• ベストアンサー

カノンをピアノで・・・  分かることをおしえてください

カノンを弾いてみたいのですが、質問がいくつかあります。わかることだけでいいので教えてください。 (1) カノン in cとかDというのをみますがこれは、コードのことですか? (2)あと、動画を見てください。 ここで弾いてるカノンは本来のカノンとかなり違いますよね?とくに1分28秒から始まる展開は本来のカノンにはありませんよね?george winstonバージョンですよね? (3)意見を聞かせてください。もしやるならカノンはどのバージョンがいいですか?ちなみに私のピアノレベルは、中級いかない?くらいです。 カノンは自分のレベルにこだわらず、楽しむという感覚で教えてもらうつもりなのですが。。。本来のカノンだとかなり音や展開がや物足りない気がします。。。アドバイスお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popo0354
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.2

カノン、というのは、フーガ、ソナタといった形式を踏まえた曲名で、数多くありますので、お尋ねや検索される場合は、「パッヘルベル(作曲)のカノン 編曲 ジョージ・ウィンストン」などでお調べになるとよろしいかと思います。 (1)Cはハ長調、D長調、コード理論で言うなら、「キ―C」「キ―D」という言い方だと思います。(コードは単一の和音という意味です)本来二長調であるものを、ウィンストンがハ長調に編曲したということだと思います。 (3)難易度もありますが、ジャンルですね。原曲はクラシック、上のアレンジはポピュラージャンルということになりますね。ご自身に特にこだわりがなければ、お好きな方でいいと思います。 楽譜については、全音楽譜出版社のピアノピースでしたら、クラシックで間違いないと思います。ご自分に合うかどうかは店頭などで見てご判断ください。 上の画像でしたら、ウィンストンの公式の楽譜(演奏通りとはかぎらないようですが)として出ているものがあるようです http://www.amazon.co.jp/dp/1423417097?tag=arenjiyacom-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=1423417097&adid=1D9MS7SEJ472H90R47EG& その他の中からお選びになるのもよろしいかと思います。(下の解答欄) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416844074

その他の回答 (1)

  • risky21
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

参考程度です。 これはパッヘルベルのカノンですね。 (1)のinCはコードのことです。原曲はニ長調です。Dメージャーですね。 (2)はあきらかに原曲には無いパッセージです。 どの編曲がいいかはその人の好みによると思いますのでなんともいえませんが、まず原曲に近い(原曲は弦楽と通奏低音だったかな)編曲のものをやってみてはといいたいところですが、カノンですのでどうしても両手しかない人間には無理ですからね。3つ以上のパートが重なる、重なりがこの曲のいいところであると思ってます。

chifuts
質問者

補足

早い回答をどうもありがとうございます。カノンは結構難しいのでしようか?またCとDならどちらの方がやりやすいでしょうか? 

関連するQ&A

  • バッヘルベルのカノン(アレンジ)ジョージ・ウィンストンバージョン?のピ

    バッヘルベルのカノン(アレンジ)ジョージ・ウィンストンバージョン?のピアノの楽譜を探しています。 http://www.youtube.com/watch?v=2r8NJBaAELQ&feature=related 上記は、Youtubeの動画サイト♪パッヘルベルのカノン(アレンジ)ですが、 このピアノの楽譜をご存知のかた教えてください。

  • どんな教材を使ったら良いのでしょう?(ピアノ)

    こんばんは。ピアノを10年やっている者です。 私は、いつかショパンの「幻想即興曲」や「革命のエチュード」などの曲を弾きたい!と思っているのですがこのような曲がひけるようになるにはどのような指の練習の教材をやれば良いのでしょう?ソナチネやインヴェンション等色々ありますがどれをやれば良いのか分からないので 教えて下さい。 ちなみに私は、ピアノピースのレベルで言うC~Dの中級のです。 よろしくお願いします。

  • 作曲した曲にピアノ伴奏をつける時のコツ

    作詞作曲の趣味があります。ピアノ伴奏の作り方についての質問をさせてください。詩やメロディはそれなりに納得したものが作れて、聴いてくれた人達からの評判は結構高いです。左手で和音を弾いて右手で旋律を弾く程度のピアノ伴奏ならすぐできるのですが物足りません。ピアノは初心者レベルで、コード進行を基本に回転形を使ったり、カノン奏法(ベースラインが緩やかに下がっていくやつ)、簡単なアルペジオなどもここ見てはいます。普段はギター伴奏ですが、ピアノ伴奏も付けれるようになりたいです。 ちょっとしたコツでこんなに違うということがあれば教えてください。

  • ショパンのいわゆる、「黒鍵」と「ノクターンop9-2」とバッヘルベルの「カノン」の無料楽譜配信サイト

    ピアノを習っていますが、ショパンやバッヘルベルは練習しないため、楽譜を持っていません。 ですが、黒鍵のエチュード…??とノクターンop9-2とカノンいう曲が大好きになって弾きたいと思いました!! 楽譜をインターネットでダウンロードできるとことかイロイロ見たんですが、この三つの楽譜、いいのが見つかりません。(簡単にしたバージョンなんかはあるんですが…) もし、いいサイトを知っていたら教えてください。 それと、もう一つ教えていただきたいことがあります。 d-scoreというサイトでの楽譜のダウンロード方法についてです。 URL→http://www.d-score.com/ar/A03060101.html ダウンロードってところを押して保存まではいいのですが… 開こうとすると、開けません((汗 どなたか知っている方、回答お願いします。

  • ジャズピアノの学び方について

    こんばんは。以下ジャズピアノについての質問です。 宜しくお願い致します。 まず私のピアノに関する背景説明から。現在40歳代の男性です。子供の時、5歳から11歳までクラシックピアノを週に1回習ってました。中学受験などの理由で先生につくのはやめて、その後自分で好きな楽譜を適当に弾いたり、練習もなんとなく(音大を目指していた妹につられて)やったりした後、大学に入った後、もう一度先生につきました(普通の音楽教室です)。そこでクラシックを1年くらいやったあと、先生が変わって、その人がジャズの方が専門というのと、興味もあってジャズを習うようになりました。とは言っても、アドリブしたり、セッションしたり、という「本来の意味での(?)ジャズ」ではなく、楽譜を元に、クラシックの時の練習と同じように1曲1曲完成させていく、というやり方です。もちろん「ジャズの弾き方」は学びましたが、それ以上でもそれ以下でもありません。客観的なレベルを書くのは難しいですが、「上級」と書いてある楽譜でも技術的には弾けます(もちろん同じ楽譜でも弾き方、リズムの取り方などで大きく異なることは承知ですが、他に説明手段がないので・・・)。30歳くらいまで毎週習ってましたが、事情で海外に引っ越して生活が激変し、ピアノも持たずに10年が過ぎました。 最近、生活が落ち着き、またピアノをやりたい、と思い、思い切って購入。もちろん技術はかなりなまっていましたが、ちょっとづつ昔弾いてたものを弾けるようになって来ています。そんな状態なのですが、質問はこれからどうやってピアノを練習していくのか、というところなのです。 ジャズをやっていきたいのですが、上に述べたように、(レベル・技量はともかくとして)楽譜を元に演奏する事はできるものの、本来の意味でジャズピアニストがするような、アドリブやセッションなどができるわけではありません。コード進行についても殆ど知りませんし、コード内の音をちょっと付け加える以上のアレンジもできません。 もちろん、新しい曲を練習して持ち曲を増やしていくのは楽しいのですが、実際にはもう少し違った事、新しい事をやりたいと思っています。例えばジャズの歌手の伴奏とか、ジャズバンドに入って演奏するとか・・・。あと楽譜を元にするにしても、時々もっと自由にアレンジできたらな、と思う事があります。 でも、そういった事ができるようになるには、コードやコード進行、スケールの知識などは必須ですよね。またそれを元にセッションができたりアドリブができたり、という事も必要なんだと思います。これらについて、どこから何をどう手を付けて良いのか分かりません。また、「それなりの事」ができるようになるのにかかる時間などもさっぱり見当がつきません。先生に付くにしてもどのレベルの、具体的にどんな事を教えている人に付けばいいのかすらわからないのです。やはり「ジャズピアノ」を教えている人についてジャズピアノについては初心者として一から学ぶのが良いのでしょうか?もしくはある程度は自力でできるものでしょうか。 また、ちょっと本筋からずれますが、上記のような技術や知識を今から身に付けなくても、ジャズバンドに参加するような事は可能なのでしょうか?(スコアだけで演奏するバンドなどあるのでしょうか?本来のジャズとは違う気もしますが。) 以上、総合的にアドバイス頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • DTM、ピアノ初心者なのですが

    DTMでキーボードの打ち込みが出来るレベルまでピアノの練習をしたいと思っている初心者です コードについての質問なのですが、下記の動画の曲は一度に複数の鍵盤を弾いていると思うのですが、これは既存のコードなのか、作者がオリジナルで組み合わせを作って新しい音を作っているのかどっちなのでしょうか? 超初歩的な質問ですいません よろしくお願いします https://m.youtube.com/watch?v=y9cXGIi-YB8&ebc=ANyPxKpx9fwUo-zWFWHU-wnoJji_mVg-Ae_YmlrWf7yaN38v-NTPNp5PjBhePmKYMECq5enqPfRlCC4WVFz-mLxz3sB-0dNYLA

  • この曲、誰の曲か教えてください。

    私は最近、よくケータイ(docomo)でYouTubeを観ていて、とある動画(番組)の中で使用されている曲に感激してしまいました(T_T)。CDなどがあったら欲しいのですが、誰の曲なのか全くわかりません。。 YouTubeの 『TVドキュメンタリー「フェルマーの最終定理」 Part 3/4』という10分ぐらいの動画なんですが、その中で2回流れます。 1回目は1分12秒ぐらいからで 2回目は4分50秒ぐらいからです。 私の印象として「パッヘルベルのカノン」みたいで、美しくけど、少し切ない感じでクラシカルです。 頭から離れなくなってしまい、その曲は番組の中で途中でとぎれてしまうので、その先の展開などもわからなく困っています。。 どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • ジャズトリオ(ピアノ、ベース、ドラム)について

    ジャズトリオ(ピアノ、ベース、ドラム)について ピアノ、ベース、ドラムで構成されるジャズの演奏について質問です。 今大学でジャズがやりたいという仲間2人と僕の3人でジャズをやろうということになり、やりたい曲も数曲挙がっているのですが3人ともジャズを演奏する側としては全くの初心者で困っています; ジャズについていろいろと調べてみたのですが本物のジャズのようにコード進行だけを把握した状態でアドリブでやるというのは正直まだできないのでまずは曲をコピーして練習するという形でやろうと思っています。なのでどちらかというとなんちゃってジャズをやろうとしています; ピアノの子はクラシックピアノをやっていた子でベースとドラムは軽音楽をやっていたのでロックなどの演奏はある程度できるレベルです。 YOUTUBEなどを見ているとこのトリオ編成でジャズをやっている人の動画がありこんな感じでやりたいなぁと感じました。 しかし楽譜屋さんで売っているのはバンドスコアのような形のものはトリオではあまりなく、コード進行とメロディが載っている楽譜か(それが普通なのですが;)ソロのジャズピアノの楽譜しかありませんでした。ならば数多くあるジャズピアノソロの楽譜を使っていこうと思ったのですが、(コードとメロディだけのものではまだどうすることもできないので)そこでぶつかった疑問がこのトリオ編成でジャズをやる場合、コードとメロディを奏でる楽器はピアノしかないのでサックスなどが入っている場合やジャズピアノソロの場合とはジャズピアノとしての演奏が違うのではないかということです。ベースとドラムはなんとかなるかなと勝手に考えているのですが; そこでいくつか質問です。 (1)このトリオ編成でやる場合ピアノの演奏はソロのジャズピアノの楽譜通りにやるとおかしなことになりますか? (2)おかしい場合はジャズピアノソロの楽譜からどのようにトリオのためのピアノの演奏を作ればいいですか? (3)僕たちのような立場にある場合トリオでジャズを演奏するために他に何かいい方法はありますか? (4)ベースとドラムについてはサックスなどが入っている原曲の演奏を聞いてそれを耳コピでトリオで演奏してもさしつかえないですか? 質問が多くなりましたがよろしくお願いします。

  • ピアノでカノン

    パッフェルベルのカノンを弾こうと思っています。 カノンはピアノ曲としては難しい曲でしょうか? お気に入りの曲で、一度は弾いてみたいと思っているのです。

  • セブンスコードについて

    DTMで作曲の勉強をしている作曲初心者です ある動画を見ていて、セブンスコードをうつ工程があったのですが そのコードはE♭maj7でした、だからD♯GA♯D♯と打ち込んだのですが、 動画ではルート音のD♯は本来の位置より 1オクターブ下に打ち込まれていました 何かこうすることに意味があるのでしょうか?解説できる方、どうかよろしくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう