• ベストアンサー

グラフィックボードについて教えてください

Northwood3.4Ghz インテル865PE チップセット 電源:300W/+12V:17A NIVIDIA GeForce FX 5200) という状況です。 グラフィックボードを変更しようと思っております。 マザーボードの仕様からAGPとなりますが、PCI EPRESSx16の存在から、これ以上AGPに未来はないのかな、と考え、迷っています。(AGP追加するだけなのか、新マシンを一から作るべきか。。。という事になりますので。。。) 同じグラフィックボードでもインターフェイスの違うものはあるようなのですが、割高なようです。 ここでいくつか質問させてください。 HDDのアクセススピードから考慮すると AGP 2.1GB/s(双方向) PCI EXPRESSx16 4GB(片方向) はどちらも非常に速いですが、グラフィックボードによる違いが如実に現れるところを見ると、また画像情報はHDDとはまったく違うところで処理されていそうなのはなんとなく理解できますが、そういう考え方でよいのでしょうか?? また、そういったインターフェイスによる速度の違いは、グラフィックボード内での処理速度のレベルから考慮すると、それなりに影響のあるものなのでしょうか?? あまり変化ないのであれば、いまさらですが、AGPのグラフィックボードを購入しようと思っています。 用途としてはハイビジョン画像の編集です。現在のグラフィックボードでは(カクカク)してしまいます。 こういったストレスなしに余裕で処理できるスペックがどれくらいなのか見当もつきませんので、その部分もご教授いただけるとありがたいです。具体的なグレードを教えていただけると、非常に助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

ANo.2 です。 写真のあるサイトが見付からなかったのですが、 ATI RADEON X1600Pro で HDMI 出力端子付きがあります。 恐らく、AGP でこれが付いているのは、他社を含め、このボードだけだと思います。 デジタル繋がりということでの、ご紹介でした。 http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C3%2C182&goodsSeqno=58964 X1600Pro チップの性能としては、まさに中の中の感じです。 ですが、ATI RADEON であれば、X1600Pro より上の AGP グラボは発売されていなかったと思います。 そして、今の AGP グラボで最速は、発売されて間もない nVidia GeForce7600GT になります。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/gpu/ http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0608/05/news003.html ところで、悩んでいる時が最も楽しい時でもあります。 良い買い物ができますように!

41-hana
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 添付いただいたHP拝見しました。 自分なりにネット検索したつもりだったのですが、現在ほしかった情報そのものズバリでした。 本当に感謝いたします。 パソコン関係で(これが最後の~)というコメントは聞きなれた感がありますが、添付資料では(これ以上は望めなさそうな)雰囲気が感じ取られました。 このまま決められそうです。 ありがとうございました。 (悩んでいる時が最も楽しい時~)まさにそうですね(笑。 今回の事でグラフィックボード業界に関して現在の趨勢をおおまかにではありますが知ることができました。結構楽しかったです。 (無償でご教授いただいた皆様のおかげです) 本当にどうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nbci
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.4

http://nueda.main.jp/blog/archives/002302.html 参考までに。ちなみにGeForce7600GTはHDTV出力に対応してるようですが、7800GSはわかりませんでした。

41-hana
質問者

お礼

貴重な情報をありがとうございます。 非常に参考になりました。 参考HP内のリンクもあたってみました。(笑) 現状でのミドルレンジにあたるようですが、それなりに満足できそうです。 一方でインターフェイス変換用の回路があることをはじめて知りました。(これが原因でこれ以上の性能向上は望めそうもないような記事に見えましたが。。。) 応急処置と割り切っていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私の愛用の雑誌PCJapanをみると、同じようなことが書いてあって、AGPとPCI Express16xは今のところ大して性能差では変わらないようです。ただ、これから新しいリファレンスチップが搭載されなくなり、最小雨滴には生産終了・・・といくまではまだ時間がありますし、パソコンは持っても10年(性能ではすぐに落ちます3年くらいで)なので、AGPでもよいとおもいますよ。

41-hana
質問者

お礼

PCJapaいいですね~。 私も時折みるのですが、かなり実用的ですよね。 (すべては理解できていないと思います。。。。かなり詳しいので。。。。) (AGPとPCI Express16xは今のところ~)ということなのでAGP自体がボトルネックにならないようなので安心しました。 (パソコンは持っても10年~)そのとおりですね。改めてそう思いました。まずは(多少割高ですが)AGPで考慮してみようと思います。 そこで、ご質問させていただきたいのですが、Geforce7800 Series RadeonX1300/1600 Series までAGPでもラインがあるようです。 これくらいあれば、ハイビジョン映像も問題なく出力できるのでしょうか?? (PCI Express16xではミドルラインのようですが。。。)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

詳しい環境が記されておりませんが、ハイビジョン編集をするのに快適な環境を目差すならば、 グラフィックボードのスロット規格云々を問う前に、 お使いの CPU やメインメモリが脆弱なのではないでしょうか? 私の友人ですが、canopus VELXUS500 を使ってハイビジョン編集を行なっている者がおりますが、 Xeon×2 のデュアル CPU 環境で動作させています。 (詳しい仕様は覚えていません。) もちろん、ハイビジョン編集と言ってもいろいろあるのでしょうけれど、 ストレス無く処理するには、グラボ云々ではなくて、基本的な環境が異なるのではないでしょうか?

41-hana
質問者

お礼

そうですね。 カノプスのシステムは一度検討したことがありますが、非常に高価ですね。コストパフォーマンスを考えすぎるあまり、購入に踏み切れていないのが現状です。 少し時期をずらす目的もあり、根性でだましだまし移行している状態です。 ということで、現在の(ハイビジョン編集)はあまり高等な編集はせずにカット/結合のみにとどめています。 詳細を記載せずに申し訳なかったです。 編集らしい編集は現在はDVでしか行っていないので、CPU的にはシングルコア3.4Ghzでも、現在はあまり不都合は感じていないのですが、おっしゃるとおり、今後はまったくのスペックアップが必要だと思います。(できればCore2Duoを考えておりますが、もう少し価格がこなれたら。。。。笑) それまでの応急処置にグラフィックボード変更(現在はハイビジョン再生でも不都合があります)を考えているのです。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

AGPでも性能的に問題はありません。 ただし、用途からすると、Core2系など丸ごと替える方がよろしいかと思います。

41-hana
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 お勧めいただいた様にしたいのはヤマヤマなのですが。。。 いかんせんいまだにCPU/ボード/メモリなど高値圏にあるようですので、購入を見合わせているしだいです。 AGPでも性能的に問題ない、と伺い少しAGP購入に傾いています。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう