• ベストアンサー

語学学校、1年間一気に申し込むのは無謀?

ichig0milkの回答

回答No.2

はじめまして、chiichiさん。 イギリスに留学中のものです。私は一つの語学学校に9ヶ月いる予定で、もう半年が過ぎましたが正直言ってずっと同じ学校は飽きますし授業もマンネリ化します。 もしchiichiさんがどうしても1年間留学をされたいのならば、語学学校を2回か3回変更するのをおすすめします。 一つの学校に長期間滞在するよりも、いくつかの学校を体験する方が得策です。 これは私の個人的な意見ですが、フラットで生活するのは結構大変です。それなりの語学力が必要となりますので覚悟をしておいて下さいね。 乱文失礼いたしました。chiichiさんの留学が有意義なものとなりますよう、願っております。

chiichi
質問者

お礼

飽きるのですか?!でも、確かにマンネリはキツいかも。。。 一応、いくつか学校の目星をつけておこう・・・ フラットも大変なんですね。覚悟します。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • イギリスの学生ビザについて(1年間語学学校通学予定)

    質問です。イギリスで1年間語学学校に通う場合、ビザ(エントリークリアランス)を取得しなければならないそうなのですが、1年間同じ学校に通うつもりはなく、5ヶ月目くらいで学校を変更しようと考えています。ビザ申請は二つの学校の入学許可証が必要ですか?二つ目の学校は、イギリスに行ってから決めたいので、それだと厳しいのです。1年間も同じ語学学校に通うケースって少ないと思うのですが、皆さん2校目はどうされているのでしょうか?ビザ関係をどのようにして乗り越えているのか不思議です。半年以上の滞在の為、ビザ申請をしなければいけなくて、いろいろ複雑で困っています。よろしくお願いします。(ちなみに現在はビザの申請は空港でなく事前に行わなければならないので2004年以降に留学されたかたの回答を頂けると幸いです。)

  • 低予算で1年間の語学留学を考えています。

    低予算で1年間の語学留学を考えています。 来年度、大学を休学し、一年間英語圏(オーストラリアで思案中)での語学留学を考えています。 自分の貯金を使うため、ネットなどで取り扱っている「専門学校+ホームステイ」などのパックになっているものでは、予算が足りません。(1年間で200万~300万ほどかかってしまいます) そこで、オーストラリアもしくはその他英語圏の国で1年間100万ほどで暮らせる方法を教えていただきたいです。 専門学校には必ずしも行かなくてもいいです。ビザの関係はあとで考えようかと思っています。 とにかく、海外で1年間できるかぎり滞在費をおさえる方法を教えてください。 ちょっとしたヒントでもいただければ、あとは自分で調べてみますので、どうかよろしくお願い致します。

  • イギリスの学生ビザについて(語学学校)

    一年間イギリスに留学する場合って、学生ビザが必要ですよね? ビザを取得する際に、学校の入学証明書が必要だと思うのですが、私の場合、1年間同じ語学学校に通うか分かりません。(合わなかったら変更したいので)この場合、取りあえず今予定している語学学校に半年以上申し込んで、ビザをゲットし、現地で学校を辞めて、他の学校に移ることは可能なのでしょうか?前にも質問したのですが、同じ学校に1年も居るとマンネリ化しそうな気がしたので・・・ どうなんでしょうか? 学生ビザを取得してイギリスへ行ったけれど、途中で学校を変更した方のお話を聞けたらうれしいです。それ以外でも詳しい方よろしくおねがいします!

  • マレーシアに語学留学を考えております。

    マレーシアに語学留学を考えております。 25歳以上ですが、学生ビザはおりますか。それと現地で学生ビザの申請はできますか。 後おすすめな語学学校があったら教えてください!! 宜しくお願いします!!

  • 一年間オーストラリアに留学します。生活費について教えてください。

    The University of QueenslandのICTEに三月末から一年間、語学留学します。初めの一ヶ月はホームステイすることが決まっています。そのあと、一人暮らしなりシェアをはじめる予定です。大学はブリスベンなのですが、生活費(家賃・食費)は一年間でどれくらいになるでしょうか。食事はできるだけ自炊する予定です。 また、学生ビザは授業が終了したらすぐに帰国しなければならないのでしょうか?授業が終了した後、旅行に行こうと思っているのですが。ちなみに今のビザは半年間しか有効期限がなく、半年後むこうでもう一度申請する予定です。 よろしくお願いします。

  • ロンドン語学学校の寮orホームステイ先でパソコンが使いたいけれど。。経験者の方へ質問です!

    来年1年間の留学を考えている者です。 語学学校に通うのですが(まだ学校は決めていません)、語学学校の寮や、ホームステイ先で、自分の持って行ったパソコンを使用したいのです。 色々語学学校に問い合わせて、自分で持って行ったパソコンは使用できるのか聞いてみたのですが、だいたい寮にはネット設備がなく、ホームステイ先に運が良ければあるよ、でなければ自分でフラットシェアでもしな、みたいな回答がきます。いずれはフラットシェアするつもりですが、最初の3、4ヶ月は寮に住むかホームステイしたいのです。そして、絶対パソコンを使いたいのです。大体の語学学校にはパソコンルームがあるみたいなのですが、日本語設定のものがほとんどないみたいだし、設定できるとしてもやり方も良くわからないし、何より Skypを使用したいのです。さすがに自分のパソコンでなければ厳しいです。写真も送りたいし。。。 フラットシェアするまでパソコンを封印しておけば?という回答は遠慮します。笑 そこで質問なのですが、皆さん留学されて、パソコン持って行ったのにホームステイ先にネット設備がなかったってことありますか? その場合どうしましたか? もしくはここの語学学校ならネット環境(宿泊施設に)がちゃんとあったよ!とか、教えてください。 それだけで学校を決めるつもりはありませんが、参考にさせていただきたいです。ぜひ経験者の方回答よろしくお願いします!

  • ロンドンの語学学校

    ロンドンにホームステイして、3ヶ月程語学学校に通おうと思っています。 ホームステイ先はもう決まっています。 語学の修得以外に目的はありません。 イギリス留学経験のある方で、お薦めの語学学校、もしくはこんな所に気を付けて学校を選んだ方がいいよ、という情報をお持ちの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 語学学校なしのホームステイ

    こんにちは。只今、イギリスの大学に1年留学している大学生です。留学するに当たって、イギリスの家庭にも興味があるため、そして、もちろん英語力向上のため、当初は、ホームステイを希望していました。しかし、大学にはそのような斡旋プログラムが、無かったので、今は寮で暮らしています。 しかし、やはり大学に通うだけでは、ネイティブの方と話す機会はなかなかなく、もっと英語に浸かりたいというのが現状です。そこで、大学の冬休みを利用して、1ヶ月間ホームステイをしたいのです。私は、大学に(まがりなりにも)通っていますし、新たに語学学校に行くと、費用もかさみますので、できれば語学学校なしのホームステイを希望しています。地域コミュニティで、ホームステイを斡旋している所はないかと、数少ない知識を頼りに、色々と調べたのですが、さっぱり見つかりませんでした。そこで、そのような語学学校あるいは、英語教育プログラム無しの、純粋なホームステイだけを斡旋している所をご存知の方、ぜひ教えて下さい。 また、留学経験のある方、どのようにして、地元の学生と繋がりを持ったか、教えていただければ、幸いです。

  • ビザの有効期限って

    学生ビザを申請したばかりのcynthiasiaです。 質問したいのですが、 私はオーストラリアの大学付属語学学校に1年間 通うのですが、留学の本に『手続きは2回くらい に分けたほうがいい』とあったことと、語学留学 した経験のある友人も途中で学校を変えたことが あるというのを聞いていたので、半期分の申し込 みをした状態でビザを申請しました。 その場合、半期(私の場合2月から6月まで)有効 のビザが下りるということになりますよね。 ですので12月まで留学したい場合、現地でビザの延長手続きを行わなければいけないのでしょうか? それだとまた400ドル程度かかるのですね。。 2回もビザ申請料がかかるのなら、学費を一括で12月まで払ってしまえばよかったのですかね??それは リスキーだと思ったのですが、皆さん学費などは一括で申し込みされるのかな、と疑問に思いましたのでお聞きしました。 お答えいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします!

  • アメリカ語学留学費用についての質問です

    アメリカへ1年のスパンで語学留学をしようと考えています。 場所は、サンフランシスコで考えています。 留学の目的は語学留学。 現在の英語のレベルは単語を少し知っている程度で、アメリカには2回程旅行した程度です。 その際も現地在住の友達におんぶにだっこ状態でした。 今回アメリカ語学留学について自分なりに調べたのですが、解らない事があったので、 経験者の方や、お解りになられる方がいらっしゃいましたらご意見頂けると嬉しいです! (1)エージェントにお願いするかどうか。 調べると、かなり高いので出来れば個人手配で考えています。 現地エージェントに頼めば…等のアドバイスをよく見かけるのですが、現地エージェントとは、日本から探せるのですか?そして現地エージェントとのやり取りはやはり英語でしょうか?1年のスパンで語学留学考えてるのでvisaが必要ですよね? そうなると、日本にいるうちにまずは学校を決めてvisaを取得しなければならないのですよね?無知すぎておかしな事を言っていたらすみません。 (2)1年間でかかる費用。 ネットで調べたり、見積もりを取って貰うと200~250万は必要と書かれています。 住む場所、語学学校、生活費、滞在方法などによって個人差が出るのは重々承知ですが、 ロスに留学していた友達は割と高い語学学校に通っていたが、そんなに必要ないと言っていました。 下記の内容でエージェントを通さない場合の、生活費を含めた大体の最低費用はどの位なのでしょうか? 1年間留学 語学学校はパートタイムで9ヶ月間 最初の1ヶ月はホームステイ その後はルームシェア サンフランシスコ visa申請は代行会社を使う (3)ホームステイ先を日本から検索出来るサイトはありますか? 無知で当たり前のことを聞いていたらすみません… ご意見頂けると嬉しいです!よろしくお願いします。