• 締切済み

あなたの好きなゲーム教えてください~!(ジャンル、ハード問いませんっ。

s-mackeyの回答

  • s-mackey
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.6

私も最近面白いゲームないなぁと思ってしまっています。 PS2でプレイ出来るゲームで ・クロノトリガー(有名ですね) ・サガフロンティア(1のみ) ・シャドウハーツ1 2 全てRPGです。 クロノトリガー、サガフロンティアはマルチエンディングで、進行によってエンディングが違います。 クロノトリガーは泣けました! サガフロンティアは選ぶ主人公でEDが変わりますし 違った視点で一つの物語が進むのでやり込めました。 閃きシステムが好きですね~。 で、シャドウハーツですがこれがいい!!! 主人公が人間らしい!というか、今っぽい20代の男なんですよぅ。 一人ひとりの個性があって台詞や小ネタも満載。 超大人向けです。(子供では分からないネタ多数)

STICKY2006
質問者

お礼

こんちくはっす。回答ありがとうございます~。 >>クロノトリガーっ。 名作ですねー。 正直、今プレイしたい気持ちが一番強いゲーム(汗 何故か知りませんが、車の中でクロノトリガーのサントラとか流れてますよ(汗 エンディング、ほとんど見ましたが、まだ漏れがあるかもしれないなぁ。。。 >>サガフロっ。 確か。。。持っている(汗 しかし1キャラ目で、攻略サイトを見ても攻略本を見てもその通りに進めなく断念中(汗 別キャラでやり直そうかな^^; >>シャドウハーツっ。 店に行くたび見かけますねー。 なるほど。。。大人向けっ。 ちょっとやってみたくなりました。。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゲームの新ジャンルになりませんか?

    いまさらながらFF10をプレイしてます 途中ですが素晴らしく綺麗な画像とたぶんストーリーもいい物だと思います が、しかし、社会人なのでまとまった時間も少なく ストーリーが遅々として進みません 原因はハッキリしています 無駄な戦闘や謎解きがあるからです そこで思いついたのですが 無駄な事を一切省いてストーリーだけを楽しむ事が出来ないかと思うのですが・・・ GAME MOVIEと言いますか ストーリーだけ楽しめれば良いって思うことありませんか? 50~100時間かけてゲームするより その半分の時間でストーリーが楽しめればいいと思います 通常のゲームとして発売して半年後にGM(GAME MOVIE勝手に略語にしました)で発売など 戦略も練れると思います 最近のゲームが凄いのは知ってるけど時間が無い一応のゲーム世代の 30代40代がかなり待ち望んでる形式な気がするのですが・・・ カテゴリは悩みましたが アンケートってより、より近い視点の意見が聞きたくて質問させてもらいました 肯定意見が多ければとりあえずスクエニにメールしたいと思います

  • ゲームのジャンル分けについて

    育成ゲームとRPGはどう違うのですか。 なぜなら、喧嘩番長(未プレイ)はWIKIの説明をみると(育成+)アクションらしいのですが。なぜか、アクションRPGのページに入ってます。 ということは、クレイジーアクアリウムというゲームが入りそうなアクション育成ゲームとういうジャンルは存在しないのですか。 RPGで、ストーリー重視でレベルアップをすればいいものと、育成重視でレベルアップだけではだめ(ポケモンの努力値やDQMJのスキルや配合など)を考えて育てなければいけないのは育成RPGとして分けた方がいいと思うのですが。

  • ゲーム購入の決め手は?

    皆さん、ゲームを買う時に決め手になるものって何かありますか? 興味があるので、いくつか質問させてください。 1.ゲームを買うにあたって一番重要視するのは何ですか?  (ストーリー・システム・キャラ・やり込み要素…など) 2.人によって好きなジャンルは必ずあると思いますが、  好きなもの以外にも手を出したりしますか?  (RPG好きだけど、たまに格ゲーもしようかな…とか) 3.逆に、これだけは絶対にやらない、できないといった  ゲームやジャンルはありますか? 4.自分の好みじゃなくても、面白いと話題になっているものは  買ってみようかな、と思いますか?  また、実際に買ってプレイしたことはありますか? 5.例えばダンガンロンパみたいに、1作目2作目が売れて話題になって、  1と2の同梱版が発売されるっていうケースはよくありますが、  自分が1と2、どっちも持っててプレイ済みの場合、同梱版は買いますか?  買う場合、何が理由になりますか? 6.ドラクエやFFなど、長く続くシリーズ作品はたくさんありますが、  そういうシリーズものには、とりあえず全部手を付けますか?  もしくは、良さそうなものだけやりますか?   以上です。 よろしくお願いします(^-^) ちなみに私は、 1.中の人<ストーリー<キャラビジュアル 2.RPGや音ゲーが好きだけど、アクション系もシミュレーションも  やります。 3.バイオハザードみたいな感じのやつ。  見るのは好きだけど、自分じゃできない…。 4.自分の好みじゃないものはやりません。 5.基本的には買いません。ただ、追加要素がいっぱいあって  過去にプレイ済の人限定の特典とかあったら考えます。 6.RPGなんかは作品ごとの繋がりも薄いので、好きなものだけ  やりますが、それ以外は1作目からやるべきか悩みます…。

  • こんなゲームはありませんか?

    内容としては一般的RPG(もしくはシミュレーションRPG)で、複数のプレイヤーがそれぞれ自分のキャラを操作してストーリーを進めていくような、そんなゲームを探しています。 MMOのような感じではなく、ストーリがあってラスボスを倒してエンディング、という形式のものです。 ゲームキューブのFFクリスタルクロニクルがまさにそんな感じみたいですが、残念ながらゲームキューブは仲間内はみんなもってません>< なので、ハードは スーファミ プレステ ドリームキャスト パソコン の4つ限定でお願いします。 一応そういう形式のゲームだけど、全然面白くないよ~ っていうのでも良いので教えてください。

  • レベルがないゲーム

    おもにRPGやACTをしているのですが、僕の持っているゲームがどれも、ある程度「育成」をしなくてはならなくて、そうなったとき同じダンジョンをウロウロしてレベルを上げる・・・のが面倒になってきました。 このようにレベル上げとか武器を成長させるとかで何度も何度も敵と戦う必要のないゲームってありますか? ジャンルはRPG・アクションで、ハードはPS2でお願いします。 ちなみに、FF10のように、戦って経験値をもらって、それによってポイントとかを獲得し、それを使って強くしていく・・・というのも×とします。 結局、ズバッとストーリーを進めていきたいんです汗汗

  • 各ハードの面白かったゲームは?

    最近レトロゲーを探しています。FFやDQなど知名度の高いものやマリオなどの様々なハードで出ているものは手が出しやすいのですが、それら以外でも面白いものがあったらやってみたいと思っています。皆さんのお勧めを教えてください。条件は、 スーパーファミコン ニンテンドー64 プレイステーション(1・2どちらでも) ゲームキューブ ワンダースワン(カラー) ゲームボーイ(アドバンス) 上記のような続編ものではなく、各ハードで出された完全新作のソフトで面白いものが知りたいです。マリオのような様々なハードで出ているものは原点がお勧めであれば教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • wiiのソフトで汗が出るほど動くゲーム

    古いゲームですが、運動不足の解消も兼ねて「はじめの一歩レボリューション」をプレイ中です。 そろそろハードモードもクリアしてしまい、筋肉痛にもならず、汗もかかなくなってきました。 そこで、 Wiiフィットや、Wiiスポーツ以外で ストーリー性のある、アクションゲームか、アクションRPGなどで コントローラーを振り回し、動き回る必要のあるゲームを教えてください。 はじめの一歩ほど動き回るゲームは少ないかもしれませんが やりすぎて筋肉痛になった!とか、汗だくになった!というような ゲームが知りたいのです。 是非お勧めを教えてください。 ちなみにシューティングとか、スポーツもの以外でおねがいします。 気長に待ってます~☆

  • おすすめのゲーム

    僕は、ポケモンやドラクエといったRPGゲームが苦手です。今まで何度もやったことがありますが、途中で飽きてしまいます。 しかし、RPGの、ストーリーを自分なりに工夫して進んでいく感じが好きです。 そんな僕に何かおすすめなゲームがあれば教えていただきたいです。 ちなみにマイクラやヒューマンホールフラット、 APEXなどのバトルロワイヤルは好きです。しかし、自由が多くありつつ、少しストーリー性のあるゲームをやりたいです。 PS4、スマホのゲームでお願いします

  • 友達とワイワイ遊べるゲームを教えてください!

    友達と家で家庭用ゲーム機で遊ぼうと思っています。 しかし、自分だけでは面白いゲームを見つける事ができないので、 いろいろ皆さんにお聞きしたいと思います。 ゲームの種類ですが、 条件で言えば、 1、アクションRPG 2、2人協力でストーリー攻略できるもの 3、ハードは問いません みなさんの多数の回答をお待ちしております!

  • わくわく楽しめるゲームを探しています!

    現在ニーアレプリカントをプレイしてるんですが 青年期の途中で飽きてきちゃいました… ストーリーはとてもいいんですが、ちょっと暗すぎる(*_*) あとシステムとかバトルにイラつきが(/_;) 私は主人公が可愛い(イケメン)ゲームが好きなので 自分好みにキャラクターを作れそうな 白騎士物語とドラゴンエイジに興味があるんですけど、 なんか暗そう…どうなんでしょう? これ以外にもオススメのゲームがあったら教えてくださいm(__)m 求めていないものは 英語音声、ホラー系 ストーリーが暗い(FF13とか) バイオとかメタルギアなどの射撃系は怖くて無理です 持っている本体は PS3 Wii DSi PSPです。 今までプレイしたゲームの中でハマったものは FINALFANTASY ドラクエ キングダムハーツ テイルズ ラチェット&クランク 無双系 モンハン ゼルダの伝説等です。 特にRPGが好きでFF9が一番のお気に入りです(*^^*) よろしくお願いしますm(__)m