• 締切済み

コープ あいぷらす

保険選びで迷っています。 コープのあいぷらすが安くていいかなあと思っています。しかし、保障は80歳までというのはいかがなものでしょうか? 終身保険にしたほうがよいのか、悩んでいます。 主人は30歳、私は28です。子供はなしで、今の所まだ予定はありません。 アドバイスありましたらお願い致します!

みんなの回答

  • monyqe
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.4

#3です、こんばんは。  長文を読んでくださってありがとうございます。  さて、保険料の件ですが終身保険は払込をいつまでにするのかを決める事ができますので、細くなが~く払いたいのなら60歳とか65歳で払込をおわらせることもできますし、80歳払込満了、終身払いと、いろいろ洗濯できますよ。(10年とか15年払込満了というのも有り)  具体的な保障の大きさや定期保険と終身保険の比率については具体的アドバイスは避けますが、定期保険と終身保険を質問者さまの必要性に応じてくみあわせてくれる担当者に出会う事を祈ります。  個人的な意見ですが、終身保険をしっかりとコンサルしながらプランを立てられるのは、外資保険会社におおいです。が、注意は必要ですよ。  どんな業界もそうですが、外資だから ドコソコの会社のひとだから・・・・というのは有り得ませんので、根気強く、良いアドバイザ-に遭遇するまでばんばってくださいね。  ただ、現在の国内生保はパケ-ジ商品売りが未だに主流ですのであまりお勧めは・・・・・。

  • monyqe
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.3

 80歳と数ヶ月を過ぎたのお客様のご相談の内容を、一つさせていただきます。  その方は終身保険が一般的になっていない時代に定期保険のご加入をされていました。80歳のお誕生日を過ぎてしばらくしてから “保険ってどうなってたか?”と心配になり証券を見たところ80歳で保障がなくなっていたことに気が付きました。  どこの保険会社にといあわせても、今から加入できる保険は無いと言われショックをうけておられましたよ。  もちろんその方に家族も在りますし、預貯蓄もお持ちになっています。が、これからご病気等にかかり入院したりすればその預貯蓄もいつかは底をついてしまう上に 人はいつかは必ず死ぬのだからお葬式代くらいは残したい・・・・のに・・・。  とても不安だ、となきながらご相談をうけたまわりましたが、私にできたのはご家族の皆様と今後のマネ-プランをどうしていくのがよいのかのアドバイスだけでした。  もうひとつ、私のクライアントのお母様の相談ですが  今年ご主人様(クライアントの父上)がなくなりました。70歳でした。どうか保険プランを作ってほしいとのご依頼でしたので事情をうかがうと、どうやら養老保険(貯蓄型定期保険)の満期があと2年でやってきてしまうとのこと。それ以降の保障がなにも無いことに不安を覚え今のうちになににか備えておきたいとのこと。  クライアントを含め息子さんが3人もいるのだから、(しかもみな孝行息子です)サポ-トしてもらえるのでは?と問いかけたところ、ご主人が亡くなったときに経済的な痛手を感じられたとの事。息子たちにそんな思いをまたかけてしまうのかと思うと居たたまれないと仰っていました。  ご予算を伺いながらプランをいくつかご用意しましたが、最終的におきめになったのは終身保険でしたね。  理由は・・・・80歳以上生きたときに定期保険(80歳満了)だとなにも役に立たないから・・・でした。  加入されてから一言おっしゃっていました。  “若いときに入っておけばよかった・・・” もっともその方が20~30代のころには終身保険の存在すらなかったと思われますが、年齢が高くなるほど必要性を実感されるのですね。  長文になり恐縮ですが、質問者さまのライフプラン、ライフスタイルが分かりませんので具体的なアドバイスはさけますが、保障の一部に終身保険を取り入れることはお勧めしたいですね。    

asa1103
質問者

お礼

実際のお話を紹介してくださってとっても為になりました。一生の保障は大事なんだなと考えさせられました。終身保険、考えてみようと思います。 ありがとうございます! あと、終身保険というのは、死ぬまで同じ金額の保険料を払い続けるという事でしょうか?

noname#177513
noname#177513
回答No.2

問題は80歳まで保険料を支払い続けるのか、できるのか? ですね。 住宅ローンも2世代ローンにすれば、月々の支払いは減ります。 自動車ローンも3年で返済より、6年で返済の方が月々の負担は減ります。 保険選択基準の最優先項目は生涯設計です。 現在厳しい状態で、やむを得ず短期型を選ぶなら、80歳の時の事などん尚更関係ありません。

asa1103
質問者

お礼

やはり生涯設計が大事という事ですね。 ありがとうございました!

回答No.1

>コープのあいぷらすが安くていいかなあと思っています。 たしか、この保険の保険期間は10年の自動更新ではないかと思うのですが。 その場合、10年後には保険料が上がりますので、80歳までに払い込む保険料を考えた場合、「安くていいかなあ」ということにはならない可能性もあります。 そうした点も考慮してみては如何でしょうか?

asa1103
質問者

お礼

なるほど=。 考えてみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • こくみん共済、神奈川県民共済、コープ共済あいぷらすのどれかの保険に入ろ

    こくみん共済、神奈川県民共済、コープ共済あいぷらすのどれかの保険に入ろうと思いますが保険の素人なんでどれが良いのかわかりません。掛け捨てでも良いので毎月の保険料は安くて保障もそこそこのが良いです。詳しい方教えて下さい。ちなみに、僕は33歳で妻と二人暮らしで子供は今後も作りません。

  • グリーンコープの共済保険について

    保険を見直しています(現在県民共済の4千円に加入)アフラックのエバーに加入しようかと思っているのですが安いだけあって保障はこれで大丈夫かなと不安になってしまいます。ですが高い保険には入れません。で、グリーンコープの共済保険を見てみるとちょっとしたケガでも保障されると書いてあったのですが保障期間は60歳までです。それを考えると61歳以降はまた保険に入らなくてはいけないので終身のエバーの方がいいのかなと思い迷っています。どちらがいいのでしょうか?

  • 宮城県の県民共済とコープ共済

    加入を考えている保険に、どちらの共済をプラスするか悩んでいます。 保険に出せる金額は合計1万7千円くらいです。 保険内容はだいたい次の通りです。 終身型医療保険(払込65歳まで) ■入院:日額7,000円 ■三大疾病一時金:50万円 ■入院時の手術一時金:14万円(がんも同様) ■入院後の外来一時金:4万円 ■がん診断一時金:50万円 ■先進医療:2000万円まで ■要介護2以上の状態および高度障害状態(一時金):60万円 金額:15,000円 これに県民共済の入院保障2型かコープ共済の医療保障V2000をつけようと思っています。 死亡保障はあまり考えていないので医療保障が手厚い県民共済は良いと思うのですが、 コープ共済は支払いが簡単で窓口も多いので魅力です。 県によっても保障は違うと聞きますが 宮城県で共済に入っている方、共済に詳しい方で どちらが良いかアドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 死亡保障より学資保険や終身保険の方が良いですか?

    今、コープ共済の医療保障に死亡保険(生命補償300万円)をプラスしています。 死亡保険は500円弱で300万円つきますが、10年更新なので次の更新で600円・・・と少しずつ月額料金が上がっていく上に掛け捨てです。 それを考えたら、学資保険300万円に入るか終身保険300万円に入るかした方が良いのでしょうか? 学資保険だと月額10000円、終身保険だと月額4000円弱かかります。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 府民共済とコープ共済

    1歳半の息子がいます。 すでに肺炎や高熱による脱水などで入院を経験している事もあり、府民共済かコープ共済のこども保険に入ろうと思っています。 このふたつの保険は二つとも掛け金が月¥1000なんですが、微妙に保障内容が違います。 今ネックになってるのが、 ・コープ共済入院 日額¥6000 府民共済 日額¥5000 ・コープ共済 月+¥100で家族全員の個人賠償責任保険 最高1億円(法律上の賠償責任を負った場合)  府民共済 ¥1000の中に賠償保険が含まれているが、最高100万円で加入者のみの保障。 他にも細かく微妙に内容が違うのですが、どちらがいいのか迷っています。 一番迷っているのが賠償保障でコープ共済は家族全員保障される上に最高額が1億円ですが、法律上の賠償責任となっているところを見ると、例えば子供が他の子に怪我をさせたり、他の人の家の高価な物を壊したりした時は対象にならないって事なんでしょうか?? その点府民共済は補償額は少ないけれど、法律上と規制はない?! と、詳しくも分からず、困っています。 保険に詳しい方、また実際に入られている方お話お聞かせください。 

  • 生命保険について相談です。

    今は夫婦共に住友生命のライブワンに加入しています。更新型で二人合わせて月額約30000です。今回、保険の見直しを考えています。 まず、医療はオリックス生命のキュアを検討中です。死亡保証はコープを検討中です。この考えは、間違いですか? オリックスは終身ですが、コープは更新型の60歳満期なので迷っています。60歳からは保障は薄く保険料は高いです。死亡保証も終身を検討した方が良いのでしょうか? 住友生命の担当者は更新型を勧められました。次に更新する時には今より良い保険が出ているから…と。でも保険料も上がりますよね。 子供も小さいので保障も厚くしたいです。 おすすめの保険教えてください。

  • 30代夫婦二人の保険について

    結婚、保険の更新により保険を見直しています。 夫39歳 自営業、妻(私)32歳 公務員。 子供は数年後位までにはほしいと考えています。 住宅の購入予定はなしです。 現在、県民共済の掛金2000円/月コースに加入しており、おおまかな保障内容は以下となります。  交通事故死亡・交通事故による後遺障害 1000万円  病気死亡・病気による後遺障害 400万円  入院 事故・ケガ(1~184日) 5000円/日      病気(1~124日) 4500円/日 上記の保障は60歳までで、60~65歳まではこの半額の保障になるようなので、終身保険またはがん保険をプラスして 加入することを考えています。 貯蓄もしていますが、主人が自営業であること、数年後には子供をと考えているため病気による保障がもう少しあっても よいかと考えています。 共済に何か他の保険をプラスされている方や保険に詳しい方がいらしたらアドバイスいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • プラスするには全労災?県民共済?

    先日、大手生保の更新をしました。 若いときからの保険の為、入院日額が7千円(5日目から)ということで新しいタイプへ転換することを薦められましたが、 保険料が高額になるので今までのまま更新しました。 夫 43歳 私45歳 長男23歳 次男20歳 夫はサラリーマン 次男は専門学校にあと1年通います(学費年間100万) 私と長男は持病があり、今後仕事に就くことはありません。 住宅は戸建て持ち家(ローンあり35年)マンション(賃貸中)です。 最近、ご主人を急に亡くされた方や、癌が末期で発見された方など‥が身近に起きたため不安になってきました。 なので、大手保険会社のものにもう1つプラスしようと考えています。 大手保険会社の契約は15年更新で60歳以降の保障は終身200万です。 プラスするにあたっては死亡保障と医療の両方があるものを、と考えています。 全労災と県民共済とで迷っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 生命保険の加入

    27歳の主婦です。4ヶ月前に出産し、子供の事も考え生命保険を検討中です。 主人は29歳で月々の収入も少なく、ボーナスもありません。私も今年中には復帰予定ですが、今後状況によって辞める可能性もあります。 夫婦それぞれ県民共済に加入しており、主人だけご両親が18歳から掛けているガンだけのアメリカンファミリーにそのまま入っています。 初めは定期付き終身保険を検討していましたが、更新の時期に定期部分を削りたい場合や転換したい時、かなり骨が折れる作業か必要なイメージがあるのです。 というのも子供が大きくなればそんなに保障はいらないので、お葬式代だけあればいいんじゃないのかな、、と思っています、、。 もし主人に何かあった場合、死亡保障はまだ子供も1人なので先15年位は1000万から1500万くらいで十分に思えます。加入している県民共済のコースでは死亡保障がその額にはならないのでもうひとつ医療の定期保険に入って死亡保障をプラスし見直ししていくのが良いのかな?と思っています。 そんな折某生命保険会社ではガンになったら生涯保険料はいただきませんなんていうのを見ると、やっぱり定期付き終身保険の方が良いのかな、、など迷ってしまいます。 主人の場合アメリカンファミリーもありますから定期付き終身保険に今からはいるなら解約した方が良さそうですし、解約せずそのままならそのような商品が良いのでしょうか、、。

  • 県民共済かコープ共済女性コースか

    20代半ばの主婦で、子供はおりません。 お恥ずかしながら、主人ともども今まで生命保険に入っておりませんでした。 年齢を重ねるにつれ、やはり将来の不安を考え、加入を検討しています。 相談にのっていただけますとありがたいです。 ただ、経済的にかなり苦しいため、県民共済かコープ共済にしようと思っております。 どちらも早速資料を取り寄せ見比べました。 主人は県民共済2000円コースと決めているのですが、 私はコープ共済の女性コース2000円と迷っています。 ■県民共済  例えば。。 病気死亡400万 交通事故1000万  交通事故入院5,000円 病気入金4,500円 等 ■コープ共済 女性コース 病気死亡100万 交通事故(病気死亡)+100万 病気・事故入院3,000円 女性特定病気入院3,000円+5,000円 等 私が見た感じ、県民共済のほうが断然保障額がいいと思っているのですが、 気になっているのが”女性コース”という言葉。 友人が帝王切開をして出産したときに、女性コースの保険に入っていて良かったと勧められました。 それが頭に残っていて。。。 そこで疑問に思ったのですが、 ・県民共済では、帝王切開などの女性特有の病気は保障されないのでしょうか? ・同じ掛け金なのに、こんなにも県民共済のほうが保障が良く見えるのですが、 私が見方を何か勘違いしているところとかあるのでしょうか? ・女性特約のほうがいいという理由は? ・結論、私はどちらがいいと思いますか? 今月中には申し込みたいと思っております。 無知な質問者ですが、どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう