• ベストアンサー

大人になってからのヴァイオリン。カノンが弾けるようになりたい。

昔ピアノを習ってました。 大人になった今、昔憧れていたヴァイオリンを習おうと思ってます。 ヴァイオリンって音を出すのにすごく時間がかかりそう。 曲が弾けるようになるのにものすごく遠い道のりのような気がします。 もちろん個人差はありますが、簡単な曲が弾けるようになるまで、だいたいどれくらい皆さんかかりますか? カノンが弾けるようになるのが夢です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.1

ヴァイオリンって音を出すのにすごく時間がかかりそう。 曲が弾けるようになるのにものすごく遠い道のりのような気がします。 ・そうですね。(^^; Pianoは、音が用意されていますが、 ヴァイオリンは、「音程」をとること(ド・・・とか) が、まず、大変ですね、 ・ギターのように、フレットもないので、1mmずれても、はずれます。(^^; ------------------------------------------------------- また、右手の弓のほうは、音を発生させるためのものですが、 この弓使いも・・・簡単ではありません。(^^ もちろん個人差はありますが、簡単な曲が弾けるようになるまで、だいたいどれくらい皆さんかかりますか? カノンが弾けるようになるのが夢です。 ・どの程度でOKなのか? にもよります。 多少、音程がはずれている。 また、きれいな、なめらかな音ではない。 程度でしたら、3年・・・? ある程度、趣味で人前で披露してもはずかしくない程度なら (^^ 5年~10年・・・? でしょうか。

その他の回答 (2)

  • litejam
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

個人レッスン。週一で始めて、7年目。なかなか練習時間がとれませんので、毎日は弾きません。練習時間は、週で、のべ3時間くらいです。 カノン、G線上、アベマリア等、ベタな曲はレッスンとは関係なく、自分で勝手に譜面を探してきて、CDにあわせて自己満足してます。 バイオリンが上手になることと、好きな曲が弾けるようになるのは、 別問題かなあ、と思いますね。 レッスンを始める前に、先生に小品集を主にやりたい意向を伝えておけば、へたくそなりに、わりと早くに曲は弾けるようになりますよ。 ただ、表現力やテクニックはなかなか上達しませんが。 経験から言わせてもらえば、バイオリン教習の王道を1からまともにやってたら、カノンにたどりつく前に挫折するよな気がします。 なにしろ、始めてみましょう。そして、続けてやってみましょう。 かげながら、応援しています。

iilliill
質問者

補足

まとめてのお礼で失礼致します。 やはり音楽家の道は険しいですね・・・。 今はじっくり取り組む時間がないのですが 落ち着いたら必ずヴァイオリンを始めます!! カノン目指してがんばります。 ありがとうございました。

noname#192232
noname#192232
回答No.2

簡単な曲が弾けるようになるまでに,いろいろと楽しみや喜びがあります。 もちろん,山あり谷ありですが,日々の少しずつの楽しみを味わってるうちに 簡単な曲が弾けるようになっていきます。 ピアノでも同じだろうと思います。 エリーゼを弾けるようになりたい…何年くらいで弾けるようになるかな…と, 既に楽しい気分は始まっています。 弾けるようになるのが結果的に1年後であろうと3年後であろうと, それ以上であろうと,楽しみを持続できれば,それでいいと思います。 実際にエリーゼを弾けるようになるまでにも, 少しずつ上達していることを実感し,何度も嬉しい気分は味わえます。 ヴァイオリンにもバイエルのようなレベルのものがありますので, 1曲,1曲,弾けるようになっていくのは楽しいです。 まずは楽器選びにわくわくする気持ち。 初めて楽器を手にしたときの喜び。 ギギギ~ッでも,音が鳴った喜び。 ソ・ラ・シ・ドと音程を取れた喜び。 ちょっといい音色が出せるようになった喜び。 つぎつぎと喜びがやってきます。 ちょっとした曲が弾けるようになるまで, 先はまだまだ長いですが,難しいから面白いのです。 長くお付き合いができる友達になれると思いますよ。 独学は無理ですから,必ず習ってください。

関連するQ&A

  • ヴァイオリンを習う(大人)

     大人の女性です。ヴァイオリンを始めたいと思っていますが、引っ越してきたばかりということもあり、どこで習えるのかわかりません。手っ取り早くカルチャーセンターかYAMAHAに行く手もありますが、少々抵抗があります。(こんなことを言っては失礼ですが、先生もいろいろで、基礎をしっかり教えてくれないとか、そもそも先生の技量がたいしてよくないとか、聞くので。)  カルチャーやヤマハのレッスンを受けたことがある、または見学したことがある方、どんな感じか教えてください。また、そういった教室は「入門編」と考えて、しばらくすると、個人の教室に切り替える方が多いのでしょうか?  個人の教室で習っている(習っていた)方、どのように先生を見つけましたか。また、先生との相性(性格面、音楽面など)というのはありましたか。いい先生を見つけるにはどうしたらいいのでしょうか。(しかも、できれば遠くない所・・・とわがままな希望。)  私は、ピアノとクラリネットのレッスンを受けたことがあります。また、オーケストラの経験もあるので、ヴァイオリンの上手な人も身近に見てきました。ヴァイオリンは、もし続けられたら、オーケストラで弾いてみたいです。(今は夢の夢ですが。)ですので、オケの経験があまりない先生は、ちょっと考えてしまいます。  

  • ピアノかヴァイオリンどちらを習うべきか・・・

    現在、22歳の男です。ピアノかヴァイオリンを習いたいと考えています。現在の状況ですが、ピアノは家にあります。ヴァイオリンは家にはないので購入するしかないです。ピアノは防音部屋から運び出してしまってリビングに置いてあります。(私自身の部屋が現在防音部屋です)どちらが好きかと言われたら、どちらも同じぐらい好きですが、個人的にはヴァイオリンの方が音が好きです。(ただ、ピアノも好きです)こんな状況ですが、どちらかの楽器を教室に入って習いたいと思っています。ここからが質問なのですが、 1.ヴァイオリンとピアノそれぞれ始める場合にかかる金額はいくらぐらいですか?(まったくの初めてなので入門者としてお願いします。) 2.続けていく為の経費はどのぐらいかかりますか? 3.22歳ですが、今から初めてもそれなりにひけるようになりますか?(趣味としてお考えください)ピアノは大人からでもはじめる人がいると聞きますが、ヴァイオリンは聞いたことがありません。 4.教室はどんなところがお勧めですか?(こういうのは初めてでよくわかりません。そもそも教室に有名なところがあるのかもわからないです。YAMAHA等聞いたことがあるような気がします) 5.最後にみなさんは総合的にみてどちらが良いと思いますか?(ちなみに、母はヴァイオリン、父はピアノがいいのでは?と言っています)

  • ピアノとバイオリン、どっちをやろうか迷っています。

    以前、音楽の先生が、ピアノは小さい頃からやっとかないと、なかなか上達が難しいが、バイオリンは大きくなっても上達できる、みたいなことを言っていたんですが、 バイオリンは自分で音を決めないといけないし、難しくないでしょうか・・・? ピアノとバイオリン、どちらが大人でも弾きやすいでしょうか?

  • ヴァイオリンとピアノの利点、欠点を教えてください

    ピアノは一人でも弾くことができる曲がたくさんあると思います。また、一人で弾いていても曲らしく?なる気がします。 逆にヴァイオリンは一人で弾くとなんか寂しい・・・というか曲は曲なんだけど・・・薄いというか、メロデイーだけみたいな感じがします。(ヴァイオリンに限らず、エレクトーンとピアノ以外は全部そんな気が・・・) ここで質問なのですが、一人で弾く場合、ヴァイオリンは楽しいですか? 伴奏とかがあればすごい楽しそうだし、ヴァイオリンはとても良い音を聞かせてくれると思うのですが、自分とヴァイオリン一つだけのとき(特に家で一人で練習とか曲を弾くとき)楽しいものですか? 一人で弾く楽器としては、やはりピアノの方が良いのでしょうか?

  • ヴァイオリンで有名な曲を教えて下さい

    最近趣味でヴァイオリンを始めました。 まだまだ全然弾けないのですが、ゆくゆくはどんな曲が弾けるようになってるか想像できるともっと楽しくなりそうなので、有名なヴァイオリン曲を教えていただきたいです。 つまり、目標にできる曲ができればいいなーと思ってます。 ピアノ歴は長かったので、ピアノ曲はある程度知っているのですが、ヴァイオリンに至ってはほぼ分からないです(^^; ちなみにピアノやってた時の目標曲は エリーゼのために→幻想即興曲→英雄ポロネーズ という感じでレベルに応じて段階UPしていきました。 ヴァイオリン曲で思いつくものといえば、情熱大陸くらいで・・・ これもピアノで弾いたので正確にヴァイオリン曲なのかどうかもわかりませんが。。 長くなりましたが、かなり有名で(知っているものの方が良いので)、「あ、弾きたい!」と思えるようなヴァイオリン曲を教えて下さい。 オケ曲じゃなくて、ソロでできるものがいいです。 また、主に昔ながらのクラッシックを希望ですが、特にこだわりはありません。 難易度や、視聴できるサイトなどがあればなおうれしいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • カノンをピアノで・・・  分かることをおしえてください

    カノンを弾いてみたいのですが、質問がいくつかあります。わかることだけでいいので教えてください。 (1) カノン in cとかDというのをみますがこれは、コードのことですか? (2)あと、動画を見てください。 ここで弾いてるカノンは本来のカノンとかなり違いますよね?とくに1分28秒から始まる展開は本来のカノンにはありませんよね?george winstonバージョンですよね? (3)意見を聞かせてください。もしやるならカノンはどのバージョンがいいですか?ちなみに私のピアノレベルは、中級いかない?くらいです。 カノンは自分のレベルにこだわらず、楽しむという感覚で教えてもらうつもりなのですが。。。本来のカノンだとかなり音や展開がや物足りない気がします。。。アドバイスお願いします

  • バイオリンについて

    バイオリンを大人になって習ってみました。 騒音か雑音にしかなりません。 二つ質問があるのですが、お願い致します。 ギギっという雑音が恥ずかしくて、ひょっとしたら外まで聞こえているのではないかと思い、 恥ずかしくて思うように練習ができません。 消音で練習する事はできるのでしょうか。 そして・・・・・・、 ピアノを何年も習っているのですが、ピアノができるからといって、バイオリンも比較的習得しやすいと思ったのは甘かったんでしょうか。 音もわかるし楽譜も読めるのですが、普通に弾けるようになるまで何年くらいかかるのか、かなり不安になってきました^^;

  • ヴァイオリン、どれくらいで弾けますか?

    ヴァイオリンはだいたいどのくらいの期間、練習したら弾けるようになるのでしょうか?(個人差はあると思いますが・・・) 練習すれあある程度誰でも弾けるものですか? 

  • ヴァイオリンソナタについて教えてください

    最近クラシックを聞き始めたのですが、あまりに知識不足なため皆さんにご教授願います。 ヴァイオリンソナタ(ピアノとヴァイオリンの演奏)の中でも、ピアノとヴァイオリンが対等?(どちらかが終始伴奏ではなく見せ場がある)に扱われている曲を探しています。 その中でも、より叙情的で哀愁がある曲(元気な明るい曲ではなく)を教えていただけませんか? ちなみにピアノだけだと、ジョージ・ウィンストンとかが好きです。 抽象的で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • バイオリンを始めるにあたり・・・

    30歳にしてバイオリンを1から始めようかと思っています。 いくつかお伺いしたいのですが、教えてください。 1.とりあえず、ちゃんとした音を出すのに2年くらいかかると聞きますが、それは本当ですか? 2.ベートーベンのスプリングソナタ(春)を弾きたいのですが、初めての曲としては難易度的には高めでしょうか? 3.ギターを3年くらいやっていて、運指には自信がありますが、そこはプラスになるでしょうか? 4.教室には絶対行くべきですか? 5.初めて買うバイオリンは若干高めの値段のものを買ったほうがいいのですか? 6.行く行くは、カルメン幻想曲とラ・カンパネラが弾きたいです。 練習量にも寄りますが弾けるようになるまで大よそ何年くらいかかりますか? 7.バイオリンには、大人用と子供用とありますが、大人用を使うにあたり体格とかって影響があるものなのでしょうか? 体が大きいから、普通の大人用でも弾きにくいとか。 8.バイオリンのお手入れは大変ですか? 色々とすみませんが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう