• ベストアンサー

釣りを始めたい

海で釣りをしてみたいと思っています。と言ってもいろいろ種類があるんでしょうけど、とにかく釣りをやっている時間を楽しんでみたいということで、リールのついていないもの(延べ竿って言うんですか?)から始めようと思っているのですが、必要なものなどアドバイスをもらえたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47050
noname#47050
回答No.1

近所に海釣公園はありませんか?まずはそこで釣ってみると面白いですよ。道具一式レンタル出来ます。

その他の回答 (7)

noname#61929
noname#61929
回答No.8

実践的な話は他の回答に譲るとして。 「防波堤釣りの極意」西野 弘章 著 ASIN: 4381103394 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4381103394/249-2474098-0199548?v=glance&n=465392&s=books なんぞを読んでみるのもよいと思います。

回答No.7

海のルアー、磯のグレ釣りを本格的に始めて20数年になりますがこの時期だけはノベ竿でアジ釣りに行くのが楽しみです。 のんびりと船だまりでノベ竿のウキを眺めるのも楽しいものです。 まず竿ですが波止でも水深のあるところは多いので5~6mの出来ればメバルロッドがシャキッとして持ち重りもなく使いやすいと思います。 仕掛けはそれこそ川のフナやハヤをウキで釣るのと同じと考えて若干太めにしておけば十分楽しめますよ。 大体の仕掛けはyamasenko4さんのおっしゃるようなものでOKです。 それにフタ付きのコマセバッカン(36cmぐらいでいいでしょう)ロープ付き水汲みバケツ、マキエ柄杓があれば完璧でしょう。 サシアミや小粒のオキアミなどをエサに仕掛けを投入後、溶かしたアミエビ(そのままですと柔らかすぎてまとまりが悪いので私は若干のパン粉や集魚剤を混ぜています)を柄杓でウキ周辺に1~2杯ずつ巻きながらアタリを待ちます。 日中ですとグレ、メイタ、タナゴなど夕方から夜ですとアジ、メバル、カサゴなど退屈しなくて釣れると思いますよ。 この釣りを覚えたら本格的なチヌやグレ釣りもリールやロッド、ウキなどが違うだけでマキエで寄せて釣る基本は同じですのでステップアップもすんなり出来ると思いますよ。 夕方から日没数時間ぐらいの涼しい時間にアジ釣りをすると型も良く(私の地方は平均20cm~25cm)ノベ竿だとそれぐらいのサイズのアジやグレでも十二分に引きを堪能出来ますよ。 最後にこぼれたマキエなどは必ずバケツで洗い流して帰って下さいね。(バッカン洗いも兼ねてブラシを持っておくと便利です:専用のものもあります)

回答No.6

延べ竿の海釣りは楽しいですよ!私も船、ボート釣り、各種ルアーやフライまで幅広くたしなみますが海の延べ竿釣も独立ジャンルの一つとして楽しんでいます。 用意するものとしては (1)延べ竿(胴調子の4~6m)予算の範囲でなるべく細くて軽いものを妥協せず探してみて下さい。 竿が太かったり重かったりすると風の抵抗で手首や肘に負担がかかります。 (2)浮子はハトのメバル用でケミ蛍を装着出来る2Bクラス (3)ミチ糸1.5~2号 (4)ハリス0.6~1号 (5)小物必需品類(ハリ,ガン玉セット,ヨリモドシ,浮子止ゴム,ハサミ,ハズシッコ,バケツ等) 対象魚は今の時期なら昼間は梅雨の湧メジナやサビキの鰯類、夜間は堤防のアジを狙えばあぶれは無いでしょう。 他に堤防や小磯での対象魚としてはグレ,タナゴ,アイナメ,ベラ類などそれぞれ狙い方や仕掛けも違いますが日本にリールの釣が導入されてまだ100年経ってないわけですから古人が楽しんでいた和竿釣を楽しんで下さい。

  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.5

むむむ・・・・。 釣りをするにあたり、どう考えているか?と言うのも有るでしょうねぇ。 ただ、時間稼ぎにやるのと、上手くなりたい、ですとか、食卓にコンスタントに乗せられる様になりたい、とか言うのでは、スタートラインからも違うと思いますね。 初めてやるから、「ある程度」釣れねば・・・・。 この時に爆釣体験でもすれば良いのですが。 私は「釣り船」に乗るのを勧めます。 申し込み時に、初心者の旨を伝えれば、船頭なり、助手(付きの船もある)さん、又は同舟してるお客さんが親切に教えてくれます。 私も、後輩をいきなり「鱈釣り」に連れて行った事もあります(^^ 他の人たちは10本~釣ってますが、やったことがないため、 2,3本という釣果でしたが、かなり満足したみたいです。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://b.rgr.jp/
  • a-funatsu
  • ベストアンサー率34% (115/335)
回答No.4

ここにも参考になるものが載っています。 見てください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2059112
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.3

1さんのおっしゃるようにレンタルはいいと思います。 ところで、海では延べ竿はほとんど使えません。海は広くて深いのです。 池や川だったら4メートルの竿に竿と同じぐらいの長さの糸と浮きと重りと針をつけて、6~7メートルの広さ+1~3メートルぐらいの深さの範囲に釣り餌が届けば、釣りが成立する場所がたくさんあるのです。 海は港の中でも足元の深さが5メートルぐらいあるのは普通ですし、投げ釣りなんかだと50メートルぐらい遠投するのは普通です。 海釣りでリールを使わないと、かなり釣りの種類や範囲が限定されてしまいます。 手軽にはじめたいということかもしれませんが、延べ竿は用意してもけっきょく二度と使わないということになりそうです。何しろ道具のせいで釣れないのは面白く無いですよ。 10回以上は釣りをするつもりで、それなりに成果も上げたいのなら、リールと竿とその他諸々の道具で1~2万円ぐらいはかけた方がいいです。ざっくりですが、リール7~8千円、竿5千円以上ぐらいで、とりあえず使える物が買える感じでしょうか。 続けるかどうかわからないがとりあえずやってみたいのなら、コンパクトな初心者用のセット(リール仕掛け付き)が数千円で売ってたりすると思います。それでもある程度の釣りは成立すると思いますが、何度も使うのには適していません。 具体的に何時どこで釣りをするのかぐらいをざっくり決めて、大きな釣具屋さんで相談すれば、ある程度必要なものは教えてくれると思います。より具体的なことは、釣りをしようとする場所の近くで釣具屋さんを探して、釣れるものを聞いて仕掛けと餌を買うのが一番いいです。同じ場所でも時期によって釣れるものは違ってきて、それによって餌も仕掛けも変わります。

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.2

今からの季節だったらサビキ釣りが面白いと思います。アジ,イワシ,サバなど,釣れ出したらいっぱい釣れます。(「サビキ釣り」などで検索するとたくさんヒットします) 欠点は,釣れすぎて後で料理するのが大変です。 釣具屋に行くと,竿とリールと仕掛け一式が入ったサビキセットが売っています(\3000~)。釣りの前に,アミエビ(冷凍オキアミ)を買って持って行きます。(エサ屋で「レンガください」というと,レンガのように固まった冷凍オキアミを出してくれます。海水をかけて解凍します。1個\250くらい) また,釣れた魚を入れる入れ物(100円均一の店で売っているような発泡スチロールの入れ物に氷を入れておくと良い)と,ウエットティッシュも持っていったほうがいいかな。 http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/nyumon/umi/sabiki/sbindex.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう