• ベストアンサー

京都旅行、金閣と銀閣を回りたいのですが

Tsanの回答

  • Tsan
  • ベストアンサー率20% (184/909)
回答No.1

金閣寺と銀閣寺は一本でいける市バスがあるので京都駅スタートで考えると 17号系統で銀閣寺へ行って204号系統か102号系統で金閣寺へ行く、金閣寺から204系統に乗って西ノ京円町で降りてJR嵯峨野線の円町駅で嵐山方面にのって嵐山で観光してJR嵯峨野線で京都駅へ戻る。 というのを路線図だけみるとできそうですね。

Lshua
質問者

お礼

有難うございます。 どの程度時間がかかるのか分からないですが、行けないことはなさそうですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 京都(金閣・銀閣・清水)観光とオススメのお食事処

    一日目は嵯峨嵐山周辺の観光で嵐山に宿泊します。 二日目に金閣~銀閣~清水を回りたいと考えています。 他の方の質問をみたところ、京都はタクシーがつかまりやすいので、行き先々でタクシーをひろった方がいいという回答があったのですが、 金閣→銀閣→清水→京都駅をタクシーを利用するのは、どうなのでしょうか? 定期観光バスだと一人4700円で、家族3人だと高くつくし、時間に余裕をもって回りたいのでタクシーがいいかなと思ったのですが、 貸切で観光タクシーを利用すると、4~5時間(このくらいで回れるのかな?)だと2万円近くなりそうで、こちらも高い。観光している間や食事している間も料金が発生するのでしょうか? 足が丈夫でないので、楽にゆっくり、できるだけ安く回りたいのですが 良い観光の仕方を教えて下さい。 また、お昼の食事でオススメの場所も教えていただけると嬉しいです♪

  • 京都旅行

    金閣寺・銀閣寺・嵐山・太秦映画村などに行きたいと思っています。バスの1日券を購入予定ですが、見てもよくわからないので、詳しくルートなど知りたいです。 京都駅をスタート・ゴールにどのようなルートで行けばいいのか教えてください。

  • 京都旅行について

    3月の京都旅行に向けて計画をたてている段階なのですが、 やはりまわりに京都に住んだことがあったり、詳しい人がいないのでなかなか難しいです。 4日のうちだいたいこのエリアを回る、というのは決めています。 もちろん完全に行くところを決めきって計画以外のところに行かないという窮屈な旅行に するつもりはありませんが、高校生ということもあり あまり夜出歩くこともできませんし、 結局行きたかったところに行かれない・・という結果に終わるのは残念すぎるのである程度の流れは 作って行きたいと思っています。 ここは行った方が良い等のアドバイスをいただければと思います。 1日目:この日はAM10:45頃に京都駅に着きます。 嵯峨・嵐山または金閣の方に行きたいなーと思っています。 2日目:西本願寺、壬生寺など京都駅に比較的近いところ(特に新選組関連地)を予定しています。 また、二条城の方にも行きたいです。 3日目:清水寺、銀閣周辺をまわりたいです。 清水寺周辺(二年坂・三年坂のあたり)は少し多めに時間をとるつもりです。 4日目:行かれなかったなかったところを少し回って帰路につくつもりです。 PM5:30頃の新幹線です。 バスや地下鉄等を交通手段に使うつもりですが、 目的地までの所要時間が分かりませんので、 京都駅からの金閣・銀閣など有名なところまでの所要時間も教えていただければと思います。

  • 京都旅行、嵐山・金閣寺を一日で回れますか?

    9/23から京都に母と二人で旅行に行きます。 次の様なプランを考えてます。 9:30頃JR京都駅→JR馬堀駅→徒歩→11:00トロッコ亀岡駅→11:25トロッコ嵯峨駅 その後、昼食をとって 渡月橋→天竜寺→竹林の道 と見て歩きます。 嵐山駅(京福嵐山線)→御室駅 そこから徒歩で龍安寺→金閣寺と回って バスで京都駅に戻ってこようと思います。(ホテルは駅前です) ここで質問ですが (1)一日で嵐山・金閣寺と回るのは時間的に難しいですか? (2)トロッコ電車の予約はJR西日本以外でとる方法がありますか?  埼玉に住んでいるのですが、JR東日本では予約できませんでした。 (3)夕食はルート的にどのあたりでとるのがおすすめですか? お一つでいいのでわかるかた教えて下さい。   

  • 4時間で金閣、銀閣、清水寺を回りたいのですが

    1月3日に円町駅から4時間で、金閣、銀閣、清水寺を回って京都駅に行きたいです。可能でしょうか?4日に二条城にも行きたいのですが、1時間で京都駅から帰ってこれますか?

  • 京都への旅行を考えているのですがアドバイスお願いします

    度々の投稿で申し訳ないです。 京都への旅行に向けて散策ルートを考えてみたのですが、このルートで廻れるでしょうか?あまりぎつぎつに観光してもつまらないのでピンポイントでしぼってみました。 1日目 清水寺、哲学の道、銀閣寺 2日目 金閣寺、嵐山散策OR奈良公園、東大寺散策 3日目 三十三間堂、京都駅で買い物 です。しかし、1日目のルートはどうたどったらいいのか全くわかりません。出発は京都駅です。また2日目、3日目は四条大宮出発です。 1日目はどうしても行きたい場所で、銀閣寺以外ははずせません。移動はバス・電車です。どなかたいい行き方がわかる方いましたら教えてください。

  • 金閣寺→山越中町

     京都への旅行で金閣寺から嵐山に移動する際、市バスの59系統のバスに乗り山越中町で11系統乗り継ぐことになったんですが、所要時間がわかりません。    金閣寺を10:51に出るバスなのですが、山越中町には何時に着くのですか?  詳しい方おしえてください。

  • 京都旅行

    2泊3日で京都へ行きます。 1日目は昼ごろ京都駅に着いて、3日目の夕方に帰る予定です。 この数日間で清水寺周辺、金閣寺、嵐山周辺、北野天満宮に行きたいと思うのですが、どうすれば効率よく旅行できますか。 土地勘が全くないため、よろしくお願いします。

  • 「金閣寺」「銀閣寺」の拝観料のパンフレットについて

    いつも御世話になります。先日京都へ旅行をしました。「金閣寺」「銀閣寺」で拝観料を支払い、パンフレットとともにお札みたいなのをいただきました。これは、神棚または仏壇のどちらに飾れば良いのでしょうか?我が家は両方在ります。それとも飾る必要が無いのでしょうか?お札には開運招福・家内安全と記されています。宜しくお願い致します。

  • 京都旅行について

    今冬・京都へ旅行へ行く計画を立てています。 色々と調べている最中なんですが、 土地勘がなく、よく分かりません。 詳しい方よろしければ教えてください!! 京都へは2泊3日の2人旅予定です♪ 2日目に金閣寺と嵐山へ行きたいと思っています♪ ホテルが四条烏丸付近です。 ガイドブックなどをみると、 四条烏丸or四条堀川バス停から、金閣寺行きの洛バスが出ているみたいなので、そこからバスで移動しようかなぁと思っています。 ★この場合バスで行くと、時間はどのくらいかかりますか? また京都駅から乗らなくても座れますか? そして金閣寺からは、 バスorタクシーor徒歩??で、北野白梅町まで行き、嵐電で嵐山まで行こうかと思っています。 ★徒歩でも金閣寺から駅まで、15分と書いてありますが、実際歩ける距離ですか? よろしくお願いします☆