• ベストアンサー

札幌二泊三日

Volcanoの回答

  • Volcano
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

ようこそ、北海道へ^^ 8:25着というのは飛行機の着時間ですよね。 てことは預けた手荷物持って快速に乗れるのが10:30頃で、 札幌に入るのは11:30過ぎるかもですね。 そしたら、どこか札幌駅の中のコインロッカーで荷物預けて、 同じ札幌駅の一角、札幌エスタの10階まで登りましょう。 10階はレストラン街なのですが、 フードテーマパークの[ 札幌ら~めん共和国 ]があり、 10店舗くらいの道内有名店が軒を連ねてます。 ただ、札幌駅は札幌市内一番の集客施設でもあるので、 ものすごく混むことを覚悟してください。 混んでない店は、普通においしくなかったりするのでご注意をw 食べ終わった後は、そのままそのビルの地階に行くと、 白い恋人パークの近くの停留所までいくバスが出ています。 他にも地下鉄を乗り継いでいく方法もあるんですが、 なれててもめんどくさいので、 小樽まで行くバスに乗った方がいいかなと思います。 何より一本でいけますし。歩く距離も少ないはず^^; 札幌の街中を見るのも楽しいですよ。 バスの時間確認は、 こちら→札幌周辺公共交通案内http://ekibus.city.sapporo.jp/で。 停留所は、 JR札幌駅(札幌ターミナル) と 西町北20丁目 停留所です。 ちょっと検索方法難しいかもしれないけど、 探してみてください。 白い恋人パークは、ケーキビュッフェやってますよ。 11~15時までの受付なので、こちらを利用されるのもいいかもしれません。 ソフトクリームもあるようなので、要チェックです。 焼きたてのバウムクーヘンも楽しめますよ。 一人ビュッフェが恥かしくても、 他に食べられるメニューもあるんで大丈夫です^^ 工場見学ですが残念ながら、白い恋人パークがある(西区手稲区)方面には 見学できる食品工場はないようですね。 札幌でできる工場見学といえば、 札幌とかのビール工場ですが、 時間的に間に合うんだろうか。 後は、さとらんど(東区)にあるサツラク乳業ですが、 ものすごい遠いです。 公共交通機関で行くとかなり大変だと思います。 札幌市民の方でなれてる方でも車で行くのでもめんどくさがるのでは。 そのまま戻って翌日の予定に備えたほうがよろしいかと。 ジンギスカンは、食べにいったことはないんで、 ごめんなさいわかりません。 2日目ですが。 朝早くの札幌駅だともしかしたら、 駅弁屋さん営業してないんじゃないかと思うのですが。 もしそうだったら、たぶん困ると思うんで、 駅構内で6:30から営業してるカフェ書いておきます。 6番線と7番線 の間にあるカフェで、 シックスワンハーフというところです。 札幌駅マップ http://www.sapporoeki.jp/map.htm ↓ シックス・ワンハーフ http://www.sapporoeki.jp/m27sixonehalf.htm おにぎりとパスタと豚汁のお店です。(微妙) だけどおいしいですよ。機会があれば通ってます。 今でもあればたらこマヨがお気に入りだったりします。 もしかしたら、車内持ち込みもできるのではなかったかしら。 お店の人に聞いてみてくださいね。 ところで、6:55(6:53じゃないですか?)の列車は特急なので、 車内持ち込みしても恥ずかしい事にならないと思いますよ。 ご安心を。 ん?てことは、旭山動物園アクセスきっぷをお使いですかね。 楽そうですよね。楽しんでこられてくださいね。 札幌のジンギスカン…と観光… あ、この質問、参考になるかと。 QNo.2358755  札幌で・・・・・♪ http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2358755 あと#2サンのお勧めしてる[花まる]も[白樺山荘]もお勧めです。 混んでるけど。 予算がなかったら、またエスタなんですが、 [とっぴ~」っていう回転寿司屋さんもいいですよ。 杜撰な計画って、そんなことないですよ~。 そんなこというのはある一部の回答者の方ですね。 気にしなくて大丈夫です^^ あんまりきちきちに計画してもねえ、楽しくないですから。 長々と書き込みしてすみませんでした。 参考になれば幸いです^^

suteneko
質問者

お礼

飛行場から出るのそんなに時間かかるんですか。 とりあえず、荷物を待つ時間を節約するために、機内に持ち込めるようなかばんで行ってみます。 バスで白い恋人パークいけるんですね!! 地下鉄だと、札幌の街中見られなくてつまらないと思っていました。 さっき、東京の北海道プラザでアクセス切符かって来ました。 …お弁当も大丈夫そうですか? こっそりと持ち込んでみて、だめそうだったら動物園でブランチにします(笑 貴重な情報、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 札幌から旭山動物園に行くには

    教えて下さい。 1月31日土曜日に札幌駅周辺から旭山動物園に行って 夜に新千歳空港へ向かう予定をしています。 私なりに考えたのですがどのプランが良いでしょうか。 (1)行き 札幌駅→(JR利用)→旭川駅→(バス)→旭山動物園  帰り 旭山動物園→(バス)→旭川駅→(JR利用)→新千歳空港 (2)行き 札幌駅→(バス)→旭山動物園  帰り 旭山動物園→(バス)→新千歳空港 または(1)の帰り (3)行き 札幌駅→(レンタカー)→旭山動物園  帰り 旭山動物園→(レンタカー)→新千歳空港 ちなみに、朝は早朝出発可、夜は17時30分には空港に行きたいです どのプランが効率よく旭山動物園を楽しめるのかお手ごろなのか、また他の良いプランがあったら教えて下さい。

  • 2泊3日で、札幌、旭山動物園

    7月上旬に、2泊3日の予定です。 1日目と3日目の行程が決まらず、悩んでいます。 1日目、千歳空港にAM10:00着。札幌泊。 2日目は、旭山動物園を、ゆっくり回るつもりです。札幌泊。 3日目は、千歳空港をPM4:00発です。 小樽や、札幌周辺を考えていますが・・・。 よろしくお願いします。

  • 札幌のお勧め宿とジンギスカン屋を教えて下さい

    札幌のお勧め宿とジンギスカン屋さんとモデル観光ルートを教えて下さい。 小樽のお寿司屋さんもご存知でしたら是非御願いします。 9月3日に夫婦で泊まります。初めての北海道です。3日の10時に千歳空港着です。その後電車で小樽に移動し 小樽観光をして、夕方電車で札幌に行き、チェックイン後、簡単に札幌周辺を観光して 夜はジンギスカンにしようと思っています。 (1)駅から近くのホテル(予算は1泊2人で30000円以内) 記念日旅行なので、雰囲気がよいところ希望。 (2)当日の推奨観光ルート(時間に終われず、のんびり案で) (3)お昼は小樽でお寿司にしたいので、周辺のお勧めのお店 (4)夜は札幌でジンギスカンにしたいので、近くでお勧めのお店 上記のうち、一つでもけっこうです。 是非、御願いします。

  • 札幌での行動(1泊2日)

    札幌には1泊2日しか滞在しないので、どうスケジュールを組んだらよいか悩んでいます。 どなたかアドバイスをお願いします。 1日目は13:30頃に千歳空港に着きますが、夜の小樽にも行くので17時には札幌駅を出たいなと思っています。 また、2日目は函館に行くので、14時30分までに札幌駅に着くようにしたいです。 以下のところはまだ行ったことなくて、どうしても外せないです…。 (前に行ったとき、時計台は工事中だった…) 滞在時間が短いので、スケジュールについてすごく悩んでいます。 1日目(10/17) (1)新千歳空港でショッピング (2)北海道大学のショップ (3)夜の小樽(17時には札幌駅を出たい) 2日目(10/18) (1)時計台 (2)昼御飯にジンギスカン (たぶん、味の羊ケ丘か、まつじんの予定ですが、他に店があったら教えて下さい) (3)アイスクリームバー(北海道ミルク村だったかな) (4)お土産を買う (できれば品揃えが豊富で駅の近くにあるお店が良いです。どこかよいお店ありますか?) このスケジュールでは効率よく回れるのでしょうか? 2日目はレンタサイクルした方が良いでしょうか? ちなみに、ホテルはJRイン札幌です。 あまり日がないのですが、どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 8月3日より富良野、旭山、札幌へ2泊3日旅行

    8月3日より2泊3日で富良野、旭山動物園、札幌等を旅行します。 3日は10時半に新千歳空港着でそこでレンタカーを借ります。 3日は富良野泊、4日は札幌泊、5日はレンタカーを返し、8時頃新千歳空港発の予定です。 夏休みで込んでると思いますが、楽しい旅にするにはどのようなルートで 回るのが良いでしょうか。中学生の娘と家族3人の旅行です。娘は嵐ファンのためフラノではドラマのロケ地を回りたい そうです。今の予定は、初日は新千歳空港から直接富良野に行き、富良野周辺を見て回り、 2日目に旭山動物園、美瑛周辺を周り、旭川ラーメンを食べ、札幌に行き、3日目に札幌観光 時間があれば、小樽を見てみたいと思っています。 1日目が富良野に2時ごろ着かと思います。そのためどの辺を見て回ればよいでしょうか。 また、うになどの海産物も出来れば食べてみたいのですが、どこか安くて美味しいところが ないでしょうか。 何か良いアドバイス、回り方があれば教えてください。

  • 2泊3日で札幌&小樽&旭山動物園の旅

    1月8日から羽田空港発新千歳空港着往復の2泊3日で30代♀の私と、 6歳♀の二人旅です。 【一日目】  9:35     新千歳空港 着   ↓       快速エアポートで 11:00過ぎ   小樽 着           散策と昼食、そしてオルゴールの製作体験、買い物   ↓       快速エアポートで 17:30過ぎ   札幌 着           ホテル京阪札幌へチェックイン(2連泊の予定)   ↓       藻岩山へ夜景を見に行く(タクシーで往復) 19:30頃    札幌駅ビルの中で回転寿司『花まる』で食事 21:00頃    ホテルへ戻る 【二日目】  8:00過ぎ   旭山動物園行きのバスに乗る(最寄のホテルから往復) 11:20頃    旭山動物園 着   ↓       時間内に動物園内で昼食 15:00頃    旭山動物園 発  19:30頃    最寄のホテルに到着           札幌駅近くで夕食 21:00頃    ホテルへ戻る 【三日目】  9:00頃    チェックアウト           市内観光           白い恋人パークなどを考え中           昼食 13:30頃    札幌駅 発   ↓       快速エアポートで 14:00頃    新千歳空港 着 15:30     新千歳空港 発   ↓ 17:00頃    羽田空港 着 以上の予定ですが、 (1)1日目の小樽でのおススメの食事場所 (2)1日目の藻岩山への移動手段と寒さ対策 (3)2日目の札幌駅周辺のおススメの夕食場所 (4)3日目の札幌周辺のおススメの昼食場所 (5)3日目の札幌市内のおススメ観光スポット  (所要時間は札幌駅までの往復を含めて4時間程度です) 観光雑誌なども見たのですが、ベストシーズンの紹介ばかりで、 1月に楽しめる観光スポットがあまり見当たらず悩んでいます。 私は夏に1度だけ行ったことがありますが、娘は初飛行機&初北海道で 楽しみにしています。 二日目の旭山動物園往復のプランは、旅行会社のパックになっており、 このスケジュールをかえることはできません。 このプランについても皆さんにご意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行、2泊3日のプランについて

    女3人、9月中旬(金~日曜日)、関空出発の飛行機、レンタカープランです。 関空8:00→新千歳空港9:55着の飛行機です。 帰りは新千歳空港11:45発しか予約が取れなかったので、これで。 (15:45発の飛行機はキャンセル待ち) ホテルは1日目は旭川グランドホテル、2泊目はホテルモントレ札幌です。 2日目の夜に札幌市内でレンタカーを返却し、 3日目は電車で札幌から新千歳空港へ向かう予定です。 1日目なのですが、美瑛へ行こうと思っています。 (青い池、JALのCMで嵐がいた木を見たいと思っています。) この場合、旭川まで高速利用でその後、南下するルートが一番早いでしょうか? また夕食付きプランではないので、旭川駅周辺での夕食になりますが ジンギスカン以外でどこかオススメはありませんか? 2日目は朝一で旭山動物園へ行こうと思っていますが連休初日になります。 8時半くらいに向かえば大丈夫でしょうか? また2日目の夜も夕食付きプランではないので、札幌駅周辺での夕食を考えています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 初めていく札幌・小樽2泊3日旅行教えてください~

    11月に北海道へ行きます。 初めてなのでどこへ行けばいいのか分からなくて・・ よろしくお願いします。 1日目ー6:30東京発     8:00新千歳空港着     定山渓温泉     札幌に戻って市内観光 2日目ー小樽観光 3日目ー羊か丘、白い恋人パーク     夜9:00新千歳発 こんなルートなんですが、 1.温泉って行くべき?!! 札幌とか小樽を全部見るのにどれくらい時間かかるのか分からないので、温泉を追加したんですが。。 どうすればいいのか迷ってます。 時間が無駄になるのが嫌で一応入れといたんですが・・ 2.今の北海道は寒いんですかー 冬の洋服で行こうと思ってます。 3.女性一人で行きますが、かにとかジンギスカンとか食べたいと思います。でも一人でジンギスカンとかはあれかなって思って・・ もし女性一人でも入れるお店があれば教えてもらえませんかー 4.朝食なしでホテルを予約したので、朝ご飯が食べれるお店とか教えてくださいね。ホテルは札幌駅の近くです。 よろしくお願いします。

  • 北海道3泊4日(何かおすすめありますか?)

    9月17日から3泊4日で2人で北海道旅行に行きます。 交通手段(レンタカーor電車)やおすすめコース、おすすめのお店(ジンギスカン、海産物、らーめんなど)がありましたら教えてください。宿泊はすべて札幌の予定です。 1日目:11:00くらい千歳着、適当に札幌観光、札幌泊 2日目:旭山動物園へ(JRの旭山動物園切符で行こうと思っています)     バスツアーもあるようですが、時間的に短いかと思いJRを考えています。実際のところ動物園はどのくらいの時間があれば十分なのかがわかりません。もしそんなに必要ないなら他の観光も含めようかなとも思っています。 3日目:小樽観光(JRを予定) 4日目:16:00くらい千歳発 かなり現段階ではアバウトな旅行です。 最終日になにかおすすめ観光とかありますか? あとウニ丼が食べたいのですが、二条市場と卸売市場場外とではどちらがおすすめでしょうか? 現在はJRでの移動を考えていますが、現状ではゆったりしているので自由がきくレンタカーもどうかと思っています。

  • 北海道旅行 3泊4日のプラン

    こんにちは。 8月の15日から3泊4日で北海道旅行をします。 新千歳空港着がAM11時で、すぐにレンタカーを借ります。 一泊目が札幌、二泊目がニセコ、3泊目が小樽です。 仙台からですので、新千歳空港発着しか飛行機はありません。 帰りは18時25分の飛行機で新千歳空港から乗ります。 今のところ決まっているのが、3日目がニセコで朝から昼過ぎまでキャニオニングをする予定になってます。 旭山動物園と、積丹半島と神威岬、もいわ山夜景、欲を言えば富良野をドライブしたいです。 自分なりに考えたプランは旭山動物園には初日、新千歳から出発し、2、3時間は動物園に滞在して札幌へ帰ってジンギスカンを食べる。と考えてました。(そうすると富良野はちょっと無理だと考えてます。) 2日目は午前中は札幌散策をして(札幌中央卸市場など)からニセコへ向かって、早めについたらニセコで遊ぼうかなと考えてます。 3日目はキャニオニングをしてから小樽へ向かい小樽散策夜は札幌のもいわ山に行きたいです。 4日目が小樽から積丹半島へのドライブをして、おいしいウニ丼を食べて18時のフライトに間に合うように新千歳に向かいたいなーと考えています。 このプランで特に一日目の旭山動物園は無理があるでしょうか? また、せっかくレンタカーを借りて北海道をドライブするので、広大な大地を気持ちよく走れりたいです。 なんだかだらだらと書いてしまいましたが、どなたか是非アドバイスお願いします!!