風呂でもかまいません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 風呂釜とか洗面台を自分で取り外せる?

    徹底した掃除をしたいので、風呂釜とか洗面台を自分で取り外して 底なども掃除したいんですが、できますか?水道管などの関係もあると 思いますので。11年くらい前の県営住宅です。洋風の バスタブではないです。あれだったら掃除楽なんですけどね~。

  • 洗面台の照明カバーの変色・劣化で困ってます

    我が家の洗面台は<三面鏡の上にプラスチックカバーをかぶった蛍光灯がついているタイプ>です。このカバーが焼けてしまって(変色)、電気をつけても黄色っぽくどんよりした感じになっています。カバーは手前に引くだけで外れる簡単なもので、これをとると実に明るいのですが、さすがにダイレクトな明かりだと目が痛くてだめです。洗面台全部を取り替えるのももったいないので、このカバーの代わりになるようなものないですかね?何か良い方法をご存知の方、教えてください。

  • 色浴衣を貸してくれる温泉

    大分の日田温泉では色浴衣を無料で貸してくれるところがありますよね。他にそういったサービスをしてくれる温泉地や旅館を知りませんか? 九州の温泉だと、なお嬉しいです。