• ベストアンサー

もらってきたパソコン(Win2000)

takeshi1992の回答

  • ベストアンサー
回答No.20

メモリはできれば256MBがいいと思います。 128MBでは少しつらいと思います。 金額も落ちていると思いますし256MBをお勧めします。 あと、マウスの件もメモリ増設で改善"できるかも"しれません。

reidai
質問者

お礼

なるほど、わかりました。 購入を考えていきたいとおもいます。 まだわからないことはたくさんありますが、キリがないのでこの辺りで締め切りにしようと思っています。 まだメモリのことはわからないことだらけですので、またお世話になってしまうかもしれませんが… それと、無線LANでインターネットに繋ぐことができました。 このように行動に移すことができて、皆さんに相談してよかったと思っています。 皆さん、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • VAIOにWIN-XPをクリーンインストールする方法を教えてください。

    ★OSをXPにしたいのです ★ハードディスクをクリーンインストールして不要なアプリソフトを完全に削除したいのです。 機種はVAIO-PCG-GR7/Kです。WIN-2Kがプリインストールされています。 リカバリCDもあります。 現在の状況はリカバリした後に、WIN-XPにアップグレードした状態です。 アップグレードは出来ましたが、必要のないアプリソフトが多数あって、 しかも、動作しないソフトもあってなんとなく動作が不安定です。 クリーンインストールしたいのですが、XPではMS-DOSのFDISKが使えませんし、 このPCにはFDドライブがないので、XPの起動ディスク用のFDも使えません。 ★なんとか、このPCでHDDをフォーマットして不要なアプリを削除して、 XPだけクリーンインストールして、そのあとで、必要最低限のソフトだけインストールして使用したいのですが。 誰か良い方法を教えて頂けませんでしょうか?

  • Win98用ソフトのことで

     Win2000Pro機は持っているのですが、リカバリーCDからのためFAT32フォーマットになってしまいます。 結構、Win98まで用ソフトが快適に動作します。 自作機を予定してるのですが、OSをOEM/Win2000Proで行くので、どうせならNTFSフォーマットにする予定でいます。 このフォーマットの違いで、Win98までソフトが動作しにくくなるということはあるでしょうか。 アドバイス、お願いします。

  • VAIO PCG 723へのOS(WIN98SE)のクリーンインストール

    VAIO PCG 723へwin98seをクリーンインストールしようとハードディスクをフォーマットしたところで、つまづいています。ちなみにリカバリーディスクはなくしてしまいました。よろしくお願いいたします。

  • どうにかなりませんか??

    一昔前のパソコン、VAIOのPCG-C1MRXを使っています。しかし、どうにも動作が遅いです。メモリを増設することもできませんし、やはりXPで256MBはきついです。。。メモリを増設する以外にどうにか動作を軽くする?軽くする?方法を教えてください。

  • 【マウス】左右のボタンを逆転できない(Win-XP)

    Win-XP(SP2)使用者です。 マウスの左右ボタンを逆にしたいのですができません。 通常は、 コントロールパネル>マウス>ボタン>主と副のボタンを入れ替える で可能なはずと思いますが、チェックボックスがグレイアウトしてしまっており変更不能です。どうすればいいでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。 *PCは5年前のVAIOノート PCG-GRX52G/B です。 *買ったときからそうだったような気もします。 *マウス自体を変えても現象は変わりません。

  • win7をXPに

    先日、win7とXPのダブルブートで色々ご指導を受けました。結論はPCに付いてたHDD250GをXPに、増設HDD2Tは7と決め、この教えて…で色々な方からご指導を受けました。で、2TのHDDを取り外し、PCに付いてた250GにXPを入れようとしましたが、先にWIN7が入っており、XPのインストが出来ません。HDDの初期化?フォーマット?の方法?。どうすれば良いのかどなたか、助けて下さい。ちなみにHDDはサムソンです。

  • Win7がサクサク動くスペック

    Win7がサクサク動くスペックはどの辺りでしょうか? 現在、Xpを使用しており、Core2Duo T7250 メモリ2G で非常に快適に動作しております。 Win7でこれくらい快適に動作するには、やはり4コア4スレッドのCPUでないと苦しいでしょうか?

  • Cドライブのフォーマット(Win98)

    VAIO PCG-Z505FX(Win98初期)を使用しています。 Cドライブをフォーマットしようとしたら、 「このドライブはフォーマットできません。  Windowsが使用中のファイルが含まれています」 と表示されます。 使用中のファイルを調べることはできるのでしょうか。 ここから先どのようにすればいいでしょうか。 何かいい方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • OSをwinXPからwin7に

    XPが入ってるPCにwin7のディスクを入れたのですが、今までのXPのようにHDD削除やパーテーション削除が出て来ません。 結果、XPは残っているのかいないのか、フォルダとしてある状態です。 もうXPでのプログラムやその他はバックアップを取ってあるし、全く必要無いです。 この場合、どうやってwin7を導入すればいいでしょうか? 一度HDDをフォーマットしてから、win7のインストールでしょうか? 現状、動作が悪いとかXPが出てきて邪魔ということはなく、おそらく正常に動作してると思います。

  • 初めてWinを使いたいのですが…。

    私は今までデスクトップ型のMacを使ってましたが、この度オークションから中古ノートパソコンをゲットして、Windowsに挑戦してみようと考えております。しかしどうせなら、XPぐらいは快適に動作出来る環境で楽しみたいです。友達がVAIOを中古でゲットしましたが、SONYはそんなに良いのですか?その理由は?平均的にVAIOはちょっと高いので、SONYではないがVAIO並みに良いメーカー・機種はありますか?性能や機能・堅牢さなど互角に備わっていて、それでいてVAIOより安ければ申し分ありません。なんせWin方面は無知に近いので、是非皆様のアドバイス宜しく御願いします。また実装するメモリやHDDのことなど、パソコン環境のことでも、アドバイスして下さい。待っております。