• ベストアンサー

理髪師(または美容師)はほとんど中卒ですか?

わたしの知っている理髪師は、みな中学校卒ですけど、 理髪師(または美容師)は、ほとんど中卒の人と思っていいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

理容師になる為には、原則として高等学校卒業以上の学歴を取得後、厚生労働大臣の指定を受けた理容学校に(昼間過程2ヵ年)通い、指定された(財)理容師美容師試験研修センターの実施する理容師国家試験(実技試験&筆記試験)に合格して初めて厚生労働大臣からプロの理容師としての免許が与えられます。

参考URL:
http://wwwi.netwave.or.jp/~riyou/kyouka.htm
London88
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとう御座いました! 理容師の条件について詳しくご説明していただき感謝致します。 とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • rido
  • ベストアンサー率43% (68/155)
回答No.4

>わたしの知っている理髪師は、みな中学校卒 やっぱりもう一度読んでみても不思議な感じがします。 地域差とかその理髪店のタイプ、理髪師の年齢層によるのかもしれないですね。 こちらは東京で、かつおじいさんがやっているような理髪店にはまったく行かないのですが、これまで一度も中卒という人には会ったことがないので・・。

London88
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います! 高校をドロップアウトして、理髪師になった人って、結構いるんですよ。 わたしの同級生だけでも、2人もいましたから。

回答No.3

現在、理容師・美容師になるには、厚生労働大臣が 指定する養成施設(専門学校)の課程を修了する必要が あります。 ただし、だれでも入学できるわけではなく、 養成施設への入学資格は、原則として高校卒業以上になりますが、中卒を受け入れているところも多くあります。 したがって高卒以上の人も多くいる事になります。

London88
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとう御座いました! 理容師・美容師のなりかたについて詳しくご説明いただき、感謝いたします。 たいへん参考になりました。

  • rido
  • ベストアンサー率43% (68/155)
回答No.1

そんなことはないですよ。 高校を出てから美容師の専門学校へ行く人のほうがはるかにずっと多いと思います。

London88
質問者

お礼

さっそくご回答をしていただきありがとう御座いました! そうですか、高校へ行った人も多いのですね。 たいへん参考になりました!

関連するQ&A

  • 理髪店と美容院

    「理髪店」と言うのに「美容店」と言わないのはなぜですか? 「美容院」と言うのに「理髪院」と言わないのはなぜですか?

  • 美容師ではなく理髪師になるには・・・

    アドバイスお願いします。 子供が一人おり、37歳の年齢では美容師は無理かと思い。。。 生活のために理髪師を考えています。 やはり同じ美容学校に入学となるのでしょうか? 通信でも考えていますが・・・ 何か手に職を・・・と思い、いろいろ考えています。 アドバイスお願いします。

  • 美容院・理髪店関連

    突然ですが、皆さんはどの位の頻度で美容院或いは理髪店に行きますか?

  • 中卒で美容師。。。

    はじめまして僕は今二十歳です。美容師になりたいのですが、中卒です。 だから高卒認定(旧大検)を取得して専門学校に行こうと思っています。 でも、先日ネットで専門学校を調べて見たら中卒でも受け入れてくれる学校もあることを知りました。 今の時代。。中卒はかなり厳しいので高卒認定を取得してから学校に行くか、中卒を受け入れてくれる学校に行くか。。 すごい悩んでいます。 いいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 理髪店(美容院)で

    理髪店(美容院)でどういう風に 髪型などを指定しているんですか? 私は「いつもの」でお願いします等 といっているんですが 細かく此処はこうしてあそこはそうして という風な注文をしたりできるもんなんですか?

  • 理髪店と美容院

    (1)理髪店と美容院の違いは何でしょうか? (2)髪や髭をそるときに、霧吹きで髪を濡らしたり蒸しタオルで顔を濡らすのは何故なのでしょうか?

  • 美容院や理髪店で

    みなさんは美容院や理髪店に言ったときにどのようにカットしてもらうか事細かく説明してきってもらいますか? 私はいつも同じところに言っているのでカットをお願いするときに「前と同じでお願いします」とか「前よりちょっと短めでお願いします」でカットしてもらいます。 今度、新しいところでカットをお願いしようと思うのですがファッション誌やカットの雑誌を見ないのであまりよく説明できません。どのようにお願いしたらいいと思いますか?

  • 美容院(理髪店)での会話。

    最近、ものすごく久しぶりに美容院へ行きました。 初めて行った美容院だったので、「お住まいはどちらですか」「お休みの日はなにをされているんですか」「ご出身はどちらですか」など、色々なことを聞かれ、会話をしました。 美容師さんが気を使って会話を振ってくださるのは分かるのですが、私は元々話すのが苦手で毎回美容院へ行くと、ものすごくグッタリとしてしまいます...._(┐「ε:)_ 私は縮毛矯正(くせ毛をまっすぐにするやつです)をしてもらうので、平気で3~4時間くらい時間がかかるためとくに会話量が多くなります。 常連らしき方などを見ると、美容師さんととても楽しげに会話をされている人が多くて、美容院での会話が嫌い(苦手)な人って少数派なのか...?と思ってしまいます。 皆さんは美容院もしくは理髪店での会話は好きですか?

  • 良い美容室 理髪店の見分け方を教えて下さい。

    〇良い美容室 理髪店の見分け方を教えて下さい。 〇また以下の見分け方はどうでしょうか? ・オーナーではない月給、固定給の雇われの美容師、理容師は適当。 ・家族経営で、オーナーまた家族の髪型がダサく、古い。 ・田舎よりも都会。 何か確実な見分け方があれば教えて下さい。

  • 中卒で美容師について

    僕は今高校1年生です。問題があって明後日退学することにしました。 その問題とは。僕は小さい頃から美容師になるのが夢でした。それも東京とか都会で働く美容師になりたいと強く思っています。そこで高校卒業したら、東京の美容専門学校に行きたいと思っていましたか。が、僕の家はそんなに裕福でもなく、兄弟も2人いて、僕が東京で美容専門学校に通いながら1人暮らしするお金もありません。さらに、美容師は給料も少なく最初は見習いからだから給料は15万貰って良い方だと聞きました。 さらに母と父が仲悪く離婚までいきそうになったこともたびたびあります。そして、僕も学校では悪い部類に分けられています。勉強も全然していません。自分はかなり甘いと自覚しています。 なので、高校を退学して働きたいと考えました。東京の専門学校にいく足しになればと考え。 高校を退学することは世間から見たら逃げることかもしれません。ましてや今は学歴社会。中卒なんて雇ってくれないところが多いのはわかってます。僕も美容院で見習いで働こうと考えましたが、資格がない僕は雑用しかできず、給料もすくないし、普通ならば見習いで入った方は美容学校の通信制に通いなが資格をとると聞きました。しかし、通信制は資格をとるのに三年かかります。僕は二年後、みんなが高校を卒業したときに都会の美容専門学校に入りたいと考えていたので諦めました。美容院側としても中卒で見習いなんて二年も雇ってくれないと思いました。なのでハローワークなどへ行ってアルバイトをしようと思います。 そして、高認を受けたいと考えました。 高認に合格したら、高卒とほぼ同じ扱いで大学、専門学校を受験できると聞きましたが、高認に合格したら、高卒以上しかとってない美容専門学校を受験できるのですか??? 僕がわがままで美容師を諦めれば良い話かもしれませんがどうしても、都会で働く美容師になりたいんです。 たくさん、アドバイスや体験談など待っています。 長文読んで頂きありがとうございました。