• 締切済み

北海道旅行:ご意見下さい☆

dod1972の回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

前回質問は、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2361133 ですね。函館は外されましたか・・・まあ、10月上旬 紅葉目当てなら、その方がいいでしょう。 とりあえず、行きを釧路空港にすることで、おっしゃる行程は可能となります。 モデルプラン 1日目 釧路空港に午前着→レンタカー借りて、空港から60キロちょっと 1時間20分くらいで、厚岸到着です。 牡蠣祭りは、厚岸大橋を渡って道道をしばらく進んだ、子野日公園でやってます。レジャーシートを持って行った方が、公園の中で座りながら食べられるのでいいです。 http://www.visit-hokkaido.jp/kankou_db/kankou_info.php?id=6203005000334 http://www13.plala.or.jp/doutounavi/nenohikouensaito.html (悪天候なので、ここの写真は殺風景ですが・・・・) で、この時期の釧路湿原は、阿寒湖・オンネトーと比べて大したことないので無視して、さっさと厚岸→標茶→川湯温泉と直行してください。 川湯温泉泊 2日目 硫黄山と摩周湖を見て、阿寒湖方面へ、双湖台・遊覧船などを観光→オンネトー→足寄から高速で帯広 柳月スイートピアガーデンでも寄って、帯広泊 http://www.ryugetsu.co.jp/garden/index.html 3日目 然別湖の紅葉は、圧倒的に感動しますから、必ず寄りましょう。 帯広→鹿追経由で、扇が原展望台→然別湖 ここから、1.5車線の道が大丈夫なら、そこから糠平湖→三国峠→層雲峡→旭川と進んでください。 狭い道が嫌なら、→新得→富良野周辺(望岳台とかに寄る)→旭川と進んでください。 4日目 動物園に寄って帰る こんな感じでしょうか。 なお、厚岸の牡蠣祭りと、釧路湿原の両立をするなら、1日目は釧路泊にして、2日目に釧路湿原(細岡展望台)→摩周湖→硫黄山→弟子屈市街に戻る→阿寒湖・・・・と進んでください。 ちょっとハードな行程になります。  なお、まだ行程に迷われるなら、詰まるところ、牡蠣祭りと、摩周湖と、オンネトー・阿寒湖と、然別湖だけ行っておけばいいです。

botokun
質問者

お礼

前回に引き続き、アドバイスありがとうございます! dodさんに教えて頂いた、カキ祭りが気になるんですよ☆日程が合えば寄ってみたくて☆釧路湿原はガイドブックで素晴らしいと思ったのですが、あの緑は秋じゃないんですよね...行きの空港は釧路でよさそうですね!

関連するQ&A

  • 北海道に新婚旅行予定です。

    6月の下旬に5泊6日でレンタカープランにしようと思います。 旭山動物園、釧路(友人に会いに)を中心に考えています。 1日目、旭川空港着、旭山動物園、帯広泊 2日目 帯広観光、釧路泊 3日目 釧路湿原(ノロッコ号に乗りたい)釧路泊 4日目 阿寒湖~摩周湖~屈斜路湖~ウトロ泊 5日目 知床、羅臼 網走泊 6日目 網走刑務所 女満別空港発 の予定を考えてみました。 彼は食べ物に期待しています。 5日目はもう一泊知床辺りでもいいのかな~と思っていますが、 6日目の網走刑務所へ行ってから空港まで間に合うか心配です。 お勧めの場所や、廻り方などありましたらよろしくお願いします。

  • 北海道旅行(7月中旬3泊。帯広~旭川)

    7月の連休を利用して3泊で北海道に行くことになったのですが、行程で悩んでおります。 帯広着~旭川発なのですが、車を空港で借り帰りの空港で乗り捨てする場合、どのあたりで三泊の宿(もちろん移動しながらの違う宿です)を取ればいいでしょうか。。距離感がつかめず、キツイ行程を組んでしまいそうです。 できれば美瑛・富良野ルート~旭川は行ったことがあるので、道東・オホーツク海をみたいのですが、厳しいでしょうか。 考えた例) 1日目 空路~旭川着(昼頃)→釧路湿原観光→釧路泊(できれば摩周湖OR阿寒湖温泉までいきたい) 2日目 釧路(摩周湖OR阿寒湖温泉)→網走→サロマ湖→サロマ湖温泉泊 3日目 サロマ湖→層雲峡→旭川泊 4日目 旭川→美瑛(午前中)→旭川出発 ★「行程がキツイ」、「いやそこを回るならここだろう」など、アドバイスお願いします。

  • 北海道旅行の日程に意見を・・・

    10月10日~12日の2泊3日で道東旅行の予定です。もう全て予約をしたのですが、これで良いのかどうか・・・是非、意見を聞かせて下さい。  9:10頃旭川空港着、レンタカーにて層雲峡で紅葉を見ながら、知床まで行き、一泊目はウトロのホテルに泊まります。  二日目は、阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖等をまわり、釧路泊です。  三日目は、釧路湿原をまわり、15:00頃釧路空港発で帰ります。 大雑把ですが、こんな感じで予定していますが、どうでしょうか?ちょっとキツイとか、お勧めの所とかがあるようでしたら、是非教えてください。 父と母と私3人なのですが、全て私任せなので・・・でも、良い所に連れて行ってあげたいので、教えてください。お願いします。

  • 北海道旅行について

    北海道旅行に詳しい方、教えてください。 来年のGWに、北海道旅行を考えています。 一応、今計画しているのが、四泊五日で 1日目 福岡-羽田経由-旭川空港-旭山動物園-美瑛-旭岳温泉(宿泊) 2日目 旭岳温泉-旭川-層雲峡-北見-網走-サロマ湖(宿泊)ほとんど移動 3日目 サロマ湖-知床観光-ウトロ温泉(宿泊) 4日目 ウトロ温泉-摩周湖-屈斜路湖-阿寒湖(宿泊) 5日目 阿寒湖-釧路湿原-市場-釧路空港-羽田経由-福岡 としています。 本当は道東のみで考えていたのですが、妻の希望で、旭山動物園と美瑛の景色を見たいということでこんなスケジュールを考えています。 移動距離として、無理はないでしょうか? GWの混雑具合もよくわかりませんので、詳しい方、教えてください。

  • 北海道旅行(道央~道東)のスケジュール

    8月31日から4泊5日で北海道旅行を計画しています。 夫婦2人でのレンタカープランです。 色々、調べているのですがやはり距離感が掴めません。日程は厳しいでしょうか? 1日目 10:30旭川空港IN      美瑛~麓郷~富良野(泊) 2日目 富良野~釧路湿原~阿寒湖畔(泊)   3日目 阿寒湖畔~摩周・屈斜路湖~阿寒湖畔(泊) 4日目 阿寒湖畔~知床(泊) 5日目 知床観光      15:30女満別空港OUT スケジュールに無理があれば宿泊地、観光地を変更する予定です。よろしくお願いします。

  • 北海道旅行の移動について

    9月の中~後半に北海道に愛知県から旅行に行く予定です。 <IN> 旭川空港 <OUT> 女満別空港 <日程> 5泊6日(くらい) <メンバー>夫婦+ちょうど1歳児 <行きたいところ> 旭山動物園、阿寒湖(アイヌコタン)、釧路湿原(可能ならカヌー)  <とりあえずのプラン(超未定です)> 1日目 空港(昼着)→美瑛をドライブ→旭川泊 2日目 旭山動物園→網走?泊 3日目 網走→ウトロ泊 4日目 ウトロ→知床横断道路→阿寒湖周辺泊  5日目 弟子屈~釧路湿原観光・・・カヌーに乗れないなら湿原は不要 連泊 6日目 裏摩周経由 女満別空港(昼発) 私は北海道に延べ3ヶ月程度は滞在したことがあり、観光地は一通りまわっていまが、10年以上前なので移動の感覚を忘れてしまっていると思います。  移動が多いよりは狭い範囲でじっくりと観光した方が良いということは分かっていますが、家族間の主張があり、簡単にはいきません。 そこで、 ・どのような移動なら行きたいところにも行けて、無理が無いか ・安い、きれい、和室をなるべく実現するような宿泊先(そんなとこ無いとは思いますが、そこをなんとか・・・すみません) を教えてください。

  • 北海道のレンタカー

    女2人(私は超一流ペーパードライバー)で 北海道へ旅行する事になりました…(;Д;)ノ 友達が運転してくれるけど長距離になりそうだし 少しは助けてお手伝いをしようと思っています。 距離感が分からないのですが4日間の旅で 1日目 帯広~釧路(泊) 2日目 釧路~阿寒湖~摩周湖~屈斜路湖~サロマ湖(泊) 3日目 サロマ湖~上湧別~滝上~旭川~美瑛(泊) 4日目 美瑛~富良野~帯広 を計画中ですが日程的に辛い行程でしょうか? あと帯広発着のレンタカーで1番安いやつってどの会社でしょうか? 北海道は日付じゃなく実際の走行距離で支払うとか? 沢山レンタカーがあるし車に詳しくないし良く分からなくって 困ってます。すみませんが宜しくお願い致します。

  • プランをチェックしてください。

    今週末に女二人で北海道旅行をします。 レンタカーの移動で長距離運転に自信がありません。 プランをチェックしてください。 一日目 旭川空港着(昼) 富良野、美瑛観光 どこかで馬に乗りたいです。 白金温泉泊 二日目 層雲峡 紅葉はどんな感じですか? 層雲峡泊 三日目 阿寒湖、オンネトー 層雲峡から阿寒湖への道、帯広周りと 美幌周り、どちらがお薦めですか? 阿寒湖泊 四日目 摩周湖観光 釧路泊 五日目 釧路湿原 夕方釧路空港 各地のお薦め教えてください! よろしくお願いします。

  • 7月の北海道ドライブ

    7月の中旬から5泊6日を予定して、夫婦で北海道へ行く予定です。 レンタカーを借りて移動しようと考えていますが、 北海道での運転が始めてで距離感や移動にかかる時間がつかめません。 運転するのは主人だけですので、移動距離が長くあまり疲れるプラン にならないように、大まかにプランを立てたつもりですが なにかアドバイスがあれば教えて下さい。 おすすめの観光スポットや綺麗な景色が見れるところなども 教えて頂けると嬉しいです。 ◎1日目 羽田空港(9時頃発)→旭川着→旭山動物園→旭川(泊) ◎2日目 旭川→富良野・美瑛を1日かけてのんびり巡る→富良野(泊) ◎3日目 富良野→麓郷・「北の国から」巡り(夫婦共に大好きなので色々見たい) 14・15時頃に出発して帯広に移動→帯広(泊) ◎4日目 帯広→ばんえい競馬を見に行く・豚丼が有名みたいなので食べる予定、 釧路へ移動→釧路(泊) ◎5日目 釧路→摩周湖・900草原・阿寒湖→釧路(泊) ◎6日目 釧路→和商市場に行ったり、のんびり過ごす 釧路空港(午後発)→羽田空港(着) 是非アドバイスを宜しくお願いします。

  • 3泊4日の北海道旅行のプランで悩んでいます

    8/9より夫婦2人で3泊4日の北海道旅行を計画していますが、旅程で悩んでいます。 8/9は釧路空港に9:35着でレンタカーを借り、釧路湿原から摩周湖、屈斜路湖を回って阿寒湖温泉泊。8/10以降が未定で、8/12の旭川空港発13:10だけ決まっております。 家内が富良野の風のガーデン、ファーム富田には絶対行きたいと言っています。 阿寒湖の後、帯広方面から富良野へ向かうのが良いか、その場合帯広周辺で一泊するか、 または一気に富良野へ行きそこで宿泊するのが良いか、 もしくは阿寒湖の後、層雲峡へ向かうのが良いか、その場合どこで宿泊すべきか、 と悩んでおります。 二人とも食と良い景色を旅の重点に置いています。 どなたかアドバイス頂ければ助かります。 宜しくお願いします。