• ベストアンサー

急な断乳についてアドバイスください!

1歳3ヶ月の男の子の母親です。 急に薬を服用することになり、母乳をあげられなくなりました。週明けから服用の予定です。 今まで、寝かせつけはおっぱいでした。日中遊んでいても、退屈になると自分で服をめくって飲もうとします。 こんな状態で、いきなり授乳なしでといわれて戸惑っています。 昨日から「おっぱいないよ」と言い聞かせては見たものの、息子は笑って力づくでおっぱいにしがみついてきました。夜中に起きたときも、いつもならすぐにおっぱいを咥えさせるのですが、試しにトントンとなだめるようにしてみましたが、15分以上泣き続け、結局あげてしまいました。 ★いっそのこと、からしなどを塗って「おっぱいは飲めなくなった」と分からせた方が良いのでしょうか。 ★顔の絵を描く効果はどうでしょうか。 ★夜中に起きた場合は、お茶など与えた方が良いのでしょうか。 親の都合でやめるのがかわいそうでならないのですが、心を鬼にして頑張ろうと思っています。どうかよいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちもちょうど1歳3ヶ月で卒乳しました。 けっこうオッパイに執着していた娘ですが、わりとすんなり卒乳できたと思います。 これといったアドバイスはないのですが、やはりお母さんが心を鬼にして頑張ることだと思います。 うちの場合は、おしゃぶりもしてたので、当分はそれでごまかせました。 ただし、おしゃぶりをやめるときは、キムチをつけましたが・・・。 カライと思ったのか、それ以降は見向きもしませんでした。 このやり方がいいのかどうかは分かりませんが、急に断乳せざるをえなくなった場合は、この方法がもしかしたらきくかもしれませんね。 夜中の授乳、うちもくせになってましたが、何とか一晩泣いただけですみました。 3日とか、1週間とか個人差は色々だと思いますが、とにかく断乳しないといけないのなら、お母さん、頑張ってくださいね!

その他の回答 (4)

  • plus9
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5

こんにちわ。 2歳の男の子と2ヶ月の男の子のママです。 上の子が1歳6ヶ月のとき、妊娠を機に断乳しました。 haru617さんとおなじで、寝せつけや、夜中にぐずったらおっぱいでした。 最初のうちは、大泣きされて大変だったのを覚えてます。 夜中に起きたらひたすら抱っこで寝せつけてました。 でも、うちの場合は2・3日で一晩中ぐっすり寝るようになりましたよ。 断乳のポイントは、思いっきり外で子供を遊ばせて疲れさせる、子供が気持ちいいこと(リラックスできること)をやってあげる・・・の2つかな・・・。 友人の子は、ガーゼが好きで寝る前にガーゼを与えると、それをチュパチュパ吸って寝ていたそうです。 うちの子は耳をタオルや綿棒でさすられたり、私の髪の毛を触ったりするのがすきで、いつも髪の毛を触りながら寝てます。 おっぱいにからしを塗ったり、おっぱいを嫌いにさせる・・・ってのはあまりいい考えではない気がします。 なにかお子さんの好きなスタイルの寝方がみつかるといいですね。 がんばってください。

  • rikkan
  • ベストアンサー率15% (14/93)
回答No.4

うちもおっぱいネンネだったので、断乳後はどうしたらいいのかわからないまま、断乳しました。 今日から断乳しよう!と朝ごはんを作りながら決心して、いきなり断乳を決行! 夜寝かしつけの時に『おっぱいネンネしよう』と声をかけて寝かせてたので、『抱っこ抱っこネンネよ』って言い聞かせました。 そりゃぁ泣きました。 第一回目は抱っこ1時間で寝ました。 二回目は20分で寝ました。 夜も20分で寝て、夜中に起きたので麦茶を飲ませて抱っこでネンネ。 二日目も同様数十分で寝てくれて、夜中は1回も起きませんでした。 朝、お腹がすいておっぱいを泣いてほしがるので、起きたらすぐに麦茶と、小さな蒸しパンを用意しました。 おっぱいがいきなりまずくなったり、顔をかいてお化けだと思わせるのは、助産婦さんが言うにはかわいそうだそうです。 私もそれには抵抗があったのでしませんでした。 断乳中はパパがお風呂にいれて、私が入れなくてはいけない時にはキャミを着て入りました。 ビチャビチャになりましたが^^; 7日目に私が入れましたが、おっぱいを見ても別に泣いたりはなかったです。 おっぱいを止めてからは、好き好き~をしにくる回数が増えました。 おっぱいが愛情表現って言う人もいますが、それだけではないと思います。 沢山抱っこして、沢山遊んであげて、おっぱいを止めてからの方が娘とはいい関係を作れてる気がします。 外出もしやすくなったし、長く寝てくれるので私も頭が冴えてちゃちゃっと家事をすませられるので、その後は子供とおもいっきり遊んでます。 とにかく心を鬼にして、おっぱいがガチガチで痛いですが子供もそれ以上に頑張ってると思って、乗り切って下さい! 働く予定も何も無いのに、11ヶ月半で断乳した者からでした… 年寄りや、おっぱい継続者からは批判もあると思いますが、断乳は子供と母親のタイミングだと思います。 頑張ってくださいね^^

  • nyatomi
  • ベストアンサー率11% (26/225)
回答No.3

質問ですが、どうしてもその薬じゃなきゃいけないものですか? 症状がわからないので申し訳ないのですが。。。 風邪等よくある症状の病気ならば、病院にかかって比較的影響の少ない薬を処方してもらえると思います。 断乳がかわいそうだったので・・・失礼致しました。

  • mimi_ko
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

こんにちわ。うちは1歳4ヶ月の時 急に断乳しました。 GWに体調が悪くなり、薬が飲みたいなと思ったのと、ちょうどGWで実家に帰省するのが重なり… うちは住宅街のアパート、実家は田舎の一軒家…実家ならいくら泣かれても気を使うこともない!よし、今が断乳時だ!と急に決心しました。 娘のおっぱいのしつこさにも辟易していたので(;^ω^A 娘は日中はヒマさえあればオッパイで、昼寝も夜もおっぱいがないと寝付きませんでした。 断乳の時は丸2日泣きましたよ。 子供が1時間2時間泣き続けるのを聞くのって想像以上につらく、私も泣きました。 やり方としては、一日目にカラシを塗りました。 最初、カラシはやりたくなかったんですが、あまりにも泣くし、母親に塗ってみればと勧められたので。 うちはカラシ成功だと思います。 ただオッパイは激痛です(/_;) 断乳の時は夫に抱っこを任せ、お風呂もお願いしてとにかくオッパイから離しました。 泣いて泣いて、泣き疲れた頃にミルクを飲ませました。 うちはあんまりお茶を飲まないので… おしゃぶりもオッパイより先にやめていたので、娘にしたら地獄のGWだったでしょう(笑) 知らない家に来て、普段あまり接する時間の少ない夫にずっと抱っこされ、私はいなくてオッパイはないし… 断乳後、しばらくは私以外の人間はすべてダメ、夫もダメリスト入りして、それはそれで大変でした。 でも3日目には一人でコテンと寝てしまいました。 自分の家に帰ってきて、どうやったら寝てくれるんだろう?とヒヤヒヤでしたが、夜は風呂入れてミルクを飲むといつも寝てくれるので、あまり変化なし。 昼寝が一番大変でしたが、眠くなると目をこすりぐずりだすので、そのタイミングでベッドに連れて行き一緒に寝ると寝てくれるようになったので助かっています。 私こそ親の都合で急にやめる決心をしたので、娘にはかわいそうなことをしたなと思いますが、やっぱりラクです。 うちは夜泣きもあって、ひどいときには30分おきに起こされていましたが、断乳後はほとんど夜泣きしないのでビックリです。 アドバイスとしては、もう完全に心を鬼にして頑張ることです! 友人の経験談を聞いても、2日か3日頑張れば子供は忘れてくれるみたいです。 かえってもっと月齢が進んだ頃(2歳とか)になると、子供も知恵がついてすごい大変みたいです。 断乳するとお母さんがラクになると思います。 お体大事に、断乳頑張ってください。 そして、オッパイのケアも大変ですから頑張ってくださいね!

関連するQ&A

  • 断乳の仕方、間違っていますか?

    1歳を迎えたのを機に、断乳に踏み切りました。 初めて4日目。依然おっぱいへの執着が強いようで、私が何か間違っているのではないかと思い始めました。 今までの感じですが・・・ 初日に最後の授乳をしてから、おっぱいに笑っている顔の絵を描いて、その日はそれを見てはあきらめる様子でした。 二日目から、絵を描くのはやめて、服をめくろうと(欲しがるとき)する時には「おっぱいはナイナイよ~」といって、おっぱいを見せることなく抱き上げてごまかし、他の事へ気を逸らせようとするようにしています。(おもちゃや絵本など。あまりに泣き叫ぶときは食べ物を与えることもあります。) そんなことを繰り返しているので、二人でいる時間のほとんどを抱っこで過ごしている状態です。 このままで近いうちにおっぱいを忘れる日が来るのでしょうか。 この四日間、ストレスのが強いのか、夜中に4~5回泣いて目を覚ましています。お茶を飲ませてしばらく抱いていると寝ていきますが・・・ どのようなことでも構いませんので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 10ヶ月の赤ちゃんの断乳について

    10ヶ月の赤ちゃんの断乳について これまで完全母乳で育ててきましたが,昼間の授乳時にかまれたり,かんだまま引っ張られることが 多く,痛いのでミルクに移行しました。 ミルクも大分飲んでくれるようになり,現在では夜中に目が覚めて泣いたときだけ,母乳にしています。 ただ,いまだに3回はおっぱいが欲しくて起きるため,夜中の授乳はもう必要ないだろうし,母乳をやめたいと思っています。 それで質問なのですが,母乳を一切やめれば,10ヶ月の赤ちゃんでも夜はぐっすりと寝てくれるものでしょうか?

  • 混合の場合の断乳についてアドバイスお願いします!!

    こんにちは。 もうすぐ11ヶ月になる娘の母をしています。 最近断乳しようかどうかすっごい悩んでまして・・・。 離乳食はよく食べるしミルクも良く飲むし、母乳も欲しがるしでブクブクちゃんです。 混合の場合はミルク(哺乳瓶)とおっぱいを同時にやめるべきなんでしょうか??混合だった方教えてください。 また、泣くととんでもなく声が大きくうるさいです。近所迷惑も考えると頭が痛い・・・乳首にバンソウコウを貼るとか、辛子をぬるとか、おっぱいに絵を描くとか・・・色々聞きますが、何かいい方法ってあるんでしょうか?? 時期も1歳前って早かったりしますか?? まとまりなく質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 断乳についてアドバイスをお願いします。

    以前にも断乳の件で質問させていただきましたが、 来月早々にも断乳をしようと決意しました。 娘は来月で1歳3ヶ月になります。 生後2ヶ月頃から哺乳瓶&ミルク嫌いになり完母です。 現在は早朝(1・2回)、夕方頃、夜寝る前、に授乳しています。 今私が断乳に向けて実行している事は 来月の1日にポリオの予防接種があるので それが終わったらおっぱいとバイバイだよ、と娘に言ったり、 日中はなるべく授乳しないで、欲しがった時は 外へ出たり遊んだりして紛らわせているくらいです。 ちなみに、昼寝の時は一人でゴロゴロしながら寝てくれますが、 夜はおっぱいを飲まないと寝てくれません。 あと抱っこで寝かせようとすると嫌がって降りたがります。 よくおっぱいに絵を描くと聞きますが、私自身が抵抗あるので それは避けたいなと思ってます。 とにかくひたすら我慢して「もうないよ」と言い続けていれば いいのでしょうか? 完母で断乳をされた方、アドバイスをお聞かせ下さい。

  • 1歳で断乳の方法

    そろそろ1歳になるので、断乳を決行しようと思います(泣) (妊娠を希望しますが生理が来ないので。) どのように進めたらよいでしょうか? アドバイスをいただけたらと思います。 ・ミルクと母乳の混合です。 ・離乳食は一日3回しっかり食べますが、身長・体重ともに小粒です。 ・食事中は麦茶で、昼寝(午前と午後に計2回)の前に添い乳。  夜寝る前に、育児用ミルクを200ml飲んで、添い乳でオッパイを吸いながら寝ます。 夜中に、2~3回起きて添い乳をします。 寝る前のミルクをストローであげてみたら受け付けてくれませんでした。 オッパイに絵を描いたり、辛子を塗ったりというのではなく、楽しいオッパイのまま卒業したいと思っています。

  • 断乳について

    10月で1歳になる子がいます。11月から育児休暇が終わり仕事に復帰します。離乳食は3回食でよく食べているほうだと思います。(最近はベェーと出すようになっていますが・・・) まだ母乳をあげているのですが、職場復帰するにあたり、心配なのが乳腺炎です。フルタイムの仕事なので、今から日中の母乳をあげる回数を減らしてきているのですが、日中母乳をあげないと夕方にはおっぱいが張って、ひどいときには寒気、手足のしびれが生じ熱が出てきます。最近は一週間に一度はその症状に悩まされます。日中何回もおっぱいをあげている日はもちろん大丈夫です。おっぱいが張ってきたら搾乳すればいいのですが、上手に搾乳もできず、残乳が発熱につながっているようです。夜間は添い乳で寝かせつけています。最近は「パイパイ飲む」というと言ってる事がわかるのか嬉しそうにおっぱいを欲しがります。服をめくっておっぱいを出せというような仕草もします。こんな中で断乳は厳しいかなとも思ったり、発熱を繰り返す状況の中で職場復帰するには、やっぱり断乳したほうがいいのかなと悩んでいます。 断乳には、おっぱいの出を少なくする薬があるとも言われました。断乳しないですむ方法または、こうしたらうまく断乳できたという方法があったら教えてください。

  • 断乳の進め方

    0歳7ヶ月の娘がおります。 保育園の事でもご相談させて頂いたばかりなのですが、9月に職場復帰予定なので、とりあえず7月から慣らし保育をスタートさせようと思っています。 娘は産まれからずっと母乳オンリーで、10回くらいはミルクを飲んでいますが、3ヶ月くらいから全くミルクを拒否、哺乳瓶すら嫌がるようになってしまいました。一応5ヶ月から離乳食をスタートする事が出来たので、飲み物はトレーニングマグでやるようにしていますが、うまく飲めないようです。ためしに哺乳瓶で飲ませてみても、先を噛んで中身をあまり飲みません。現在離乳食は朝とお昼で、その後に母乳をやっています。それ以外はおやつを少したべるのと(赤ちゃんせんべい等)、母乳は3~4時間の間隔が開くようになって来ました。 保育園に預けたら、日中はおっぱいがないので、どのように断乳を勧めていこうか考えているところです。また、朝と晩だけおっぱいをあげてもいいのかな?とも思いますが。(離乳食のあとはあまり飲まなくなりました。) また、夜中の授乳ですが、夜も離乳食を食べるようになったり動き回るようになって来ると起きなくなってくるものなのでしょうか?今はまだ2~3回、目を覚ましてしまいます。(たまに1回だけ起きるという事もありますが。)今は離乳食がモグモグ期で、一日二回なのですが、早めに三回にしても構わないのでしょうか?でもまだちょっと消化機能も未熟そうなので気になるところです。 アドバイスを頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 断乳をしようと決意したのですが…。

    娘に授乳中ひどくかまれて、前々から断乳しようと思っていたので、これを機にはじめようと思うのですが…。離乳を始めて二週間ほどで、今では夜と夜中に起きたときのみの授乳です。まだ夜中に二、三回おきるのですが、現在断乳をされている方、また経験者の方で、なにかアドバイスやポイントなど教えてくれないでしょうか?母乳では夜中起きたとき、おっぱいをあげるとすぐ寝てくれていたのですが、哺乳瓶ではおきるたび一時間二時間ほどぐずります。やはりなれていないので普通なのでしょうか?

  • 授乳についてアドバイスお願いします

    もうすぐ8ヶ月になる男の子と4歳の男の子の母親です。長男はミルクだったので、とてもスムーズに育てられたような気がしますが、2人目は頑張って母乳で・・!と思っていたので1・2ヶ月は大変でしたが日中ほとんどおっぱい丸出し状態で頑張りました。結果今では完乳です。 5ヶ月までは夜の授乳が無く、私も大変楽でしたが友人の結婚式出席の為、私の母親に2晩預けたのがきっかけでか、夜中の授乳が開始となり今は最低2回授乳しています。日中もぐずる事が多く愚図る度に授乳しています。そのせいか、体重も10キロ以上あります。本来なら月齢的に夜の授乳が必要ないのでは? と思いながらうるさいのであげてます。きっと癖になったんだろうな・・・。と思いつつ辞めて欲しいのですがどうすればいいでしょうか?おしゃぶりはためし済みです。授乳回数も他の子より多いような気がします。気分転換に散歩に行きますが、多くの赤ちゃんはその間に寝むってしまいそうですが、うちの子は入眠しにくいようです。愚図るのも眠いせいだと思います。 2月から仕事が始まるのでそれまでに何とかしたいのですが、アドバイスお願いします。

  • 夜中の授乳をしないと母乳がでなくなるのでしょうか。

    1ヵ月半の男の子のママです。 最近、母乳が順調になってきて、混合から、完全母乳になりつつあります。でも、母乳って、夜中の授乳が大変だなぁと思っています。(連続睡眠がとれない) マッサージの助産婦さんにも、夜中の授乳を続けないと、おっぱいがでなくなるといわれています。 今、たまによくねると、5時間くらい、連続して赤ちゃんが寝るときがあるのですが、そうすると、おっぱいが、ゴリゴリになってしまいます。乳腺炎とか、すこし心配ですが、飲んでもらって、楽にはなります。 寝る前にミルクを足すなどして、よく寝るようにして、夜中の授乳をしないで、10ヶ月くらいまで、母乳を続けることはできるのでしょうか。 また、夜中の授乳をやめたら、あきらかに、母乳がでなくなった方とかもいらっしゃいましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう