• ベストアンサー

mixiのコミュニティに会社の内部事情がありました!

hempmasterの回答

回答No.3

まずほ思い当たる方に尋ねてみては? 本人に自覚がない場合もあるので。 それで情報を消すことが第一にすべきこと。 その後、報告でしょう。 心にとどめておくこともありかと…

heven620
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • mixiに招待した場合、相手にわかるのは?

    私はmixiでいろいろなジャンルのコミュに参加しています(本名にはしてません) そんなに親しくない会社の人を私がmixiに招待した場合、招待した人は私のどこまでわかりますか?私は招待した人の何がわかりますか? 相手がわかるのは・・・ 私のニックネームは? 私が参加しているコミュ全ては? 外部のブログは? 私が訪れている誰かのコミュや日記は? 私のページに訪れる誰かの足跡は? また、わたしがわかるのは・・・ 相手のニックネームは? 相手が参加している誰かのコミュや日記は? 相手のページに訪れる誰かの足跡は? 誰かを招待したことのある人はどんな基準で相手を選んでいるんですか?(どんな関係?親友・友達・知り合い・上司(部下)など) 私はかなり招待しようかどうか迷っています。 ちなみにまだ私がmixiをしていることは知られていません。誰か招待して~といつも言っています。  プライベートな趣味がわかってしまうことが気がかりです。

  • mixiについてわかんないことだらけです!

    mixiに招待され、適当に登録をしました。 mixiについていろいろ調べたら、本名を登録したり、 日記をみたら足跡が相手にわかってしまうとか、 なんだかmixiのメンバーには個人的な情報がオープンに公開されているんだなぁ と驚きました。 そこで質問なのですが、どこまで私の情報がmixi内の人にしれてしまうのですか? ・所属しているコミュニティ(→そうなら、例えば、学校でアニメオタクということを隠しててもコミュニティに参加してたら、この人ってこんな趣味があったんだ~ってバレますか?) ・訪問したコミュニティ ・検索したこと(人の名前も含む)(どうたどってその人のページにたどり着いたかとか) は知れれてしまいますか? 非公開にできないのですか?? また、誰かのプロフィールを見ただけでもその相手に私が訪問したことが通知されますか? mixiについて詳しく解説してあるサイトなどがあれば教えていただきたいです!!

  • 【mixi】コミュニティづくりのコツ

    mixiでコミュニティを立ち上げたのですが、ほとんど 人が集まらず閉鎖しました。 いろいろ問題点はわかっているような気がします。 まず立ち上げたあとなにもしていない、というかできない。やはりコミュニティを立ち上げたらなにかアクションを起こすべきですよね?日記書いたり・・・。う~ん、でもあまり思いつきません。 あと、メンバーはmixiから集まった人だけで集めたい希望があります。だから、最初は私1人だけだと入る方も入りづらいかも。 ちなみにコミュニティはフットサルメンバーの募集です。 どうやったらコミュニティを広げられるでしょうか? あと、mixiで知らない仲間を増やすコツも教えてください。なお、自分の場合全く知らない人からの招待なので広めにくい点も考慮に入れてください。 ひたすら知らない人にメール送ってマイミク増やした方がいいですかね?

  • mixiについて分からないこといくつか

    mixiに入ろうと思っています。 1、mixiに入ったら招待してくれた友人が属しているグループやコミュニティに自分も入らないといけないんですか? 2、全ユーザーの日記が見れるようになるんですか? 3、mixiに入ったら必ず日記を書かなくてはいけませんか?   ROM専などはだめですか? 3つもすいません。

  • mixiの招待状の名前

    突然、知り合いの名前でmixiの招待状が届きました なにも事前に連絡があったわけでないので(招待状自体がそれにあたるのかもしれませんが)驚きました そこで疑問に思ったことなんですが 招待状のメールのタイトルには知り合いの本名なんですが登録のためにサイトにアクセスすると紹介者の名前がニックネームだと思われる名前になっています これいった本名とニックネームがでるというのは正常なことなんでしょうか? また、この本名の部分は簡単に変更できるものなんでしょうか? 変更できるようですと私の知り合いがイタズラで別の人の名前を使ってからかってる可能性があるので…… メールにある名前の知り合いに確認すれば一番早いのですが事情で少し抵抗があるので

  • mixiについて。

    先日、mixiに招待され会員登録しました。 本名で登録したのですが、友人に公開というのを選択しました。 しばらくすると、知らない人からマイミクシィに追加していただけませんか? というメールが届いていました。 この人に本名はわかってしまっているのでしょうか? 写真も日記もまだ何もやっていない状態の登録のみだったので、意味がわかりませんでした。 mixi初心者なので教えてください。

  • mixiって何のため?やってる方教えて下さい

    最近友人から招待状が届き登録しました。 以前から友人を作ったり交流を深めたりっていうのは何となく知ってたんですが、昔の知り合いに見つけてもらうには本名を出さないといけないですよね?でも意外と本名でやってる人って少ないみたいで、こっちから「誰か同級生いないかな」と思っても検索で出てきません。 出身校や現在の会社名なども公開しないと交流が広がらないし、でも公開するのも抵抗あります。知られたくない人にまで知られちゃいそうで。 ましてや日記を公開するなんて、本名ではできなくないですか?もしくはホントに差し障りない内容しか書かないのかな。 「ウチの会社の上司と合わなくて転職を考えてる」とか絶対書けないですよね?? ミクシィって何のためにするんですか?偽名同士で上辺だけのお友達って楽しいんでしょうか? mixiを楽しんでいらっしゃる方、どうか気を悪くなさらずに、こんな風にエンジョイしてるよって言う話を聞かせて下さい。

  • コミュニティサイトに招待

    とある子とコンパで知り合いコミュニティサイト(mixiとか)に 招待することになりました。 その子も以前から登録しているとかで。 で自分のお友達リストに入ってくれたんですが そのタイミングでその子の日記が全部消されていたんです。 ※招待前はいくつかあった気がします これってワザとなんでしょうか。。 それだったら招待を放置してフェードアウトしてくれた方が 良かったのに・・とネットながら愕然としてしまったのですが ちょっとショック気味です。 考えすぎでしょうか?。 ご意見お願いします!

  • ミクシィ 名前登録

    ミクシィに招待されたのですが、新規登録の仮登録のところで、ニックネームの上に名前を入力する欄があります。 よくミクシィで本名で登録するしないというのを聞きますが、ここのことですか?それともここは必ず本名で登録しなければいけないのでしょうか。 前者だとすれば、友人同士で通じる呼び名を登録してもよいとHPに書いてありますが、自分で名字、ファーストネームとも自分で作るのでしょうか。 本名を公開したくないのですが、登録は本名なのかどうかわからず困っています。 回答お願いします。

  • mixiで別人を装って2つの日記をつけることはできますか?

    先日友達にmixiに招待してもらいました。 まだ分からないことだらけですが、友達の日記を読んだりコメントをしたりとすごく楽しいです。 しかし私は友達には内緒にしているのですが、隠れオタクなんです。 mixiでコミュニティーを探すとアニメ系やゲーム系などのコミュニティーがたくさんあり、それに参加し趣味の合う友達を探したいのですが、大学での友達に自分がオタクというのがばれるのが恥ずかしいんです・・・ そこで大学の友達に公開する用の日記と趣味の日記の2つを全く別人として公開したいのですが、そういうことはできますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。