• ベストアンサー

お金と大学進学の関係

 今大学生です。うちは裕福ではありません。大学受験のために塾にも通えなかったし、私立大学は受験すらできませんでした。でも、いろいろ工夫してなんとか国立大に入り、バイトでなんとか勉強してます。  こういうことは意外と多いです。授業料を全て自分で払っている人、奨学金をもらっている人は私の周りにはいっぱいいます。  だから高卒の人に“私は親に迷惑をかけたくなかったから大学へは行かなかった”とか、お金のせいにして進学を諦めたとか言う人を見ると、“勉強をしたくなかっただけでしょ”“大学受験に耐えられる根性がなかっただけでしょ”って思ってしまいます。  お金と進学率は多少関係すると思いますが、結局本人の根性とやる気次第だと思うんですが、みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • larme001
  • ベストアンサー率44% (271/608)
回答No.10

結構批判的な意見が多いようですが、お金だけで本当にいけないかといえば、必ずしもそうでない気もします。もちろん、お金がなかったら生活できないのは前提にありますが、一方国立大学なら、とりあえず受かってしまえばよほどのことがない限り、お金が払えなくて追い出されることはないと思います。大体、家庭に事情があってお金がない場合は、合格した後なら、入金を待ってくれたり、免除になったりいろいろありますので、急に退学にされることはないです。この点、はとりあえず受かってしまえば何とかなるのが先手だと思います。 生活費については、家庭の事情ですから、早く就職する必要があるとかないとは言いませんが、親に全くお金を頼らなくても、国立大学なら奨学金で何とかする方法もあると思うのですが。むしろ、そういった情報を知らないから、結果仕方なかったとあきらめている人も多いと思います。仮に、親が働けといったところで、どうしても大学にいきたい人は親に頼らずに新聞奨学生かなんかでやってけばいけないこともないでしょう。親に反対されようがどうしても大学にいきたい人なら、なんとしても方法を探すと思います。一方、家庭にお金がないし、自分の学力と考えても、就職するほうがいいという思いがあればいろいろ無理してまで行く必要がないと思うかもしれません。これは、別にやる気がなかったというか、自分が選ぶことですので、別にどちらが根性なしというようなこともないと思います。ただ、なんとしても行きたいという人は、それなりになんとしてもお金を工面していける方法を探してきますので、その点で情報の差が出るのは事実だとも思います。 あとは、やはり塾や参考書を自由に買うお金がない場合は相当不利です。その分根性で勉強すれば言いと思うかもしれませんが、根性があったからといっても、模試が受けれなかったりすれば本番でだめになったりするかもしれませんし、限界もあるとは思います。まあ難しいところですから、やはりお金による不利がおおきければ、根性でカバーできる部分以上かもしれませんので、そういう意味で考えれば単純に「根性なし」とはいえないとも思います。 ようは、私が言いたかったことは例え根性といっても、「なら根性があれば誰でも理三に合格できるか?」というようなもんです。ちなみに私だったら、仮に一生勉強し続けても参考書もまともに変えないような貧しい環境だったら受からない気がします。が、それは根性どうたらという次元を超えてなんとなく「無理」な気がするからなんですが。まあ、どこが「無理」と判断するかは自分で感じるものですし、個人によると思います。 何だか変な文章になりました。乱文失礼します。

その他の回答 (10)

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.11

 質問者様は、大学で学ぶことを高卒で就職するよりも値打ちのあることだ、とお考えなのでしょう。私もその価値観自体は支持しますが、それとは逆の価値観を持っている人も世の中には大勢います。 >“勉強をしたくなかっただけでしょ”“大学受験に耐えられる根性がなかっただけでしょ”って思ってしまいます。  とおっしゃっていますが、たとえば以下のような考え方も世の中にはある、ということも知っておいて損はないですよ。  みんながみんな大学に行きたがる風潮を見ると、”高卒後さらに4年間遊びたかっただけでしょ”“10代のうちから働いてお金を稼ぐことに耐えられる根性がなかっただけでしょ”って思ってしまいます。

回答No.9

私は質問者様のように必死に努力して学業をされている方を大変尊敬します。私を含めて多くの人間は困難から逃げようとします。壁ができるとつい違う道ばかり探してしまいます。ですからそうゆう状況にあってもめげない質問者様はすごいと思います。  確かに『親に迷惑をかけたくなかったので進学しなかった人』は妥協したのかもしれません。  しかしもっとも根性がないのは、私のように親から援助をもらい学業をしている人間なのだと思いました。自戒をこめて私も頑張って行きたいと思います。

  • bibi_1985
  • ベストアンサー率14% (14/96)
回答No.8

お金のなさにも色々レベルがありますからね。正直、質問者さんの意見は、自分の価値観を周りに押し付けすぎかと。。 親に迷惑と言っても、お金だけでなくいろんな面で出てきますよ。お金を自分で出したからって言ったって親に何も迷惑かけてないという訳ではないでしょう??親の近くにいなければいけない理由がある、親に心配をかけたくない、お金をかけて大学に行くよりも有意義な道を見つけたなど。 とりあえず、進学=正解という質問者さんの考えが見えるような文面ですね。 人がどんな人生を送るかは自由ですよ。それを勝手にこう進んだから、こういう人だなんて決めつけるのは、まだまだ価値観が狭いと思わざるを得ないです。いろんな人と会って、色んな話をすればそういう決めつけはくだらないって気づきます。価値観が狭いと人としてやっぱり狭い中でしか生きれないんで。 ただ、真剣に進学を目指しているのなら、お金を言い訳にしているのはどうかと思います。

noname#153996
noname#153996
回答No.7

他の回答者の方も仰っていますが、経済苦の度合いは 家庭によって異なります。 私は父親が中卒・母親が高卒ですが、特に母親は大学進学を 希望しながら、経済的事由で断念した過去があります。 (父親は高校すら行けませんでしたし) 母親は頭が良かっただけに(早慶クラスも視野にあった) 悔やまれる限りです。 質問者さんは様々な支援体制があるとお考えでしょうが、 私はこれでも不十分だと思っています。 私も現在国立大学に在籍し、授業料以外は奨学金で 賄っていますが、かなり厳しいです。 あらゆる手段を講じましたが(奨学金から授業料免除、 社会保険事務所まで)それでも厳しい現状を 組んでくれる団体は殆どありませんでした。 (現状についてはプライベートなことなのでお話出来ませんが) それでも、日本学生支援機構から月々10万円貸与 されていますし、何より私が大学に進学できたのは、 少ないながらも両親に財力があったからです。 親類で大学に進学できる余裕があったのは、約10名中 私を含めわずか2名だけでした。 質問者さんは大変な努力をなされているものと推察 されますが、それならば、行けない者の現状を理解し、 勉学に誠心誠意励んで頂ければと思います。 それが、私を含め大学に進学した者の義務だと考えています。

007yuuki
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました。 人にはそれぞれいろいろな事情がありますので、お金がないから進学できないのは努力不足だというのは軽率だったと思います。 ただ、私は自分でも血のにじむような努力をして大学生をしています。たしかに私よりも経済的に苦しくて進学を諦めた方だっているでしょう。 でも、大学生をしている時点で恵まれていて、裕福なんだ、と簡単に言い切ってもらいたくないだけです。大学に行けたから、頭がいい、強いなどとも軽々しくいわれたくないです。私は頭は良くないし、強くもないです。ただあきらめなかっただけです。

  • mepox
  • ベストアンサー率17% (15/88)
回答No.6

最近は国立大学の授業料もかなり高くなったので本当にお金がなくて入れない人もいると思います。 年額50万円程度の学費をアルバイトで稼いで払っていくのは大変なことだと思います。 多かれ少なかれ親の援助が必要です。 親に迷惑をかけたくないから行かなかったという人がいても全く不思議ではありません。 とにかく人それぞれだということです。 決め付けるのはよくありません。

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.5

では、ど田舎の人はどうなんです。近くに大学無ければそこに行くまでの資金が高いです。こうした人達は「大学受験に耐えられる根性がなかっただけでしょ」には入らないと思います。 次に、自分のやりたいことがなければ他の大学を探すしかない。国立を前提にしているような場合、一都道府県に一つが基本です。他の場所に行くことは前述したことと同じです。 むしろ、大学行くためだけと割り切って意味不明な学部に入るほうがむなしいと思う。 あと、私立大学でも、一人暮らしで学費・生活費・交通費を全て自分で払っている人もいます。つまり、質問者さんも根性が足りないとも取れます。 >だから高卒の人に“私は親に迷惑をかけたくなかったから大学へは行かなかった”とか、お金のせいにして進学を諦めたとか言う人を見ると、“勉強をしたくなかっただけでしょ”“大学受験に耐えられる根性がなかっただけでしょ”って思ってしまいます。 私はこの意見に大いに賛成です。ただ、お金の面は大学受験のときに初めて分かるものではない。お金を理由にする人は、高校を普通科に選ぶ時点で変です。お金が無いから就職のため、工業や商業に行くべきです。お金を理由にする人がそれに見合った行動をしていないのが、お金を理由になりえないものとしているのです。 まとめると、お金を理由にするのを認めますが、それに見合った行動をしていない者は変だと思います。

noname#22101
noname#22101
回答No.4

私の知り合いにも自分で学費を出して、私立大学を卒業した人は何人もいますよ。 でも夜間部です。 昼間働き、夜、大学に通っていました。 もちろん、生活費から入学から卒業まで、学費は全て自己負担でした。 貴方も全て自己負担ですか。 世の中にはさまざまな事情で進学できなかった人がいます。 貴方も立派かもしれませんが、国立大学まで行ったのですから、弱い人を気遣う心も学んで欲しいと思います。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

他人には他人の事情があります。生活が苦しいから学校はあきらめて働いて家に金を入れてくれ、という家だってあるのですよ。 そういう相談でも受けない限り、事情も判らないのにああだこうだと言う気はないですね。

回答No.2

そんなことないでしょう。 貴方は学費以外の生活費も自己負担して自活していますか? 高校を出て就職して働いて家族を養うとか生活の補助をしなければ ならない環境下の方もいるでしょう。それを根性とやる気が無いの 一言で片付けられるでしょうか。 私も奨学金とバイトで大学を出ましたが、自分の生活費も負担する 環境では大学へは行けなかったですから。 実際仕送り(支援)無しではバイトが本業になり学業が疎かに なるのは必然ですから。

回答No.1

今の時代は、いろいろな情報をネット検索など、簡単に得られるからいいですね。 昔はそうではなかったし、地方にいると、簡単には情報を入手できませんでした。 大学在学中に必要なのは、授業料だけでなく、自宅から通えない場合は、家賃や食費など、いろいろな経費が発生します。 あなたは、親に一切、経済的な面倒を見てもらっていないという訳ではないのでしょ? あなたのように優秀で、国立大学には合格できるレベルではないものの、公立大学なら狙えるという人や、少しレベルを落とした私大なら合格できるという人もいるでしょう。 高卒で就職している人で、大学卒に負けないくらい優秀な人も少なくありません。大企業なら、企業内で教育機関を持っており、そういう機関で勉強する機会を得ている人もいます。 人にはいろいろ事情があり、一概に言うことはできないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 大学進学について

    今年高3の受験生です。 センターの結果が悪く、 私立大学進学を考えています。 大学で学んで高校教師または 塾の講師になりたいです。 大学にいくならば、奨学金 を借りることになるのですが、 文系なので医療系などに 比べて就職できるという 保証ができないため奨学金 を借りてまでいかせられない と両親に言われました。 私はどうしても教師に なりたいので諦められません。 浪人は絶対に駄目といわれました。 教職につけるかどうかは 大学に入ってからの自分の 頑張りにかかっていると思います。 バイトと勉強とで頑張っていき、 奨学金も自力で返すつもりです。 簡単なことではないのですが 絶対に諦めたくないです。 両親は駄目かもしれないことの ためにギャンブルのような賭けを してもし奨学金が返せないという ことになったらどうするんだと 言ってばかりです。 どうしたら説得できるでしょうか。 回答お願いいたします。

  • 低所得者の大学進学に関して

    今年度大学受験する高校3年生です。 もともと、自分の家が貧乏なのは承知していました。 なので、奨学金を借りて大学に進学しようと思っていました ですが、親が何も分かってないくせに全部私の進学先を決めようとするんです。 親は、私に借金をさせたくないとは言っていました。でも、入学金は払うけど毎月の学費は自分で払えと言い、さらに、市内にある国立大学の夜間に入れというんです。 私は学びたいことがあるので、絶対夜間に入るのは嫌ですし、実際その国立大学よりももっとレベルの高い大学に入れるんじゃないかと先生にも言われます。私ももっと上の大学を目指したいんですが、親が許してくれません。結局、私が借金を背負うので国立くらい好きなところを選ばせてもいいんじゃないの、と思うんですけど、親の言ってることが意味わかりません。学費も全部払うっていうのなら親のいうことも聞かなければいけないと思うのですが・・・ お前に借金はさせたくない でも学費はお前が払え これ結局借金させてんじゃないですか。もうわけわかんねえよ。 親はどちらも高卒で、大学に関しては何も分かっていません。また、中学生の(失礼ですけど)校内偏差値50も行かない2年生の弟の方にばっかり手をかけて塾にやったりしてるんですが、私は塾に行ったことがありません。今後もその予定は無いと言われました。 いとこが去年、自力で東京外国語大に入ったので自分の娘もいけるとか思ってんじゃないでしょうか。 私立大に関しては、絶対無理と言われました。学校側では志望校を私立含め10個くらい考えておけといわれてこまっています。 担任は進路課なんですが、「俺は他人なんだから迷惑かけんじゃねえ」とかいう糞担任なので、相談したくありません。 私はどうすればいいんでしょうか? 貧乏は大学進学してはいけないんでしょうか? なにか抜け道とかあったら教えてください。

  • 理系の大学進学

    私は高校三年生なのですが、大学進学についてちょっと考えてしまうことがあり、質問させていただきました。 今年の受験では早慶理工には受かりましたが、国立(東工大)はおそらく落ちてしまいました。(センター試験でビハインドがあって、二次でもできが悪かったので)(まだ未確定で申し訳ありませんが、私立の期限などの問題がありますので。) ここで質問なのですが、国立に入るために早慶理工を捨ててまで浪人する価値はありますか? 私立よりも国立の方が設備はいいとよく聞きますし、自分でもそう思います。このことを含めて、私立よりも国立のほうが総合的にいいようなので、大学に在学中あるいは出るときに困ることになるんじゃないか不安です。 自分の気持ちとしては、東工大にいきたいという気持ちもありますが、受験勉強がつらかったし、来年必ず受かる可能性はないので、割合として60%ぐらい現役進学に傾いているのですが…。

  • 国際基督教大学高等学校の進学について、どう思いますか。

    僕は今、中3です。2002の4月から2008年の7月までアメリカに住んでいて、2学期から普通の日本の中学校へ通い始めました。志望校としては、ICU高校を帰国生として受けます。それで考えていたのがICUの大学の進学についてです。学校のパンフレットなどを見ていると、たくさんの学生が有名私立大学に進学していますが、調べてみると、たくさんの生徒が塾に通っているとわかりました。私立高校なので、学費がとても高いので、塾に行くのは親に迷惑だと思っているので、なるべく行かないようにしたいです。他に東京学芸大学附属高等学校大泉校舎と東京都立国際高等学校を受けますが、どうせ塾に通わないと大学に進学できないなら、国立や都立の方が良い感じがします。 自分次第だと思いますが、ICUで難関大学を目指すなら、塾に行かないといけないでしょうか?受験対策などはあるのですか?

  • 日本大学に進学すべき?

    現在日本大学の付属高校に通ってる者ですが、@2年ほどで受験がやってきますが、 そのまま進学したほうがいいのでしょうか? 私立大学なのでかなりお金がかかってしまい、親への負担はとても大きいと思います。 できれば国立にしたいのですが・・・ どうすればいいとおもいますか? 進学したい学校などは特に無く、やりたいこともありません。 また、お勧めの大学(あまり頭のいいところを除いて・・・)があったりしたら教えてください。

  • 大学院進学とお金

    初めて質問します。 現在医療系大学に通う4年生です。 今、大学院に進学しようかそれとも就職するかで迷っています。 迷っている理由の八割を占めるのが、お金のことです。 うちは経済的に裕福ではなく、兄弟も多いので、大学院に通うとなると、奨学金&バイト代で生活していかなければなりません。 しかし私の行きたい研究室は生き物を使った実験を行うところで、時間的拘束も大きく、さらに休みが不定期なようです。先輩にも質問したところ、バイトは週末にちょっとだけ・・月2万が限度、とのことでした。しかし最低でも月8万くらいは稼がないと生活していけないです。 大学時代にも奨学金を借りていて、またさらに大学院でも、となると将来の負担も大きいですし。 大学院に行きたい気持ちはあります。将来なりたい職業があって、そのためには修士卒以上である必要があるからです。 けれど両親の意見(医療系なのでそう就職に困らないのだから就職してほしい)や知り合いの意見(一度就職して、お金貯めてから院に行けば)、さらに将来への漠然とした不安で正直混乱しています。 命に関わる仕事を、院にいくため、という気持ちでしたくもないし。 甘いのかもしれませんが・・ そこで質問なのですが、大学院(特に忙しい/実験系)に通うみなさんは、バイトで月にどれくらい稼いでますか? 奨学金を借りている方は、どのくらい借りているかも教えていただけるとありがたいです。 ※ちなみに国立大に在学中で、進学も国立の予定ではあります。

  • 大学院進学について

    私は現在私立大で応用化学を学んでいる3回生です。国立大の大学院進学を考えているのですが、何から勉強すればいいのかわからず困っています。どなたかご教授お願いします。

  • 大学に進学したい中卒21歳です

    所謂引き籠りでした、年齢で言うと今年上手く受かったとしても3浪です 就職に関しては今のままでも厳しいことに変わり無くまた学生生活を放り出したことのコンプレックスが強いので大学進学を考えています、高卒認定はとりました とはいえ本当に無名の大学に行くのもどうかと思うのでレベルでいったらMARCH、地方国立、ニッコマ程度を目指したいです 就職に弱くても必要科目数が少ない私立文系を目指して今年受かることだけ考えるか、少しでも就職に強い国立理系を2年かけて目指すか迷っています 全教科ほぼ0からのスタートです、一応高校は進学校と呼ばれる場所でしたが… また国立は1つだけなので悩まないのですが、私立は皆さんどうやって選んでいるものなのでしょうか?いくつも受けるものですよね 受験のノウハウや学校選び、こういう面でも高校に行かなかったことを後悔しています

  • 私立大学に進学することは恥ずかしいことですか?

    社会的に、私立大学へ進学する人達=国立大学に受かる学力がなかった人達と認知されているような気がするのですが、私立大学に進学することは恥ずかしいことなのでしょうか?

  • 高校の進学についてです

    以前も少し似たような質問をさせて頂きました。 現在、私立中学に通う中学2年です。 また高校についてなやんでいます。 自分が通う高校について調べてみたのですが、 去年の大学進学状況について調べてみたところ 国公立に行かれた先輩が1人しかいませんでした。 私は国立に行きたいです。理由はあまりお金を かけたくないからです。そして、学歴社会と なっていると聞き就職になるべく、有利に していきたいと思ったからです。 ここで質問です。 ・このまま高校に進学しても努力次第で 55~60程の国立大学に行けそうですか? ・このまま進学せず国公立進学率が高めの 公立高校に行くとしたら塾に通わず 独学で合格できそうですか? ・また皆様でしたらこのまま残りますかそれとも 受験しますか? ・このまま残るメリットはありますか? ・公立高校に行くメリットはありますか? 少し分かりづらいかもしれませんがご回答 よろしくお願いします。 *わたしの今のところの偏差値は60程です。