• ベストアンサー

Singer Song Writerのメトロノーム

Singer Song Writer のユーザーです。 ずっと問題なく使っていたのですが、 突然、メトロノームの音が ドラムの音になってしまいました。 ふつうのメトロノームの音に戻したいのですが、 いかんせん、なぜドラムの音になったのか わからないので戻せません。 どなたか、この問題の解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46899
noname#46899
回答No.2

遅くなりましたが、残念ながら的確な回答はできないようです。 私の環境はGS音源(VSC、SC-8850)だけなので、十分な検討ができないのですが、 http://odasan.s48.xrea.com/dtm/drummap.html を見ると、GM音源ではNoteNo.34、NoteNo.33は空欄となっており、また、XG音源では別の音になっています。これが影響しているのかもしれません。 あと想定できるのは、 ・「編集」→「ドラムトラック編集」→「ドラム楽器の変更」で音色を変更している。 ・「設定」→「ドラム楽器の割り当て」を変更している。 ・音源機器の設定を変更している。 ・音源機器の該当NoteNo.に、もともと別の音が割り当てられている。 くらいでしょうか。 これらを確認して問題がないようであれば、あとはユーザーサポートに頼るしかないと思います。

参考URL:
http://www.ssw.co.jp/support/contents/support_access/index.html

その他の回答 (1)

noname#46899
noname#46899
回答No.1

Singer Song Writerのバージョンは何で、メトロノームの設定はどうなっているんでしょうか。 私のSSW7.0では、メトロノームの設定は「設定」→「録音/演奏の設定」→「メトロノーム」で確認できますが、1拍目のNote No.は34(Metronome Bell)、2拍目以降のNote No.は33(Metronome Click)となっています。 また、音源は何を使用しているのでしょうか。GMもしくはGM互換(GS又はGM2)のものですか? 「ドラムの音」と書かれても何のことか分かりません。バスドラとかスネアとかオープンハイハットとか、具体的に書いてください。

tadanojun
質問者

補足

ご協力ありがとうございます! 確かに説明が足りなかったです。 申し訳ありません。 私が使用しているのは SSWのLite4.0です。 Note No.は同じです。 音源も同様にGMです。 「ドラムの音」とは、 1拍目がスネアが鳴り、 2拍目以降にバスドラが鳴ります。 どういうことになっているのでしょうか? ご理解いただけましたでしょうか?

関連するQ&A

  • メトロノームを購入したいのですが・・・

    こんにちは。 僕は、ドラムをしています。 この前、3千円ぐらいのやつを購入し、イヤホンも買って、ドラムを叩いていたのですが、まったく音が聞こえなかったので、ちょっと損をしました; そこで質問なのですが、アンプにつないで、メトロノームの音を出すようなメトロノームはないのでしょうか? あるなら、どのようなアンプだとそのメトロノームの音が出せるのでしょうか? ネットでの購入を考えていますので、その商品のサイトなどを貼り付けていただけると嬉しいです。 とりあえず、アンプにつながなくても、ドラムに負けないような音の出るメトロノームを探しています。 知っている方、もしよければ回答宜しくお願いいたいます。

  • ピアノとメトロノームについて

    ドラム初心者です。 ドラムに関してメトロノームがすごく重要な事は分かりました。 以前ピアノをやっていた時にメトロノームを持っていたのですが 自分にとっては邪魔な存在でしかなく捨ててしまったため、再度購入しようと思います。 で、ピアノとメトロノームに関して質問なのですが メトロノームをつけながらやると、 弾けるものも弾けなくなると質問に書いたら 弾けなくなった時点でテンポがずれていると言われました。 私はそう思わないのですが、実際普通に弾ける方は、メトロノームに合わせられるのでしょうか? 合わせる合わせないというより、 最初のほうは、メトロノームの音に負けず弾いていられるのですが、段々 メトロノームのカチカチという音が雑音となり、 自分の弾いているピアノの音が明確に聞こえなくなってしまいます。 そのため、暗譜していないというのもありますが 集中力がかけ、次どういう指の動かし方だっけ?という感じになったりします。 ですが、指揮などには合わせられます。 メトロノームを使わなくてもテンポがずれることはありませんでした。 (合唱曲の伴奏という事もあるかもしれませんが。クラシックでも同様でした) ピアノの先生に体を叩かれながらやるのも苦手でした。 こちらはメトロノームと違い音が無いので、そこまで影響はありませんでしたが 細かな震動が邪魔でした…。

  • メトロノームについて

    メトロノームはいくつかあるのですが みんな同じような クリック音がします。 もっと違った音の出るものは ないのでしょうか? たとえばドラムとか ブラシなんかが あればそのほうがいいような気がするのですが あんまり 必要性がないんでしょうか?

  • ドラム メトロノーム

    スタジオでドラムの練習しています。 メトロノームのクリック音をヘッドホンで聴きながらやりたいのですが、何かいい方法ありませんか? できればあまり荷物にならないような方法がいいです。理想としてはipodでクリック音聴きたいです。 それでは宜しくお願いします。

  • singer song writer7.0について

    DTMについてですが、、 自分はバンドでギターをやっております。 練習のため,ドラムをMIDIで作成したいと思っております。 singer song writer7.0というソフトを使用し,ドラム譜をマウスで入力し、作成したのですが、音源をドラムセットに設定したのにも関わらず、演奏させると、ピアノの音で演奏されてしまいます。 これは何か設定が悪いのでしょうか? それとも、まだ別に設定しなければならないところがあるのでしょうか? さっぱり分かりません。 分かる方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Singer Song Writer 6.0のドラムについて

    初歩的なことですいません。私はSinger Song Writer ver6.0を 使っています。作曲するにあたってドラムのパートを「10」以外にも 作りたいのですが、ピアノの音になってしまいます。MIDIチャンネル等が 関係してくるのでしょうか? どうしたらドラムのパートを増やせるか、どなたかご存じでしたら 教えていただけないでしょうか。御願い致します。

  • メトロノームの正しい使い方

    ブラスバンド出身のドラムは「メトロノームの針が真ん中を過ぎるとこで 打てば合う(メトロノームの音を消さなければならない)」と言っていたの ですが、ベースでやってもなりません。 どうやっても真ん中から端に行く途中で「カチッ」となります。 音だけ聞きながら、あわすとできるん気がするんですが どうしても真ん中で打つと言うのがわかりません。 リズムの基本練習のことです。 ほんとのとこわかる方いませんか? どのように使えばいいのでしょうか? 出来れば、専門家の方お願いします。

  • 電子メトロノームについて

    バンドでドラムをやっているものです。 前までは妹のメトロノームを借りてドラムの練習をしていたのですが、妹が部活で使うからということで、自分用のメトロノームを買う必要が出てきました。 そこで、どのようなメトロノームを買ったらよいでしょうか? 音がゲームのピコピコ音でなければ(ピッポッポッポ…というやつではなく、チーンカッカッカ…というやつ)、後は何でもいいです。 出来ればアンプに接続して使用も出来た方がいいですが、主に練習が自宅なのでなくてもいいです。また、ライブでメトロノームを使う予定もないので、あらかじめテンポを設定しておいてワンタッチでそのテンポに出来る…というような機能もいらないです。 予算は5000円ぐらいを考えていますが、少々オーバーしても大丈夫です。 本当は楽器屋に行って自分で確かめられればいいのですが、近くの楽器屋にメトロノームが少ししか置いてなくて欲しいのが見つからない状態です。 どなたか、「これがいいよ!」というのがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ドラムの音を設定できるメトロノーム

    ベースの練習でメトロノームを使ってるんですけど、ビートの音がドラムの音色にならないかな、と思っています。そこでなんですが、ドラムの音色でビートの音を出せるメトロノームってありますか?ご存知でしたら教えて下さい(イメージで言うとzoomのマルチエフェクターのドラムマシンみたいな感じです)。

  • メトロノームについて

    メトロノーム電子式を使っています。木管楽器を練習しています。 単なる電子音だけではなくて もう少しリズムっぽい音を出すのはないんでしょうか?欲をいえば スタートから何小節で終わる。とか ドラムっぽい音とか、ギターコードなどを打ち込めるようなもの? やはりシーケンサーみたいなものになるんでしょうか? コンピュータでプログラムしないで使うもの なんてないででしょうか? 単品で作動し アンプや別置きスピーカーを使わないものが希望です。ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう