• ベストアンサー

エクセル数値一覧表の一括入れ替え方法は?

NNAQの回答

  • NNAQ
  • ベストアンサー率56% (104/184)
回答No.1

別シートのA1に =INDEX(Sheet1!$A$1:$X$100,101-ROW(),25-COLUMN()) 右へ下へフィルドラッグ。 数式中の「101」は「行数+1」、「25」は「列数+1」ですので、 表の大きさによって変更してください。

gkogessei
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 エクセルも全くの素人です/ご回答の説明をお願いします。 いろいろ挑戦しましたがどうしてもエラーになります 101-ROW(行の範囲?が分かりません),25-COLUMN(列の範囲?)) 例えば:(1)A100行のX列までをA1のX列までへ上下の入れ替え     (2)A列の100行までをX列の100までに左右の入れ替え      する時の      (1)(2)時場合の具体的数式を教えて下さい/よろしく

gkogessei
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 エクセルも全くの素人です/ご回答の説明をお願いします。 いろいろ挑戦しましたがどうしてもエラーになります 101-ROW(行の範囲?が分かりません),25-COLUMN(列の範囲?)) 例えば:(1)A100行のX列までをA1のX列までへ上下の入れ替え     (2)A列の100行までをX列の100までに左右の入れ替え      する時の      (1)(2)時場合の具体的数式を教えて下さい/よろしく

関連するQ&A

  • エクセルの数値の入れ替え方法を教えて

    セルの数値を行の上下又は列左右毎一括差し替え出来ませんか?

  • Excelで2つの表を比較して重複しない数値をすべて一覧表にして取り出

    Excelで2つの表を比較して重複しない数値をすべて一覧表にして取り出したいのですが簡単な方法がありましたらどなたか教えていただけませんか。 A列とB列にそれぞれ縦方向に4桁の数字が「A1:A500」「B1:B1000」にランダムに入力されています。A列の表とB列の表を比較して、B列の中からA列に入力されている数値と重複していない数値を全てC列に取り出したいのです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの表からグラフ

    エクセルについての質問です。 表を列A~J、行1~5の範囲で作りグラフを作成します。 これはX軸、Y軸をこれらにあわせてグラフは作れます。 例えば印刷などの都合上A~Jまでは横が長すぎて縦の印刷じゃ切れてしまうとします。そこで、列A~Eまでの表を二つに分けて表を作成しました。 つまり、表が2段?になっている感じです。 この状態からグラフを作ろうと思い、X軸、Y軸の値の範囲を設定しようと思うのですが。分けた一個目のA~F、2個目のA~Fを一つのグラフにまとめられません。結果、2つのグラフができてしまいます。 一つにするにはどうしたらいいでしょうか??? 説明がうまくできなくて申し訳ないです・・・

  • エクセルで表からデータを抜き出すには

    エクセルでつくったN×Mのサイズの表からデータを抜き出すよい方法をさがしています。具体的には、表の中から、1行目(の数値)と1列目(の数値)の組み合わせと対応して決まる、一定の条件に合ったものだけを抜き出して表示したいと思っています。よろしくおねがいします。

  • Excel 2013の表の設定について

    Excel2013を使用しています。 私と私の父との間でやり取りをしている表があります。その表はExcel2013で作成をしています。双方で同じように確認ができるようにということで、PCも同じものを使用し、Excelも同じ2013をインストールしています。 印刷をして使用することもある表なので、A4で印刷できるようにしてあります。その表で、上下左右及びヘッダとフッタの余白を同じ設定にし、行と列も同じに設定しているのですが、実際にやり取りをしていると行と列が1行ずつ表示がずれてしまいます。 実際に印刷をしても違う状態です。 どうすれば、同じ状態で表示を確認し、印刷できるように設定できるのか方法を教えて頂きたくお願いいたします。

  • 《急》Excelで数値の抽出方法を教えてください

    ExcelでA B C D という数値列があり、A(不連続)で得た結果がC,B(不連続)で得た結果がDとした場合、AおよびBがグラフでいうx軸に当たり、CおよびDがy軸に当たります。A列とB列の数字が同じときの結果(CとD)を別の列に表示するというものです。すなわち、x軸を同じにして不連続な数値y軸(C、D)のグラフを書きたいと考えています。適当な関数があればご教授いただけると幸いです。ぜひよろしくお願いいたします。 画像添付します。このように数値を抽出したいと考えています。

  • エクセルファイルの一括変換・処理方法について

    エクセルファイルの一括変換・処理方法についてお聞きしたいことがあります。100行3列の数値データを持つエクセルファイルがあるとします。4列目に計算式例えば、D1=A1*B1をD列にフィルする作業を自動的に行い、かつ複数の、同様なデータを持つエクセルファイルにも一括して同一作業を行う方法を、どなたかご教授くださいませんでしょうか?おそらくマクロを使うこととなるかもしれませんが、もしそうでしたらそのマクロについてもお教えいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします

  • エクセルの表で

    エクセルの表で行と列を入れ替えて、今までA列にあったものを1行目にB列にあったものを2列目に表示させる方法があったとおもいますが、どうやりますか?

  • エクセルの数値選択で

       A   B   C   D --------------------------- 1  100   500  1000  5000    … 2   3     4     5     6     … 3   5     3     5     7     … 4   2     3     4     5     … 5   4     5     2     7     … の表があったとします。 X1のセルに数値を入力すると、その数値が100未満ならX2に3~X5に4を代入、100<=X1<500ならX2に4~X5に5を代入するなど、複数の列に対し1行目の数値を判定し2行目以下の数値を指定のセルに代入したいと思います。 4以上の複数列に対しては、どのような式を使えばいいのでしょうか。IF式を使ったのですがうまくいきません。 どなたかご教示ください。

  • エクセルのグラフで教えて下さい

    エクセル2000です。グラフの横軸にA列にある数値(年月日)を配列したいのですが、替わりに行番号が配列されます。A列の数値を配置するにはどうすればいいのでしょうか? 「A列をX軸に」という指定はどうやってするのでしょうか?