• ベストアンサー

「親に似てきた」と言われたら・・・

ここ数年、会う人(親戚・友達・幼なじみ等)から必ず「お母さんにそっくりね。姉妹みたい」と言われます。(顔立ちを言われます) 正直、嬉しいと言うよりどうでもいいと言う感じです。(冷たい娘でゴメンナサイ…) リアクションや言葉に困ります。 皆様は、言われた事ありますか? 嬉しい場合と嫌な場合どう返しますか? (幼い時に父親似と言われた時は、強く否定していました笑)

noname#19733
noname#19733

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65099
noname#65099
回答No.6

私なんて、子供の頃からずっと言われ続けていますよ。母と祖母に瓜二つで、父親には全く似ていないので・・・・ 一度も会った事のない母の友人が、近所のスーパーに買い物に行った時に「○○さんの、娘さん?」って声かけてきたくらい似てます。 そういえば、お盆に実家に帰った時も10数年ぶりに会った遠い親戚に母親と間違われましたね。その時は「肌のハリが違うでしょ!」と切り替えしました。 もう最近では、嬉しくも嫌とも思いませんね。それが挨拶みたいなもののように思えてきてしまいました。幸い、母も祖母も端正な顔立ちをしているので「お母さん(おばあちゃん)にそっくりね」=「○○ちゃんも美人さんね」と勝手に脳内変換しています。なので「ありがとうございます」とか「母には負けますけどね」みたいな感じで返してます。 ただ、性格は全然母に似ていないのでその部分を似ていると言われた場合は、否定しますけどね。

noname#19733
質問者

お礼

回答、有難うございます。 >「肌のハリが違うでしょ!」 笑いをとるならこれ良いですね! でもそう言うのも度々だと疲れちゃうんですよね笑

その他の回答 (5)

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.5

中学生の時、学年ごとにクラス編成替えがあったので、授業参観のたびに、それぞれ3人くらいから「お母さん美人ねえ」と「お母さんに似てないねえ」と、言われ続けていました。 言った人はそのままでしょうが、聞かされた私は、三段論法で「じゃあ、私は・・」と自然に落ち込んでいました。 確かに父親似で、地元でないところにいたとき、たぶん父の同級生で、結婚して今ここにいるというような人たち数人が、なにやらこそこそしていると思ったら、いきなり「○○さんの子?」と、声を掛けられたこともあります。 それでも、成人したら、女性ホルモンの関係でしょうか、はじめて「こんなそっくりの母子、見たことない」と言われた時には、うれしくて、その場面を今でも忘れません。 そういうわけで、美人の母を持ったせいで、劣等感の塊でしたので、未だに、母に似てきたとか、そっくりといわれると、ほめられたと思ってしまいます。 で、そのまま嬉しい感情がもろに出ていると思います。 性格的な部分も含めて、悪いところもきっと似ていると思っているので、似てきたとか言われても、素直に受け入れて、今後に生かそうと思うだけです。 とにかく、人はいいかげんですので、いいようにだけ理解して、自分のためになるように適当に取捨選択して取り込むことだと思いますよ。

noname#19733
質問者

お礼

回答、有難うございます。 そうですね~あまり気にしないようにします。

noname#44083
noname#44083
回答No.4

「そりゃー親子ですから・・・・」 「最近よく言われるんですよ、ハハハハ・・・」 これで、大抵その話は終了しますよ。

noname#19733
質問者

お礼

回答、有難うございます。 私も笑って切り抜けるようにします。

noname#116235
noname#116235
回答No.3

多分言っている方も別段意味はないと思います。単なる挨拶です。お天気がいいですね。と一緒ですので、深く考えなくともよいです。 「親子ですから、当たり前」くらいに思っていれば、よいと思います。 返事は「お母さんに似てうれしいな」と言っておけば、No1の方が言っているように、あとでお母さんが聞いた時、良いお世辞になります。これを「10日ゴマ」といって、お世辞の中でも上級者技です

noname#19733
質問者

お礼

回答、有難うございます。 確かにほんの挨拶代わりなのかもしれませんね。 「10日ゴマ」覚えておきます!

  • mabell
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.2

言われますね~。「分身?」とも言われたことがあります。 うちの母は50近いのに30代にしか見えないので(若作りとかではなくて、童顔なんです)一緒に歩いてると姉妹と間違われます。 まぁ、はっきり言って嫌ですね。人と初めて会うたびに「とても似ていらっしゃいますね。え!?母娘だったんですか?姉妹かと思いました」のリアクションなので、うんざりです。 基本的には笑って「よく言われます~」と返しますが、機嫌が悪いときは「似てないほうが問題でしょ」と軽くあしらいます。後者は、二度と出会わない人限定ですけどね(笑) 母は喜んでいますけど、大変な面もあるみたいです。職業が医師なんですが、初対面の方に「こんな若い人なの?大丈夫かしら」と言われるそうです。 また、優先席に座ってると周りから「若いのに譲らないなんて・・・」という視線を浴びせられるそうです。

noname#19733
質問者

お礼

回答、有難うございます。 人と会う度、言われるなって先入観持ってしまいますよね。 若く見られるという事で大変な思いもされているのですね。

  • suzune15
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

私もよく言われますよ。それどころか祖母に似ているとまで。 「そんな美人じゃないですよ」 って私は返しています。母や祖母が近くに居ると機嫌が良くなりますし、居なくても親戚からなら耳に入りますしね。 もちろん、お世辞ですけどね。

noname#19733
質問者

お礼

回答、有難うございます。 祖母!?・・・ある意味凄いですね。 綺麗な方なのでしょうね。

関連するQ&A

  • 怖い夢について教えて下さい

    何か夢の中で、何かに怯えてて怖い気持ちでいたら、お母さんに「2日間家を留守にするから」って言われて、初めてお母さんに、「やだやだ行かないで(泣)」って駄々こねてたんやけど、「困らせないで」と言われて、うちが何かキレてお母さん殴ってた。殴ったあと、お母さんに「お母さんにお金入ったら、もう家をでるから。あんたの事はもう知らん」と言われてパニック。お母さんが仕事行ったあと、何故か姉が出てきて、姉に泣きつく。 そして、何か場面が変わったのか、妹が何か怖いのに襲われそうになって、うちと夢の中では幼馴染み(?)という男性二人とで助ける。 その後にまた場面が変わり、何故か弟が殺人を犯して警察に捕まっていた; 私はその時、夢の中では幼馴染みの二人か三人と、夢の中では私の友達(?)と思われる女性も一緒にいたが母と思われる人から弟の事の連絡が入る。 何かまたごちゃ~ってなってて、被害者の父親が警察官だった。 何故か被害者の父親が、雨降る中、娘の話しや私の弟の話を、道行く色々な人にしている。 幼馴染み二人は、それに気付き、その娘の父親に私が弟の姉だという事がバレないように、先に帰してくれるんだけど、道でばったりあった、またまた夢の中では幼馴染みという人に名前を呼ばれた。 それを聞き付け被害者の父親が、幼馴染み二人に、私の事を聞いていて… 私は心臓バクバクで。。 被害者の父親がこっちに向かってくるという時に、目が覚めました。何か意味はあるんでしょうか?

  • 親のこと

    長文になります。宜しくお願いします。まず、3姉妹で年のさは2個づつ離れてます。皆、結婚して自立してます。そして親のことになりますが…昔から喧嘩が耐えない両親、父はすぐ手が出たりし母に傷を負わせ、ものも投げます。足で蹴りそうになった場面を目撃したのが小学高学年の頃でした。もちろん、何してるの!と大きな声を出して止めました。母は昔から、3姉妹の娘に否定語を浴びさせていました。現在の母は、心の病を抱えており通院しています。糖尿と高血圧もちです。 父は頑固者で心を閉ざしてしまっています。何を伝えても上の空的な感じです。母の心の病気の話をしても、来るんじゃね!!暗い話はするな帰れとまで言われてしまう。 これからの事とか、幸せに暮らしていくのにお互いが理解して優しい言葉をかけあって欲しいんですが…娘の私たちに何ができるか教えて頂きたいと思い質問させてもらいました。 父の心を閉ざしてしまっている事、暴言や睨みをきかす行動、母の否定的な性格、統合失調症になってしまったこと、これらは土地の因縁から、そうされているのか? かなり深刻です。 救ってあげたい気持ちはありますが…どう動いたら通じるのか?

  • 幼馴染がいる人が羨ましいです…(;;)

    幼馴染がいる人が羨ましいです(;;) 先週、学校の友達と遊んだ時に「幼馴染」の話になり、友達が「幼馴染の友達」のことを話していました。羨ましく思ってしまって「幼なじみがいるとか羨ましいな〜笑」と言ったら「そう?ただの兄弟みたいなものだしめんどくさいこともあるよ笑」と言っていましたがそれでも羨ましく思ってしまいます…。幼稚園の頃、仲が良かった友達は小学校で別れてしまいそこから一切関わらなくなって、今どこにいるのかも分かりません。 とにかく幼馴染がいる人が羨ましくて…(;;) 最近その事しか考えられなくて朝起きてから寝るまで頭の中で「幼馴染」という言葉がぐるぐるしてます。 夜寝る時も考えてしまってもうどうしたらいいかわかんないです… 小学校2年生の頃から仲良しの友達ならいるんですがその友達は「幼馴染」とは言えませんよね… こんなくだらないことですみません…。 どうしたらいいんでしょうか。

  • 親戚なのか?はとこなのか?

    僕の母親の従姉妹の娘(Aさん)が 僕のクラスの女子(Bさん)と従姉妹なのですが この場合僕とBさんは親戚になるんでしょうか? Aさんの母親は僕のお母さんのイトコ Aさんの父親はBさんの父親の兄弟 です。続柄とかよく分からないんでよろしくお願いします。 また親戚になるとしたらハトコですか?それも教えてください。

  • 親が分からない

    もう何十年も前の話ですが、今でもムカつきます。 父親は、高校受験の時に「お前は馬鹿だから、A高校に行け」や、「A高校しか入れない馬鹿だ」と県内でも結構、低レベルな高校に行けと言って来た事がありました。 実際、それよりもいい高校へ入れるレベルで当然、違う高校へ行って合格したんですが、合格した日も「受かると思わなかった」とか「卒業できる訳ない」と言って来ました。高校を卒業出来ない訳もなく普通に卒業もしました。 普通の親なら、もっと高身を目指して欲しいものではありませんか? 一体、どうして欲しいんでしょうか?底辺に追いやって、苦しめてやりたいとか、自分が底辺だから自分よりも上に行って欲しくないんでしょうか? とにかく、苦しめてやりたいとしか思えません。 父親はまだ中学生だった私と姉(当時、高校生)と言う育ち盛りの子供がいるにも関わらず、家族に相談もなく突然、仕事を辞めてパートをし始めたクズです。 その後も、馬鹿だとかお前何て~等、馬鹿にされます。 交通事故を起こした時も友達に「お父さんに聞けばいいよ~娘だから心配してるよ」と言われ、「私がそんな父親じゃない!」と言ったんですが、「娘には甘いものだよ」と言われ、渋々電話したら「勝手にしろ」で電話を切られ、ものすごく惨めな気持になったのを覚えています。友達も驚いていました。 そこで、友達の父親はそんなに優しいのかとショックを受けました・・・。 普通の父親は、娘に甘かったり優しかったり、相談に乗ってくれるものですか? 少なくとも、底辺に追いやろう何て思いませんよね?父親の心理が分かりません。

  • 親の言うとおりにしたら、親に怒られた。

    親に「★★の時は●●していいからねー」といわれ、 母の言われた通りの事をすると怒られました。 「なんで!?母さん さっき●●していいからって 言ってたじゃん!」というのですが、 「はぁ?●●?てか●●?あははは はぁ~?何いってんの?」っという風にしゃべっている間に だんだん自分が何を言うているのか 言葉が分からなくなり頭が混乱してきた母に、 怒られます。 こういう事をいわれるとこっちまで頭が痛くなり、 頭を両手でかかえて「あああああああああああ」って叫びたくなるのですが、 こういう時ってどうすれば良いのでしょうか? 親のいうとおりにしたのに 否定されたりすると もうこっちまで混乱してしまいます。 もう意味が分からないし 叫びたいです。 ※障害はありません。 ※いつもの親子喧嘩です。

  • 1歳5か月の子供が乱暴です!!

    1歳5か月の女の子のママです。 娘がお友達をげんこつで叩いてしまいます。 コンコンコンコンと3、4回続けて叩きます。 気に入らないと、引っ掻いたり洋服をつかんだりもしちゃいます。 そういう時、子どもに何て言い聞かせればいいのでしょう。 今は叩いているのをやめさせて、「叩いちゃダメだよ。○○ちゃんにごめんねしようね」と言っています。 もちろん娘はごめんねは言えません。 でも頭だけは下げます。 で私が「○○ちゃん、本当にごめんね」と言っています 娘に叩かれたお子さんのママは「いいよ~」と言ってくれますが、いつもいつもなので絶対に気持ち良くないはずです。 でも私もママ友達とは遊びたいし、そういう時に100%子供のことだけ見てることも不可能だし。 最近ますます乱暴になってきて、すごく心配になります。 もちろんまだ小さいので、ものの善悪が分かっていないっていうのは理解しているつもりです。 でもやっぱり、やってはいけないことはいけないと分かってもらいたいのです。 たたいちゃう側のお母さん、いったいこういう時はどうしてましたか? ママ友達と楽しくお付き合いを続けていくには、どうすればいいでしょうか? 逆にたたかれちゃう側のお母さん たたいちゃう子どもとそのお母さんに、いったいどういう対応をしてもらいたいですか? よろしくお願いします

  • これからの親の介護の深刻さ…不安です。

    私は、両親と娘と同居しています。主人は居ません。娘はこの家を何時かは出て行きますので力にはなりません。 78歳父親77歳母親、年々弱り母親がここ数日間体調崩し、高熱が出て救急病院に車で連れていき、点滴の時、トイレの時と転倒心配で、ついていました。 検査で肺炎手前迄悪くなっていました。その間母親の側に居るのは私1人で朝から晩と看病とバイタル計り、家族の食事、薬と様子観察、掃除、洗濯一度に毎日していました。 気がつくと自分が休む時間を忘れてしまい、疲れました…限界です。少し母親良くなると私に言いたい放題我が儘言います。 私も疲れてしまい少し私がキツく言葉を返す度に、「お母さんは病人よ、あんたのその言葉又始まったね?どうせあんたはそう言う性格よ!」と言われて、母親の言葉に限界越しました。私も人間、疲れたら言葉も多少は、キツくなる事もあります。その度に言われていると私が崩れてしまいそうなのです。辛い

  • リアクションの引き出しを増やしたいんですが…

    授業などでよそ見したときに誰かと目があった場合、リアクションに困ってしまいます。とりあえずすぐさま目をそらすようにしています。何か良いリアクションあったら教えてください。 また友達と話をしていて、口調からボケてるのは分かるが聞き取れなかった場合もリアクションに困ります。この時はツッコミとして「何言っちゃってんの(笑)?」、または軽く笑ったりとかしてます。ボケを聞き返すのは良くないと思うんで…。話の内容が分からなくても使える万能なリアクションがあったら教えてください。乱用するとリアクションが単調と思われので何種類か欲しいんです。 どちらか一方でもいいんで皆さんのリアクションを教えてください。

  • 友達の親について…

    私にはKちゃんという友達がいます。 Kちゃんはふだんはおとなしく真面目な子なのですが親は厳しめで勉強についてはうるさいです。私の親とkちゃんのお母さんは顔見知り程度でしゃべることはありません。そんなKちゃんとある日夏期講習に行く約束をしました。 塾は高すぎるので経済的に親も行かせきれる余裕がないそうです。だから、そのかわり、塾で教師をやっている大学生の私のいとこの家で勉強を一緒に教わる約束をしましたが、その晩からKちゃん母から電話が掛って来るようになりました。内容は、いつ、どこで、なんじ、なん曜日?やるのか、早く教えて欲しいそうしないと勉強が遅れて娘がおいていかれる。いくら払えばいいのか?といった感じです。今年度卒業で忙しいいとこだから、予定はまだ分からないというのにもかかわらず、毎晩のように家に電話が掛って来て、しつこく聞いてきました。母も私もそれが嫌になり、一緒に行くのをやめることにしました。Kちゃんにはいとこに急用が出来て行けなくなったといい、それをでんわで伝えたのですが、『でも、最初から約束していたから…従兄弟のところに行くのが無理だったら、塾に行こう』と言ってきました。私は『塾は高いから親が行かせきれないって行くなら他の友達と行ってね。ゴメンね』と言いました。でもkちゃんは納得行かないようで…『じゃあ、親同士で話し合ってもらおう 15分後に電話してね』といってきました。正直親も電話する気もないし、私ももう嫌だったので、kちゃんの言葉を無視して電話をしませんでした。でも、後から考えると、なんか悪かったような気もします…。kちゃんのお母さんにもなんか逆ギレされそうで怖いです…。今度kちゃんに合った時なんて言えばいいか…言葉が見つかりません…。どうすばいいでしょうか…。