• ベストアンサー

水溶性接着芯とは?

先日オークションのサイトで「水溶性接着芯」というものを見ました。これは何でしょうか?  手芸店で尋ねると、店員さんもあまり詳しくなく、「多分しつけ用に使う物では・・・・」ということでした。しかし、サイズ的には通常の接着芯と同じようなサイズなのですが・・・  厚手の物でバックに使いたいと思っています。あまり洗うものではありませんが、もし洗って離れても困ると思い質問いたします。どなたか詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.2

こんばんは。 実際にご覧になったのがどんなものかはわかりませんが、おそらく、「水溶性接着芯」は、仮どめなどをするときに使うものです。 たとえば、水溶性接着芯の上にリボンをたくさん交差させて並べて上からミシンで縫いつけ、それを水につけると、接着芯が溶けてなくなり、リボンだけが固定されて残ります。透けた感じの布のようなものが出来上がり、「フリーレース」と呼ばれたりしています。 水溶性、ということは、水に濡らすと溶けてなくなる、ということです。(洗って離れる、とかいうレベルのものではなく、なくなってしまいます…) また、もともとなくすことを前提とした接着芯ですので、厚手でしっかりしている、なんてことはありえないと思います。 つまり、バッグに使う用途のものではないです。 しっかりしたバッグをお作りになりたいのであれば、普通の厚手接着芯をお買い求めになったほうがよいのでは?

sun365sun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。なんとか他の利用法にでも使えそうで安心しました。とても丁寧な説明でよく分りました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

文字通り,使用後に水洗いで取り除けるものですね. 刺繍などで材料がずれないように仮止めする...などに 使うようです. > あまり洗うものではありませんが、 雨がかかったり池に落としたりすると大変ですし、 わざわざそのような接着芯を使う理由がないように 思いますけど... http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B0%B4%E6%BA%B6%E6%80%A7+%E6%8E%A5%E7%9D%80%E8%8A%AF&lr= http://www.rakuten.co.jp/m1/494406/494407/695585/

sun365sun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。参考サイトまでありがとうございました。オークションで「ハードタイプ帽子やバック用」というコメントだけに目がいってしまって、入札した後に気づいてしまったもので・・・。一つ勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 接着芯の代用品に

    今まで、接着芯の必要性をあまり実感したことがなく、しかも意外と値段が高いのでなかなか手が出せません。例えば、手元にある不必要な生地に手芸用ボンドを塗って、接着芯代わりに使用することは不可能なのでしょうか? また、通常の綿状の接着芯ではなく、普通の布状の物に糊が付いている生地が一枚あります。わりと厚めの生地で裏地用だと思うのですが、接着芯を必要とする手芸をする場合、こちらでは厚みが足りないことになりますか?

  • 接着芯について!

    ポーチを作ろうと思っているのですが、ネットで皆さんの作品を拝見すると、接着芯を使用しているとおっしゃる方がほとんどです。以前、手作りキッドを購入した時に入っていたのは、キルティングに使う様な綿状の物でしたが、キルト芯に糊が付いた物・・これを「接着芯」というのですか? 先日、手芸店で接着芯と表示された物を購入したのですが、これは布状で、しかも赤や黒などの色付でした。張りを持たせる為に間に挟んでしまうのに、なぜ色が付いていたり、素材も色々あるのでしょうか?裏地と言うことでしょうか?だとしたら、挟んで使うべきではなかったのでしょうか??接着芯とキルト芯の違いと用途が分かりません(>_<)

  • 接着芯

    バッグを作ろうと、厚めでカッチリと仕上がるような接着芯(布タイプ)を探しています。 近所の手芸屋さんや、いろんなサイトも探してみたのですが、見付けられませんでした。 固めの接着芯を売っているサイトをご存知でしたら、教えてください。

  • 接着芯について

    お伺いします。 子供の通園バックを作ろうとおもっています。 本に載っているもので気に入ったものがあり、それには デニム地に厚めの接着芯を使うとかかれているのですが、 あまり厚すぎるとミシンで縫えないような気がして、 どの程度の厚さのデニムがよいのか手芸点で迷ってしまいました。 接着芯も厚みが結構あるものですよね。 接着芯は中位と厚めとではどのくらい違うのでしょうか。 接着芯は貼った後、白いまま残るのですか。 それとも目立たないように生地にとけ込むのですか。 生地を厚めにして接着芯を中位にするのがよいか、 生地を薄めにして接着芯を厚めにするのがよいか、 どうでしょうか。 ミシンはごく普通のものを使用しています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 接着芯の糊が

    最近手芸にハマってます。 生地に接着芯をはったんですが、生地が薄手だからか、糊が表に染み出してしまいました。 一度染み出してしまったら、きれいにする方法はないんでしょうか? 洗ったらきれいになりますか? でも、そうするとせっかく貼った接着芯がはがれそうで・・・ 薄手の生地でバックを作ろうとした、私が浅はかだったんでしょうか(/_;) どなたか、教えてください。

  • キルト芯と接着芯は重ねてはだめなんでしょうか

    帰省用などに使う大きいバッグを作ろうと思っています ひどくたるんだり(大きいバッグの型崩れはおかしいかなと思い…)、できるだけ型崩れをしない、だけど触った時ふわっとしてるものを作りたいのです 表布に接着キルト芯、裏布にキルト芯と不織布厚手接着芯を張ろうかと思うのですが(表布・キルト芯・接着芯・キルト芯・裏布の順です)、こういう作り方をしてもよいものなのでしょうか? 手芸屋さんで聞いたら、芯に芯を重ねても意味がないから、それならキルト芯2重にしたらといわれました キルト芯2枚重ねだとやっぱりたるんじゃいますか? 表布に接着芯を貼ってみましたが硬すぎてあまり好みではないんですよね… 底板も使ってみますが、どんなふうに作ったらよいのでしょうか?

  • バック用の接着芯

    バックを作るときに使う厚手の接着芯を探しています。人気のようでネットでは売り切れがほとんどなのですがどこで売っているかご存じの方いらっしゃいませんか? 不織布タイプでなく、織りタイプの帽子などにも使えるものを探しています。 よろしくお願いします。

  • 接着芯の糊付きと糊なしの違いについて

    手芸に詳しい人にお聞きしたくて質問しました。バッグやお財布を作ろうと思っておりまして、その際に接着芯を入れようと思っております。接着芯でも色々とあると思いますが、糊付きとのりなしでは出来上がりにどのような違いがあるのでしょうか? とあるハンドメイドのお財布を販売していたハンドメイド作家さんでは、薄手の接着芯をつけてキルト芯をはさんで作っていますと書いてあり、多分糊付きの接着芯をはって表生地と裏生地の間にキルト芯をはさんでいるのかと思いますが、厚手の接着芯をはるのと何か違いがあるのでしょうか? 接着芯で有名な企業のサイトにも色々な接着芯があり混乱しており、どなたか回答していただけると幸いです。 https://www.vilene.co.jp/hobby/fusible/

  • 帽子を作りたいのですが、ツバ以外に接着芯は必要ですか?

    手芸初心者です。 ハンチングを作りたいのですが、帽子のツバの所には接着芯を使うつもりですが、トップやサイドにも接着芯は必要でしょうか。 トップやサイドに接着芯を貼ると表からみた時はいいのですが、 裏をみると接着芯の白いのがむき出しになっていますよね? それがちょっと気になります。 洋服作りでもそうなのですが、接着芯を貼った所は生地がしっかりすると思うのですが、裏を見た時にそれが気になると言われた事もあります。みなさんはどうしているのでしょうか? あと、市販の帽子なんかは裏返しても接着芯が見えないですが 厚手の生地だからなのでしょうか。 初心者で申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • 通園カバンの接着芯!2枚使いの方法は?

    園児用の通園バック(斜めかけショルダー)を作りたいです。 生地(シーチング?)があまり厚くないので、ハリを持たせるために接着芯を使うのですが、持っている厚手の接着芯だと弱い仕上がりになりそうなので2枚使いにしたいと思っております。 その場合ですと、2枚を重ねて貼って表地に使いたいと思ってますが、これは有りでしょうか? それとも、裏地付きなので1枚は表地、もう1枚は裏地に付けるのでしょうか? 他でもよろしいので教えて下さい。