• 締切済み

PCのメールチェック

chocolatebarの回答

回答No.1

こんにちは。 パソコンのメールは毎日チェックしています。 モニターサイトに登録しているのですが、毎日ちょこちょこ依頼が来るので。 友人とのメールは携帯が殆ど(と言うか全てに近い)です。 私も内容にもよりますが、はっきりした用件の場合は24時間以内には返信していますね。 「最近どうしてる?」みたいのだと、2~3日経ってからになったりもします。 とはいえ、主婦の友人が多いので、週末は家族と出かけたりしてバタバタしているので メールが開く事が多いです(私自身も)。 そんなものだと思っているので、特に気にはなりません。 「どのくらい待てますか?」と聞かれたら、「どれくらいでも待てます」と答えます。 待てない、というのはどういう状態のことでしょう? イライラしだす、ということですか?こっちから催促する、ということですか? イライラはしません。 別に急がない用件だったら(例えば会う約束だと)、約束の前日に話がまとまればいいし・・・。 急ぎなら、来なかったらそれまで、自分の判断で動くかな・・・。 どうしても返事が要るなら電話すると思いますが、そこまでの状況になったことはありません。

nao152
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに携帯でのやりとりが多いですね。 返信がなかなか無くても、冷静に待つ方ですね。

関連するQ&A

  • どのぐらいの頻度でメールをチェックしますか?

    こんにちは。 皆さんはどの位の頻度でメールをチェックしますか? メールといっても携帯ではなく、パソコンのものです。 私は、仕事柄(SE)?少なくとも1日3回ぐらいはチェックしているのです。しかし友人達にメールを送ると"ちゃんと見たか?"と電話で確認したいぐらいに返事が遅いのです。用件があってメール送っているのに急ぎの間に合わなそうなのですよね。

  • メールについて

    19の男です。 今気になっている女の子がいます。バイト先の後輩の18歳の子です。 その子とは1回ドライブデートにも行ったので嫌われてはないと思います。 ただ、メールに関して、いつも送るのが自分からなんです。たまに用件があるときは向こうから来ますが、基本的にはこちらからです。 でも、こちらから送ったメールには100%返信してくれるし、遅くても20分以内に返信が来ます。 メール自体も、絵文字とかをたくさん使ってくれて、毎回10行以上の長文なのでメール嫌いというわけではないと思います。 今、メールの頻度が2,3日おきくらいで、自分的にはできたら毎日したいのですが、このような状況でメールの頻度を上げてもいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • メールチェック

    携帯ではなくてパソコンのアドレスに届いてるメールを チェックする頻度ってどれくらいですか? 例えば1日1回とか1日2回とか色々でしょうけど。。

  • 送られて来たメールが返信出来ない。

    PCから携帯にメールを送信して、受信した後返信するが、「相手先のホストの都合により送信できませんでした」とメッセージが出ます。通常旅行会社などから毎日メールは届いているのですが、友人から送信出来なかったと何回か言われています。 ホストの都合とは何なのでしょうか? 回答方よろしくお願いします。

  • 気になる人へのメールの頻度

    当方男です。相手はバツイチの女性の方でです。趣味SNSで知り合って2か月くらい経ってます。 2回ほど2人で食事に行きました。趣味が合うことや仕事の業種が似ていることから楽しく過ごせました。 お互いの都合上、月に1回ほどしか会えないため、メールのやり取りをしています。メールの自分発信が多いですが、返信は早ければ15分以内。遅くても半日以内には返信があります。 もっとメールのやり取りをしたり、自然な形で向こうからのメールをもらえたらいいんですが、相手の家庭のことや仕事しているのを考えてしまうと、 「毎日メールしてもいいのだろうか」 と考えてしまいます。 4日前くらいに会って、3月の予定を聞いたときに、土曜日なら空けられるかもと言っていましたが、その日程もまだメールがなくて、どうしてもネガテイブな方向に考えに傾いてしまいます。 女性のいままでの言動や行動などを振り返ると、好意的な印象は持ってくれていると思いますが、もっと距離を詰めるために、メールの頻度を増やしても大丈夫だと思いますか?

  • 好きな人へのメール頻度

    当方高校3年男です。 最近好きな人に週一回程度でメールをしているのですが、もう少し増やしても大丈夫だと思いますか? 相手は同じクラスの子で、会話をすると共通の話題などで盛り上がります。 メールも送ったら返信は来ます。 最近は週一回程度(前回は4日空いてメール送りました。返信も来ました)だったのですが、4日に一度ぐらいに増やしても大丈夫だと思いますか? 相手は受験に向けて毎日予備校に行って勉強をしているので、あまり迷惑をかけたくないのですが…。 皆さんの意見をください!

  • 用のないメールや電話

    こんばんは。大学3回生♀です。 いま学校に好きな人がいるのですが、学校ではなかなか話す事が出来ません。でも私はもっと仲良くなりたくて、メール等したいのですが良いキッカケがなくて困ってます。そこで教えて頂きたいのですが 1 特に用件が無くて、メール等したい(相手と親しくなるのが目的)場合どんな内容を相手に送りますか? 2 (男性の方)女友達として見ている女性から、こーいったメールや電話があったら迷惑ではないですか? ちなみにその彼とは一回食事に行き、今度二人で遊びに行く約束をしてます。その際時はメールで予定を決めたのですが、返信頻度は30~60分に一度程度です。

  • 片思い中のメールの頻度

    ネットで仲良くなった男性と先週初めて会い、一目惚れしてしまいました。 会った後から私からのメールの頻度が増えてしまい、申し訳ないと思っています。 ○メールが数週間に一度から、毎日になってしまった ○返信は、私はメールが来てから10分後以降にメールを送るようにしているけれども、相手からは30分後に来る ○メールを送りすぎてしまったことを謝った所、「メールしたい時にして良いと思うけどね」「返せる時に返すから平気だけどね」「メールしたくなったらいつでもどぞー」というメールが来た ○メールを1日我慢して送らないで居たら、すごく辛かった 以上のことから、メールはどの位の頻度ですればいいのか迷っています。 友達には、「週3回くらいが限度じゃないの?」と言われていますが…。 やはり、メールはこれからでも頻度を減らした方が良いのでしょうか? また、メールは一旦送らないで相手から来るのを待った方が良いのでしょうか?

  • メールの頻度について

    現在、少しいいなと思っている人がいます。 その人と最近ようやくメールを始めたのですが、 会話が絶えません!! つまり、メールを出しては返信が来て、また返信をする。 そのようなことが1日7回くらい続いています。 相手は、たぶん私のことを単なる友人(もしくは知り合い)程度にしか 見ていないはずなので、1日7回もメールを送り、それが2週間くらい続いているので相手に重く感じられないか心配です。 でも、私は楽しいからメールを出してしまう・・・ 客観的に見て、メールの頻度はどれくらいにすればいいと思いますか? 教えてください☆

  • メールについて

    携帯メールの頻度、内容についてお聞きしたいです。 恋愛関係にない人から週に1,2回でたわいもない内容のメールが来たら返信に困りますか? 私のほうは気になっている人なんですが、相手の男性は私のことをどう思っているのかは今はわかりません。。。 メアドは私から聞きました。 今までのメールはとりあえず、遅くなっても、「返信遅くなりました!」ってだけは帰ってきました。 脈はあるのかないのかも含めてどんな感じで送ったら好印象か教えてください。よろしくお願いします。