• 締切済み

定期預金を取り戻したい

AKKIRAの回答

  • AKKIRA
  • ベストアンサー率27% (39/143)
回答No.3

20歳以上であなた名義ですか! 免許証のような本人確認できる物と住民票+印鑑証明+印鑑証明を取った印鑑で再発行になると思いますが自分が預けている店舗でなく同銀行他店舗で匿名にて相談されては如何ですか! 以後印鑑証明を取った印鑑は銀行印として三文判として使用せず銀行印として大切に保管してください。

ohoho
質問者

お礼

勝手に動かされた時はもう20才以上で、自分名義でした。 何回か銀行に相談に行っているので、私が再発行手続きをしても受け入れる事はできないと言われました。 これが全然相談せず、いきなり再発行手続きをしていたら、そのままできたかもしれないと言われました・・・。 正直に銀行に相談して損した気分です。

関連するQ&A

  • 定期預金

    定期預金を途中で引き出す事はできるのでしょうか? また、通帳と印鑑があれば他の銀行でもそれは可能でしょうか?

  • 定期預金について…

    定期預金について… 私のために母が積み立ててた定期預金があります。 その通帳を二年くらいに前に名義も印鑑も私自身に変更はしました。 今、ちょっとお金が必要で引きだそうと思うのですが、どうしたらいいんでしょうか。普通預金の様には引き出せないので困っています。 母とちょっと今 連絡が着かないため 母には聞けないのです。

  • 定期預金通帳 銀行 について

    1)母が作った、私の妹(高2)の定期預金 って私が銀行に全額おろしに行けるのでしょうか? 2)その通帳は定期預金通帳なので私が、総合口座の通帳を新しく作りに行く場合、印鑑と通帳と保険証(家族)と、あと何か必要なものはありますか?

  • 通帳紛失の定期預金

    銀行に定期預金があるのですがすっかり忘れていて、 昨日、銀行から利息の案内はがきが来ました。 で金額も少ないので全額下ろして他の定期にまとめようと思ったのですが通帳が見当たりませんでした。 この場合、通帳紛失でも解約は可能なのでしょうか? 印鑑はあるのですが通帳のみ紛失です。

  • 普通預金から定期預金へ

    初歩的な質問で失礼します。 定期を新しく開設するにあたり、二ヶ所の普通預金から資金を動かしました。 このときの仕訳けを教えて下さい。 現実には現金を引き出して、定期預金に入金しています。 定期預金A銀行200万/現金200万 摘要欄「定期預金預け入れ」 現金200万/普通預金B銀行100万 摘要欄「引き出し」        普通預金C銀行100万   〃 これを次のようにしても良いですか? 定期預金A銀行200万/普通預金B銀行 摘要欄「預金振替」             普通預金C銀行  〃

  • 配偶者の定期預金

    地方銀行ですが、主人名義の定期預金(1口100万円が5口)があります。妻である私が銀行に行って、すべて解約してくる事は出来ますか?通帳・印鑑以外に持参するものはありますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 定期預金

     誠にはずかしい話なのですが、嫁に内緒で定期預金を下ろそうと思い(預金通帳は嫁が隠している)預金通帳を再発行してもい定期預金をおろそうとししました。  通帳再発行はしてもらえたのですが、いざ預金を下ろす段階になるとなにかといちゃもんをつけられおろせませんでした(嫁に連絡する等)。名義は本人(私)名義ですし、なにか問題があるのでしょうか?ちなみに、登録印は登録時の印鑑を押しました。金額は60万です。

  • 定期解約

    母名義の定期預金通帳と銀行届印を預かっていたのですが、姉が、私に相談なしに、定期預金を解約しておりました。こちらが、通帳、印鑑もわたしていないのに、解約することは、犯罪にならないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 定期預金ってどういうものですか?

     すみません。いい大人なのですがわかりません。銀行の預金通帳がマイナスになってあせっています。  定期預金ってなんですか?どういうものなのか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 定期預金の金利

    今なんとなく通帳をぱらぱらとめくってみたのですが 自分はある銀行で10年程前から定期預金を毎月4万円しています 去年の2月末の時点で残高が4190064円でした。 今年の2月末の残高が4671334円です。 計算してみると1年で481270円増えています。 でも実際自分で預けたのが48万。 すると利息は1年間でたったの1270円なのでしょうか? 通帳には「書替支払い」とか「とりまとめ」とか 一ヶ月に2行から4行記入されていて良くわかりません 460万預けているのに利息が1270円となると金利は0.0002%です。 その銀行のHPで金利を見たら普通預金で0.04%でした。 定期預金とは通帳に記載されない利息とかなにかあるのでしょうか?