• ベストアンサー

旦那が実家に帰ってしまった

うちの旦那は副業をしている為にほとんど休日らしい日がなくて今月はひどく休日も三週も続けてない状態で。私は幼児の息子を抱え、鬱というメンタル的な事もあり、地獄のように苦痛な日々でした。 結婚したときにも土日無理かもしれないけれど、家族みんなで過ごす事が私の夢だからと話ていたのですが、それが理解してもらえないというか、副業の休みの無いのも、なりゆきでこうなってしまった仕方ないですまされていた毎日です。 主人の副業は二代目の跡継ぎの為に、店舗も古くなり改装も必要な為、貯金して欲しいという事で働いているので、こちらにはほとんど反映されません。三年近くたつのですが、そんなに働いていても義父に任せている貯金は二百数万円と昨日聞き、こんな状況がいつまでつづくのやら・・と疲れをかんじました。 確かに今の代では義父母も歳をとり昔ながらのやり方で、しかも息子が外で働いているのでますます店舗の品揃えは悪く、私としては継ぐのであるならば早く継いで、主人も、今はとても潰れていく店が多い様な商売なので、まだ再就職の利くうちに世代交代して欲しいのです。 いついったい継ぐの?といっても親父がいるからね~といたって無計画で不安になります。 そんなこんなで喧嘩になり、ちょっと白髪の事を笑われあんたのせいだよとコツいついでしまったのが悪かったのですが、それからも主人には気に触れる事を言ったらしく、次男を何故かつれて夜遅くに実家に帰ってしまいました。実家は一時間くらいの所にありそこで商売しています。 主人は今までの喧嘩でも折れたのは一割程度で、ほとんど私があやまっていますが、私も我慢とストレスが溜まりすぎていて寛容に今回ばかりはなれそうにありません。 こんなときはどうしたら良いものでしょう。あ~、うちは息子が三人もいるみたい、ほっておけば良いか・・と今の所思っていますが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.3

う~ん、辛いですねぇ。 もちろんご主人も大変でしょうし質問者様も大変。二人とも心にも余裕がなくなってケンカも増えるでしょうし悪循環ですよね。 うちは今自営業をしていますが少し前までは休みなし朝から晩まで店(仕事は24時間いつでも入る可能性あり)で私も店に出ておりました。なので休みなんてないし子供ができたらどうしよう~って感じで金銭面でもいろいろあり私はウツになりました。2年ほど通院して勝手に病院をやめてしまい、子供ができて今に至ります。今は従業員さんを雇ったので主人も家にいることも多いのでいいのですが、やはりお互い疲れてくるとケンカばかり。泣きそうでした(っていうか死にたいってくらいでした) でも今個人商店は厳しい時代ですよね。うちもいつどうなるかわからずヒヤヒヤしていますし主人の実家も自営業であぶな~い状態です。 世代交代してくれれば若い感覚で店を変えていけば・・・って感じですよね。でもきっとお義父様はバリバリ働いてらっしゃるんでしょうか。ご主人も口出しできないんでしょうね。 お金が入る副業ならまだしもただ働き(仕方ないでしょうけど)で休みなしだと、支えている質問者さまもなんともいえず辛いところですね。おまけに1人で育児24時間ですもんね。 うちもケンカすればだいたい私が謝り主人が折れることは99.9%ありません。私が折れなければとても生活できません・・・・。何だかすごくお気持ちがわかるんですが、じゃあどうすれば?というアドバイスが私自身もうまくいってないのでできない~(涙) とりあえず放っておくことはできますか?もし我慢できるならしばらく無視しておくってのもいいかと。質問者様が健康ならばいいのですがメンタル的な問題がある以上お子さんもいらっしゃるしムリしないほうがいいと思うんです。ご自分のことも考えてムリしないようにしてくださいね。ただでさえ子育てだけで精神的にやられることありますし(私が今そんな感じですが)

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず、義父が次男を帰してくれましたが、未だに帰宅する様子はありません。 私も悪い所はありますが、お互い様の部分もあるので、そろそろ大人になって帰ってきて欲しいです。 何だか脱力してしまって、あまり自分でも主人の事は考えない様にしたい様です。 心配なのは、過去にもあったのですが、義父母に夫婦喧嘩の話など全て話してしまう事です。私も興奮しやすくコントロールできない所があるので、それを言われてしまうとかなりダメージになってしまいます。 すいません。愚痴を聞いてもらったという感じで。 あまり深刻に考えずに、今回ばかりは放っておこうと思います。

その他の回答 (2)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

ご主人は、話題の「だめんず・うぉ~か~ 」に登場する男と比べると、真面目に働いてますし暴力的でもないわけで、見込みはあると思いますが、忙しすぎて先のことは何も考えたくないように見えますね。いわゆる思考停止状態。 ふと思うのは、今の状態が続いたとして「あなたは臨終の床で人生に満足して逝くけるか?」でしょうか?たいへんな苦労の多い人生で、報われることが少なかったとしても、「愛すべき人と人生を歩んだ」と思えるなら、それはOKだと思います。めざすべき夢があれば、今の状態でも頑張れると思うのですが、それも無いとなると、決断する必要があるかもしれないですね。また、そうすることで状況が変わることもありますし。 あと、鬱は深層心理で願っていることと、表面心理で思っていることに大きな相違がある場合に起こるようです。自分の深層心理で願っていることを認識するだけでも、改善する可能性が大きいですよ。 ところで、今の時代は個人商店がどんどん潰れていますね。昔、東京の杉並に住んでいたとき、おばあさんのやっている古い店に入ると、暗い店内の古そうな銘柄のチョコの箱にホコリが積もっていたのがショックだったですね。 それまでは、「個人商店がんばれ!」的な意識があったのですが(だから、その店に入った)店を清潔にし、魅力ある新商品を揃える努力をしない商店が潰れるのは仕方ないと思うようになりました。 負けと分かっていることでも「滅びの美学」で最後までやるのもありかな?でも他人を巻き込まずにやって欲しいですよね。

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も主人が店を継ぎたいという気持ちは理解していますが、私も育児の傍らやりながら、やすみなし、帰宅もゆっくり、父親の姿を朝も夜も見ずにいて、子供も食卓を毎日囲まない生活は今後、何かしらに影響しないか、あとは彼らは男の子なのでやはり父親の存在は必要かとおもうので、早く終わりの見えない副業生活に見切りを付け、仕事だけでなく家族もみて欲しいと思います。 私も店にはたてないとおもいますが、陰ながらの協力はしたいと思っているのですが、なかなか先が見えないので不安だらけです。 理解して頂いただけでも何だか救われた気がしました。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

自分の事ばかりですね。 ご主人のことは何も考えてない。 まず、ご自身の考えを相手に理解してもらいたいのでしたら、 貴女がご主人を理解してあげるべきではないですか? 鬱だったらまず医者に通院してください。

kokoronomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。鬱で通院中です。 休みなしであなたも子育てしてみなさい。

kokoronomama
質問者

補足

この質問の枠だけでは書ききれない、ものもあります。 人を理解せずに非難ばかりしつづけるというのはあなたもなにかしらストレスをかかえている寂しい人なのでしょうね。おきのどくに。

関連するQ&A

  • うちの旦那さん、どう思いますか?

    1、主人が仕事をしている途中に食あたりか、激しい下痢と39度ほどの熱がでました。 帰りの電車で耐えられず義父母の実家に電話して、近郊といえない駅まで、義父に迎えにいってもらった上に、義母から今日は実家に泊まらせるという電話がかかってきました。 主人は辛くて電話できなかったし、子供もいるし、私には迎えにきてもらえないと思ったので親に頼んだそうです。都内の仕事で主人の実家は都内のはずれにあり、我が家は都内近郊にすんでいます。 私は、どんなに辛くてもとりあえず、実家に泊まるのならば、自分で電話くらいするか、何とか、遠くても我が家に帰る努力をするのですが・・。 この話を聞いてどう思いますか? 2、副業で派遣の仕事をしているのですが、私に相談もなくスケジュールを入れたり、予定もカレンダーに書かず、えっ、今日、副業の日なの?と朝起きて始めて知ったという事はしょっちゅうです。私の働いている日はどうにか、都内から主人の義父が出てきて対応はしてくれるのですが、年配なので上手く対応ができない時もあります。 私の働いている日は、子供も2人いるので、行事など出来れば主人に対応して欲しいので、副業は控えて欲しい。とおねがいはしているのですが、最近は義父が対応出来るからと聞く耳持たずです。 家業の実家の方にその収入は入るのですが、多く働いた月も、我が家に入れるお金は一律に20数万ほどなのですが、副業のお金を家業の実家に入れるのは普通の事と思いますか? 3、私は鬱を患っているのですが、主人の家業が安定していないので副業に出るといったので、家族で過ごす休日も欲しいので、あまり主人に仕事を入れてもらいたく有りませんでした。 私は、自分が働くと言って、短時間、週に数回ですが、結構、無理して仕事をしているのですが、それを最近では、当たり前と言われているし、子供を抱えて、しかも、鬱なので精神的にも大変なのですが、私の希望した週に一度の休日も取ってもらえない時が有ります。 これもどう思いますか? これらの事を責めた事で、主人は帰宅したら主人は、別の部屋で寝る、わざわざ早起きして家を出てしまう、自分は一切間違っていないし、お前が責めるのはおかしいと激怒されてしまいました。 私からみると幼稚と思える反抗をしているのですが、私としてはきちんと話し合いをして喧嘩は収めたいものだといつも思っています。 主人はかなり頑固で折れる事をしないので、大抵の喧嘩は私が折れたり、時間が解決してくれましたが、今回はかなり私も府に落ちない所が多すぎまして、どう自分の心を収めたらよいものかと思っています。 色々な価値観を持った方がいて様々な意見があると思います。幅広く意見を聞きたいと思います。宜しくお願いします。

  • 休日を入れてくれない旦那さん奥さんどう思います?

    主人の実家の家業が上手く行っておらず、主人は副業しています。 今の副業は彼にはとても合っている様で、義父母から副業を沢山して欲しいという話しもあり、土日、祭日も平日までも休みなく働いています。 子供達も朝起きて既におらず夜も寝かしつけるまでに帰宅しないので寂しがっています。私も寂しいです。 主人も大変かとは思いますが、私は二児の幼児の息子を抱え、鬱と神経症で通院している身でしかも週に数回ですが働きに出ています。 私は結婚当初から家族で過ごす休日に憧れていて、その願いは自然な事かと思うのですが、休日は無理かもしれないけれど平日の合間に休みをとってくれる確約をしたのですが、休みを取ると言っていた今日も義父母に子供を預けるから働きたいというので納得したのですが、具合が悪く預けられないと具合の悪いのは前々から解っているのに平気で嘘をつき私を納得させてまで副業に出てしまいます。(ちなみに副業の給料は全て実家に行ってしまいます) ちょっと私も普通の精神状態ならば子供も無理してでもみれるのかもしれませんが、こんな状況がままならないので精神的に限界で今日もお酒を飲んだりで乗り切る感じです。旦那さんに相談しても仕方ないだろと言われてしまい、話し合いになりません。 世の奥様は旦那さんがこの様に仕事ばかりという方もいらっしゃるかとも思うのですが、一般的にその様な旦那さんをどう思いますか?

  • 家に居ない旦那

    主人は自営の手伝いをしていましたが、不景気になり副業しています。義父母とは別居してスープが冷めるくらいの所に家を持ち暮らしています。子供は2人幼稚園児と三歳の最近自我が目覚めて手の掛かりだした男の子がいます。私も全く働いていないというわけではなく、週に数回パートに出て家計の足しにしています。 主人は、一週間に一日あるかないかの休日は実家の手伝い(最近義父母の体調が思わしくないが、世代交代はまだしない様子)やらなんやらで、実家にいく事が毎週の様で、最近義母は体調も悪いのもあって私との関係もあまり良くないので以前より主人の実家は私にとっては居心地が悪い為に行くと休んだ気がしません。休日はそんな感じで毎回終わってしまいます。 私はメンタルな事でクリニックにも通院していて些細な事で苛々としてしまったりして、ほとんど母子家庭状態で寂しさもあり最近はお酒を昼間から飲む始末です。私は結婚に理想を描いていてアクティブに家族で過ごす休日に憧れていたのですが、現実は自分と子供達だけで出かける事しか出来ずにいます。 子供を2人育てているので、どこか逃げ道が欲しいく、子供が融通がきかなかったりで、ちょっとやっていられない気持になってしまうと飲んでしまう自分が情けなくもあるのですが、主人に色々と相談しても話しにものってもらえずすぐに今日も寝てしまいました。 この寂しさはどう埋めればよいのかが解りません。ママ友もいたのですが、シングルマザーになってしまったりで環境の違いから離れてしまったり、心から話せる友人は身近には今はいません。唯一、薬を飲んで心を静める事、たまに実家の母に愚痴る事、庭いじりをする事で少しは気を紛らわしていますが、こういう同じ様に、子供がまだ幼くてほぼ母子家庭状態の家は特に休日など寂しいと思うのですが、どう過ごしていますか?

  • 旦那の実家の跡継ぎ…

    私の息子は跡取りにならないとダメなんですか? 私と旦那は25才・息子1才、旦那の実家から車で10分の賃貸に住んでいます。 旦那は田舎の家の2人兄弟の次男で、兄である長男29才は3年前に結婚し、実家から車で1時間の所にマンションを買って住んでいます。 旦那の実家には、義父母と義祖父母が住んでいて、旦那は独身時代に、金融の借金を旦那の祖父(義父の父)に返してもらったり、孫バカなのでいろいろしてもらってます。義父は金もなく、私や私の実父に対して批判や否定的な発言がいき過ぎて、今は私達夫婦と義父はまったく関わりを持ってません。 しかし最近、義兄夫婦の不妊が発覚し、そこのお嫁さんも32才で少し諦めかけています。 それからというもの、今まで長男・長男…という田舎ならではの雰囲気だった旦那の家の目が、いきなり次男夫婦プラス私の息子に向いてきました。 義祖父から実家の前の土地をやるからそこ住めと言われたり(嫌なので断った)、この頃私の息子を跡取りと思ってるんじゃ…という言動などが多いのです。 私は一人娘で、自分の家の未来も心配してますし、結婚する時に跡継げとか世話しろという約束もしてませんが、旦那の実家が都合のいいように思い込まれてるんじゃないかと不安です。それにあんな義父がいる家なんか、息子に継がせるのは耐えられません。 旦那の実家は別に名家でもなんでもない、田舎の農家で、義祖父が少し土地や山をもっている程度です。 私が旦那の苗字を名乗っていて、義兄夫婦に子供ができなければ、私の息子はどうなってしまうのですか? 法律上どうなんでしょうか?宜しくお願いします。

  • よく実家へ行く旦那

    私、旦那、共に20代後半、息子3ヶ月です。 旦那の実家は車で30分ぐらいで、義母と旦那の兄夫婦が同居しています。(義父は他界) 旦那は超車好きで、洗車が大好きで、私達の家は賃貸のマンションなので 洗車する場所がなく、旦那は1、2週間に1回、実家(戸建)へ洗車しに行きます。 コイン洗車はゆっくり出来ないから嫌みたいです。 義母は息子達が大好きなので来ることにもちろん何も思っていません。 休みの日に予定がないと、洗車してこようかな~と言って出掛ける事が多く、 前々から明日は洗車しに行くと決まっていると、私も顔を出しに行くこともあります。 たまに、予定がなく、「ちょっとブラブラしてくる」と言い、「どこ行くの?」と聞くと 「わからないけど~ブラブラ」と行って出て行き、 帰ってくると実家で洗車していたという事もよくあり、 休みの日に家族をほっといて自分だけ自由に、 ましてや黙って実家へ行ってたっていうのが、 洗車が好きとはいえ、そんなに実家が好き?!と思ってしまい、 結婚したんだから実家に洗車しにいくのもどうかと・・・等旦那に言ってしまいました。 旦那は、「自分の実家に好きに帰ってなにが悪い」だそうです。 あと、義母は一人だから心配で、洗車を理由に様子を見に行ってるのもあるそうです。 私に、心配だから実家へ行くとは恥ずかしくて?言えず、 だから洗車を理由に行くこともあるみたいです。 私は正直、義母はまだ50代後半だし、一人で心配って、 何のために兄が同居してるんだかと思い、マザコンか~という気持ちでした。 マザコンと言っても旦那は無口で義母と会っても別に話しません。 私は、自分の家族より義母って感じがしてモヤモヤしているのですが、 私が間違っているのでしょうか? 今は子供がまだ小さく、出かけれないので暇だから洗車しに行くんだと思いますが、 子供がしゃべったり走り回るようになれば、子供の為にどこか連れていく回数も 増えるもんなのでしょうか? それとも、土日のどちらかは子供、どちらかは実家になるのかな・・・ 旦那の言い分、行動は普通で、私の思いは間違っているのでしょうか?

  • 旦那の実家への帰省・付き合い方

    結婚5年目、2児(2歳、0歳)の母です。 飛行機+車で2時間ほどの旦那の実家に、盆、正月、GWに毎年1週間程帰省します。 それ以外にも、ちょこちょこ3泊くらいで帰省します。 毎回、苦痛で仕方ありません。 まず帰ってすぐ、ボーナスや給料はいくら貰ったか聞かれます。 私としては、もう独立した子供なので干渉されたくありません。 毎回、ほどほどです、と答えますがいい加減にしてほしいです。 また、義父は酔うと必ず旦那の出世の話と、義弟夫婦と私達夫婦を比べる話をします。 義弟夫婦は大学時代からの付き合いで、義父は嫁(Aさん)を気に入っています。 Aさんのことは良く知っているが、あんたは突然やってきてどこの馬の骨とも分からない娘だ。といわれました。 主人に相談したところ、「かなりひねくれ者だから、遠回しにお前ともっと付き合いを深めたいって事じゃないかな」といわれました。 あの義父の事を思うと、少し分かる気もしますが、やはり傷つきます。 もう上の子も言葉をかなり理解するので、上記すべての話を聞かれたくありません。 今年の正月は2週間の予定でしたが、半分以上は主人が不在と子供が生まれたばかりということもあり、そんな長期は絶対無理!というところから主人と大喧嘩になりました。 結果、5日間ということになりましたが、気が重いです。 義父は、嫁は早めに来て正月準備を手伝えと言います。 これも主人に言わせると、孫の顔が早く見たいって事だよ・・・です。 義母に言われるならまだ救いはあるのですが、義父に言われるとかなりへこみます。 今回は、うまく主人が間に入ってくれたのですが、最後に「自分の実家には何ヶ月も帰るのに(←出産のためだったのですが)、俺の実家に数日居ることがそんなに嫌なの?もっと仲良くしてよ。」といわれました。 この気持ちのギャップはどうしたらうまるでしょう。 どうしたら、うまく主人に伝わるのでしょう。 長くなってしまいましたが、アドバイスをお願いいたします。

  • 実家以外で暮らすのが気に入らないと・・・

    主人は関東出身なのですが仕事の都合で、今私たちが 住んでいる地域に来てすっかり気に入ってしまいもう四年になります。主人の両親ですが 実家に帰ってこいとかなりしつこく言われます。その帰ってこいと言う理由なんですが 主人の父は何でも自分の思いどうりにいかないと気が済まない人で、主人が 実家を離れている事や主人の仕事も気に入らないと・・・自分のそばにおいて思いどうりに したい、、そんな考えの人なんです。主人は独身の頃、お金をずっと義父に払っていて そのお金で贅沢三昧していた事が最近わかり、もうお金は払わない、 自分の家族や生活の基盤を作っていかなくてはいけないのだからと主人が言ったのですが 自分の思いどうりにお金が入ってこない事に腹をたてた義父が電話をかけてきては 何時間もわめきちらしたり、今すぐ帰ってこい、帰ってこいと言い続けるんです。 私たちは結婚したばかりです。今まですっと義父にお金を払ってきてろくに結婚資金も 貯められずやっと入籍をし賃貸ですが新居に引越し、幸せです。ですが主人の実家から 電話や手紙がくると本当に憂鬱です。最近は義母までもがあんた(主人)がそっちにいると 喧嘩ばかり。だから帰ってきてと言うようになりまた、自分の息子に言っても思いどうりに ならない事に腹をたてた義父が今度は私の両親宛てにどういう躾をしているんだなどと 手紙を書いたことも発覚。さすがに主人も怒り実家と縁を切る覚悟でいます。 私はどうしたらいいのかわかりません。ただ義父と関わっていると私たちの関係は だめになってしまう。義父とは二度と顔をあわせたくないです。 とりあえず今は電話が来ても拒否しています。でも手紙を送ってくるでしょう、、、 悩んでいます。

  • 主人の実家との付き合い

    義父は30代に仕事を辞めて以来60歳になった今まで働いた事がありません。義母が仕事を掛け持ちし働き主人も進学はせず働き家計を助けてきました。 義父は病気がちで、いつ倒れてもおかしくない、と聞かされていたのですが、そのわりに昼間はパチンコ三昧、夜はカラオケ喫茶に出入りしています。結婚後、蓋をあけてみれば、義父は短気な性格で他人と波風立てず付き合いができず、あちこちで喧嘩をし義母が頭を下げ回り尻拭いをしてきた、と主人の口から聞かされました。 私について気に入らないことがあると、私の両親に喚き周り手がつけられなくなって親戚中を呼んだ事もありました。そんな事があり、私の実家は勿論、私や上の子供も数年、義父とは会っていません。あえて接触を避けています。そんな関係で今の所、平穏に過ごしてきました。 私は来月、第二子出産を控えています。今日、義母が「入院中の家の事はお父さん(義父)がきて全てするから心配しないで」と言ってきました。今まで一度も訪れた事がない我が家に来て、私の不在中に台所をさわり洗濯物をさわり、するつもりのようです。主人の口から断ってもらいましたが、気が気でなりません。どういうつもりなんでしょうか?上の子供も義父の事は恐怖心もあり大嫌いです。主人は勢いで、「縁を切る」とまで言っていました。それでよかったのでしょうか? 何でもいいのでご意見ください。

  • それでも夫の実家へ行くべきか?

    長いです。すみません。 現在結婚3年で1歳の子どもがいます。 私の実家へも夫の実家へも車で20分以内。 私は平日に子どもを連れて自分の実家へ遊びに行きますが、夫が私の実家へ行く事はほとんどありません。 夫の実家へは毎日曜日に行っています。 夫の帰りが遅いので、家族団欒できるのは日曜日くらいです。ゆっくりしたいと思う事もありましたが、孫の顔も見たいだろうと、こちらからキャンセルした事はありません。 夫は末っ子で甘やかされて育った面があり、親になっても子どもより自分の趣味を優先させたり、独身の時と同じような金銭感覚だったりします。何度もケンカしたり話し合ったりして、その時には夫も納得するのですが、日曜日に実家へ行くと「やりくりするのは嫁の仕事だから。あなたがしっかりしてね。」など、話し合った事が水の泡。夫が自覚を持つのを阻止するような事を言われるのです。 むこうは、飯を食わせてやるんだから来れば楽だろうと思っているようです。 確かに一食分うきますが正直もう行きたくないと思う事もありました。それでも今までは行っていました。 でも、ここからが本題です。(長くてすみません) 先日夫婦げんかをしました。夫は怒鳴り散らして出て行きました。行き先は夫の実家です。 今までも数回夫婦げんかをしましたが、そのたびに夫は実家へ行くのです。 そして、親子で私の悪口大会をしていたのです。私が家事をやらないから僕がほとんどやっているとか、ケンカすると締め出されて入れてもらえないとか…。 あー情けない。 ケンカの後義父に説明しに来いと呼ばれて行って分かった事です。 義父はとんでもない嫁に一言言ってやろうと待ち構えていた感じですが、息子がウソをついていた事がわかり、振り上げたこぶしをどこへ下ろしたものか…って感じでした。 最後には、普通は女が折れて上手にやるもんだ。なんてムチャクチャなところに収めようとしてました。 義父も、息子が言っていた私の悪口がデタラメだった事が分かり、それを丸々信じて疑わなかった事でさらに面目丸つぶれ。 そう言うしかないんだろうなと、そのまま帰って来ました。 夫は幼くて頼りないところはありますが、なんとか話し合ってやっていくことは出来ると思います。でも、それに実家が付いて来ると強敵です。 がまんしながら今まで行っていたこともあり、そんな悪口言われていたなんて、もう行きたくないと思ってしまいます。 それでもやっぱり行くべきでしょうか? 上手な付き合い方、アドバイスください。

  • 夫の実家への帰省の頻度(孫ありの場合)

    こんばんは。 皆さん、教えて下さい。 私は現在、夫と2歳になる息子と暮らしています。主人の実家は高速を使って2時間ほどの所にあります。 主人の実家へ遊びに行くと必ず1泊する事になっています。それは主人が地元で夜、友人達と過ごしたいのと義父母が孫である息子とゆっくり過ごしたいという事でそうなっています。ですが主人は上記のような理由で帰省する度に実家を留守にし、私と子供だけが取り残されるので私としては義父母は好きですが少々気を遣います。 最近になり子供も大きくなってきたという事で義父母の方から遊びに来いという誘いが多くなりました。前回は5月下旬に遊びに行ったのですが今月の末頃またおいでと・・・。 孫に会いたい気持ちは痛いほどよくわかりますが、この調子だと毎月帰省するのが当たり前になってしまいそうで憂鬱です。今後の事も考えてせめて3ヶ月に1度くらいでお願いしたいのですが、こんな風に考えるのってやはり冷たいでしょうか?今月末のお誘いについてはやんわりお断りし7月の中旬頃遊びにいく旨を伝えたのですが、主人を通して7月に入ってすぐ遊びにおいでとまた誘いがきました。(そうなると7月に2回泊まりに行く事に!)正直気が重くなってきました。本音を言えばせめて日帰りにして欲しいトコロです。でもそれだと主人にとっても義父母にとっても不満だろうし・・・。 3ヶ月に1度の帰省って少なすぎますか?皆さんはどのようにされてるのか教えください。また私の考え方は冷たいでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう