• ベストアンサー

沖縄の観光(時間・ルート)について教えてください

neko635の回答

  • neko635
  • ベストアンサー率31% (179/567)
回答No.3

私は3日目の私案を地元も者ですが、日航アリビア(9時ごろ出発)→道の駅許田水族館の割引券を購入→水族館→備瀬のフクギ並木(レストラン岬で昼食)→パイナップルパーク→万座毛(30分)→ビオスの丘→日航アリビア近くのみんたまで夕食 これでも余裕は有ると思います

関連するQ&A

  • 2歳と6歳の子供を連れて沖縄南部の観光

    11月22日23日(沖縄出発12時半ごろ)に2歳と6歳の娘を連れて、私(母)一人で観光の予定です。 21日22日は那覇市内のホテルを予約してあり、レンタカーを借りる気は今のところありません。 今、行きたいなあと思っているのは、首里城・おきなわワールド・水中観光船オルカに乗れればいいなあと思っています。 どんなプランがいいでしょうか? 心配なのは沖縄に行くのが初めてなので、2歳の子供を連れてご飯を食べるところを探したりするのが大変!あと、移動特に首里城は周れるか?などです。 観光タクシーとか、バスツアーなんかもありかなあと思っているのですがいい案があったら、観光・食事を含めて教えてください。

  • 11月上旬の沖縄おすすめプランありますか?

    11月上旬、沖縄に3泊4日の新婚旅行に行きます。 2人共に初めての沖縄旅行なもので、ガイドブック等見ても何から観光していいのかわからず、プランが立ちませんヽ(;´Д`)ノ 宿泊は、日航アリビア(口コミ評価が高かったので)へ3泊するか、プライベートリゾートインオクマ、日航アリビア、那覇グランドキャッスルに1泊ずつ宿泊するか迷っています。 理由は、日航アリビア3泊したとして、美ら海水族館・海中道路・万座毛・ スノーケリングなど観光するのは往復での移動距離がかなりあるのではないかなと思いまして・・・。 初めてなので失敗しない有意義な計画を立てたいので、おすすめの3泊4日のプランがあれば是非教えて欲しいです。

  • 沖縄観光タクシー お勧めルート(ブセナテラス→那覇空港)

    父の退職祝いを兼ねて、4月に3泊4日の沖縄旅行を両親にプレゼントしようと思っており、来週頭に予約を入れる予定です。 年齢は60歳過ぎで、沖縄で運転する予定はありません。 宿泊はブセナテラスで、2日目に観光バスで美ら海水族館観光、3日目はホテル内で過ごしてもらう予定です。 4日目のチェックアウト後、観光タクシーに乗ってブセナから空港へ向かおうと思うのですが、時間内に行けるお勧めの観光地・観光コース・ランチ情報を教えて下さい。 私が思いついたのは、万座毛と首里城+御殿山でランチくらいなもので・・・。 チェックアウトは11時まで、飛行機は17時出発です。 観光タクシーは5時間か7時間が選べるので、11時~16時か9時~16時のどちらに決めようか迷っています。 両親は2人で旅行に出かける機会もほとんどないので、素敵な思い出作りが出来るよう、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 沖縄本島の観光ルート

    沖縄に二泊三日の旅行に行きます。 以下の様な内容なのですが、おすすめの観光ルートを教えて下さい。 一日目、那覇空港に16時頃に着きます。     ここから、帰るまでレンタカーが使えます。 二日目、丸一日フリーです。 三日目、14時には空港にレンタカーを返す必要があります。     15時発の飛行機に乗ります。 ・宿泊先は二日間とも「チサンリゾート沖縄美ら海」です。 ・美ら海水族館とシュノーケリングはしたいです。 ホテルからシュノーケリングプランが出ているので、 予約ができるのであればそれを利用しようと思います。 (シュノーケリングをする場所はわかりません) 利用する場合はホテルを10時出発、13時30分にホテルに戻ってきます。 あるいは、旅行会社から出ている「みんな島」でのシュノーケルプランもあります。 こちらは前述のシュノーケルより5000円ほど高いですが、 みんな島自体に興味を惹かれています。 ・万座毛、首里城、ひめゆりの塔、ガラス村、国際通りなどは 一度行っていますので今回は希望しません。 できれば、凄く景色の良い、自然なところに行きたいです。 一眼レフを持って行く予定です。 ・子供がいるのでダイビングはできません。 以上ですが、ようするに、美ら海水族館とシュノーケリングを 行う場合、シュノーケリングは必然的に二日目しかできないと 思いますが、水族館はどこにいれればよいでしょうか。 私は水族館自体ほとんど行った事がなく、美ら海水族館は初めてなので、 水族館をみるのにどれだけの時間が必要なものかいまいちわかりません。 ホテルの側ということもあるので、一日目に行ってしまおうかとも思っています。 ホテルには18時頃着くと思うので、2時間弱はみれるかなぁと。 それぐらいの時間で十分なものでしょうか? また他のおすすめスポットを含めたプランを教えて頂ければ幸いです。

  • 沖縄観光

    3月の17日から兄の結婚式で沖縄に行きます。 親戚で足の少し不自由な方も参列してくださり、その方達は式の翌日半日程度観光してから帰る予定です。 観光場所として首里城を希望しているようなのですが、首里城はやはり足の不自由な方には厳しいでしょうか?車椅子で見るルートがあるということを聞いたことがありますが、車椅子は貸し出ししていただけるのでしょうか?出来たら見せてあげたいのですが無理はさせたくありません。 万座毛はホテルが近いので行く予定ですが、他にお勧めの観光場所があれば教えてください。 後、気候がどの程度かいまいち想像できません。3月頭はやや寒いともききますし、4月は暑いとか・・・どんな服装で行くのがいいでしょうか。

  • 沖縄旅行の有効な観光コース教えてください。

    80歳の両親と2泊3日で沖縄にいきます。到着は15時25分、出発は14時50分と滞在時間に限りがあります。 首里城に到着当日に行こうか、出発日に行こうか迷っています。首里城はライトアップされているようですが、せっかくいくなら明るいほうがいいかともおもいまして。 2日目は万座毛と美ら海水族館に行く予定です。そこで、到着がほとんど夕方に近い初日はどこを観光したらよいと思われますか?また出発日に首里城に行くのはかのうでしょうか。詳しい方教えていただきたいと思います。宿泊は2日とも北谷町です。よろしくお願いします。

  • 沖縄 観光コース

    6月に両親と姉と伯母と計5名で初めての沖縄旅行(2泊3日)を計画しております。ホテルはホテル日航アリビラに2泊します。 あいにく、5人とも運転ができないので、観光タクシーで観光する予定です。 行きたいところは今のところ (1)首里城 (2)ひめゆりの塔 (3)おきなわワールド (4)奥武島 (5)ビオスの丘 (6)万座毛 (7)海洋博公園(美ら海水族館) (8)古宇利大橋 と言ったところです。どこか2泊3日で全てまわるのはハードでしょうか? また、削った方がいいところ、逆におすすめの所がありました、教えてください。また、グラスボートを(4)奥武島で利用しようと思いますが、もっとお勧めの所がありましたら、是非教えてください。

  • 初の沖縄。ハネムーンです(添削して下さい)

    来週ハネムーンで沖縄へ行くことになりました。私も彼も初めてなのですが、色々プランを立ててみたものの本当にこんな予定で大丈夫なのか不安です。一度添削していただいてもいいですか?また、お勧めのスポットがあったら教えて下さい。 1日目 14時に那覇空港着→レンタカーを借りる→座喜味城跡→日航アリビラチェックイン(7時からホテルのレストランを予約してます) 2日目 万座毛→ちゅら海水族館→(時間があれば、こうり大橋)→アメリカンビレッジ→ホテル(日航アリビラ) 3日目 南部戦跡(平和記念公園、ひめゆりの塔、旧海軍司令部壕)→琉球ガラス村→那覇市内ホテルチェックイン(今名前がちょっとわかりません)→(車をおいて)首里城→国際通りで夕食 4日目 空港で車を返車→(モノレールで)国際通りにてお土産購入→空港(14時15分発) 初めてなのでgooからみなさんのを参考に時間に余裕を持って作ったつもりですが…もし、まだ行けそうなところがあれば付け足してもらってもいいですか?

  • 沖縄でお洒落で美味しいお店を教えて下さい

    3月の初めに新婚旅行で沖縄へ行きます。 ホテルは日航アリビアで二泊予約したのですが夕食は付いていません。そこで、ハネムーンということもありどこかで記念に残るような夕食をしたいと考えています。 お洒落で美味しいお店、そういった記念日を祝ってくれるお店などご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • 沖縄家族旅行観光の順番

    1月に沖縄に家族旅行(夫婦、幼児2人)に行くことになりました。 2泊3日で宿泊は2泊とも万座ビーチホテル。 移動はレンタカーを予定しています。 行きたい所は ☆美ら海水族館 ☆首里城 ☆おきなわワールド ☆万座毛 ☆パイナップルパーク です。 那覇空港着が11:15分 帰りの空港発は16:25分です。 沖縄が初めてのため距離感がわからずにどのように 観光ルートを決めたらよいのかがわかりません。 なんでも結構ですのでアドバイスをお願いします。