• ベストアンサー

光速度向上計画

今度、光プレミアムが我が家にやってくるのですが、導入記などを見て回っていると速度面で千差万別、PC環境も千差万別で何がもっともベストなのか分からなくなりました。 NTT西日本、光プレミアムファミリータイプ 現状ISP:Excite.BBとplala 知っている知識: ・ISPによって速度に差が出てくる。 ・県、地域によっても差がでてくる。 ・PCスペックによっても差が出てくる。 ・MTU,RWINをいじって速度向上を狙える。 で、PCは現状のままいじることはできないので、それ以外で何か速度向上させる手段は無いでしょうか? また、いろいろなところでRasPPPoEなるものが結構快適と散見するのですが、簡単に導入できるものでしょうか? せっかく今度開通する光を活かすために知恵をお貸しください! (気分的なものや、実績なくても理論的に速度が速くなりそうなもの、などなんでもよいです!) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.4

NTT西の光プレミアムはANo.3氏がいうよにMTUの値はCTUの自動設定(MTU=1438)が無難でしょう。 RWINはMSS×46×4倍が無難と思います(1398×46×4=257232) OSやCPUの能力差は結構大きいです,MTU/RWINを同一設定にした私のPCでの実例ですが約2倍の差が出ました。。 A) OS:Windows 98SE, CPU:Athlon K7 700MHz 下り回線: 速度:47.58Mbps (5.947MByte/sec) 測定品質:92.2 上り回線: 速度:11.03Mbps (1.379MByte/sec) 測定品質:92.0 B) OS:Windows XP SP2, CPU:Athlon64 X64 3800+ 下り回線 速度:86.23Mbps (10.17MByte/sec) 測定品質:100.0 上り回線 速度:24.36Mbps (3.045MByte/sec) 測定品質:99.7

mmk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実例まで示していただきありがとうございます! PCの性能で2倍も差が出るんですね…でも、Athlon 3800+って、MyPCのスペックより遥かにハイスペックなのですが、それでも上りはしんどいんですね。 100MをいかせるPCってどのくらいのスペックなんでしょうね…想像もつかない…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

#7さんのいってるような ONU→HUB→CTU                 ↓               ルータ はプレミアムの場合 できません。 なぜならプレミアムの網内がIPv6だからです。 CTUで何をやってるかというとIPv6にIPv4のヘッダを乗せたりしています。だからCTUが必要なんですよ。 必ずv6網を通るので一時的にでもv6が必要なわけですよ よってv4では通信できないと思います。 じゃーなぜ NTT西日本がIPv6を採用したか これは僕の判断でしかないですが・・・ 将来を見据えた設計とIPv6における パケットの優先の問題だと思います。 IPv6にはパケットの順位をつけることができるのです。 音声は先にどうぞみたいな・・・ 先ほども話しましたが v6のパケットにv4のヘッダを乗せるからMTUが1438と下がるわけですよw

mmk2000
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございました!! 無事Bフレッツ光プレミアム開通いたしました。 通常の設定でFLETS網内で90M出ております。 ISP経由だとBNRでDLが50M UPが13Mでてますし、rbbtodayではやや遅く、DL19M、UP13Mくらいです。 他サイトでもDL50M程度出てるので比較的速いほうですね! 何よりもRWINを仰る数値に変えたところ2倍以上速くなりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111369
noname#111369
回答No.9

#7、#8です。 #8の↓の処に誤字してしまいました、すみません。 >使えば、負担がったりで速度向上するかも知れませんね。 訂正の文は↓、 使えば、負担が減ったりして速度向上するかも知れませんね。 です、すみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111369
noname#111369
回答No.8

#7です。 #7の内容は電池を並列につなぐイメージしてもらえば良いですね。 それとスクエアとはフレッツスクエアの事を書いたのです。 アルカリ電池とオキシライド電池の並列はいけないけど インターネットのセッション毎にセッションに合うルータを 使えば、負担がったりで速度向上するかも知れませんね。 そうそう、L3スイッチ(レイヤー3スイッチングHUB)という 値段が高いHUBが有ります。 ルータのような機能をハード的に処理するそうです。 ルータはプログラムで処理しますから、それなりの速度が 期待できるかも。 しかし、ローカルルータの換わりに成るらしいのですが、 インターネット回線との接続のルータとして使えるかが 解らないです。 そう、セキュリティ対策がどのように違うかがわからないですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A43%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111369
noname#111369
回答No.7

私は電力系のFTTHなので試せないし、 お金も無いからNTTのFTTHを増設するのは出来ませんが、 回線終端装置ONUの100BASE-TXのLANポートに スイッチングHUB(1000BASE-T対応) をつないで、 スクエアのIPv6や光電話のはNTTの専用ルータでつないで、 プロバイダのIPv4はCG-BARPROGなどの 1000BASE-T(全ポート対応)のルータをつなげば 速く成らないかな~と思うのです。 NTTのルータのLANポートの1つと もう1台のルータのLANポートの1つとを LANケーブルで接続すれば、 各セッションにLANケーブルの差し替え無しで接続できると 思うのですが。 各ルータのLAN側IPアドレスを [192.168.AAA.BBB]のAAAを合わす。 BBBは重ならないようにする。 パソコンのTCP/IPのプロパティの詳細設定はチトややっこしくなる。 そう、スクエアのセッションとプロバイダのセッションとを、 それぞれのセッションを受け持つルータを分けるという構想です。 お金が掛かるのが難点ですね。 LANを1G化できるので回線終端装置とルータのWAN側の 間で100BASE-TXと1000BASE-T変換がなされて、 特に下りの速度に発揮出来るかと机上の空論ですがどうでしょうか。 WNB511TAという曲者?の無線LANセット (有線全ポート1000BASE-T) をつないでも面白そうです。 1度、スクエアへの接続を遮断してプロバイダのみ接続が出来る様なら スクエアの接続を遮断してプロバイダ経由の 回線スピードテストサイトで速度をはかってみてはどうでしょう。

mmk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なにやら面白そうですね…結局CTUと、もう一台別のルーターをうまい具合に接続、設定することでルーターごとに接続する内容を変えちゃおうって感じでしょうか?イメージしかわかりませんが…^^; スクエアというのはフレッツスクウェアのことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iso_tank
  • ベストアンサー率55% (198/355)
回答No.6

フレッツ・光プレミアムのPPPoE機能概要 http://www.ntt-west.co.jp/flets/hikari-p/omoushikomi_goriyou/ryuuijikou/pppoe/index.html サービス制限等も留意された上で導入を検討されて下さい。 PPPoEを導入しない場合、 光プレミアムにおけるIPv6問題への手軽な対策 http://www25.big.jp/~jam/blog/2006/02/11/120/ ウェブ閲覧時にタイムラグが発生する場合の回避策です。

mmk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かなり制限や注意事項があるようですね… 今回無料セットアップは頼まず、自分でやろうと思うのですがちょっと心配になってきました。 つながらなかったらどうしよう…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

光プレミアムではCTUというものを利用して 接続をします(ルータみたいな感じ 正式にはルータではないんですが・・・) あと PPPoEはPPPoEブリッヂというものでできます。 よく言われるんですが、なぜCTUが必要なのかということですが。これはIPv6というものの兼ね合いですあえて説明はしません。 セキュリティー系のソフトで遅くなる理由はファイヤーウォールなどです 用はセキュリティーソフトでパケットを監視し、ウィルスなどの感染を防いだりするので 急激に速度が落ちたりします。 インターネットに接続したら 必ずしも希望の速度はでないでしょう よくて40Mくらいじゃないでしょうか? 接続先によっても当然速度も変わりますし、混み具合でも変わります。 速度測定で20Mでていたら いいほうだと思いますよ。 またフレッツ測定サイトで65Mくらいでたらプレミアムでは上出来なほうです

mmk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の希望としてはフレッツ網内で80M、通常の速度計測サイトで20M~30Mくらいかな?と思ってます。 >よくて40Mくらいじゃないでしょうか? やっぱりそんなものなんですね。であれば、ここはぜんぜん場所が違いますが、電力系やUSEN系の方が速度はやはり出やすいんですよね? なぜ、それでもNTTを選ぶ人がいるんでしょうか?速度の出やすい電力系よりもNTTを選ぶメリットはあるんでしょうか? ちなみに自分のところの電力系はまったく駄目駄目なところなので(中国電力系)初めからかんがえていませんが、東電や関電ならそっちの方が良い気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.3

こんにちは。 え~と、光プレミアムですよね~ 光プレミアムの場合は、基本的に標準で付属する、CTUで接続設定&MTU、RWINを設定します。 ですから、通常ではPPPoE接続を市販のルーターで行ったりは出来ません(今月から、出来るようになった?そうですが・・・)。 また、WTU、RWINの調整ですが、下手にCTUの標準設定をいじると、接続自体が出来なくなる事が有ります。 ですから、この方面の事はかなり詳しくないと、かえって墓穴を掘ります(私も、怖くて出来ません)。 ま~、100M(1G)と言っても、NTTの地域IP網までの速度ですし(フレッツ速度測定で分かります)、それも複数で共有&ベストエフォートです(ちなみに、私は75Mbps前後)。 その先はISPの領分ですので、確かにISPによっては回線速度に差が出ます(出る事も有る)。 幸いBBexciteとPlalaを使用されるみたいですから、比べる事が出来ます。 あまり速度には拘らない方が良いような気がしますが・・・ 20Mbpsが出ればラッキーと思うような気でいる方が、精神衛生上良いと思います(経験上)・・・(笑) PS.最近訳有って、セキュリティーソフトを、マカフィーから無料のavast!4に変えました。 それまでは、有線LANで(ISPはBBexcite)下り18Mbps、上り13Mbps位でしたが、変えてからは、なぜか上り30Mbps、上り16Mbpsになりました。 その前に、試しに入れて見たウィルスバスター2007体験版では、下り15Mbps、上り3Mbpsでしたので(何かと競合していたせいかも・・・)、セキュリティソフトも(あんまり重いと、PCにもよると思いますが)速度には関係するみたいですね。 では!

mmk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CTUはあまりいじらないほうが良いんですね…自分は中途半端な知識しか持ち合わせていないのでいじらないことにします。 現状ADでDL2Mしか出ないので、20M出れば確かに十分な気もします。 ただ、せっかくの光ですから、少しでも速くしたいなぁと思うんですが自分の考えではPCのスペックが大きく左右しているのかなぁと思っています。 ただ、セキュリティソフトでも大分差があるんですね! 現在はウィルスバスターを利用していますが、ちょっと重たい気がします。SP2のセキュリティ関連は一切きっていて、しかもPCからモデムまで直でつなげてます。(あまりセキュリティには力を入れてないですね…) DL30Mを当面目標にやってみます! また、やってみてからまたお知恵を拝借したいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.2

今から悩む必要はないのではないでしょうか? とりあえず、接続して速度を見てからでよいのではと思います。 あまり、微妙な速度に拘るとストレスが溜まりますよ。 拘っても現実にメリットはあまり無いです。 ほどほどで満足しておけば幸せになれますよ、きっと。 接続するのがPC1台だけなら単発でPPPoE接続で可能なので RASPPPoEも使用できます。 導入も使い方も難しくは無いです。 複数のPCを接続するのであればルータを購入してください。

mmk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに神経質になりすぎかもしれませんね。 あまりにたくさんの導入記を読みすぎたせいか、たくさんの人のフラストレーション満載の文章を読んで、自分も影響を受けたかもしれません^^; やはり接続に関してはRASPPPoEの方がいいものなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

無線LANは、使用しない。LANケーブルはカテゴリ5e以上のものにし、ノイズ源に接近させない。ルーターやHUBを使用する場合は、100BASE-TX対応のものにする。このあたりです。

mmk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 LANケーブルについてはいろいろな種類があるなぁ、程度にしか見ていませんでした。 カテゴリ5e以上ですね!ありがとうございます! ノイズ源というのは電子機器関係の近くと言う事でしょうか?冷蔵庫、電子レンジ、TVなど??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通信速度向上について

    ブロードバンドスピード向上について、RWin設定で今の速度が1.5倍以上に向上するそうですが、 現在光ファイバを使っていて約下り29Mbps,上り12Mdpsの速度です。診断では普通だそうです。中国地方ではRWin推奨値は262410で現在は65535です。RWin設定ツールを入手し通信速度を早くすることにたいしての 皆様のご意見を賜りたいとおもいます。小生はPCの初心者です。 初心者はレジストリはあまり変更しないほうが良いと教わっています。ツールはhttp://www.dslreports.com/drtcp から入手です。 宜しくアドバイスのほど願います。

  • eo光ですが、速度が出ません!

    eo光を使用いたしております。 なぜか突然前よりも速度が半分くらい下がったので、MTUとRWIN等を、変更しようかな・・と思っております。 eo光に最適な、MTU値とRWIN値は何ですか? それと、後何を変更したら、速度アップが図れますか? ご回答宜しくお願いします。

  • 通信速度について

    現在PCにはWinXP SP2を入れています。 最近光プレミアムマンションになったのですが思ったより速度があがりあせん。(上りの方です) 特に使ってて問題がない程度ですがどうせなら速くしたいと思い、NetTuneなどを使ってAFDなどを設定したいのですが、そこまで知識がなく困っています。 Max Connections、TTL、LargeBufferSize、MediumBufferSize SmallBufferSize、Transmit worker それぞれの最適値、できれば解説などもしていただけると嬉しいです。 ちなみに現在、 MTU 1438 (CTUのMTUが1438とかなんとかで) RWIN 257232  です。 よろしくお願いします。

  • 回線速度にて・・

    RWIN値変更後 下り 約65M 上がり 約15M と差があるんです 私は主にネトゲ使用ですので 上がり下りに差がありすぎると ラグが生じると聞いたものですから なんと上がり回線速度を 上げたいのですが よく判りません。 一応 RWIN値 262140 AFD値設定なし MTU値設定なし にして Bフレッツマンション光 使用してます 周辺機器は 特に無く VDSL装置にPC直接繋ぎ って状態です Dr.TCPツール使用でRWIN変更 EditMTUツールやnettuneツールなども使ってみましたが 上がり回線速度には変化ありません ご教授よろしくお願いします  

  • 2つのネットワークの接続速度の向上について

    現在一台のノートPC パナソニックレッツノートW2を会社と自宅の両方で使用しており、インターネットへの接続を 自宅・・・コレガ製無線ルータにて 内蔵のワイヤレス接続IEEE 802.11b) 回線 eo光マンションタイプ100Mタイプ 会社・・・社内のLANにて接続(100Base) ルータあり 回線・・・NTT西日本 フレッツ光プレミアム100Mファミリータイプ といった状況です。パソコンのスペックは CPU ペンティアムM1.2GHz メモリ 768M です。 これに関してなんですが、NettuneやInternetacceleratorSP などを使用しながら、MTU値やRWIN値などをいろいろいじっては見てるのですが、接続速度が向上したものの、速いとは思えません。 現在、下り15Mbsが最高ぐらいです(BNRスピードテストにて) もっと速度は出ないものでしょうか? また、MTU値やRWIN値は ワイヤレスネットワークとLANでは別個に設定したほうがいいのでしょうか? MTU値とRWIN値の適正数値と、設定する方法(ソフトなどを含む) を教えていただければと思います。 現在NetTuneにより、MTU値は1492 RWIN値は522720に設定しています。 NetTune内の設定状況を記載しますのでアドバイスお願いします。 MTUのタブ MTUのプルダウンにて Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NICを選択しMTU値1492にチェック。 ネットワークアダプタごとのtcp windos sizeは 空白 Windows XP PPPoeのタブ 空白 defaultTTLのタブ 空白 チェックどこにも入れず Webacceleratorのタブ 空白 Tcp windws Sizeのタブ Tcp windws Size 522720 と入力 スケール率 空白 window Scalingにチェック入れている その他の項目にチェックはなし AFDのタブ default receive window 522720 default send window 522720 そのほかは空白 下にある 16 32のチェックもどちらも空白 PMTU discoveryのタブ 空白(enableもdisableもチェックなし) blackhole detection  空白(enableもdisableもチェックなし) となっております。 これらのタブごとの設定を教えてくださいませ。

  • 本当に速度向上?ゲームでのpingとの差

    回線速度にちょっと疑問があって速度向上するRWin値をいじって HPで回線速度を調べたところ、かなりあがったのですが、 オンラインFPSゲームとかではまったく変わらなかったので気になりました。 一応Rwin値でどこまで上がったのかというと 何もいじってない状態で 下り受信速度: 21Mbps(21.2Mbps,2.65MByte/s) 上り送信速度: 2.9Mbps(2.90Mbps,360kByte/s) RWin値をいじった状態では 下り受信速度: 71Mbps(71.6Mbps,8.95MByte/s) 上り送信速度: 2.8Mbps(2.84Mbps,350kByte/s) これだけ上がればゲーム内でのpingも変動するはずだと思ったんですが 30ms~33msで何も変わらない状態でした。 なぜネットの回線速度は上がって、ゲーム内のpingは変わらないんでしょうか? わかる人がいればお願いします。 ちなみに 光プレミアム ファミリータイプ 100Mbsp 宮崎県住み です。

  • EO net 速度をあげるには?

    Rwinを変えると接続速度が上がると聞きましたが 30M以上あがりません。 すでに以下のサイトでRwinを26170に変更済です。 http://www.*******.jp/ どうやったら80Mまで上げることが可能でしょうか? PCデスク メモリは1M ペンティアムCPU2.4 XP MTU = 1454 MSS = 1414 Default TCP Receive Window (RWIN) = 260176 サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/eonet サーバ1[N] 31.7Mbps サーバ2[S] 30.9Mbps 下り受信速度: 31Mbps(31.7Mbps,3.97MByte/s) 上り送信速度: 28Mbps(28.4Mbps,3.5MByte/s)

  • 速度向上をしたいのですが

    現在 OSはWin Vista ルータはRT-200kiを使用しています 回線はNTT東日本Bフレッツ ハイパーファミリー ISP-AはBROAD-GATE02(USEN法人向け)IP0個 ISO-BはPlala です 速度測定サイトで診断してみたところ 30~40Mしかでなくて困っています どうにかして速度向上できないでしょうか? あとPPPoE設定で使用するセッションを 接続先1と2に登録しているのですが これにはどんな効果があるのでしょうか? 別の質問なのですが PC-AにISP-A PC-BにISP-B みたいに設定できないと書いてあったので 自分はこれがその機能だと思って使っておりました 親がPlalaのメールアドレスが消えるのが 嫌なのでPlalaとは解約できないです PCごとにISPを設定できないとPlalaの 代金がとても勿体無く思ってしまいます どうしたらよいでしょうか?

  • フレッツ接続ツールとRASPPPOEについて

    はじめまして。 Win98ですが、「RASPPPOE」でフレッツadslに接続したときに「フレッツ接続ツール」よりも速度が出ません。7割くらいです。 速度の変動が大きいんです。 MTUとRWINは最適と思われる数値を入れてあります。 1454と28280にしてあります。 どなたかご存知の方がおみえでしたら。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • TEPCOひかり(100M占有タイプ)でプロバイダ毎の実測速度 速度自慢大歓迎

    同じTEPCOひかりでもISPのバックボーンや込み具合で、速度に相当違いがありそうです。私はいろいろやりましたが遅くて参っています。 もしかしたらISPを変えたら速いかもと思い始めました。 そこで、現在TEPCOひかりの方や、TEPCOひかり導入を考えている方も参考にもなると思い、アンケートをとって情報を共有したいと考えています。 協力していただけないでしょうか? *測定* 回線は、TEPCOひかり(100M占有タイプ:マンションタイプでないもの)に限ります。 http://netspeed.studio-radish.com/で測定します。 上下回線速度測定、精度:高、データタイプ:標準で測定 *結果* 回答は以下のtemplateで教えてください。 (1)測定者の地域 (2)プロバイダ (3)測定サーバー:東京or大阪 (4)回線速度測定結果(回線速度測定結果を貼付ける) (5)その他コメント 私の場合以下のような泣きたい結果になっています。 (1)東京都 (2)PoweredInternet (3)測定サーバー:東京 (4)回線速度測定結果 下り回線 速度 18.48Mbps (2.310MByte/sec) 測定品質 94.9 上り回線 速度 19.03Mbps (2.379MByte/sec) 測定品質 99.3 (5)日曜日16:00の結果です。Rwin/Mtu最適化済.なのにADSL並です。 できれば、測定時刻/曜日等も教えていただけると助かります。 ※ Rwin/Mtu最適化のアドバイスいりません。また、速度がどれくらいか以外のピント外れの回答等はいりません。