• ベストアンサー

ノートPC購入にあたってAthlonとPentiumの比較

先に質問させていただきましたが ノートPCの購入を検討していて今の所ダイナブックかラヴィにしようかと思っていますがそこで問題が。 CPUなのですがPentiumは自分なりに勉強し違いが分かるようになったのですがラヴィの場合Athlonですよね? AthlonだととのCPUがPentiumのどれに相当する物なのか 変わらず困っているので教えて下さい。 用途は ○Webの閲覧 ○メール ○デジカメ画像の保存編集 程度でネットゲームや動画の編集等は行いません ウィルスソフトを入れてもサクサク動く事が条件なのでお勧めの機種があれば教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 CPUは、デスクトップ向けとモバイル向けがあり、現行のモデルは、AMDとインテルで各々以下の様になります。 AMD:Turion64(シングルコア、64bit対応)、Turion64X2(デュアルコア、64bit対応)、Mobile Sempron(シングルコア) Intel:PentiumM(シングルコア)、CeleronM(シングルコア)、CoreDuo(デュアルコア)、Core2Duo(デュアルコア、64bit対応)CoreSolo(シングルコア) AMDのTurion64は、現行のAthlon64をベースにモバイル向けに設計されたもの、Mobile SempronはTurion64の廉価版、Turion64X2はTurion64ベースのデュアルコアCPU。 IntelのPentiumMはモバイル用途に特化して開発された、デスクトップ用Pentiumとは全く別物のCPU、CeleronMはPentiumMの廉価版、CoreDuoはPentiumMをベースにしたデュアルコアCPU、CoreSoloはそのシングルCPU版、Core2DuoはCoreDuoを改良し、64bit対応したものです。 デュアルコアCPUは、1つのCPUパッケージ中に2つのCPUコアを有しているものです。消費電力の上昇を抑えつつ、効率的に性能向上が図れるのが特徴です。 性能は、あくまで個人的な意見ですが、同じクロック周波数で比較した場合、 デュアルコアCPU:Core2Duo>Turion64X2=CoreDuo シングルコアCPU:Pentium M=Turion64>Mobile Sempron>CeleronM となります。デュアルコアCPUとシングルコアCPUは単純比較は難しいですが、クロック周波数換算で、ピークではシングルコアCPUの2倍近く、平均では1.3~1.4倍の処理能力を持っています。(あくまで大雑把な指標です。) 質問者さんの用途ですと、シングルコアCPUのモデルで充分だと思いますが、ノートPCは拡張性がありませんので、それ以外に何がしたいか、何を求めるか(携帯性・バッテリー寿命)によって機種選定すれば良いかと思います。 また、 >ウィルスソフトを入れてもサクサク動く事が条件なので という事ですが、確かにシングルコアCPUでウイルススキャン中は相当重くなりますね。その条件を満たすのは、やはり、Core2Duo/Turion64 X2/CureDuoのデュアルコアCPU搭載機種になります。家でデュアルコアCPU搭載のデスクトップPCを使用していますが、バックでウイルススキャンを実行しつつ、他の作業をしても殆ど重くなりません。 以上、購入時の参考になりましたら。

jefjef
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます とても参考になりました 私の用途ならシングルコアで十分のようですね ウィルススキャンも就寝前等に行なっているので シングルコアで問題なさそうです ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.2

使用目的からすると、CPUはどちらでも大勢に影響ありません。 マニアックな人になると、いろいろ薀蓄があるようですが使用目的からすればどちらでもそんなに変わらないから、ダイナブックでもラヴィでもお好みのものを(デザインで選んでもOK)選べばいいと思います。 一般論では「Pentium M」が発熱が少なく、その分ファンも回らないので静かだとの噂もあるようです。 メモリだけは512MB欲しいとは思います。

jefjef
質問者

お礼

あまり大差ないのですね 好みで選ぼうと思います ありがとうございました。

noname#79142
noname#79142
回答No.1

どっちもお勧めしません。(もう陳腐化が始まっています。) Intelの新しい Core か Core2 をお勧めします。

jefjef
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう