• ベストアンサー

メモリー増設か買い替えか

natu2000の回答

  • ベストアンサー
  • natu2000
  • ベストアンサー率69% (83/119)
回答No.3

当方ならばメモリーを増設してみます。 少なくともこれらで処理速度とか立ち上がるのは改善されます。 >WinXP、メモリーは224MBです。 本来WinXPは標準でも256Mぐらい必要なのですが オンボードのグラフィックに使用されているようなので 256M以下になっているのが痛いですね。 WinXPのメモリ推奨は512Mです。 これらを考えると、メモリー増設は必須であるといえます。 XPなのに大抵メーカーの標準は256MなのはXPを満足に動かせません 何故ならばマイクロソフトが求めている推奨より少ないからです。 これはパソコンメーカーがメモリーを買ってもらうために少なくしているのです。 >使用用途は主にネットサーフィン、word、Excel、買い替えたら3Dのオンラインゲーム 結論から言いますと ネットサーフィン、word、Excelのみに限定し メモリを512Mにして凌ぐのが賢い方法と思います。 >WinXP、メモリーは224MBです。 これをみるとグラフィックに32M使用するオンボードであることから 3Dのオンラインゲームは重くてゲームになりません。 少なくともグラフィックボード(AGPで増設)をするか、新しくパソコンを買い替えが必要です それとメモリはゲームによりますが、WINXP+3Dゲームと考えると1ギガや2ギガないと ゲームにならないものもあるので、やはり買い換えだと思うのですが、 今年の夏、インテルが新しいCPUを出しました。 Core 2 Duo と呼ばれるものですが、自作パソコンであれば既に これらで組むことが可能ですが、まだパソコンメーカーはまだ出てません 多分、早くても秋か年末ごろにメーカーからCore 2 Duo のせたマシンがでるかなとは思っていますが 当方であれば、買い替えは、そこまで待ちます。 それに時期OSであるVISTAの噂(βは配布しています)もあるので、 マイクロソフトがVISTAを出してパソコンメーカーが Core 2 DuoでVISTAなマシンを手に入る時期まで待つのも手かなと思います。 (VISTAで快適に使うにはメモリーが1ギガは欲しいとか言われてますが・・・・) その時の現行のXPからVISTAへモデルチェンジの一掃セールとか狙うのも手かも? それまでは、メモリ増設で(ネットサーフィン、word、Excelを快適にして) 凌ぐのもありだとおもいます。

kuros0816
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはりメモリー不足が気になりますよね。 とりあえずメモリー増設して、買い換えるか考えてみます。

関連するQ&A

  • 終了できません

    いつもお世話になってます。また聞きたいことができましたので、質問させていただきます。 その質問の内容なのですが・・なぜか再起動(終了も)できなくなってしまいました。 できなくなった・・と言いますか、クリックしても、なんの反応もしないのです。さすがに強制終了するのも嫌なので、どうすればいいかなと。 スペックを大雑把ですけど・・ PC-VC3005D、PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0、 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.80GHz, ~1.8GHz、 WinXP、メモリー512MB*2 この症状は、メモリーを増設して、初めて終了しようとしたときに発覚しました。何か関係あるのでしょうか…。

  • メモリー増設に関して

    いま以前と比べるとメモリーが安いのでメモリーの増設を考えているのですがあと1GBほど増設して処理スピードは早くなるのでしょうか?スペックはCPUがPentium D 820 2.8GHzメモリーが1GBでHDDが820GBあります。OSはWindowsXPメディアセンターです。

  • メモリーの増設がしたいのですが・・・

    最近新しいゲームを買ったのですが RAMが512MB以上を要求していて起動することができません。 確認しなかった自分が悪かったのですが、このことを機にメモリーの増設をしようと思いました。 しかしPC初心者なのでどこをどう調べればいいかわからなく困っています。 PCはデスクトップで型番はXC Cube EZ661-T(D) http://aopen.jp/products/baresystem/ez661-t-d.html 上のようなものです。 過去にメモリーを増設したことはありません 現在のスペック OS : WindowsXPServicePack3 CPU : Intel(R)Pentium(R)DCPU2.80GHz RAM : 480MB ビデオカード : SiS661FX サウンドカード : RealtekAC97Audio DirectX : DirectX9.0c どのようなものを購入したらよいか、教えていただけませんか。 回答お待ちしております。

  • メモリの増設

    いま、メモリの増設を考えているんですが、 OS:Microsoft Windows XP システムモデル:PC-VL3003D BIOS:PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0 プロセッサ:AMD Duron(tm) Processor,~1.1GHz メモリ:256MB のPCに PC3200 184pin DDR-SDRAM メモリモジュール ED400-512M(http://www2.elecom.co.jp/peripheral/memory/ed400/index.asp) の増設は可能でしょうか? 返信よろしくおねがいします<(_ _)>

  • メモリー増設

    メモリーの増設を考えているパソコン初心者です。 機種:イーマシンズJ3022 CPU:Intel(R) Celeron(R) D プロセッサ 350 (動作周波数 3.20GHz) メモリー:PC2700 DDR-SDRAM 256MB (最大2GB) メモリスロット×2 (空き×1) OS:XP Home Edition Service Pack 2 イーマシンズのサポセンに電話して,メモリー増設の件を言うと,「PC2700 DDR-SDRAMのものを購入して下さい」と言われて,私としては 1GBのメモリーを購入しようと思っていますが,安くて・相性保障があるものを探しているのですが,ご教授お願いいたします。

  • メモリー増設のしかた

    ノートパソコンのメモリー増設を検討中ですが、古い機種なのでメモリー専門店のサイトで対応できるメモリ商品を探せません。パソコンのプロパティは NEC VersaPro Mobile Intel(R) Pentium(R) 4-M CPU 1.80GHz  1.80GHz、512MB RAM としか表示されていません。どなたかこの機種に対応できる増設用メモリーカード(チップ?)のブランド名・商品番号などご存知なら教えてください。

  • メモリー増設

    WindowsXPでCPUはpentium(R)4 3.20GH メモリー(256MB×2)です。今メモリーの増設を考えています。(256MB×2)を取り除き512MBを2個取り付けるのと、256MBを1個取り除き1GBを1個取り付け(1GB+256MB)にするのとどちらがよいでしようか? 宜しくお願いします。適合メモリーは (184pinDDR400/pc3200DDR-SDRAM)

  • メモリー増設

    メモリーを384M ( 256 + 128 ) から 512Mを買って、スロットが2つなので 128M を外して、 768M ( 512 + 256 ) にしました。 スタートのファイル名を指定して実行で 「 DXDIAG 」 で表示すると、768Mとでてるんですが。。。 FFベンチで384M の時の約4000と、増設後も変わりませんでした。 なぜでしょうか?  PC スペックは  Windows XP Home Edition sp 2 intel pentium(R) 4 CPU 2.4 GHz GeForce 6200

  • メモリー増設について

    IBM 8425-33Jです。メモリーを512MBから2GBに増設したいのですが、どのようなメモリーを購入したらいいのかわかりません。スロットは2つあります。PC○○○○とかDDR○○とか、さっぱりわかりません。これが安くて良いと思われるメモリーを教えていただけますか?(2GBに増設するのはWindowsVistaか7にしようと思っているためです) CPUはPentium4です。

  • メモリー増設について。。。

    パソコン初心者の者です。最近オンラインゲームを始めたのですが、プレイ中にゲームが一時的に止まってしまったりするので、メモリー増設で解決しようと思っています。 そこで質問なのですが、メモリーを選ぶ場合、メモリーであったら自分が気に入ったメモリーを適当に選んでよいのか?それとも、ちゃんとそれぞれのパソコンにあったメモリーがあって、それを選ばなくてはならないのか?分からなくて困っています。。 スペックなどなにを載せればよいか分からないのですが、一応私はバリュースターのPC-VC5001Dを使っています。後出来ればお勧めのメモリーなども教えてもらえると助かるのでよろしくおねがいします。;