• ベストアンサー

メモリー増設したいが気になるのは・・

ikkの回答

  • ikk
  • ベストアンサー率45% (86/190)
回答No.3

簡単に言いますと、メモリはコンピューターが計算する為に一時的に保存したりする場所です。(算数とかで答えを出すときに途中の計算式なんかを書いた覚えがありますよね?あんな感じのものですw) ハードディスクはあなたが作成/ダウンロードしたデータやOSやアプリケーション等コンピュータが常に使うものが保存される場所になります。 ですから基本的にメモリを取り替えたからといってデータやOSがなくなってしまうということはありませんが、メモリの増設の仕方を間違えるとコンピュータ自体を壊してしまうことになります。

mirac1e
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 たくさんの方からいただいたので、 現在の最新回答の方のところにいろいろ書かせていただきます。

関連するQ&A

  • メモリー増設

    お世話になります。 NESのスマートビジョンでテレビ録画をしているのです が録画した番組を編集したりDVDに焼いたりするときに 早く処理をさせたいと思っているのですがやはり最大 まで(1GB)増設するのがいいのでしょうか またメモリー増設のほかに何かいい方法があるでしょうか DVD-R(標準画質)を容量いっぱいまでに作ると仕上がるまでに一時間以上かかります。 ドライブは4倍速です 購入時に256MBを追加しました。 録画の保存等は作増設したHDDに(80GB)にしています。 イーマシーンというメーカーのPCです。 OS Windows XP Home Edition CPU インテル Celeron プロセッサ 1.8GHz チップセット インテル 845GL チップセット 2次キャッシュ 128KB (CPU内蔵) メインメモリ DDR266 128MB (最大1GB) メモリスロットx2 (空きx1) グラフィックシステム インテル エクストリームグラフィックス 3D (インテル 845GL内蔵) ビデオメモリ 標準8MB(最大32MB※1)メインメモリと共用 ハードディスクドライブ 40GB (ATA100/5,400rpm) 拡張スロット PCIスロットx3 (空きx2) 宜しくお願いします。

  • メモリーの増設

    東芝dynabook AK/3シリーズを使っていますが、購入時からとにかくパフォーマンスが悪かったのですが、最近特に悪く、メモリーの増設を考えています。ただ、何を購入していいのかわからないので、教えて欲しいです。仕様を見ると「256MBのメモリが装着されています。最大1280MBに拡張する為には1GBのメモリを1枚装着してください」と書いてあります。このパソコンに装着しても大丈夫でお勧めのメモリを知りたいです。

  • メモリー増設です

    こんばんわ お世話になります。 DELL DIMENION8300 Pen4 2.6GHz 現在 PC3200 400MHz DDR-SDRAM NON-ECC 256MB×2枚です。 そこにメモリ増設して1GBにしたいと思います。 全スロット数4つ 空き2つですが 256MB×2枚付け足せば良いのか? それとも512MB×2枚付けて 今付いてる256MB×2枚はずす(?)のか? 4枚差しは良くない?みたいなので(すいません理解できてません) 初心者に アドバイス  お願いします。

  • メモリー増設のやり方について教えてください

    NECのLavieL LL500/6Dを使っています。 メモリーが256MBなのですが、最大容量の1GBまで増設したいと考えています。そうすると512MBを2枚買うことになりますが、元からついていた256MBは取ってしまっていいのでしょうか。 初心者でよくわからないのですがそもそも増やすことはできても 元からあるものを取り外してしまうことはできるのでしょうか。 また、取り外すとなると、バックアップなどもとっておいた方が良いのでしょうか。 未熟な質問ですがよろしくお願いします。

  • メモリー増設について

    私は父より譲り受けたパソコンをそのままの環境で使用しています。 機種は NEC PC-VL5707D です動作が遅いものでメモリー増設を しようかと思い対応メモリ検索で調べた結果 標準256MB 最大1024MB ソケットの空1とありました その場合 256MBをはずし1GBのメモリーを増設するか 256MBをそのままにして 512MBを増設したほうが良いか どちらの方が良いか教えてください。 メモリーメーカーはバッファローDD333-を使用する予定です パソコン歴1年余りの初心者なものです

  • メモリー増設の限界

    メモリ増設の限界について教えてください。 ノートパソコンのTOSHIB Dynabook EX/522PDE3を使用しています。 最大は1GB、2スロットということで現在、512MB+256MBで使用しています。 これを、1GB+512MBにしたら、やっぱり起動しないのでしょうか? メーカー保障は受けられないけど、動くはずということならチャレンジしてみようと思います。 (最大値の1GBに増設したとしても、+256しか変わらないので) 蛇足ですが、こういう2スロット式の場合、1GBを1枚つむのと512+512で2枚つむのとで動きが変わったりするのでしょうか?なんとなくイメージ的には1枚だけつんでるほうが速そうな気がするのですが。 よろしくお願いします。

  • メモリ増設後・・・

    メモリ増設したのに、数値が減ってるけど これでいいのですか? 標準で512MBでメモリは512MBのをとりつけましたが システムのプロパティを見ると、504MBと表示になってます。 最大1GBまでOKとでていたので512MBのメモリを購入しました。 これでいいのですか? 超初心者なのでわかりません。

  • メモリー増設について

    こんにちは、PC初心者なので教えてください。 ビスタのノートパソコンのメモリー増設を検討中です。現在の512MB×2→2GBへと考えていますが、1GB×2にするのと2GB×1にするのでは、どちらよいのでしょうか?最大4GB、デュアルチャンネル対応、2スロットとなっております。また、メモリーの種類なのですが、ノートパソコンの場合SDDIMMというのを購入すればよいのでしょうか?

  • メモリーを増設したいのですが。

    ************************************* メインメモリー 標準512MB / 最大1GB(RDRAM PC800) 空きスロットは、 RIMMスロット(RDRAM、184ピン)×4(2) ************************************* この条件で「http://www.kakaku.com/sku/price/052000.htm」 で対応しているメモリを探して頂けないでしょうか? 私は、RIMM 256MB ・・・ というやつを買えばいいと 思っているのですが。 それから、 「ECC」とは何でしょうか?

  • メモリーを増設したいのですが。

    ************************************* メインメモリー 標準512MB / 最大1GB(RDRAM PC800) 空きスロットは、 RIMMスロット(RDRAM、184ピン)×4(2) ************************************* この条件で「http://www.kakaku.com/sku/price/052000.htm」 で対応しているメモリを探して頂けないでしょうか? 私は、RIMM 256MB ・・・ というやつを買えばいいと 思っているのですが。 それから、 「ECC」とは何でしょうか?